2009年10月11日
XML
カテゴリ: 鉄道
昨日の高知県民文化会館でのアリスのコンサートを見て
今日は一日ゆっくり高知観光しようと決めてたけど、何処に行くかとか
何をするかは何も決めてなかった。
昨夜のアリスのコンサートの後にコンビニで高知の観光ガイドの本を買って
居酒屋で呑みながら友人と行く場所を考えてました。
で、くろしお鉄道「ごめん・なはり線」っていう電車にとりあえず乗って何処かに行こうと
言う事になった。

1日乗り放題のフリー切符があるのを発見してそれを購入!
フリー切符.jpg

のいち駅って所で一度降りてみてブラブラして再び黒潮鉄道に乗って

途中、阪神タイガースのキャンプ地の安芸を過ぎて約1時間でなはりに到着。
とにかく何か食べようと言う事になり駅を降りてうろうろ・・・。
何もない・・・。駅に直結してるイタリアンレストランは最初に見つけてたのですが
高知に来てイタリアンってのもどう?って思い
港の方へウロウロ歩いてみたり幹線道路の方へ向かって歩いてみたり・・・
その途中でこんな看板を発見!

轟組.jpg

宝塚ファンならちょっとウケそう。その轟組・・いや星組ドラマシティ公演を明々後日に観劇^^;

かなり歩いて結局、駅のイタリアンへ。高知ならではのパスタのメニューもあって
なかなか満足できました。

電車は1時間に1本くらいしかなくてホームに早めに行くと発車30分前なのに、もう電車が止まってました。
他の客は誰もいなくて駅のホームで写真撮ってました。
奈半利駅1.jpg

奈半利駅2.jpg


電車の中.jpg

ちょうど海岸線を入ってる時に日が暮れかけてきました。
だんだん電車の中も人が増えて来てにぎやかな車内でした。
奈半利夕陽.jpg

夕陽は絶品でした。

高知駅に着いて「南風28号」の発車までまた1時間。
駅弁も何もなくコンビニで弁当を買って乗車。

岡山まで凄い揺れる南風列車の旅を楽しんで新幹線に乗り換えて帰ってきました^^

地方へ観劇やライブをよく観に行くけど、その土地を観光する事は年に一度あるかないか・・・。
コンサート会場とホテルと駅だけしか行かない事ばかりです。
札幌に行っても仙台に行っても浜松に行っても倉敷に行っても博多に行っても広島に行っても
駅とホテルとコンサート会場しか知らない土地ばかり。
たまには観光もいいかな・・・と思わせてくれる旅でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月20日 01時05分46秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: