ポップカルチャー規制を批判的に語る&業界関連情報のページ

ポップカルチャー規制を批判的に語る&業界関連情報のページ

2005年06月15日
XML
一応、そういう青少年に配慮する方法にはカプコンも反対してないわけだし
その上で自社の意見を行政に送る分には当然の行動だと言えると思うんだけど

"カプコンがこの申し入れで墓穴掘ってる"って考え方は明らかに間違いだよ!


それにCEROの自主規制である程度区分けとかするんだったら、メーカーもある程度は納得するだろうけど
行政による規制によって区分けさせられたら、メーカーにとってはいい気がしないのが普通でしょ。




有害図書類指定にカプコンが反論、SCEIが独自の動きに、コナミは反発必至か!?

ここによると、コナミも反発必死か!? とか書いてるけど
ネギま"なんて10万本も売れてないだろw;
もっと売れ線のタイトルが指定されるんだったら、コナミも反発する可能性もあるだろうけど
....でも、メタルギアソリッド系も一応18歳以上推奨か




CEROの自主規制でやるのだったら
あまりメーカー側が反対するとは思えないような気がするね、個人的には

そのケースで自主規制するなら、場合によっては18歳以上推奨の方が売れるソフトも出てきそうだし





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月15日 17時53分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[テレビゲーム関連の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ニョシ

ニョシ

お気に入りブログ

中国EC大手 「アリ… New! スティッキー少尉さん

今年最初の肉まん New! FAM5220さん

🔥休日….高市早苗政… New! かもめ72&35さん

事故から83年 長… New! 佐原さん

まのんの描いたフェ… New! 藤田浩司さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:有害情報って、どういう有害情報を指してるんだろうか?(06/14) stree overlord exceed viagra and cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:実質的な、山田太郎議員の見かただと・・・・。(06/26) cialis for daily use versus viagraciali…
http://buycialisky.com/@ Re:継続審議は何回も続けられるもの なのだろうか?(01/16) cialis and mgreview cialis vs viagracia…
http://viagraiy.com/@ Re:有害情報って、どういう有害情報を指してるんだろうか?(06/14) picture of viagra headquarters <a h…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: