わたしの業務日報
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
現場も私の方が先行して 大工さん待ちの状態になっているが それでも落ち着いている訳ではない、気分的にはいつも追いかけられてせかされているような感覚である・ 朝一で現場行って しばらくは大丈夫だという事で午前中で撤収・・ここまでの流れだと何のストレスもなくのほほんと仕事しているような感じに見て取れるが、違うんです 実際は大変なことが起きています、現場の事ではないのですが あまりのふがいなさに自分自身に腹が立っているといいましょうか情けないと言いましょうか・とにかくダメだなぁと実感しています 毎夜あるシステムをVB構築していて自分で言うのもなんだが 結構素晴らしいと思えるほど自画自賛のシステムを構築したのだがそれを使うのは私ではなく 地域の担当者が使うのだが、この担当者結構いじりたがりなの想定外の事をしてくるので、エラーが出るのだ、自衛の為に間違った使い方をすると警告文が出るようにしているのだ、そのシートにパスワードをかけて就寝した、勿論「完全版仕上がりました」のつもりだった。 このシステムを載せ替えて運用開始したら、このシートにあと1行用途を持たせて欲しいというリクエストだったのでその場でチャチャっとやろうと思ったが、シートロックの解除が出来ない・何度やっても出来ない・・その時は別に後でやれば難なく解除できるくらいの感覚だった その日から、今日で6日目毎晩解析に取り組んで、いまだに解決しない そもそもの原因は、毎晩一杯飲む と言っても泥酔するほどは呑まないが ほろ酔いまでは呑んでいる、これが悪い、飲んだ状態でパソコン向かってシートロックかけたのだ、パスワードは殆ど一つのパスワードで通しているのだが セキュリティ感覚甘いと思われるかもしれないが、たくさんのパスワード持っていると逆に面倒なので・・・と思うも どういう訳かその日に限って「セキュリティ感覚って薄いよな」なんて思ったような気がして、普段使わないような単語を入れた気がするのだ、いや確かにいれた と思い 何度も入力してははねられている かれこれ心当たり100回以上は入力している、それでもだめだ・・今から作り直しは嫌だ、今やっているのはシートロック解除方法を分析しているがなかなかうまくいかない 解析ソフトもあるようだが これすらある程度法則を絞らなきゃいけないようだ 例えば数字のけた数 英単語も交えているかとか 多分私の事だからものすごく単純なパスワード欠けていると思うが、それが分かった時 どういう顔になるかというのも想像しながらくじけず解析頑張る・・・ とにかく何かに追いかけられている感覚は必要だ・・・今回はパスワードを追いかけているのだがこれってボケの最初の症状かもと思って心しなければいけない 自分には関係ないなんて思っている人が殆どだが老いは急にやってくるもので、記憶の喪失も急にやってくるもんだ・・ どこぞの若い政治家のように「記憶にありません」なんて 本気で言っているのであれば間違いなくボケているからやめた方がいいと思う怖くてたまらん 客に心配かけるようになってはいかん、まだまだ現役でやらなきゃいけないのでボケる訳にはいかない。
2024.09.02
コメント(0)