2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
年末状は受け取る人の状況にかかわりなくこちらから一年の感謝の気持ちをこめて送るものです。一方的に今年あったことなどを書くので失礼があるかもしれませんが読んでいただけるとうれしいです。※「年末状」は「旅館きらく屋」の社長さんが考えたものです。ぴすけっとのオリジナルの発想ではありません。さて、一年を振り返って・・・1月 中国で御節や雑煮を食べ、意外と日本より日本人らしい正月を迎えられることに驚く。2月 日本より南に住んでいるのに寒い日が続く。3月 息子が高校へ合格したので通いだす。(こちらは9月が通常入学)4月 下の息子が進級。私も中国語の学校を変えて新たに臨む。5月 夏のような暑さにただ耐える。6月 雨が降ると靴の中までぐっしょり。道路状況がよくないので長靴を買う。HSK受ける。7月 暑さ本番!もうだめかと思う。日本も暑かったそうなのでそんなこともいえないか。8月 やっぱり暑い。それでも上海万博に行った。9月 息子が無事進級。インターナショナルの学校なので日本より半年遅れの高校生。10月 上海万博に行きまくる。11月 友達が増えて外食が多くなる。12月 来年の計画を練り練り。というわけで、来年はHSK(中国語のテスト)を目標まで達成したいですね。 個人的には両親が遊びに来たり、親しい方がなくなったり、友達が子供を連れて遊びに来てくれたりしました。主人の友人も来たっけな。1年何があったと書ききれないぐらいたくさんの出会いがあり、とにかく忙しかったですね。来年はもっと激しく忙しいような予感。年齢を重ねるごとにその速度が倍化します。中国にいる間はインターネットの回線が遅いのでこのまま更新はめったにしないと思いますが、心配かけない程度に更新したいと思います。皆様のご健康ご活躍を心からお祈りしています。では、また。
2010年12月31日
土曜日は中国時間で8時30分に目覚ましをかけている。パソコンを立ち上げてメールをチェック。回線が速いようなので楽天も開いてみる。画像などはなかなか開かないが、文字を打つには問題なさそうなのでブログをアップ。来年の春節にアメリカに旅行に行こうかと計画を立てている。(昨日決めた)日本にいる家族と一緒にアメリカで合流したいが、仕事を持っているので平日は無理かもしれないと思っている。ともあれ、急に忙しくなってきたような気分。ちなみに、春節とは中国のお正月で、日本では旧正月に当たる。なので、中国人もいっせいに休みに入るため航空チケットは割高だ。それでもまとまった休みが取れるのでこのときを逃さないほうがいいと判断した。というわけなので、これまたブログが連絡帳代わりになっているので書いた。ではまた。
2010年12月04日

朝、インターネットの回線が早いようなので書いてみます。ブログのツールバーも表示されたので写真も貼り付けられますね。中国は景気がいいので、噴水の水の勢いに表れているような気がします。(写真が小さくて伝わりにくいかな?)先日もパンを買ったら、マグカップをおまけにくれました。昔、日本がバブルだった頃、洋服を買ったらペアグラスをもらったのを思い出しました。しばらくこの景気は続くような感じもしますが、最近の企業は業績よりも株価や為替に大きく左右されるようなので、今後もずっと続くような気がしないのは、私が年を取ったせいでしょうか。今日は写真も何とか載せられたのでよかったです。では、この辺で。。。ではまた。
2010年12月03日
ご無沙汰していました。確か去年の今頃はロングのダウンコートを着ていたと思うのですが、今年はコートもまだ要らないくらい暖かいです。12月だというのに18度もありますね。金木犀もまだ咲いているところがあるくらいです。さて、先日は無錫へ旅行に行ってきました。昔と違って今は新幹線が通っているので都会になりつつある町でした。ちなみに、この新幹線はアメリカのシュワちゃんが先日乗りに来てましたよ。日本の新幹線と比べていいほうを買うそうです。日本の新幹線は東北のが選ばれたみたいですけど、大陸のゆったりとした新幹線で時速300kmを超えるとなると悩むところでしょう。もう来月は新年ですが、今年もどこへも行かずに家で過ごそうか旅行へ行こうか決まっていません。中国の旅行はどこも同じような街づくりなので変わり映えがないんですよねー。もう、大きなビルを見るのは飽きちゃったし、かといって少数民族のいるようなところに行ってオプションでぼったくられるのも面白くありません。こちらでも、日本の「おせち」が販売されているので旅行に行かなければ買おうと思っています。(この後しばしこのページが固まって動かなくなる)写真をたまには載せたいと思うのですが、中国のインターネットとの相性が悪いようなのでアップできません。今日も近況報告までとしますね。ではまた。
2010年12月01日
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
