全36件 (36件中 1-36件目)
1

明日もお留守番を頼みますよ土日はほとんど出歩かないのだが、抗ヒスタミン剤が切れてジンマシンが出まくるので皮膚科へ行くことにする。そういえば、午後1時からは歯医者の予約が入っていたなぁ。というわけで雪ちゃん、明日もお留守番よろしくね。おさかなジャーキーのサーモンが終わったからね次は、マグロとカニのどっちがいいかなどっちでもいいから、もっとたくしゃんたべたいニャあんまり食べると、さっきTVに出てたわんこみたいになるよそれはちょっといやニャでも、もうちょっと丸くてもいいかなー今年も半分が終わっちゃいましたよ7月から、タバコがまた値上げされる。コンビニに10個入りの箱が山積されており、にゃおんも3カートンほど買ってしまった。会社のにーちゃんは、30カートン買ったとか云ってたがwまたコンビニで、無駄遣いをしてしまった。飾る場所もないというのに・・・。色からすると、スライムベスとメイジキメラって感じですな昼間から寿司というのも・・・せっかくのお寿司も昼間っから会社で食べると・・・美味しさ3割減ビールもないしwブランドTシャツ(嘘「お先に失礼しまーす」更衣室から出てきた早番のにーちゃんのTシャツの背中に、漢字が二文字大きく書かれている。・・・『美豚』??びぶた???美味い豚のコトか??ジーッと見ていたら、にーちゃんは気が付いて振り返り、ニコニコしながらTシャツをよく見せてくれた。「ほらほら。ビトン」・・・ビトンのTシャツですかそうですか。================================♪今日のオススメ♪アンデスメロンとは安心ですメロンのコトやっぱ牛乳でしょ================================【本日のビール】サッポロ黒ラベル
2006年06月30日
コメント(12)
里親募集こちらのサイト『猫の森』で、猫さんたちの里親を募集しています。時間がありません。力を貸して下さる方は、よろしくお願いします。
2006年06月29日
コメント(0)

抜け毛がゴッソリ先日買ったラバーブラシでやさしくブラッシング。いつも「うなー」と非難の声をあげて逃げ出すので、今日は帰宅直後のゴロンゴロンしている時にやってみた。あまり気持ち良さそうではないが、とりあえずじっとしている。ナデナデゴシゴシしていたら、ピンクのブラシが真っ白く見えるほど毛がとれた。やがて飽きたのか、あるいはガマンの限界に達したのか・・・いつものように逃げ出してしまった。できれば直に掃除機で吸わせたいくらい、ここ数日の抜け毛はスゴイ。きょうも、おしゃかにゃジャーキーはいっぽんだったのニャあんまり食べると、真ん丸になっちゃうよ?あら、お顔にゴミが。目ヤニかのぉお風呂に挑戦してみる?濡れたら、どんな姿になるのかねー手袋タイプのグルーミングブラシがあったなぁぬれたおててでは、さわらニャいでほしいニャこのあと、お顔についていたゴミは取ってやりました。7000kcalで1キロ増健診の最後は、産業医との面談。去年から新しく来た産業医の先生は、まだぅ若い女医さんである。一昨年に手術した股関節のことがあるので、少しばかり増えた体重を指摘されてしまった・・・と思ったら、少しばかりぢゃなかった。なんと、去年から5キロも増えていやがったぜ。(雪ちゃんが約二匹分)先生曰く「毎日1000kcalずつ余分に摂取すると、一週間で1キロ増えます」とのこと。悔しかったので(謎)「TVに出てくる大食いの人たちは皆さん痩せてますよねー」と振ったところ、「たぶん、食べたものが胃から小腸へ移動する時間が、異常に早いんですよ」だそうな。「おそらく、ほとんど吸収していないでしょうね」・・・あー、もったいねー去年の体重に戻すためには、少しずつ摂取カロリーを減らしながら体を動かさねばならんのだが・・・今日は、朝ご飯抜きだったのでお昼にホカ弁のかつ重を頼んでしまったし、明日のお昼は、定年退職の方を囲んで豪華にお寿司を食べることになっている。・・・来週から頑張るかw(だが、暑くなってきたのでビアガーデンへのお誘いも来そうな雰囲気だ)================================♪今日のオススメ♪道具を揃えてから・・・いや、その前に・・・================================【本日のビール】『サッポロ黒ラベル』は、140kcal/缶(350ml)である
2006年06月29日
コメント(11)

五ヶ月経ちましたな雪ちゃんが我が家にやってきたのが、今年の1月28日。今日でちょうど5ヶ月である。連れてきた日と翌日は隠れてばかりだったお嬢さまも、すっかりなじんでくれました。(他人が来ると、まだ隠れてばかりだけど・・・)これからも、よろしくね。もっともっと仲良くなろうね。連れてきた直後の様子今ではすっかり、家中がテリトリー(除く押入れ・お風呂場)ヘンなしゃしんをのせニャいでほしいニャあ。ゴメンゴメン雪ちゃんは、オチリもカワイイからいいじゃないのいやニャおかぁさんのおニャかをうつせばいいのニャいやニャホラホラ、わんこが鳴いてるよ(ごまかそうとしているのニャ) 以前買ったブリタの浄水器に、こんなオマケが付いていた。ニャンコの形の氷が出来る明日は健康診断うっかり、お腹いっぱい食べてしまった・・・。だが、一食や二食を抜いたところで特に変わりはあるまいて。どーせ、朝食抜きと指示されてるしTT週末は、気合を入れてエアコンのフィルタを掃除しよう。久々の脚立作業だが、また雪ちゃんは逃げ出すのかな。それとも、一緒に昇ろうとするのかな。(ソレは怖い)================================♪今日のオススメ♪クリームとろ~り思わずタラ~リこちらもトロ~リプリン食べ比べ================================【本日のビール】サッポロ黒ラベル
2006年06月28日
コメント(8)

オヤツという言葉を覚えられるか大好きな(たぶん)おさかなジャーキーを、一日に一本か二本食べさせている。袋から出して目の前で振りながら、何度も「オヤツ、オヤツ。雪ちゃん、オヤツ」と繰り返しているが、あまり聞いているようには見えない。いつの日か「オヤツチョーダイ」と云えるようになるかもしれんと思いながら、今日も話しかけている。雪ちゃ~ん何を考えてるの~今日は少し遅くなってゴメンね~さみしかったかな~さみしかったよね~明日はなるべく早く帰るからね~目玉焼きにはしょうゆですか?ソースですか?今日の『ふれあいラジオパーティー』(NHK第1)で、しょうゆ派?ソース派?を取り上げていた。ゲストのルー大柴は、意外にもしょうゆ派なのだそうな。(何が意外なのやら・・・)目玉焼き以外にも話題は続いていたのだが、家に着いてしまったので途中までしか聞けなかった。残念TTもう一人のゲスト(三人出ていたが、一人は忘れた^^ゞ)野瀬泰申という人の著書『全日本「食の方言」地図』がなかなか面白そうなので、読んでみようかと思う。ちなみににゃおんは、目玉焼きには・・・ケチャップかな(謎以前、ウズラの卵を10個使って一枚の目玉焼きを作ったことがある。出来上がったあと、黄身の上にチョンチョンとケチャップを乗せていくのは楽しかったぞ================================♪今日のオススメ♪チュルルンプルルンクルクルン================================【本日のビール】サッポロ黒ラベル
2006年06月27日
コメント(14)

寝る場所の移動ここ数日、寝入りばなに扇風機を回していたところ、雪ちゃんが足元で寝るようになった。扇風機の風が当たるのがイヤなようだ。足元で寝るのはいいのだが、タオルケットの下で足を動かすと飛びついてくるのでちょと困る^^ゞナデナデしようと手を伸ばすと避けるくせに、しばらくすると足にピトっとくっついてくる。少しずつ足をずらしていくが、もたれ掛かっているようで温もりはそのまま。・・・嬉しい。嬉しいが、暑い・・・にゃおんは暑がりなのである。ホラ、上に乗ったら涼しいよぉそのうち、つかうニャカメラを見てくれるように、「雪ちゃん、カワイイね~~」を連発しってるニャ。ゆきちゃんはカワイイのニャ目ヤニ付いてる・・・ささいなことニャぶれニャいようにうつしてほしいものだニャすみませんねぇTTわんこ、見つかった。よかったよかった先週月曜日の日記に書いた行方不明のわんこが、木曜日に見つかって無事に戻ってきたそうだ。特に遠くまで逃げていたということもなく、近くの墓地にいたらしい。「たぶんね、穴の中に隠れてたんだよ。ドロだらけだったからねー」そう云いながら、おぃちゃんは嬉しそうであった。お腹が空いていたらしく、帰宅後はガツガツとご飯を食べたそうである。見つかってよかったよかった。================================♪今日のオススメ♪爽やかなグリーンお試しチーズケーキ福袋================================【本日のビール】サッポロ黒ラベル
2006年06月26日
コメント(8)

ようやく梅雨らしい雨の毎日これまでの少雨傾向から一気に大雨となった。市内では、がけ崩れなどで怪我人が出ている模様。ジメジメと湿度が高いので、今日はベランダへ出るサッシも閉めたまま。雪ちゃんは、外が眺められないので退屈していた(かもしれない)。トイレに湿気がこもるのか、入り口の前でウロウロしたり、体を半分だけ入れたり出てきたり。玄関で、ケーブルTV会社の人と話しをして戻ったら・・・この状態ムシムシ気持ち悪いねぇおヒゲが湿気りますかね?こうして、何でもオモチャになるから片付かない・・・(言い訳)寝ているように見えますがお手手ナメナメ中クールマットは、まだ使う気にならないらしい明日もどうやら一日中降り続くようだ。本日の( ・∀・)つ〃∩ ヘェー(動物奇想天外から)ワオキツネザルの学名は『レムール カッタ』。レムールはお化け、カッタは猫で・・・化け猫なのだそうな。(鳴き声が猫みたいだから、らしい。確かに「ニャ~」と聞こえた)ドラゴンクエストVで、主人公が子ども時代にお化け退治に行ったお城はレムール城だったが、あれは『お化け城』という意味だったのか・・・なるほど。(ホントかいな)レムール城の王様と王妃様は、エリックとソフィアだったっけ。中ボスは、おやぶんゴーストだったな。================================♪今日のオススメ♪お手軽アイスコーヒーコチラは豆付き暑いとカレーを食べたくなるよねぇ~お試し価格中~================================【本日のビール】サッポロ黒ラベル
2006年06月25日
コメント(6)

入浴中の出来事TVに影響され、ゆっくりじっくり半身浴。チリンチリンという鈴の音が聞こえたので、(あー、脱衣所の前でまた座って待っているんだろーなー。ちょっと顔を見せてやるかー)と風呂場のドアを開けたところ・・・脱兎の如く、脱衣所から逃げ出す白い姿。(入れないように引き戸は少ししか開けてなかったのだが、ちょっと開け過ぎていたらしい)そんなに慌てて逃げるとは・・・なんか悪さでもしてたのかね?何してたのかなー?べつにニャにもしてニャいのニャ・・・
2006年06月24日
コメント(8)

明日は頑張るぞ(たぶん腹痛とダルいのを言い訳にして(誰にだ?w)、掃除も洗濯もサボってしまった。もちろん、雪ちゃんのトイレだけはちゃんとお掃除したけれども。下僕の気持ちを知ってか知らずか、気持ちよさげに眠っておる姿は、なによりも心和むのぉ。近くに居たいのだろうと解釈しているどいてほしいのかニャ?いえ。何でもありまおんせん新しいクールマットはお気に召しませんか?ニャんかニオイがきにいらニャいのニャマタタビの粉をふりかけましたがきがむいたらつかうニャ右手の痺れがだんだん頻繁になってきたよーな気がする。職場のおぃちゃんが「そのうち首が痛くて眠れなくなるぞ」と予言したけど、ホントかのぉ。================================♪今日のオススメ♪大トロだってopen記念================================【本日のビール】うっかり飲んでしまったwサッポロ黒ラベル
2006年06月24日
コメント(4)

ゴロゴロおかぁさんあさ、まだくらいじかんに、おかぁさんがいそいでにんげんのトイレにはいっていきました。なかなかもどってこないのでようすをみにいくと、にんげんのトイレのなかですわって、くるしそうにしていました。よんでみたら「ハイハイ」とちいさなこえでおへんじしてくれるけど、でてきません。しばらくしてもどってきたおかぁさんは、タオルであせをふきながら、またねてしまいました。あかるくなってめざましがなったけど、おかぁさんはおきません。おなかがすいたので、うえにのってみたり、おはニャをなめたりしておこしました。カリカリをだしてくれたので、たべました。おかぁさんは、またねています。おひるもずっとねていました。ゆきちゃんも、いっしょにねんねしました。よる、にもつがきました。ゆきちゃんのオヤツがはいっていました。いっぽんたべました。おいしかったです。オモチャはニャいのかニャあしたはオモチャであそんでくれるかニャきのうのせたしゃしんのタイトルは、ゆーめーなうたのかしニャんだって。ゆーめーといってもがっしょうきょくのかしだから、しらニャいひとのほうがおおいとおもうのニャ。
2006年06月23日
コメント(17)

講演会は1.25h、移動は・・・朝の博多駅って混んでるんだなぁ、とヘンな感動を覚えてしまった。毎日あの混雑に巻き込まれながら通勤している人は、心から尊敬しちゃいますよ。(大都会では、あんなモンじゃ済まんのだろうなー)家を出る時には降っていなかった雨が、帰る頃にはどしゃ降りに。ショボい折り畳みの傘を差して駅からポテポテ帰ってきたら、靴の中までグッショリと濡れてしまった。今日の写真は一段とボケ・ブレまくりたぶん、疲れているせいだな(謎ノンビリくつろく雪ちゃんを狙って・・・忍び寄るあやしい物体危うし!雪ちゃん慌てて跳び退る雪ちゃんそして、テーブルの下へ隠れる・・・撮影時に掃除機が写りこんだだけ。ホントに近づけたら、フレームに収まる場所には留まっていない・・・。ってか、掃除機にピントが合ってる・・・orz================================♪今日のオススメ♪横浜スイーツ9個入栗より旨い十三里オマケ付き================================【本日のビール】サッポロ黒ラベル
2006年06月22日
コメント(6)
「指定型ばとん」なるモノをいただいたしろきくまるさんからバトンをもらったので、頑張って答えてみよう。◆最近思う『愛情』:たぶん、雪ちゃんの形をしているんだな、愛情って◆この『愛情』に感動:自分からヒザに乗ってきて腕にもたれ掛かる姿に感動ですよ◆直感的『愛情』:帰宅して雪ちゃんの鳴き声を聞くと抱きしめたくなる。コレかな◆好きな『愛情』:難しいのぉ。駆け引きのないヤツとか◆こんな『愛情』は嫌だ! :上記と逆。打算に塗れたのはダメね◆この世に『愛情』がなかったら:無味乾燥の世界になるんだろうな。■■■[指定型★バトン]のルール■■■◆廻してくれた人から貰った『指定』を『』の中に入れて答える事。◆また、廻す時、その人に『指定』する事。 うーむ・・・明日まで考えよう^^ゞ
2006年06月21日
コメント(5)

インターホンが鳴った後の行動注文していたベーグルが届いた。配達員さんがインターホンを鳴らしてから、雪ちゃんがカーテンの陰に隠れるまでの行動は・・・1.ピンポーン→ピクリと反応(まだ、隠れない)2.インターホン越しに会話→ソワソワと移動(カーテンの方へ)3.玄関で受取り居間へ戻る→隠れたまま4.何度も呼ぶ→コソコソと出てくる食べ物なので、雪ちゃんのチェックは不要です^^このお店のチーズベーグルが大好きです^^中にもダイスチーズがゴロゴロ入っているのだーにゃおんがジャレつけばよいのか??袋の口を開けてみたところ・・・堪え切れずに入ってしまいました、とさ明日は出張(日帰りだが)ずっといい天気が続いていたのに、にゃおんが出張の日に限って雨が降る(予報だが)というのはどーゆーことニャしかも、1時間半の講演会を聞くために往復4時間以上かけて、はるばる遠方まで行くとゆーのに。(かちょーの代わりに行くというのが、さらに行く気を萎えさせる)ぶちょーも明日は出張らしいが、飛行機が別の便なので、それだけはよかったなぁ^^ゞ(だが、絶対に会社の人と空港で会うに決まっているのだ。いつもそうだから)追記・・・雨が降り出したTT(1時頃から)================================♪今日のオススメ♪ポッキリセットこちらもポッキリ開店記念のお試しセット================================【本日のビール】(発泡酒)サッポロ雫生
2006年06月21日
コメント(4)

真夜中の圧迫感草木も眠る丑三つ時、グッスリ寝入ったにゃおんの上に忍び寄る小さな影。ムギュん?ムギュムギュんん?ムギュムギュムギュ・・・雪ちゃん、胸の上を歩かないでくれ・・・・、いや、ハラの上もだ。意外と重いのよ、歩かれると。というようなことが、昨夜は三回ほど。横向きに寝ていて目を開けると、目の前に顔が迫っていることもあり、嬉しい限りである。昼間、暑くて寝られなかったのかなー?パソコンの傍は暑いでしょ?マユゲを描きたくなったw幸せそうな寝顔だのぉ青いお目目がたまりまへんなぁだいぶ、カメラに慣れたかもしれん(にゃおんが)最近、右手の親指と人差し指が痺れる。たぶん、首から来ていると思われ。================================♪今日のオススメ♪三日間限りたいやき大家族================================【本日のビール】サッポロ黒ラベルオマケ(o_ _)ノ彡☆バンバン雪ちゃん、ゴメン♪
2006年06月20日
コメント(20)

苦手な音職場のおぃちゃんが飼っているわんこが脱走した、らしい。近くに畑があるのか、鳥を追い払う『バーン!』という音に驚いて、庭から飛び出し行方不明。同じ音に驚いた隣の家の犬は、おぃちゃんの家の庭に飛び込んできたのだとか。「首輪にプレートつけてるから、すぐに見つかるとは思うんだけどね。ヨメさん、今チラシ配りしてる」雷も苦手らしく、普段は庭に出しているけれど、遠くでゴロゴロ音がすると玄関に入れているのだそうな。雪ちゃんは、インターホンの音が苦手。でもこれは音そのものが嫌いなわけではなく、インターホン→誰か来た→怖い というわけで。この間の雷も別に怖がっていなかったから・・・何が怖いのかな?あれ?掃除機は怖いんじゃなかったっけ?うごいていないから、へいきニャふーん、そうなんだ・・・お腹のピンクは、毛を剃った跡です・・・傷は綺麗に治りました(羨ましいなぁ・・・にゃおんは跡が残ったのにTT)遊びつかれてちょっと休憩今日の最高気温は山梨県甲府市だった、らしい帰ってきたら、部屋の中が少しムーっとしていた。犬に比べて猫はそれほど暑がりではないと思うのだが、それでも真夏に毛皮は暑かろう。今週中には注文したクールマットが届く予定だが、さて雪ちゃんは使ってくれるだろうか。(張り切って買ったものほど使ってくれないという悲しい事実)================================♪今日のオススメ♪ツルツルそうめんモッチリひやむぎシコシコ半生うどん================================【本日のビール】(発泡酒)サッポロ雫生
2006年06月19日
コメント(11)

今日もエエ天気じゃった新しいベッドでグッスリ熟睡・・・と云いたいところだが、寝入りばなには、雪ちゃんが大暴れする音でなかなか寝付けず。明け方(?)には、体の上を歩いて下さるので目が醒めた。(周囲の散らかり具合と写真のブレはご容赦願います)よくねたのニャん?起きますかおやすみなのニャまだ寝るんかいその後、起きて遊んだりなぜ、オチリを向けて寝るかねゆっくりねかせてほしいのニャハイハイ、わかりました籐のベッドの下に、雪ちゃんがもぐりこんだら困るなぁと思っていたが、どうやらギリギリで入れない幅(高さ)のようだ。================================♪今日のオススメ♪選べるオマケとろ~りカスタード================================【本日のビール】(発泡酒)サッポロ雫生
2006年06月18日
コメント(8)

ちょっとお昼寝のツモリが先日注文した籐のベッドが到着・・・デカっw(当たり前だが)いつもは玄関で受け取った後、箱をリビングに持ってきて開梱するが、重いので玄関にてOPEN作業。何をしているのかと覗きに来た雪ちゃんは、にゃおんが箱を引きずったり傾けたりする度に、慌ててお逃げになる。ようやく引っ張り出して、和室に設置。いい感じである。さっそく布団を乗せて寝心地の確認・・・ぐぅZzzz気付いたらすっかり夜だったという、なさけない土曜日の出来事。何かお困りのことでもおありですかね?お腹を隠しているんですかねだいぶ、お腹の毛も生えてきたんだよねーペロリん籐製品はニャンコが爪とぎの道具にすると聞いていたが、今のところ椅子は無事なのでベッドも大丈夫かな・・・。今日発注したもの・ソフトクールマットM・ねこちゃんのおやつ(サーモン、カニ、マグロ)・【送料無料・同梱OK】快適ねこ生活オリジナルフードBeauty Cat Premiumおさかなのジャーキーは種類がいろいろあったので、とりあえずこの三種を選んでみた。ドレがお気に入りになるかな^^(発泡酒)【本日のビール】サッポロ雫生
2006年06月17日
コメント(10)

外猫?ノラ猫?15時から病院(人間用)の予約を入れていたので、午後から休みをもらった。途中でメシでも食うべ、と近くのトンカツ屋の駐車場に車を停めていたら、塀の上に猫さんがいた。声をかけるが、振り返りもしない・・・。野良さんかな。なんとか1メートルくらいまでは接近したが、それ以上近くには寄れなかった。しかも、ケータイを忘れていたので写真も撮れず。なかなか凛々しいキジトラさんだったのに。(実は、メスだったりして・・・^^ゞ)しっぽブンブン状態あやしい・・・とか思ってそうな顔時々ねこ@ふたばに貼られているぬぼ~んとした顔の白猫に似ているような・・・名前がちょっとね・・・きょうも、おしゃかにゃジャーキーをかってこニャかったとはいったい、どおゆうコトかニャ探しているんだけど、置いてるお店がないのよ><聞き耳頭巾ランチを食べ終わり、食後のコーヒーを頼もうかどうしようかと迷っていたら、近くに座っていた若い男性二人の会話に、ウチの会社の施設(見学者用の展示館みたいなの)の名前が出てきた。見た感じの年齢からして来年の採用内定が決まった人ではないかと思ったのだが・・・今考えると単に見学のお客様だったかもしれん^^ゞ。気になったのでコーヒーを注文し、会話に全神経を傾けたが、よく聞こえなかったのであった。(盗み聞きはやめなさいね>にゃおん)駐車場が見つかった契約中の駐車場が今月いっぱいで閉鎖されるので、近くの不動産屋に探しに出かけた。ガラガラーっと入り口の引き戸を開け中を覗くと、年配(というか、もうおじいさんという感じ)のご夫婦が事務所で寛いでおられた・・・。「この近くで、駐車場を探しているんですが。***(マンション名)の近くにないですか」今借りている駐車場が閉鎖されることは、この不動産屋さんもご存知であった。「ものすごくいい場所が、一つ空いてるよ。あなた、運がいいよー」少々離れた場所になるのもやむを得ないと覚悟していたら、何と!現在借りている駐車場の下だそうな。(立駐の上下で管理会社が違うというのも、珍しいと思うのだが)即、契約。駐車料金(月額)は今までと同じ。やはり、こーゆー時は日頃の行いがモノを云うんだな(謎================================♪今日のオススメ♪ちょっと気になるピーナッツ餡お徳用のボトル入りが欲しい・・・お一人様一回限り================================【本日のビール】(発泡酒)サッポロ雫生
2006年06月16日
コメント(12)

通りすがりにタッチウロウロと部屋の中を歩き回りながら、にゃおんの傍を通り過ぎる際に、足先へポフっとタッチしていく。・・・今のは、何の合図ですか?雪ちゃん。(ねこのきもちがわからない.ep5のchibikuronekoさんみたいに、絵が描ければなぁ・・・)さっきも、実家の母と電話で話している間に、二度ほどタッチしていった。あのね、雪ちゃんニャにかニャ今日ね、おさかなジャーキーを買おうと思ってスーパーに寄ったのよはやくたべたいニャそしたらね、置いてなかったのよ・・・・・・雪ちゃんが食べない焼き鰹しかなくってじぶんのおかしだけは、かってきたのニャ明日、他のお店で探して来るからさ・・・今年もたろうは出るのだろうか会社の自販機の前に、たろう(テラテラ光る黒くて平たい昆虫。主に、夏場の夜に活躍する)が転がっていた。そういえば、去年はウチでも生体を一匹退治したっけ。ホイホイには二匹かかってたし。雪ちゃんは、たろうが出てきたらどうするのかなぁ。テシテシとかしないで欲しいなぁ。テシテシしたお手手で、ポフっとされても嬉しくないしなぁ・・・TT明日は病院早いもので、手術(寛骨臼回転骨(こつ)切り術)からもう二年である。術後の経過は良好で、股関節の痛みがほとんどなくなった。明日はレントゲン撮影だが、きっと関節の隙は狭くなってはいないと思う。だって痛くないし。あとは・・・筋力の復活だけだが、コレがなかなか大変なのよねぇ。================================♪今日のオススメ♪最強コンビだよね^^お試し企画 送料無料================================【本日のビール】サッポロ黒ラベル
2006年06月15日
コメント(12)

やっと梅雨らしい雨が昨日の日記に『梅雨はいづこへ』などと書いたせいではないだろうが、夕方から雨が降り出した。ジメジメと蒸し暑い雨である。そんな不快な天候だったせいか、カリカリがたくさん残っていた。(しかも、かなり湿っていた)ちゃんと食べないとバテちゃうよ?取り替えたカリカリはキレイに食べていたので、特に体調が悪いわけではないと思う。この灰色部分をナデたくなる・・・何かご不満がおありですかさいきん、オヤツはニャいのかニャおしゃかにゃジャーキーがたべたいニャ・・・週末には、きっと買ってまいります猫が顔を洗うと・・・毎日のように顔を洗っている姿をみるのだが、なぜ「猫が顔を洗うと雨」などと云うのだろう。湿度の変化により、大事な感覚器官であるヒゲの手入れをしているという説もあるようだが、実際のところはどうですか?雪ちゃんフンフンフン・・・聞いてないし================================♪今日のオススメ♪冷やして美味しいポタージュスープ美味しさぎゅーっミニマンゴー================================【本日のビール】(発泡酒)サッポロ雫生
2006年06月14日
コメント(12)

梅雨はいづこへついこの間まで、朝は暖房を入れて運転していたのが、ここ数日は冷房を入れたくなるほどの陽気。雨が降れば降ったでうっとうしいが、降らなければ水不足が心配になる。なかなか人間の都合の良いようには行かないものである。さて、これから本格的な梅雨を迎えその後は暑い季節が来るわけだが、夏の盛りのお留守番は大丈夫だろうか。ホラホラ、こっち見てーそうそう。もうちょっと上向いてーダメですか・・・もはや、袋ではなく筒になってしまったそれにしても、昨日のサッカーは・・・23時半頃に、(そろそろ試合が終わるころだっけなぁ)とTVを点けたら、1-0とリードしていたからそのまま見てしまったのだが・・・見ないほうが良かったような。趣味悠々(NHK)中高年のためのパソコン講座、今日のテーマは「ブログに挑戦してみよう」。数あるブログサービスの中で、どこを使うのだろうかと見ていたら、ex*i*eだった。・・・ナゼだろう興味のある方は、毎週火曜日の22時から放送しているので見てください。「おしん」の小林綾子ちゃんが、進行役で出演しています^^================================♪今日のオススメ♪ひんやりやわらかクールにお昼寝まず人間用にコレを注文しました^^ゞ================================【本日のビール】サッポロ黒ラベル
2006年06月13日
コメント(6)

肉球コチョコチョアンヨの肉球を触られるのはキライらしいが、オテテはそうでもない、らしい。(イヤがる時もあるけど)大人しくさわらせてくれる時には、そーっと優しくコチョコチョコチョ。すると、雪ちゃんはだんだん眠そうな顔になってくる。ホラホラ、お目目が閉じてきた・・・。コチョコチョをやめると、起きてしまう。肉球くすぐりには、ラリホーの効果がある、らしい。φ(..)メモメモココをコチョコチョするわけですこの時は、あまりそーゆー雰囲気ではなかったが中に入るには、ちょいと小さいですな腹ばいになり、カメラを固定して撮ろうとするのだが、ヒジをついて構えると肩が痛くてムリTT(ブレた言い訳だと思ってくださいw)すごい自販機工場見学に来たお客様が主に利用される休憩コーナーの自販機は、操作ボタンがパネル式(和英の切替あり)になっていて、音声ガイドによる案内付きだった。しかも、ボタンを押してから商品が出てくるまでに、やたら時間がかかる・・・。リッパな自販機で買ったからだろうか、普通のみかんジュースが妙に美味しく感じられた。(奢って貰ったから・・・とも云う)================================♪今日のオススメ♪コレは、なんら?(チーの真似^^)お手軽スープフリーズドライ================================【本日のビール】サッポロ黒ラベル
2006年06月12日
コメント(10)

雷は怖くないのかな夕方、雷が鳴り出した。ビビリの雪ちゃんがどんな反応を見せるかと興味深く見守っていたが、特に反応はない。さっき、にゃおんがつま先をぶつけた時に立てた『ゴン』っという音の方が、よっぽど怖かったらしい。怖がる基準がよくわからんのぉ・・・。一緒にお昼寝した直後この後、また熟睡写真だと真っ白なんだけど実物は少々汚れてきたような・・・なぜ、ココで寝たがる?トゥーランドット水曜の夜に、メータ指揮の紫禁城でのライブ版を観賞し、翌日はレヴァイン指揮のメト版を第一幕だけ観賞。金曜日にメト版の続きを観て、土曜日にまた紫禁城版を観賞。さすがに4晩続けて観ると疲れるのぉ。主役のトゥーランドット姫は、メト版の方がよかったと思う。王子役は、メト版のドミンゴよりも、紫禁城版のセルゲイ・ラーリンが良かったなぁ。(出来、不出来ではなく好みの問題だと思う)================================♪今日のオススメ♪オレンジたっぷりしっとりなめらか================================【本日のビール】サッポロ黒ラベル
2006年06月11日
コメント(8)

初めての『シャーッ!』慣れさせようと思い、先週から台所の隅に置きっぱなしだったキャリーバッグ。10時過ぎに抱き上げて中へ入れようとしたが・・・にゅるんっと逃げられてしまった。二度目の失敗の後、雪ちゃんはタワーの最上段へ避難。・・・届かん。その後、どうにかこうにか入っていただき、病院へ連れて行った。今日はわんこばかりだった。待合室にいたわんこが、入り口のガラス越しに見えるわんこに向かって吠え出したので、ただでさえビクビクしている雪ちゃんはますますおびえ、バッグの底に張り付かんばかりのビビリよう。少し混んでいたが、雪ちゃんは抜糸だけですぐに終わるので、先に呼ばれた。立たせた格好で、看護婦さんが後から補てい。先生が、ハサミで細い針金をパチンパチン。鉗子でつまんで、ピッピッピッと抜いておしまい。抜いた後に、先生が傷の上を確認していたら・・・雪ちゃんが「シャーッ!」って怒った。・・・初めて見た。雪ちゃんったら、そーゆー怒った顔もできたのねー^^だけど、先生も看護婦さんも笑ってたから、怖くなかったみたいだよ。抜糸代は手術の料金に含まれていたそうで、本日の支払いは、なし。眉間のシワは昨日、としあみさんから「眉間のしわではなくって「ハッハ」なのでは?」とのコメントをいただいた。で、超アップで撮影したのだが・・・模様はないようだなぁ毛の長さが違うから影ができるのか?マウスが動かせなくなるんですが右端のキーに覆いかぶさるのはちょっと困るですよ雪ちゃんにお願い何もない床や壁の一点を、いつまでもじーっと見つめるのはやめてください。とても怖いです。================================♪今日のオススメ♪ビタミンカラーで元気を出そうお部屋が華やぐピンクのバラ================================【本日のビール】サッポロ黒ラベル
2006年06月10日
コメント(8)

肩になにか乗っているのか?常に肩こりなのだが、ここ最近かつてないくらいパンッパンに固まっている。雪ちゃんが、夜中になにかやっているのだろうか(違(と、ヒザの上で寝ている雪ちゃんを見たら、手足がピクピクっとふるえている。カワエエ)あ、起きちゃった。明日はお昼前に病院へ連れて行って、帰ってきたら少しお昼寝して・・・16時からは予約した歯医者だな。今日はお目目がキレイに撮れたなぁ^^でも、やっぱり眉間にシワがあるなぁTT口元のプックリがカワエエなぁハミ舌雪ちゃんダラーんと横たわり、お手手をナメナメしている途中で動きが止まった。ん?と顔を覗き込んだら、ハミ舌状態だった・・・。口から出ている濃いピンクが見えたときは、一瞬ナニゴトかと思った。舌を仕舞うのを忘れるほど、何かに興味を引かれたのだろうか。残念ながら、写真は撮れなかった^^ゞ================================♪今日のオススメ♪ツマミによさそうもちろんオヤツに================================【本日のビール】生ビール
2006年06月09日
コメント(10)

8割がた回復(かな)昨日あたりから、かなり活発に動き回るようになってきた。ジャラシやネジュミをテシテシするし、玄関からリビングまでのダッシュも復活した。だが、相変わらずインターホンが鳴ると・・・腰が引けてカーテンの陰だw上を歩かないようにと両面テープを貼ったのだが・・・何か喋り出しそうなお顔だねぇ(ホントに喋ったら怖いが)白いネジュミが行方不明コッチは二匹つないでいるので、見つかり易い久々の雨車のドア(D席)のキーシリンダーとボデーの隙間をシールしてあるゴム?が劣化してポロポロ落ちだした。これから雨の日が増えるというのに、水が入ったら錆びるのではないかと心配だ。(10年15万キロも乗ったんだから、他に心配することがあるだろう>にゃおん)予想が外れた歯の治療「今日できっと最後だっぴゃ」と口を開けたら、違う歯の治療だった。しかも、最後に残った治療箇所は小さい金属を被せるので、次回は型取りをするらしい。・・・埋めるだけじゃ済まなかったのねTT野球中継運転しながらラジオを聞いていたら、松中(ホークス)の打った打球がフェンスにダイレクトに当たるライナーだったようで、中継のアナウンサーが「糸を引くような当たり」と表現していた。糸を引く・・・・うーん・・・・なっとう?================================♪今日のオススメ♪貿易摩擦解消(謎)内需拡大(大謎)================================【本日のビール】サッポロ黒ラベル
2006年06月08日
コメント(10)
昨夜のオペラ観賞会(DVDを一人で観ただけw)頑張って観た甲斐があった。メータ指揮(フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団)のこのライブ盤は1998年に北京の紫禁城で上演されたものだが、そもそもトゥーランドットというオペラ自体が中国を舞台に作られた作品なのである。(プッチーニが思い描いた中国だけどね)その舞台の演出を中国人の演出家チャン・イーモウが手がけたわけだから、素晴らしくないワケがない。感動したシーンは数え切れないほどあるのだが、最もハッ!とさせられたのは・・・女奴隷のリュウが自害するシーン。トゥーランドット姫の出す三つの謎を解いた異国の王子を密かに想い続け、王子のため死をもって口を閉ざしたリュウ。これまで観た舞台やTVでは「氷のような姫様の心も」のアリアを歌い終え、傍にいた兵士の剣を奪い取り、自らの胸を刺すという演出だったのだが、この舞台では、トゥーランドット姫のかんざしを抜き取り、胸を突いて果てたのである。涙なくしては見られない場面であった。同時に注文していたもう一枚が先ほど届いた。こちらはレヴァイン指揮のメトロポリタン歌劇場管弦楽団で演出がゼッフィレッリ。異国の王子役はドミンゴである。観たいけど・・・明日にしたほうがよさそうだなぁ^^ゞ(手持ちのCDはカラヤン指揮のウィーンフィルでドミンゴが王子役。もう一種類カセットテープがあるのだが、ダビングしてもらったので指揮者も演奏者も不明)さて。明日の夜は、またウルウルしながら一人オペラ観賞会だー
2006年06月08日
コメント(0)

猫マンガ最近は、なるべく雑誌の類を買わないように心がけているのだが、『はむすぺ』だけは毎月買ってしまう。(以前は、週刊文春やまんがくらぶなども買っていた。処分が大変だった・・・ってか、だんだん幼児化しているんじゃまいか)ハムスターマンガの月刊誌なのだが、なぜか猫やうさぎ、鳥のマンガも掲載されている。猫マンガの中では、九条友淀の「仔猫とわたし」が好きだなぁ。(ハムマンガなら「浜山ペンタゴン」だけど)でもね、どんな猫マンガに出てくる猫さんよりも、雪ちゃんはカワイイよぉ(←親ヴァカ何も見えないのだが、ずいぶん長いこと・・・この辺りをクンカクンカしていた(少しはブレなくなってきたかなぁ)(画像をパソコンに取り込むのがラクだわぁ)お腹の上は、気持ちいいかにょ?(ケータイカメラの時は、メールで送ってたからのぉTT)ちょっと下ぶくれ???日にち薬もう、軽くダッシュなどしている。切って縫ってから五日しかたっていないのに。さっきも、カリカリをモリモリとお召し上がりになった。そして今日も、リッパなうんちょが・・・。(現在食べさせているカリカリは、緑茶の成分により消臭効果があるらしい)DVD到着(まず一枚)楽天ブックスに注文していた『トゥーランドット』のDVDが、郵便受けに入っていた。(クロネコメール便)早く観たいが、2時間を越える大作なので週末までガマンしようかと迷っている。もう一枚の方は、佐川急便さんが昼過ぎ頃に持ってきたようだが、そんな時間にはいませんのでTT明日、再配達してもらおう。明日は歯医者だようやく、痛い歯に取り掛かってもらえる。(ちょっと痛い程度だけど)たぶん一回の治療で終わると思うので、これでしばらくは歯医者ともオサラバだな。================================♪今日のオススメ♪ボリューム生地?それともサクサク生地?オープン記念♪初めてのお客様限定================================【本日のビール】サッポロ黒ラベルやっぱり、今から『トゥーランドット』を観ることにしよう
2006年06月07日
コメント(12)

飼い猫自慢隣の部署(といっても、職場が離れているのであまり話をする機会はないのだが)に、白い長毛種の猫さんを飼っている人がいる。とても猫らしい性格の猫さんで、さわられるのが大嫌い。一緒に寝るなんて夢のまた夢、らしい。そんな彼を羨ましがらせてやろうと、「寝てると、体の上を歩き回ったり、そのまま寝ちゃったりするんですよー」と、ニマニマしながら自慢話。ま、できればあまり踏みしめて歩かないで欲しいけどガサガサする袋、好きだねー暗くて何にも見えないでしょ?サッシを開けると、ここに座っていることが多い(網戸は閉まっています)よく食べるからだろうなぁさっきトイレの掃除をしたら、ビックリするほど大きなうんちょの固まりが・・・しかもツヤツヤ黒光りしていたwいっぱい食べていっぱい出していっぱい寝て、早く走り回れるようになってください。今日は何の日一年365日、毎日必ず何かの日なわけだが、今日は『恐怖の日』らしい。映画『オーメン』は、今日からロードショーなんだっけ。しかし、どうしてリメイクされたんだろう。にゃおんは『オーメン2』のビデオを持っているが、デッキがないので今は見られない。(以前持っていたデッキは15年で壊れた。その昔、中村雅俊がCMしてたマックロードだw)================================♪今日のオススメ♪6月6日はロールケーキの日、でもあるらしい長い長ーい50センチクルクルふわふわ================================【本日のビール】サッポロ黒ラベル
2006年06月06日
コメント(10)

今度のカリカリは相当お気に召したご様子今までのカリカリはちょっとずつしか食べなかったのだが、先日購入したカリカリは一気に召し上がる。そんなに美味しいのかね。味見をした限りでは、他のカリカリとそんなに違いはないようだけど・・・。(ちなみに、コレ→【送料無料・同梱OK】快適ねこ生活オリジナルフードBeauty Cat Premium)去勢・避妊手術をすると太り易いらしいが、まさか雪ちゃんも丸々とフクヨカな猫さんに??そんなに頭を突っ込まなくても・・・肉球ウマー(?)また追いかけっこして遊ばなきゃねー右のお手手は注射の跡みたいですTTさっきからずっとヒザの上でノドをゴロゴロ鳴らしながらくつろいでいるのはエエのだが、キーボードが遠くなるので肩が凝る。と、自慢してみる。労働と対価株の売買で儲けるのがイカンとは云わんが(云わんけど思ってるが)、やはり額に汗して得た報酬のほうがより尊い気がするのは、単ににゃおんが汗っかきだから・・・だけではない、と思うwトゥーランドットDVDを二種、注文してみた。メータ指揮の方は、舞台が紫禁城。レヴァイン指揮の方は、演出がゼッフィレッリ。どちらも見ごたえ聴きごたえがありそうだ。・・・もう何種類か手に入れて、事前に学習しておくべきかなぁ。10月に見に行く演奏が、アルファーノ版かベリオ版かもわからんし。(作曲者のプッチーニが全曲を完成する前に亡くなったため、弟子が補完した。通常はアルファーノ版で演奏されることが多い)いろいろ探していたら、すごいCDを見つけてしまった。トゥーランドット!~24人のスーパー・テノールによる「誰も寝てはならぬ」確かに名曲だとは思うが、24回も続けて聞いたら・・・食傷すると思うぞ。ほとんど知らん歌い手ばかりだし。ってか、まだ発売されてないのか。これも、荒川金メダル便乗商品なのだろうかw================================♪今日のオススメ♪しっとりあっさりずっしりどっしりやはり冷凍とは違うんじゃろか================================【本日のビール】サッポロ黒ラベル
2006年06月05日
コメント(4)

食欲はあるようだパソコンの後でゴロゴロしたがるのは、暖かいからかもしれない。タワーのボックスに篭って寝たり、出てきて別の場所で寝ているのも、体温の調節をしているのかも。まだ走り回るまでには回復していないが、しっかりご飯を食べているのですぐに元気になるだろう。ソコがいいの?あんまりお腹をナメちゃダメだよいっぱい寝て、早く元気になってねまた、タワーの最上段に昇ってしまった。しかも、背中を向けて寝ている・・・TT================================♪今日のオススメ♪初回限定珍しげな================================【本日のビール】サッポロ黒ラベル
2006年06月04日
コメント(8)
寝てばかりいつもなら、早朝からニャゴニャゴと布団の周りを回ったり、中に潜り込んでガリガリガブガブして起こしに来るのだが、今朝はそれもなし。昨夜、寝る前にはパソコンの後で横になっていたが、今朝はまたタワーの最上段でゆるく丸まって寝ていた。しばらくすると、下の段のボックスに入りカッパちゃんに寄りかかって寝ている。カリカリは少し減っていたが、大好きなお魚ジャーキーには手をつけていない。写真はストレスになるだろうからやめておこう。
2006年06月04日
コメント(6)

動物は強いなお昼前、病院へお迎えに行った。着いた時には、珍しく猫さんが診察中で点滴を受けていた。全身が茶トラの大人猫だった。帰る時に、入れ違いでまた猫さんが連れられていたので、今日は猫さんの日だったのかもしれない。看護婦さんが、奥の部屋からキャリーバッグに入れてきたのだが、雪ちゃんは上を向いてじっとしていた。「カラーを着けた方がいいんですか?」先生に聞くと、「着けなくていいですよ。一週間後に抜糸しますので、連れてきてください」とのこと。舐めて糸を取ったとしても、開かないような縫い方だから大丈夫なのだそうだ。(「開かない」と云うときに、先生は両の手の平を開くカッコをした。ソレ怖いよw)家に着いてバッグを開けると、雪ちゃんは自分で出てきて部屋の中を歩き回った。しばらくはウロウロしていたが、やがて和室の本棚に登って横になった。お腹を切って縫ったのにこんなトコに登れるなんて・・・寝心地悪そうですよ?ホントにそんなトコでいいの?にゃおんが昼寝から目を覚ますと、本棚の上からいなくなっていた。布団の中にも入ってきていないし、寝箱にもいない。さて・・・ドコに??ココにいました。ソコに登られると、にゃおんは届かないからねぇそこに入っている姿は初めて見たにょ今夜は、運動会もお休みだろう・・・================================♪今日のオススメ♪ちょっとお試しプルプルトロトロ================================【本日のビール】(発泡酒)サッポロ雫生
2006年06月03日
コメント(16)

ポチタマとか元祖!でぶやとか今夜のポチタマは猫特集ということなので、絶対に見ようと、TVの前に陣取っていたのだが・・・座椅子にもたれ掛かっているうちに、いつの間にか眠っていたらしい。ハッ!と気が付いたら、21時になっていた。しかも、少し無理な姿勢で寝ていたせいだろうか、首の痛みが増しているし。上を向くと、腕にしびれるような感覚が走る。頚椎に何か異常でも出ているのだろうか。・・・寝違いが悪化したということにしておこう。でぶやは再放送してるけど、ポチタマの再放送はないんだよな・・・カーテンの吊り替え雪ちゃんがいないので、カーテンの吊り替えをした。(いたら、ジャレ付いてジャマするに決まっている)これまでのオレンジ色から、爽やかなパステルグリーンへ。この色、冬場は暖かくてよかったなぁだが、さすがに最近は・・・マイナスイオンが発生するカーテン、らしい================================♪今日のオススメ♪こんがりトローリおじゃるも大好き================================【本日のビール】サッポロ黒ラベル
2006年06月02日
コメント(3)

やはり寂しいのぉキャリーバッグを床に置いてオモチャで釣ろうとするが、あまり近くまで寄ってこない。先週の土曜日に連れて行ったばかりだから、警戒するなという方がムリかもしれん。やむなく、抱き上げて中へ投入。両手と片足をフルに使って脱出を阻止しながらファスナーを閉めると、鳴きもせずにおとなしくしている。病院は、待っている人もおらずシーンとしていた。(たまに、奥からわんこの鳴き声が聞こえたりしていたが、今日はそれもなし)「このあたりの毛を刈って、コレくらい(5~6センチほどらしい)切って子宮と卵巣を取ります」とのこと。明日のお昼前にはお迎えに行こう。帰ったら、偉かったねとご褒美をやろう。「あのー、手術代はどれくらいですか?」「手術が2万円で、消費税が1千円ですので、2万1千円です。」予想していたよりもずいぶんと安いので、聞き間違えたかと思った・・・。帰宅して、一人でゆっくり昼ご飯。何のジャマも入らずに食事をするのは久しぶりだなぁ・・・寂しいなぁTT写真がないのは寂しいので既出だけど貼る
2006年06月02日
コメント(14)

相変わらずボケボケ写真だ明日はいよいよ雪ちゃんの避妊手術である。朝ご飯を抜いて、午前中に連れて来るようにと病院からは云われている。うーむ。にゃおんも付き合って、朝ご飯を抜くか・・・なぁ。何も知らんと、くつろぐ雪ちゃん。お手手の格好がスフィンクスみたいですなあら!大きなお耳が写っていないわ朝は少しゆっくりしてから病院へ連れて行こう。その後は、ぜーきんを払いに行かねばならんし、駐車場も探さにゃならん。少し、シッポが膨らんでいる畳で爪とぎはしないでね・・・お耳の中のホワホワした毛も可愛いと思う数日前に寝違えたせいで、首から肩にかけてパンパンに張っている。明日、時間があったら鍼灸に行くかのぉ。================================♪今日のオススメ♪マンゴーたっぷり選べる15種類================================【本日のビール】サッポロ黒ラベル
2006年06月01日
コメント(6)
全36件 (36件中 1-36件目)
1