おしゃれ手紙

2007.11.26
XML
カテゴリ: 父の麦わら帽子
まつご

「まつご」は、松の枯葉という意味の古い言葉。
まつごは、風呂の焚きつけに使うと、ぱちぱちとよく燃えた。

そのまつごをとりに山に行くのが子どもの私の仕事だった。
大きな籠を背中に背負って、手には、熊手を持って山に、入った。

松の木の下に落ちている、まつご(松の枯葉)を、熊手で集めた。

「あっ、マツミドリがある」と、いつも一緒に行っていた、近所のノブちゃんが言った。
ノブちゃんの指差す木の上には、私たちの好きな、マツミドリがあった。

「マツミドリ」とは、ヤドリギにの実。
私たちは、マツミドリを見つけると、小さなマッチ棒大の実を採って食べるのだった。
それは、ネバネバとして、まるでガムのようだった。


「ガムよりも美味しいね」といつか食べたことのあるガムを思いながら私も言った。

去年、 旅先でまつごが沢山池に浮かんでいるのを見た。
ああ、昔だったら風呂焚きに持って帰るのに・・・。
そう思いながら、とっさに、マツミドリの味を思い出した。

今も昔も山は変わらず私たちに山の恵をくれる。

ただ、今はそれを恵だと気づかなくなってしまった。

バナー
ボタン



◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★11月26日 *父の麦わら帽子:目次 UP
・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.24 19:03:05
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

私がひとりで見る景… New! 細魚*hoso-uo*さん

そ、そういえば・・… New! すずひ hd-09さん

2025年版 GWの花(1)… New! 隠居人はせじぃさん

人口減少社会の光景 New! 七詩さん

勤労者の日 New! はんらさん

Comments

天地 はるな @ Re[1]:1980 僕たちの光州事件★暴力の連鎖(04/16) maki5417さんへ 韓国も安全な国になった…
maki5417 @ Re:1980 僕たちの光州事件★暴力の連鎖(04/16) 日本ではあまり報道されませんでしたが、…
七詩 @ Re:3月のおしゃれ手紙:今更ですが、関西万博いらん!(03/31) 本当にこれくらい失敗の予感したないイベ…
天地 はるな @ Re[1]:アット・ザ・ベンチ★定点(12/24) maki5417さんへ ひとつ200万円くらい…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: