2017年09月12日
XML
カテゴリ: お笑い
笑福亭仁鶴さんの1969年発売シングル。
シングル盤をしまい込んでる箱の中で見つけた。
自分が買った物なのか、家族が買った物なのかも記憶にない^^;
B面「おばちゃんのブルース」の方が後々、有名になったのでメロディもすぐに浮かびますが、
A面「どんなんかなァ」がまったく思い出せなかったので、聴いてました^^


A面「どんなんかなァ」  with シンガーズ・スリー
原案 今井音也さん  作詞 多木比佐夫さん  作曲・編曲 津野陽二さん

スキャットをシンガーズ・スリーが担当してるので、かなり前面にフィーチャーされてます。
お色気系のスキャットと言えばシンガーズ・スリーでした。

仁鶴さんのギャグ「どんなんかなァ」を使ったギャグソングです。
あと「〜〜ちゃんちゃこ」も仁鶴さんのギャグで、この曲の中に多く使われてます。
聴き始めると、あ〜こんな曲あった!とすぐに思い出した。
シンガーズ・スリーのコーラスも最高です!
シンガーズ・スリーで、今、頭に浮かんだのが、
石橋正次さんの「夜明けの停車場」「鉄橋をわたると涙がはじまる」などの曲。
石橋正次さんの1stアルバムでも、ほとんどの曲でコーラスを担当してます。


B面「おばちゃんのブルース」
作詞 笑福亭仁鶴さん  作曲・編曲 田中正史さん

この曲の作詞が仁鶴さん本人だと知らない人も多いんじゃないかな。
改めて聴いてみて、寂しい歌詞です。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月15日 06時25分59秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: