ポップカルチャー規制を批判的に語る&業界関連情報のページ

ポップカルチャー規制を批判的に語る&業界関連情報のページ

2005年06月13日
XML
そもそも、ゲーム脳説はまったく触れられていなくても
自治体の規制や自主規制団体の自主規制が挙がってくるんだから

その状況でわざわざゲーム脳を絡める必要が本当にあるのか?




それに、ゲーム脳はゲーム全体を否定している
もしくは
ゲーム全体を悪影響だと決め付けている説ですから

それを何かしらのゲーム規制に絡めるとすれば
"子どもにゲーム自体をやらせないようにする"という極論しか有り得ないんですよ
それか先ほど書いた、ある程度のルール作りに活用する





暴力的なゲームをやると乱暴になる、というような説もゲーム脳の理論の中には入っているようですが
それは別にゲーム脳の根拠が証明されていなくても、既に規制に動かれてしまっているのですから

今後 ゲーム脳が仮に実証的なデータとして挙がったとしても、もう微妙でしょ
本格的に研究されたら、"ゲーム脳は嘘だった もしくは根拠が立証出来なかった"って可能性も考えられるし




以上の事から
ゲーム脳は、子どものゲームプレイのルール作りにだけ活用するのが妥当だと個人的には思います。

無理矢理 規制に絡めようとしても、いまさらまったく意味無いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月13日 21時58分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[テレビゲーム関連の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ニョシ

ニョシ

お気に入りブログ

厳しさを増す安全保… New! 佐原さん

10/7:二部谷コタン… New! 天地 はるなさん

【侍ジャパンシリー… New! 諸Qさん

景色が変わる New! ラビットらむさん

ブルーオーシャン New! 七詩さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:有害情報って、どういう有害情報を指してるんだろうか?(06/14) stree overlord exceed viagra and cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:実質的な、山田太郎議員の見かただと・・・・。(06/26) cialis for daily use versus viagraciali…
http://buycialisky.com/@ Re:継続審議は何回も続けられるもの なのだろうか?(01/16) cialis and mgreview cialis vs viagracia…
http://viagraiy.com/@ Re:有害情報って、どういう有害情報を指してるんだろうか?(06/14) picture of viagra headquarters <a h…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: