2017年09月29日
XML
この映画は、映画館でも観た映画。
最近、シネコンばかりになってからは映画館には、ほとんど行かなくなったけど、
ブルーレイやDVDはかなり買って観てる。
この映画は、映画館に観に行くつもりはなかったけど、友人がUS版「GODZILLA 」と
関係してるって教えてくれたので、すぐに観に行った^^;
怪獣映画と呼べる映画に仕上がってて、大満足でした。

7月にこのブルーレイを購入してから、結構、飽きずに何度も観てる。
「シン・ゴジラ」はブルーレイが出て2回観ただけで、もう観てないけど、この作品や
2014年USA版「GODZILLA」はやっぱり、おもしろくて何度も観てしまう。

2014年「GODZILLA」の時にも感じたけど、CGや特撮の凄さに圧倒される。
元々、キングコングってキャラクター自体は特に好きではなかったけど、
キングコング物は全てDVDやブルーレイで持ってたので、この作品を観てから、
過去のUS版キングコング作品も観直したりした。
2005年版のキングコングも久々に観ると楽しめた。
一番印象に残ってるのは、リアルタイムで当時の大きなスクリーンの映画館で観た、
1976年版キングコング。主演のジェシカ・ラングも映画雑誌「スクリーン」や「ロードショー」で
一気に人気女優扱いになってカラーグラビアを飾ってた。
映画自体は、特に良くもなく悪くもないって印象だけど、公開に合わせて大騒ぎになってた印象。



ディスクは4K ULTRA HD、3Dディスク・2Dディスクの3枚組。
4K ULTRA HDで観ると、映画館で観た時よりも綺麗な映像に感じられて凄く得した気分になる。

公開から半年待って、これだけの映像と音を楽しめるなら、
もう映画館で観なくていいかと思ってしまう・・・
今の映画館のスクリーンは昔みたいに大きくなくて小さいから余計にそう思える。
昔、3本立てとかで観てた2番館のスクリーンの方がまだ大きかったように感じる。






ストーリーは単純で解りやすいけど、凄くおもしろい。




絶えず嵐に覆われ、これまで発見されていなかった島に、地質調査という事にして
2014ゴジラにも登場した巨大生物の研究などをしている「モナーク」が、ベトナム戦争を撤退したばかりのアメリカ軍に護衛されて上陸していく




強烈な嵐の雲を突っ切って、島に上空を飛ぶ時に爆音で流れるのが
BLACK SABBATHの「PARANOID」です!
キングコング登場の場面に繋がっていく名場面。




次々とキングコングに墜落させられていくヘリコプター。
夕陽をバックに神のように神々しく立ちはだかる。


島に上陸した調査団と軍隊は、様々な巨大生物に遭遇する。
13メートルある、このスケルバッファローはおとなしく攻撃性のない怪獣。
かなり可愛い^^;


このバンブー・スパイダーはかなり不気味です。


タコとイカを合わせたような形態のリバー・デビルは27メートルもある。
キングコングの動物たんぱく源。


ヘリの下敷きになて動けなくて困ってるスケルバッファロー。


枯れ木に擬態してる昆虫型の怪獣スポア・マンティス


これが、今回の最大の敵怪獣「スカル・クローラー」
4メートルサイズから30メートルサイズまでいる。


かなり不気味な顔。前足2本に尻尾だけで、後ろ足はない。


物語はモナークと軍隊、原住民、そして太平洋戦争時に取り残されたアメリカ兵。
人間の描き方もしっかり描かれていて、映画としてもじゅうぶんに楽しめます。



エンドロールが流れ終わると、アメリカに帰国してモナークの研究所の場面が始まる。
古代遺跡調査の映像には怪獣が描かれた壁画が。
これは「ゴジラ」


これは「ラドン」


これは「モスラ」


そしてこれは「キングギドラ」


エンドロール後のこのモナークの場面が一番鳥肌立って感動してしまった^^;


エンドロールの中にすでに4怪獣の名前が登場しています^^


2019年には「GODZILLA 2 King of the Monsters」が公開されます。
この映画でキングギドラ、ラドン、モスラがアメリカ映画に初登場!
そしてゴジラはもちろん、ムートーも出てくるのだろうか。
怪獣映画らしい作品にしてくれれば、それで満足です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月15日 06時21分43秒
[ゴジラ・ガメラ 他・特撮] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: