2019年11月30日
XML
「こまどり姉妹」「ピンク・レディー」と日本を代表する女性デュオ2組を書いたので、
忘れてはいけない日本を代表する女性デュオ「ザ・ピーナッツ」も書かないと。
ザ・ピーナッツの楽曲で好きな曲は多くあるけど、やっぱり一番インパクトがあったのはこの曲。

1978年に初シングルレコード化した「モスラの歌」です。





A面「モスラの歌」
作詞 由起こうじさん(田中友幸、本多猪四郎、関沢新一)  作曲・編曲 古関裕而さん

ほとんどのモスラが登場する映画で流れる曲。
1961年「モスラ」、1964年4月「モスラ対ゴジラ」、1964年「三大怪獣 地球最大の決戦」の
3作品にザ・ピーナッツは出演していてこの曲を歌うシーンがあります。

後にステレオ録音のマスターが発見されて「ザ・ピーナッツ・スーパーレア・コレクション」等には
ステレオバージョンが収録されています。
作詞の由起こうじさんは、田中友幸さん、本多猪四郎さん、関沢新一さん3人の共同ペンネーム。


B面「インファントの娘」
作詞 池すすむさん  作曲・編曲 古関裕而さん

1961年「モスラ」ではこの曲が主題歌扱いでした。
作詞の池すすむさんは本編助監督のペンネームだそうです。
この曲、聴くとしばらく頭から離れない魅力的な楽曲です。
「♪ひとさし指を 額にあてて 真昼の月に お祈りしよう」の歌詞が
幼い頃からずっと頭に残っている。モスラの飛んでる姿を映像で観ると不思議に
いつもこの歌詞が浮かんでくる。


















「このモスラが好き」
ラドンの背中にモスラの幼虫が乗ってキングギドラを攻撃する可愛い場面。
1964年「三大怪獣 地球最大の決戦」の中から。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年11月30日 23時10分53秒
[ゴジラ・ガメラ 他・特撮] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: