おしゃれ手紙

2013.09.19
XML
カテゴリ: 映画
タイムスクープハンター:あらすじ

真実に、密着せよ


タイムワープ技術を用いて様々な時代を取材し、その時代の暮らしや営みをアーカイブすることを推進するタイムスクープ社。
今回時空ジャーナリストの沢嶋雄一(要潤)が派遣された先は、本能寺の変から11日後の京都。
人々に混乱と動揺が走る中取材をするうちに、沢嶋は織田家の侍・矢島権之助(時任三郎)と博多の豪商、島井宗叱(上島竜平)と出会う。
優れた茶器『楢柴』を持つ島井の護衛に就く権之助を同行取材しているうちに、一行は謎の人物に襲われ、『楢柴』は滝壺へと消えてしまう。
襲撃してきた人物がこの時代のものではない武器を手にしていたのを見た沢嶋は、歴史が変わらないようにするため、新人ジャーナリスト細野ヒカリ(夏帆)とともに『楢柴』奪回へ向かう。
二人は奪回のために安土桃山時代からバブル期の1985年、第二次世界大戦中の1945年を経て、織田信長の居城・安土城の最後の一日にまでタイムワープする。
謎に包まれたその最後の日に、一体何が起きたのか……。
タイムワープ技術を駆使し、過去のあらゆる時代へ旅し、歴史に埋もれた名もなき人々の姿を後世に残そうとする未来世界のジャーナリスト、沢嶋雄一。
その活躍を描くNHKの異色ドラマが初の映画化。
完成からわずか3年で焼失した織田信長の居城、安土城の消失の謎に挑む。
テレビ版同様、沢嶋を要潤が演じるほか、夏帆、杏、上島竜兵らが出演。

NHKのドラマ「タイムスクープハンター」が大好きでいつも見ている。
「また見てんのか?
好っきやな・・・」と夫に半ばあきれられているが、そう言われるたびに
「アブソリュートタイム50076(適当に)。
西暦変換しますと・・・」と要潤扮する主人公の沢嶋雄一の真似をする私。

好きな理由は、歴史に残らないような庶民の暮らしを残すところ。

今回の映画は、有名な「本能寺の変」に始まり、「安土城焼失」という大事件がある。
「本能寺の変」で死んだ織田信長のことは、何回も映画はテレビに描かれている。

しかし、その時、無法地区となった京の都での庶民の暮らしは、誰も描いたことがない。



無法地区となった京の都の庶民たちは、命の危険を感じて、逃げ込んだ所はなんと御所!

御所が難民のテント村?になっていたなんて、知らなかった。

このドラマが好きなのは、テレビでも映画も、戦国時代の人々の喋っている言葉が当時使われていた言葉。
髪形も自毛でそのため、ほつれがあり、本物っぽい。

テレビでは、最初は、沢嶋雄一(要潤)だけだった。
2シーズンから古橋ミナミ(杏)が本社にいて、沢嶋と時空を超えてやりとりする。
映画では、古橋ミナミ(杏)の上司やトップなどなど出て来る。
また、沢嶋と同行する若い女性時空ジャーナリストが出てきたり、悪い時空ジャーナリストが出てくるなど目新しさ満点。
時代も、戦国時代から1980年代、1945年そしてまた戦国時代と映画ならではのサービス。

HP ■では、タイムスクープ社の会社概要などでていて、

設立E2845239年263時534分(Absolute Time)なのだそうだ。

また、時空ジャーナリスト沢嶋雄一と要潤は ■知りあいで対談までしている。

( ̄m ̄*)
・・・・・・・・・・・・・
バナー
ボタン

昔
★2013年9月19日 *少年時代:昭和の少年像 *
*

・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.19 21:29:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

劇団四季ミュージカ… New! キメジマさん

楽天*6/10限定100名… New! maya502さん

我が家のダリアと近… New! dekotan1さん

出生率1.2%で出… New! ron-pearlさん

ギャラリーモーニン… New! 歩楽styleさん

Comments

天地 はるな @ Re[1]:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 七詩さんへ 定子の清少納言への問いかけ…
七詩 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…
maki5417 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 香炉峰の雪 雪のいと高う降りたるを、例…
天地 はるな @ Re[1]:大河ドラマ「光る君へ」と百人一首(03/04) maki5417さんへ 「源氏物語の女君」私も…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: