2017年12月25日
XML
カテゴリ: お笑い
テレビマンガ「南国少年パプワくん」の企画盤CD
番組内で流れた楽曲6曲とラジオドラマ風の物語とインスト3曲で構成されてます。

1曲目「Act.1 プロローグ・いつもの朝」
2曲目「んばば・ラブソング」
3曲目「Act.2 マジック来訪」
4曲目「パプワ島とパプワくん」インスト
5曲目「気分はパプワ晴れ」
6曲目「Act.3 シンタローの過去」
7曲目「真夏の夢男(ヒーロー)~シンタローのテーマ~」

9曲目「パプワ島の動物たち」インスト
10曲目「パプワ音頭でつんつくつん」
11曲目「Act.5 イトウとタンノの日記」
12曲目「希望への扉~南国少年のテーマ~」
13曲目「アクションテーマ~シンタローとガンマ団~」インスト
14曲目「Act.6 ミヤギとトットリ」
15曲目「もしかすっとナンセンス」

Disc 2
1曲目「んばば・ラブソング[TVサイズ]」
2曲目「柴田亜美先生、大いに語る!スペシャルインタビューコーナーEtc,」
3曲目「もしかすっとナンセンス[TVサイズ]」


子供の頃からマンガはほとんど見なかったけど、偶然、テレビを付けてて観てしまって好きになった
テレビマンガは数本あります。そのうちの一つが、この「南国少年パプワくん」でした。
一番好きな「すごいよ!!マサルさん」ほど、ハマったわけではないけど、
めちゃくちゃおもしろいので楽しんで観てました。

歌が入ってるのは

この曲は主題歌でラテン楽器が多く使われてて、楽曲もアレンジも大好きな曲。
ボーカルのTOMEさんの歌唱も陽気なラテンアレンジにバッチリ合ってて心地良い。
テレビでは流れてないフルバージョンが収録されてます。後半のブレイクでボーカルと
パーカッションになるパートとか最高です。

5曲目「気分はパプワ晴れ」
この曲はラテンとスカを合わせたような楽曲。
「つのごうじ&ピタゴラス」が演奏と歌。
「んばば んばんば んばば」を原住民の呪文のようにアレンジされてます。
その部分だけはモスラでも出てきそうな雰囲気。

7曲目「真夏の夢男(ヒーロー)~シンタローのテーマ~」
歌はレイジーのボーカルだった影山ヒロノブさんです。
仮面ヒーロー物のような楽曲。

10曲目「パプワ音頭でつんつくつん」
この曲は作詞・作曲 タケカワユキヒデさん。
当時、盆踊りなどで流れたのだろうか? コミカルな音頭曲。

15曲目「もしかすっとナンセンス」
大事マンブラザーズの演奏と歌。
この曲だけ、「南国少年パプワくん」にあんまり関係ないような曲。

8センチボーナスCDには
んばば・ラブソング[TVサイズ]と、もしかすっとナンセンス[TVサイズ]が収録されてます。

やっぱり「んばば・ラブソング」が最強です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月15日 05時59分47秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: