2016年04月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
足の多い虫が苦手な人は見ない方がいいかも。


2日前、庭の雑草が伸びて来たので軍手して引っこ抜いてたら、
やっぱり出て来た!トビズムカデ!
携帯持ち歩いてなかったので、写真が取れなかった。
こんな時にいつもスマホは身に付けとかないと思ってしまうけど…
いつも面倒臭くてテーブルに放置したまま^^;

ムカデは毎年10回以上遭遇して、家の中にまでいた事もあったので早いうちに
毎年、駆除してるけど
これまでの薬剤の効き目は驚くほどの物はなかった。

置いてるだけでムカデが食べてコロリとなる^^;
昨年は干涸びたトビズムカデを庭で6匹発見した。
その上、家の中への侵入は一度もなかった。

トビズムカデ 自分の所は足が黄色いのばかりしか出ないけど、赤い足の物もいます。
トヒ?ス?ムカテ?10.jpg

トヒ?ス?ムカテ?11.jpg

ムカデは靴の中に入ってたりするらしいので履く前に見てみるようにしてる。
友人が急いでスニーカーを履いた時に親指に激痛が走ってあわてて脱いだら靴下の上から
10センチ級のトビズムカデが噛みついていたとか・・・
ムカデに噛まれた時の対処の仕方は昔から頭にしっかりと入れてる^^;

家の庭で噛まれたらすぐに43℃以上のお湯で噛まれた所を流し続ける。
冷やすとムカデの毒は逆効果で絶対にダメらしい。
それから口で毒を吸い出すのもダメ。

チャドクガの幼虫にも効く!
パッケージにはムカデにも効くと書いてるくらいなので安心。
チャドクガの毛虫にも毎年悩まされる。庭の椿とサザンカには毎年、必ずやってくる^^;
この毛虫の毒も痛痒くてたまらない。死骸の毛虫の毛が風で飛んで皮膚に付いただけでも
腫れてくるほどの毒です。


子供の頃にカブトムシ取りに山の中に入ってた時に、たまたま手をついた木にムカデがいて
手のひらを噛まれた事があった。
スズメバチに刺された時の激痛に負けない痛みで、その日はカブトムシ取りを中断して
山を下りた事があった。

あれからムカデに対していろいろ調べるようになって、庭の落葉を集める時もほうきとちり取りで
集めて、軍手でも落葉を掴まないようにしてる。
落葉の中にトビズムカデはよく潜んでる。
何もしらずに落葉を両手ですくい上げたりしたら… 考えただけで寒気がする^^;

歩いて2分ですぐに山があるので虫が多い。
6本足の昆虫は毒がなければ、どれも好きなんだけど、足がいっぱいある系の物は苦手。
クモは嫌いじゃなくて触るのも平気だけど。

日本に生息するムカデの種類は結構いろいろいます。自分が一番よく見るのはトビズムカデ。
頭が鳶色だからそう名付けられたそうです。鳶頭って事。
アオズムカデもたまに見る。
こっちは胴体もゴカイみたいな緑っぽい色です。

で、その「ムカデコロリ」を置くと、ムカデ以外にもオカダンゴムジとワラジムシも
大量に干涸びています。
「ムカデコロリ」の威力は凄いと思う。

2箱買ってきた。時間差で2ヶ月後に1箱また開けて設置する予定。
ムカテ?ころり.jpg


ムカデの次にあたまを悩まされるのがナメクジ。
これも大量発生した年があって、あの時は参った。
ナメクジにもそこそこ効く物があって「ナメクジいらっしゃ〜い」です^^;
これも置き型で勝手に食べて亡くなってくれるので・・・
今年は「ナメクジカダン」ってのも買ってみた。

ナメクシ?.jpg

あとは何年も前からこの時期恒例で設置してるアリの巣コロリ。
これもよく効くのでアリに悩まされた家では定番になってる
アリの巣.jpg

昨年、表紙のハンミョウの写真に釣られて買った写真集。
これは寒気でゾワゾワしながら見ています。
解説はどの生物にもかわいく説明してますが・・・・
たとえば
カニ虫.jpg
カニムシって知らない人も多いと思うけど、虫好きな人はたいがい知ってる。
グロさがかなりマシな物を選んでこれです^^;

ハンミョウは大好きで、ハンミョウの良い写真が載っていれば買ってしまう。
この写真集、2680円とちょっといい値段だけど、説明も丁寧で写真もどれも凄く良い。
子供向けっぽく作られてるけど大人でもしゅうぶんに満足できるクオリティだと思う。
落葉のした.jpg










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年04月29日 05時41分09秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: