全5件 (5件中 1-5件目)
1

いよいよ年末ですね。主婦でもあるママたちにとって忙しい季節、一息つきに来てくださいね。
Nov 29, 2010
コメント(0)
今日は市内のお父さん、お兄さんのアカペラグループ「Clap Your Hands」のみなさんが来てスマップの曲や色々な楽器の音なども聞かせてくれたりして、楽しいひとときを過ごしました。人の声だけで、まるでバンドのように聞こえるアカペラのパワーにびっくり!聞きにきていたパパも飛び入り参加で歌ってくれる場面も!! 近所のグループホームのおばあちゃんも聞きに来てくださって、お姉さんがしてくれた子ども向けの手遊びなども一緒に楽しんでいらっしゃいました。とってもステキなアカペラなので、もっと大勢の人にも聞いてほしいと思いました。次回はぜひみなさんもいらしてくださいね。
Nov 27, 2010
コメント(0)
いつも人気ですぐいっぱいになってしまうベビーマッサージなので、今年度は二回目を行いました。講師は市内で子育てをしながら、育児サークル、トコトコ通信の発行など幅広く活動している神田広美さんです。パッチテストで待つ間はママ達が自己紹介をしたり、手遊びなども教わりました。さて、次は体にオイルをぬって、マッサージの仕方を習います。裸になった赤ちゃん達のかわいいこと。ママと赤ちゃんがふれあうとてもステキな時間でした。こんなふうにマッサージができる赤ちゃん時代もすぐ過ぎてしまうので、ふれあいをたくさん楽しんでもらえたらうれしいと思いました。
Nov 15, 2010
コメント(0)
今日も、いいお天気でした。 今日も、ドングリひろいや、オナモミをくっつけたり、イナゴ取りをして遊びました。回を重ねるごとに、子どもたちはイナゴとりが上手になっていきます。今日は、もう一匹をおんぶしている、イナゴをつかまえました。ママたちも回を重ねるごとに、イナゴ取りが上手になっていきます。「一つくらい虫をつかまえられるようになりたかった。」と男の子のママがおっしゃってました。 今日初めていらした、女の子のママは、「土の道だからいいんですよね~。」と、おっしゃってました。土の上を歩くとほっとしますよね。 11月も半ばになってきましたが、大きい子たちは、用水路にはいいって、遊んでいました。そして、ドジョウをとって遊んでいるママもいました。 こんな「のはら」ですので、どうぞ、ママもお子さんも、汚れていい格好で、いらしてください。もちものは、飲み物、食事をする方はお弁当、着替えが必要かな?と思われる方は、念のため着替えをお持ちください。 あと2回、どうか晴れますように。皆さんと、楽しい外遊びができますように。
Nov 11, 2010
コメント(0)
いいお天気でした。落ち葉をバケツいっぱいあつめてシャワーのようにうえからかけてみました。秋ですねー。バッタをつかまえたり、ママにとってもらったり、自分の手にのせてみたりしました。手の上のバッタは飛んで行ってしまったね。みんな、バッタがだいすき! 今日はどろ遊びしている間に、顔から用水路に落ちてしまった男の子がいました。のはら史上はじめての事です! 今月いっぱいで、のはらはお休みになります。天気のいい日は、北山公園で遊ぼうね!
Nov 4, 2010
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()
![]()
![]()