2014年02月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ブルーススプリングスティーンの新作が出ました!
今回は「Born in the U.S.A.」全曲再現ライブのDVDと2枚組!それも3200円!
超お買い得です。新作を聴いてからだから余計に超お買い得だと言えます。

1曲目「High Hopes」
イントロから鳥肌立ちまくりのカッコ良さ!!!!!
Tim Scott McConnellが作った曲のカバーです。
2曲目「Harry's Place」
イントロのSAXはクラレンス・クレモンズです。
2002年発売12th「The Rising」のレコーディングの時に

3曲目「American Skin (41 Shots)」
ライブでは歌ってた曲。この曲のエピソードを読んで、訳詞を目で追いながら
聴いてると胸が締めつめられる。
4曲目「Just Like Fire Would」
オーストラリアのバンドThe Saintsが1986年発売した「All Fools Day」の
1曲目に収録してる曲のカバー。
軽快なロックナンバーで凄いお気に入りです。
5曲目「Down In The Hole」
工場内の金属音のようなリズムに哀しげなメロディが乗って
寂しく語りかける。この曲もリピートしまくりです。
6曲目「Heaven's Wall」

7曲目「Frankie Fell In Love」
少し懐かしい感じのBruceです。「Darkness on the Edge of Town」「Born to Run」「The River」あたりの雰囲気を思い出す。
8曲目「This Is Your Sword」
ミディアムナンバーの説得力のある歌唱で歌いかける応援歌のような曲。
9曲目「Hunter Of Invisible Game」

この曲も凄く好き。
10曲目「The Ghost Of Tom Joad」
1995年に発売された11th「The Ghost Of Tom Joad」のタイトル曲。
大好きな曲なのでバンドサウンドでのセルフカバーはうれしすぎる!
前はアコギ、ブルーズハープを中心にバックで静かにベースとハイハットとスネアが鳴ってるくらいでした。それはそれでめちゃくちゃ好きだったけど、
今回のバージョンの1発目の音だけで泣けた。
今はまだこの曲がこのアルバムで一番好き。
11曲目「The Wall」
Bruceのマニアの人なら知ってた曲らしいです。
自分は知らなかった。本人も大切にしてる曲らしいです。
12曲目「Dream Baby Dream」
1979年にアメリカのNew wave、industrialのバンド「Suicide」がシングルで
発売した曲のカバーです。
この曲、知らなかったけど聴けば聴くほどにハマってくる。

特典DVDの感想はまた今度で。
今回の『High Hopes』は既に前作の「Wrecking Ball」よりも気に入ってます。

Bruce Springsteen









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年02月04日 00時15分57秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: