発達障がいな息子たちとの日常

発達障がいな息子たちとの日常

PR

2007.02.04
XML
カテゴリ: ワタクシごと
昨日の心労のせいか

脂汗たらしながらめまいと闘っておりました。
確かに一昨日あたりから風邪気味だったのですが
まさか今頃ノロウィルス?!と
頭の中に悪いことが渦巻きました。

すると子供達が珍しく大慌て!
私が倒れこむ姿なんて見たことないので
「大丈夫?!」と次々と覗き込んでくれるのですが

近付かないように言いました。

たまたま家にいて事態に気付いた旦那も仕事は休めず
病院に行くならタクシーを呼べよと言い残してゆきました。

それからは
体温計を用意してくれるmoto、
冷えピタをおでこに貼ってくれるnao、
自分の布団を運んできて着せてくれたmisa、
それを見てマクラまで持ってきてくれたmoto、
洗濯物を干してくれたnao、
そして
「オレのせいかも…」と謝ってくれたmisa・・・

号泣
みんなみんないい子だよ、ありがとう号泣

その後はゆっくりしていたら落ち着いてゆきました。
食あたりするようなものを食べたわけでもないのに
一体なんだったのかな、と不思議です。
まだ頭痛もありスッキリはしないので

まもなく切れる車検が気になっていたので
どうしても今日は見積もりに行きたかったのです。

旦那は車関係の仕事ですが
ウチの車に関してはノータッチ。
車検も「どこでもいいから出しておけよ」とほったらかし。
民間にするかディーラーにするかで迷い、
やっぱりお任せで安心なディーラーかな、と決めたところに
ちょうど昨日から何やらフェア開催のチラシが入ったので
子供連れで出かけようと思っていたのです。

もう今月半ばには車検切れ。
今日行っておかないとまた行く時がなくなっちゃう・・・
重い腰を上げてバッチリ防寒で出かけました。

さわやかなディーラーの営業さんに迎えられ
見積もりしてもらっている間に
子供達はお菓子をもらったりくじ引きしたり。
お茶を出してもらってくつろいでいると
見積書を持ってきてくれました。

「見積もりは出たんですが、ちょっと問題が…」
「えっ!何かありました?!」
「実は、車検が今日までなんです…」
びっくり・・・・・!!!!!」

今月半ばまでと思っていたのは、私の見間違いでした
またまた違う汗がタラ~リ
もう見積もりなんて言ってる場合じゃありません

「まさか今日お願いして今日はやってもらえませんよね…しょんぼり
「そうですね~・・・でも明日から乗れませんもんねぇ・・・ちょっと待ってくださいね」

ディーラーさんならなんとかしてもらえるかも!!
なんて勝手な期待を胸に待っていると
「今日中になんとかしますスマイル6時頃までお預かりでいいですか?」
「いいですいいです!もちろんです!・・・で、でも、代車なんてありませんよね・・・?」
「代車・・・どんな大きさがよろしいですか?」
「大きさなんて!!家まで帰れれば何でもいいです!!」
「それじゃなんとかご用意いたしますスマイル

ふぇ~~~~助かったよ~~~~~~~ぉ
今日来てなかったら大変なことになってたじゃん!!
虫が知らせたのかな~ホント来てよかったな~
くじ運のよいmisaのおかげでお土産もたくさんもらえたし
どこへも行けないながらも
ちょっとだけここで遊ばせてもらえたし・・・
こういうところがディーラーさんの良さなんじゃないかしら…

かくして突然の車検となりましたが
無事に受けることができました。
なんだかんだと迷っていたのは何だったのかしら(^_^;)
みなさんもご注意を・・・(^_^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.05 23:06:52
コメント(5) | コメントを書く
[ワタクシごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

どんどこ母さん

どんどこ母さん

Favorite Blog

Happy Bea… 。。さっちん。。さん
びーずぼっくす なお@さん
わたしのお気に入り ヾ(*'-'*)かすみ草さん
Viva!元気キッズ SENSE-TRUNK kidsさん
ゆうたん&りきのおう… ゆたまま0512さん
バリ島より今日のわ… CHILI@MANISさん
ぴく♪ぴく♪けせらせ… **ぴく**さん
ふうんそうなんだ ふうんそうなんださん

Comments

まりこ@ ブログを読ませていただいて お母さま・お義母さまが相次いで旅立たれ …
どんどこ母さん @ kazuyorちゃん >認めたくなくて子供に向き合わない親御…
どんどこ母さん @ haruharu318さん >おつかれさまでした。ついこの間、前の…
どんどこ母さん @ Re[1]:学童最後の日(09/29) 温かいメッセージありがとうございます。 …
kazuyo@ よいことだネ すごくいいことだよ。私達家族の救いの神…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: