2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1

またまた嬉しい贈り物が届きました♪センスがよくて私の憧れでもあるQoo*さんのカウプレの残念賞です。ピンクの通帳ケースです。ステッチでナンバーが刺繍されていたり、貝ボタン、紐にはクリアビーズが上品でQoo*さんのセンスはさすがです。中はこんな感じです。小花柄がとっても私好みです。”残念賞”ではなく私にとってはラッキー賞です。くじを引いてくれた次男君ありがとう!メッセージカードにはQoo*さんの消しゴムはんこが押されています。とってもかわいくて幸せを運ぶ鳥のよう。Qoo*さん、素敵な贈り物ありがとうございます。Qoo*さんの作品に触れることが出来とっても幸せです。
Jun 28, 2005

“Handmade Koukan-kai”のお返しがあんざき ゆなさんから届きました♪大きな袋にたくさんの贈り物。すごいです。うれしい!こんなにたくさん頂いてよかったのでしょうか?愛を込めて作って頂いた素敵な贈り物を紹介します。私のために作ってくれた可愛いドールちゃん!籠にはなんとくるみのピンクッション。お洋服も靴もお耳もどこをとっても可愛い~。そしてほのかに香るくるみのピンクッション、可愛い布が貼られたウッドピンチ。消しゴムはんこが押されたお誕生カード、かわいい~。そして娘達にフェルトケーキとけしごむはんこ。いちごのぶつぶつやキーウイほんとに細かい所まで丁寧に作られています。ちゃんと2人分作られていて、時間もすごくかかったのではないでしょうか?娘達はキャーキャー大喜び、私も一緒に遊ぶのがとっても楽しいです。そしてほんとに可愛いはんこ達。丁寧に彫られていて、はんこ欲しかったんです。うれしい~。心のこもったお手紙と一緒に届いたのです。うれしくてうれしくて胸がいっぱいです。本当にたくさんありがとうございます。“愛”しっかり受け取りました~。これからもよろしくね。ブログを始めてたくさんの心のこもった贈り物を頂く機会が増えました。みなさんお上手でたくさんの刺激を頂いてます。週末手作り大好きさんとっても賑わっていたようですね。あ~私もたっぷり手作りする時間が欲しいな~。
Jun 27, 2005

kako*ちゃんから「music baton」なるものがまわってきました。音楽に関する4つの質問に答え、次に5人へまわしていくらしいのです。最近音楽をあまり聴いていないのですが、懐かしい思いに浸りながら質問に答えてみます。恥ずかしい・・・1.今コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量2.今聴いている曲3.よく聴く、または特別な思い入れのある5曲4.最後に買ったCDこの4つの質問に答えていきます。 1.今コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量 こめんさい。わかりません。 2.今聴いている曲 聴いていると言うより、聴かされている?娘達お気に入りの「マツケンサンバ」 パパはクィーンを朝から流している。 私が今一番聴いていたいのは、Crystal Kayの「恋におちたら」。 3.よく聴く、または特別な思い入れのある5曲 ***「大切なあなた」 松田聖子 デビュー当時からファンで結婚式のキャンドルサービスで流しました。 友人も歌ってくれたな~。 もちろん聖子ちゃんは私のカラオケ18番です。(ずいぶん歌ってないな~) ***「ラブストーリーは突然に」 小田和正 ドラマ「東京ラブストーリー」も好きでしたが、ちょうどパパと知り合った頃 流行っていて、「あの日、あの時、あの場所で・・・」私たちのこと? なんて勝手に浸ってました。 ***「SUMMER DREAM] TUBE 四国にコンサートに来ていた時、ベストテンで一位に。 TV中継でなんと浜辺でTUBE後ろで鳴子をふるバイトをしました。 その他大勢の1人でしたが、初TV出演!「恥ずかしい~」 ***アルバム「mocha」全部 今井美樹 夏が来ると聴きたくなるな~。 ***「十人十色」 大江千里 この歌の歌詞を見て大ファンに。「十人十色 僕を選んだこと後悔させない」 キャ~でした。何だか懐かしい曲ばかり思い出してしまいました。 4.最後に買ったCD 何年前?enyaだったか?ずいぶん買ってないので忘れてしまいました。この後5人の方にバトンタッチですが、お願いしたいな~と思っているお友達のところにまわってるようなのでここでストップします。最近あまり音楽聞いていないな~。これを機にお気に入りを捜してみたいです。
Jun 26, 2005

今日は10日遅れの娘のお誕生会でした。少しずつ準備を始め昨夜はお返しのプチショコラ、バターサブレの生地を作り、朝からはお部屋の掃除にメインのゼリー作り1日フル回転でした。お友達の1人が卵、牛乳が食べられないので、娘も食べられないバースディケーキは出せないというのでメニューに困りました。ゼリーならOKと言うので、いつも素敵なひんやりおやつを作られるkako*さんに相談にのって頂いてリング型のフルーツゼリーを作りました。試作では甘味が薄くいまいち。当日はウェルチのホワイトグレープ&アップル果汁50%炭酸をメインに缶詰のシロップ、お砂糖で味付けしました。ちょうどの甘味でホッとしました。子供達にも大好評!他のメニューは茹でたとうもろこし、その場でポップコーンを炒りました。音に子供たちが大騒ぎ!食べられるお友達用にバターサブレ。5人のお友達がお祝いに駆けつけてくれ、たくさんのプレゼントに娘も大喜びでした。みんなでハッピー・バースディの歌を歌ってハート模様のキャンドルの火を吹いて。お返しはコースター、紅茶、プチショコラ、娘の似顔絵スタンプのタグを付けてラッピングして渡しました。親子共に楽しくて心に残るお誕生会でした。最近忙しくてHPになかなか遊びに行けません。ごめんなさい。日記もゆっくり更新ですが元気にしております。
Jun 23, 2005

楽天のお友達ローズ*さんのショップでピンクッションのお買い物をしました。2度目のお買い物ですが、とってもセンスがあって丁寧な作りで感激です。うっとり・・・もうすぐC&Sさんで予約したソーイングボックスが届くのでそれに入れて使いたいと思います。とっても楽しくハンドメイド出来そうです。そしてラッピング素敵でしょう。タグもすごくかわいい~。とっても刺激を受けて小学校のバザー用に作ってみました。子供たちの裁縫箱に入るように正方形にしました。ちょっと奮発して、レースやC&Sさんのタグを付けてラッピングもしてみました。売れるかな~ちょっと心配ですが・・・。ピンクッション作りはすぐに出来てとっても楽しいです。もっとたくさん作りたくなってきました。ローズ*さんほんとに素敵なお買い物ができました。素敵なハンドメイドとっても参考になりました。ありがとう♪
Jun 19, 2005

偶然にもお誕生日にkie*さんからのカウプレの贈り物が届きました。私はkie*さんのソーイングにとても憧れています。そんなkie*さんカウプレが当選した時はとてもうれしかったです。カウプレの丸底バックは今人気の花柄でキルト芯が使われています。持ち手は皮なので上品です。底が丸底なのでたっぷり入ります。ほんとに素敵でうっとりです。そしてかわいいboxには、紅茶、糸、糸巻きなどのセンスの良い雑貨が入ってました。kie*さん素敵な贈り物ありがとうございます。日記にアップすることを恥ずかしとおっしゃっていたのですが、とても素敵なのでご紹介しました。うれしいお誕生日の贈り物となりました。前回の日記では、コメントでおめでとう!のメッセージとてもうれしかったです。こんなにたくさんな方から言われたのは初めてです。本当にうれしいです。遅れていますが、お返事必ずしますね。カウプレ、交換会うれしいことが続いています♪
Jun 16, 2005

“Handmade Koukan-kai”私の贈物も無事お相手のあんざき ゆなさんに届けられました。素敵に紹介して頂いてます。ホッとしました。フリーページにも作品載せています。良かったら見てくださいね。 昨日は少し早めの家族でのお誕生会をしました。明日14日がなんと私と長女のお誕生日なんです。初めての検診で予定日は、20日だったのですが、もしかしたら同じ日になるかも・・・本当に同じ日、そして里帰り出産だったので同じ病院で生まれました。かなり感動でした。お誕生ケーキに娘達とガトーショコラを作りました。以前カウプレでローズ*さんに頂いて以来我が家のお気に入りです。飾り付けは長女が1人でしたいと言っていたのですが、次女も参加し、けんか状態・・・かなり崩れてしまいました。(悲)お味は、たかこさんのレシピ、クオカさんの材料に助けられました。お互いのプレゼントは、私には「目覚まし時計」平日はちゃんと起きてます!パパったらちょっとイヤミですよね。娘には当日のお楽しみです。今日のおやつは、昨日ケーキで卵黄が残っていたので、たかこさんレシピの「バターサブレ」の生地を作っておきました。午後からは幼稚園でバザー準備。一足お先におやつします♪
Jun 13, 2005

“Handmade Koukan-kai”贈物が届きました♪私に贈物を贈ってくださったのはmoon*さんです。今日はまだ届かないかな~と思いながら集合ポストを見たら、まだのよう・・・下のお宅のポストにそれらしき贈物がそっと見たら私の名前が郵便やさん間違えないでください。気が付いてよかった・・・。可愛い2人の娘さんのお写真が貼られた贈物には、心のこもったメッセージとともにたくさんの手作りのお品が入っていました。底が丸い形の手提げバックうちの娘達にと色違いのバックそしておそろいのばねポーチどれも私好みのやさしい色の布合わせ、レース、花柄・・・きっとここに遊びに来て下さった皆さんが感じているのでは?HPに伺ったら、日記に私の好みに合わせて作ってくださったことが書かれていました。とてもうれしかったです。ありがとうございます。娘も、「可愛い贈物が届いたね~。ママのも素敵ね~。」さっそく鏡の前でポーズをとったり、お気に入りを入れたりしていました。親子でお出かけが楽しくなりそうです。この交換会を通じてまた素敵なお友達が出来ました。“Handmade Koukan-kai”を企画してくださったローズ*さん、Kiko*さん、yasukoさん本当にありがとうございます。あとは、私の贈物がお相手の方に届けられるのを待つばかりです。まだまだドキドキは続きますね♪
Jun 11, 2005
今日は “Handmade Koukan-kai”の発送日です。今日まで少しずつ準備を始め朝1番に郵便局にて発送しました。明日無事にお相手の方の所に届けられるのを待つばかりです。どんなものを作るか悩んだのですが、私が好きだな~と思う生地の組み合わせで何点か作りました。心をこめて作りました。気に入って頂けるとうれしいです。そして誰かが私の為にも作ってくれているうれしいですね。このイベントを企画して下さったローズ*さん、Kiko*さん、yasukoさんありがとうございます。手作りを通じてまた新しいお友達ができることが幸せです。
Jun 10, 2005

昨日交換会の作品も仕上がり、来週の長女のお誕生会の準備を始めました。お誕生当日は、習い事があるので家族のお祝いは日曜日、お友達を呼んでのお祝いは2日後に。実はお友達を呼んでのお誕生会は始めてです。学校が終わってからなので短い時間なのですがどうしょうかな~。とりあえず、ケーキの材料はクオカさんに注文し、お返しに、手作りのコースターを作ってみました。タグにいちごやお花のテープを付けました。お菓子、紅茶、コースターを袋に詰めてラッピングを考えてみました。香りのリーフを付けてみたけれど、お菓子を入れるなら使えないな~。子供にとって楽しいお誕生会になるよういろいろ考えてみようと思います。ご心配おかけしました。主人は何とか復活しました。仕事が忙しくまだまだ心配なのですが。
Jun 8, 2005

楽天でお友達になったみほみほ♪さんと先週吉祥寺でお買い物デートしました。もちろんお会いするのは初めてです。私の当時の服装をお伝えし、待ち合わせしました。どの方もみほみほさんに見えてドキドキしていました。大きな目が魅力的で、初対面にもかかわらず気さくにお話でき、3人のお子様のてママで、子育て大先輩なのですが、部活の後輩のような、誰からも好かれる可愛くて素敵な方だな~と思いました。お買い物は、ナチュラルキッチン、コットンフィールド、ユザワヤを主に回りました。ナチュラルキッチンはとても100円だとは思えない素敵な物ばかりでした。ハンドメイドやラッピングの材料を中心に購入しました。ユザワヤでは消しゴムはんこを作られるみほみほさんのお薦めのカッターを購入しました。自宅に帰って花柄の生地をフレームに入れてみたり、ハンコを作ってみました。 これを見るたび、楽しかったお買い物のことを思い出します。みほみほさんまた誘って下さいね。またまたブログを通じての素敵な出会い大切にしたいです。先週末から主人が高熱で点滴に通ったり、突然社宅で断水があったりとなかなかパソコンが出来ず、更新やHPに遊びに行くことが出来ませんでした。ごめんなさい・・・。今年は幼稚園、小学校のバザーの準備が重なり、とてもマイペースな日記の更新となりますが、お付き合い下さいね。
Jun 6, 2005

連日お買い物日記が続きますが、ハグーオーワーでお買い物した商品が届きました。注文したのは4月なのでやっと手に出来ました。リネンスモックとリネン小花柄トートバックです。スモックはレース使いが素敵でリネンの風合いが心地良いです。バックはビニールコーティングされているのでこれからの季節に大活躍です。自分の好きなテイストの服は着ていて心地良いです。今回はラッピングもお願いしました。 このまま眺めていたい素敵なラッピッグでした。リボンはハンドメイドで使えそう。今回はおまけにオリジナルノートが入っていました。以前から自分が実現したいことを書き留めたいと思っていたので「夢ノート」にしたいな~と思います。
Jun 1, 2005
全12件 (12件中 1-12件目)
1