2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全36件 (36件中 1-36件目)
1
一年以上使用した市販PCだが約三、四年振りに自作が完成し稼働し始めたので知人が使いたいとの事だったので宅配便で送ったのが朝の六時近く。 それから新しいPCが撚り快適に動くように…と禁断のレジストリファイルやら諸設定を弄ってる間に起動はすれども表示が不能に成ってしまった。 ま、OSの入れ直しも考え、ダメ元でOSの持つ復元を行ってみるとどうにか元に戻ったのでまずは一安心というところかな?。 古いPCは新規で購入後四年は経ていると思われるが、スペック適にはすでに数世代も前の機種ではあるけれどもカタログスペック適には最新のCPUとは比べれる物では無いけれど動作をさせたらまだまだ現役機種と胸を張って言えるのだけどね。 それじゃあ何で?と言うとここ何年も自身に奢った生活とは無縁の生活だったからの御褒美としての新しいPCの自作だった。 だが、最新のハイエンドCPUを持ってしても僕のこの環境では快適とは言えない現状ではやはりOSが個人の期待した方向には開発されてないのでは?と考えずには居られない。 そりゃハイエンドのCPUだからこそそれなりにはこなしてくれてはいるけれども何だかね…。 最も64Bitならば違うと言う考え方もあるから、現状はこうであっても64BitOSを試してみるまでは公言は出来ないかも?と考える今日この頃である。
2010/07/31
コメント(0)
そろそろ安定動作と言いたいところだが実際にはまだまだ安定動作とは言い難いかな?。 とは言え、落ち着きつつあるのかな?何て言うのが正直な感想かも知れない。 一月も前に買った塩漬けしていた組み合わせのPCだが、雑誌に載らないな…と考えていたのだが、やっと九月号にチラリと載っているのを見て最上位CPUだったのだな…と今更ながらに自己満足に浸って居る。 とは言う物の性能を遺憾なく発揮させて居るのか?と言ったら動画収集にえろ動画鑑賞程度では五年も前のPCでも十分と言えるかも知れないから生かせるように成るのは一体何時に成るのやら?。
2010/07/30
コメント(0)
こうして毎日日記を付けるためにPCを触ったりTVを楽しむためだったりにと触れる事に寄って体に新しいOSの動きを馴染ませる事が出来たなら社用の端末にも慣れる事が出来るのでは無いかと考えている。 それにしてもその挙動に速く慣れなくては…とは思うのだが、どうにもこれまで慣れて来たWIN2000系とは毛並みの違うこのOSには手こずっている。 現に昨晩寝る直前に同様の題材で日記の下書きを作っていたのだが昨晩急に再起動させる事態に陥って再起動と共に作った日記も失ってしまう為体ではまだまだ慣れて来たとは言い難いよね。 ま、ああでも無いこうでも無いとこうして日々格闘しながら慣れて行くのかも知れないよね。 今日は上司が急な休みで相も変わらぬドタバタした一日だった。 愚痴を言い始めたらキリが無いから詳細は書かないが、言われてないからやらないと言うなら言われた事は総てしてるのか?いい歳して気働きも出来ないのか?と言いたい気持ちを抑え込んでは苦笑いをしている毎日である。
2010/07/29
コメント(0)
毎日毎日WIN7と格闘ばかりもしていられ無いので設定の本を買ってきて参考に設定を進める事にした。 WIN2000やWINXPの時には独力でそれなりの設定が出来たのだが、如何せんWIN7は独力では手が出そうに無いのはここ数日で思い知らされてるからね。 Mook本片手に今夜からサクサク動くメインPCにするべく設定をしなくてはね。 仕事は今日も今日でバタバタしながら終日を終えたけど、夕方になって新たな難問が発生した。どうやら今までの業務になかった仕事が出てきた様である。 まずは今日出来ることだけ取り敢えずは手を出したが、後は明日にでも提案者に声をかけて再度話を聞いてその上で話を進めたいと考えているがどうなる事やら…。
2010/07/28
コメント(0)
仕事に慣れて来たのだろうか?何時になく仕事中に生欠伸を噛み殺しながらの仕事であった。 痩せたいと願う気持ちは在るのだが、思うようには体重は減ってはくれないのも悩むところとは考えはするのだが、如何せん思いと心は離れがちでどうにもコントロールができぬ様だ。
2010/07/27
コメント(0)
会社に到着したまでは良かったのだが、週末に洗濯をした作業服を忘れてしまい慌てて自宅まで取りに戻ってから仕事を始めた。 小さな忘れ物は数限りなく忘れてきたが仕事で必須と言える物を忘れてしまうほど気が抜けていたのだなと反省しきりである。 とは言え仕事に影響は少なかったから良かったけれども影響が大きかったらこうして日記にのんびりと書けなかっただろうね。 そういや、ネットで見つけた南部煎餅ニンニク風味であるが、振り込み用紙が入ってなかった事から慌ててメールを送ったのだが、予想に反して荷物に同封してなかったとか…何か慌てて損した気分だけど支払いはきちんとしなくちゃね。 WIN7に関しては後は慣れるしか無いとは思うが毎日触って少しずつ慣れてゆくしか無いだろう。 話はまたまた飛ぶが、そういや夏休みに入った事を日々の通勤の時の風景で感じる今日この頃である。 夏だから暑くて当たり前だが暑すぎるのもどうにもね…。
2010/07/26
コメント(0)
mixiのニュースで引きこもりの事が書かれていた。 そこで引きこもりとされる人たちと休日の僕の行動パターンがあまりにも似通って居たため思わず苦笑いしてしまった。 それにしても何という行動パターンを選択してアンケートをしたものか?お金をかけてアンケートを取ったにしてはお粗末過ぎはしないだろうか?。 特定の行動パターンに類似の行動をしていると言ってもそれじゃあ僕が引きこもり?かと言っても誰も信じちゃ呉れないだろうし、僕自身でも引きこもりだとは考えちゃいない。 だが今回の様にネットのニュースと言えども引きこもりの行動パターンの幾つかを引き合いに出して書いた事によって、類似の行動パターンをしている人達が引きこもりと誤解を受ける恐れが無いとは言えないだろう。 ま、ニュースと言っても面白くなきゃ食いつく人が居ないから食いつきやすくネタを集めたのだろうが何だか割り切れない気がした。 そうそう、WIN7のセットアップもこの土日でほぼ終了したと言っても良いかもしれない。 まだまだXPと比較してお世辞にも使いやすいとは言い難いがこれからはこの手のOS(自動?)が主流になるのかも知れないけれど、如何せんドライバだとかソフトだとかのインストールが面倒くさくて適わない。 願いとしてはこう言ったある意味市販のソフトだけを買って使う人には優しいのかも知れないけれど、あれこれパッチを当てたりして楽しむ人達にも楽しめるOSにして欲しいよね。 コンポーネント 詳細 サブスコア 基本スコア プロセッサ AMD Phenom(tm) II X6 1090T Processor 7.5 7.0 一番低いサブスコア 7.0 メモリ (RAM) 4.00 GB 7.5 グラフィックス ATI Radeon HD 5600 Series 7.0 ゲーム用グラフィックス 2430 MB の 利用可能な総グラフィックス メモリ 7.0 プライマリ ハード ディスク 空き 24GB (合計 74GB) 7.2 ハードスペックは上記の通り一応高スペックと言って良いかも知れないけれど、五年前?にコアデュオに変えたときほどハイスペック化したとは正直考えられない。 もしくはハードスペックを使用するだけのOSとはまだまだ言えないのかな?。
2010/07/25
コメント(0)
買わなきゃ当たらないから…っつぅ事で本日も涼しい部屋から馬券を購入した。受付番号:0002 受付時刻:08:04 受付ベット数:72投票内容 件数 場名 レース 式別 馬組 金額 (1) 函館(日) 9R 3連複 BOX 03,05,08,10,16 各100円(計1,000円) (2) 函館(日) 9R 3連複 フォーメーション 馬1:03,08,10馬2:03,05,08,10,16馬3:05,10,16 各100円(計1,000円) (3) 新潟(日) 11R 3連複 BOX 01,02,06,07,11,12 各100円(計2,000円) (4) 新潟(日) 11R 3連単 フォーメーション 1着:06,112着:01,02,06,07,11,123着:01,02,07,12 各100円(計3,200円) 合計 7,200円 はてさて結果はどうなる事やら…。
2010/07/25
コメント(0)
我が家のメインマシンもXPの最後の日までXPと共に行くのかと考えていたのだが、デュアルブートやら何やらとあれこれ触っていたのだがあっさりと切り替えてしまう事にした。 だが、見た目から勝手までこうも見事に違うとは慣れるまでどれだけ時間がかかるやら…。 ま、この連休で切り替え作業だけでも無事に済ませたいと願っているのだけどね。
2010/07/24
コメント(0)
受付番号:0001 受付時刻:10:26 受付ベット数:20投票内容 件数 場名 レース 式別 馬組 金額 (1) 小倉(土) 10R 3連複 BOX 03,04,07,17,18 各100円(計1,000円) (2) 新潟(土) 11R 3連単 1着ながし 1着:09相手:01,02,03 各100円(計600円) (3) 新潟(土) 11R 3連複 BOX 01,02,03,09 各100円(計400円) 合計 2,000円 毎回言ってるかと考えるが買わなきゃ当たらないんだよね。
2010/07/24
コメント(0)
会社ににんにく煎餅を持ち込んだもののまさか南部煎餅の大蒜風味をネットで販売してないかを調べてみると意外にも食べたことのない大蒜風味を見つけることが出来た。 そこで親父に頼むのでは無くネットで注文して買うことに決めた。 まさかネットで南部煎餅を売っているとは考えもしなかっただけに青天の霹靂と言ったところだろうか?。
2010/07/23
コメント(0)
宝くじのお礼に何が良い?と親父が言うので、久しぶりに故郷の南部煎餅大蒜風味が食べたいと願ってみると多分不人気だったのだろう!かつて好んで食べた煎餅屋の大蒜風味は発売が中止と成っていた。 無くなったものは仕方がないと断念し、代わりと言っては何だけど八王子の駅の構内で見かけた大蒜煎餅でも買って食べようかな?と考えていたのだが、昨夜親父からの電話で二戸では無かったけれど三戸で製造していたから買ってきて送ったと連絡が入った。 三戸と言えば田子の隣町だから大蒜の名産地の隣町だから大蒜煎餅があって不思議は無い。 到着する前から楽しみである。
2010/07/22
コメント(0)
今日も終日おつかれちゃん!。 とにかく、一日が無事に終了しただけでも良しとしておこう。
2010/07/21
コメント(0)
何はともあれどうやら無事に6コアのマシンのセットアップが終了した。 終了後に丸一昼夜稼働させ止まってないからこのまま動かし続けるのかもしれない。 とは言ってはみても前のPCと比較して増えたコアの数だけ使用しやすく成ったか?と言うと起動は確かに早くは成ったがそれはCPUの効果が無いとは言わないがSDの早さで早くなったとしか考えられないから???と言う感じである。 取り敢えず今週はXPで使い続けては見るけれど、今度の週末にデュアルブートができるようにしてみてそこからかな?と考えている。 まあ手っ取り早くマシンの速さを感じるにはゲームでも組んで走らせてみるしか無いとは考えては居るけれどゲームじゃあね…。
2010/07/20
コメント(0)
三連休の初日からやるつもりだったPCの再セットアップを行った。 午前中から取り組んだのだが、インストールをやり直したりあちらこちらに手を加えている間に気づけば夜になっていた。 ま、取りあえずセットアップもどうにか終えたから後は今週中に細かな微調整を行い普段の使用に耐えるようにしたいと思っている。 少なくともこの6コアマシンは二年は稼動させなくちゃね。と頭の中では考えてはいるのだが、いま少し静かなマシンを使いたい気持ちもあるんだよね。
2010/07/19
コメント(0)
先月購入した自作マシンだが、セットアップが上手く行かずに一月ほど塩漬け状態にしていたのだが、一月振りに組直し作業を行った。 一時間少々の組直しで何とか組み上げたのだが火を入れるのは明日にして取り敢えず本日は組んだことで良しとしよう。 動作に問題が無ければこれが今後のメインマシンと成るのだが果たしてこのCPUを使いこなす程の作業はしないよな!と自身でも思っている。 CPUはどんどんコア数を増やして行くようだが、その複数コアを使うだけのソフトが有るのかと言うと答えはNoなんだよね。 そうそう、親父から電話が入り宝くじが届いたとの事だった。 お金を送るとか言ってたけれど、金送るなら南部せんべいのニンニク風味でも送ってと頼んで置いた
2010/07/18
コメント(0)
受付番号:0001 受付時刻:07:41 受付ベット数:50投票内容 件数 場名 レース 式別 馬組 金額 (1) 新潟(日) 11R 3連単 フォーメーション 1着:04,112着:02,04,05,06,10,11,163着:02,05,06,10,16 各100円(計5,000円) 合計 5,000円 と少々手広く買ってみたが結果は如何に?。
2010/07/18
コメント(0)
引っ越ししてから一年が過ぎようとしている。 引っ越ししたから変わったわけでは無いとは思うが生活にも色んな変化が起こっている。 良いこと悪いこと様々ではあるがその総てが今の自分に端を発しての事だからあるがままに受け容れ修正し続けるしか有るまい。 今日はゆっくり起き出し歯医者に行き先週の治療の続きを行った。 出掛ける途中でおきみさんに貸し出す本を宅急便で送る手続きをして帰りには軽く晩酌の総菜を買い求め出掛ける前に軽く晩酌を済ませて新宿へと向かった。 ワイドでおきみさんに貸し出す本を手渡四五杯は飲んだかな?部屋に帰り着いたのは十時を回っていた。 最近また韓流を見てるのだが同じ時代でも主人公の視点が変わると同じドラマでも話しはまるで変わってくると言うのは何時の時代でも変わらぬ物だよね…と独り頷きながら見ている。
2010/07/17
コメント(0)
昨晩に引き続き今夜も豆腐を使った豆腐ちげ擬き 作るには作ったが味はどうかな?…
2010/07/16
コメント(0)
今夜の晩酌は湯豆腐擬、奴ばかりではお腹を冷やすし暖かくて少し野菜も取れるし…と言う事で今夜の晩酌は湯豆腐擬とすることにした。 どの辺が擬きなのかというと湯豆腐は豆腐が一応のメインと成るが、それだけじゃ寂しい気もするので鶏肉を加えて湯豆腐としたから擬きとなる?のでは…。 さてと準備して食べたら風呂でも入って後はのんびりと眠るとするかね。
2010/07/15
コメント(0)
本日はNo残業Dayを決め込み予定通りに新宿へと行き線香を手向け酒を二杯ほど飲んで帰ってきた。 おきみさんとおかのが居たがモコちゃんが今日と知ってて来たの?と少し驚いてたのが印象に残った。 そりゃそうだ!散々愚痴を聞いて貰った人の命日なのだから駆けつけるのが人という物ではないか?などと言ってる僕だが、母の墓前に顔を出したのは数える位でしか無い。 んで向かう途中で親父に頼まれた宝くじを買ったから明日にでも発送手続きをしに行かなくてはね。
2010/07/14
コメント(0)
明日はNo残業Dayにしたから、定時で上がり新宿に駆けつけ新宿のお母ぁに線香でも手向けて一杯飲んだら帰ってくるつもりで居る。 だから天気予報についつい過敏に反応してしまうが天候は悪くは無いから、後は仕事が順調に流れて帰る頃に何事もなく帰れると良いのだが…こればかりは明日に為ってみなくちゃ解らないよね。
2010/07/13
コメント(0)
日曜に宝くじを買ったのだけど、その晩久しぶりに親父からの電話が入ったと思ったら「宝くじを買って送って欲しい」との事だった。 親父には親孝行の真似事すらしたことがないから言われるままに買って送ってやる事にした。 さてさてサマージャンボと一千万宝くじと両方三十枚ずつ買って送ろうかな?。
2010/07/12
コメント(0)
確かに綺麗事だけ言ってる政治家は確かに居るしクリーンを標榜する人達だって少なくは無い。 だが、人という生き物はクリーンなだけな生き物では無いと言う事実は誰もが知っていると思うが目先のクリーンさに何故に人は飛びつきたがるのだろう?。 小沢一郎と言う政治家は清濁併せ飲む政治家であると僕的には考えるからこそ彼が押す政党なら場と前回の選挙では投票した。 そんじゃ、今回の選挙でも同様に投票するのか?と言うと僕的には民主党に投票する気は更々無い。 それじゃあ自民党に投票するのか?と言うなら今の日本の没落を作り出した自民党が自分のやってきたことを棚に上げ政権与党の民主党を攻撃する様を見てると自民党に投票する気にも為れやしない。 と言うわけで今回の選挙は投票のボイコットと決定したのは良いが良くても悪くとも意志を示す(投票)事すらしないのは駄目だよね。
2010/07/11
コメント(0)
受付番号:0001 受付時刻:08:22 受付ベット数:40投票内容 件数 場名 レース 式別 馬組 金額 (1) 福島(日) 11R 3連単 フォーメーション 1着:07,132着:03,05,07,10,133着:03,05,10 各100円(計1,800円) (2) 阪神(日) 10R 3連単 1着ながし 1着:01相手:06,09,12,13 各100円(計1,200円) (3) 福島(日) 10R 3連単 フォーメーション 1着:06,082着:06,08,10,133着:10,13 各100円(計800円) (4) 函館(日) 9R 3連単 フォーメーション 1着:02,072着:02,073着:15 各100円(計200円) 合計 4,000円 この位の購入金額なら遊びで…と言っても良いのかな?。
2010/07/11
コメント(0)
会社の上司から今年の夏休みはどうするんだ?との問い合わせが入ってきた。 入社以来会社の休み以外で休んだのは人間ドックの半休以外はインフルエンザ感染のための半休だけでそれ以外は休んだことがないからね。 何時休むんだ?と言われてみても会社が休みでない限りは業務に穴は空けられないから補ってくれる人間が居るのなら有給を使って休もうか?と考えて見るのも良いけれど昨今の情勢から部内の人員は必要最低限で有るから誰かのカバーを期待することなど出来はしない。 だから結局今の部署に入ってからと云う物会社の休日以外はほとんど休んだ事が無いのだ。 ま、有給をフルに使えば一月は休める事に為るから、いざと言う時のために大事に取って置かなくてはいけないよね。 つうか、何処かで休みたいと考えない訳では無いが先立つものを溜めてからにしなくちゃね。 等と考えている僕が居るが一日二日程は有給を使おうかな?とは考えては居るけれど、それにしたって昨年結婚した上司の有給予定が決まってからで無いと予定は組めないよね。 今日は朝ゆっくり起きると歯医者の定期検診に出掛けて治療が必要な処を見つけて貰ったから少し通って歯の治療をしなくちゃね。 帰宅後、洗濯をして朝昼兼用の食事を食べたから夜はのんびりと晩酌でもして明日の七夕賞でも予想しようかな?。
2010/07/10
コメント(0)
帰る直前に雨が降り出しそのまま合羽を着込んで帰宅した。 明日は歯医者の定期検診だから今夜の晩酌は控えめにしておかなくちゃね。
2010/07/09
コメント(0)
ダイエットを始めて時間が経っているのだが何故かしら空腹感を覚え無いと言うのは体に余分が有るからだろうと考えて居た。 どうやら余分が刮げ落ち始めたようで仕事を終え部屋に帰る頃にはやっと空腹感を覚えるように為ってきた今日この頃。 こうなってからで無いと痩せないだろうと考えて居たからどうやら痩せ始めるプレリュードが奏でられ始めたのかな?。
2010/07/08
コメント(2)
この所、ダイエットをしてる事もあって食事の全体量を減らしている。 だから当然、排便も少なくなって当たり前っちゃそのまま何だけどその事に気付くまで「俺ってどうしたんだろう?」と頭を抱えていた僕が居た。 食べてないから当然出る物も減って当たり前なのだが直ぐにその事に思い至らぬ自身の考えの足り無さに苦笑いをするしか無いよね。 十日間で2kgは減らせなきゃ八月の熱帯夜に美味しい麦酒を飲むのはおあずけだよね…。
2010/07/07
コメント(0)
久しぶりに良い交換要員を見つけたつもりが何時の間にやらこちらが相手にとっての都合の良い交換要員と為ってしまっていた。 これじゃあいけないとこの相手との交換は見送ろうと思う。 てか、交換はやはり等速で同量が基本だよね。 そこんところ間違えなきゃ優先は外さなかったのだが優先はばっさりと落とさせて頂きます。などと日記に書いても伝わらないか…。 んま、適度な節度を保った交換を遵守する相手ならば優先から外す気は更々無いがどうにもこうにもこうも毎日吸われ続けるのは何だかだよね。 こんな日記を書いてる位だから仕事は順調と言えるのかも知れない。
2010/07/06
コメント(0)
No残業Dayであるからとっとと定時で帰宅新宿のお母ぁに線香でもあげにゆく季節が近づいてきているからお金をおろして帰宅。 昨日の今日だから今夜はとっとと晩酌でもして寝ることにしよう。
2010/07/05
コメント(2)
日中にPCの再組立に必要なネジを買いに八王子に出掛けた以外は終日部屋でゴロゴロしてのんびりと過ごす。 さてと晩酌のあてとヒゲ剃りでも買ってきたら今夜は早めに休んで月曜からの仕事に備えなくてはね。 ダイエット効果が現れ始めてると言いたいけれどもカウントダウンと比べて体重計の針の動きは芳しくは無い。
2010/07/04
コメント(0)
露に入ったというのに天気はそれほど悪くは無い。受付番号:0001 受付時刻:09:15 受付ベット数:12投票内容 件数 場名 レース 式別 馬組 金額 (1) 福島(日) 11R 3連単 フォーメーション 1着:03,09,13,142着:03,13,143着:03,13,14 各100円(計1,200円) 合計 1,200円 と重巧者と考え遊んでみる。
2010/07/04
コメント(0)
三十路の頃はまだまだ休日には何処かに出掛けて…と言う日が多かったけれども倒れてこの方休日には寝溜めって言うのが定番に為りつつある今日この頃である。 今日だって当初は三連休に組み替え作業を行う予定で居るからそのためのパーツを買いに八王子まで出掛けてくるつもりで居たのだが、気付いてみればこうして終日部屋着から着換える事も無くうだうだと昼寝をしたりして過ごしてこうして夜には目がすっきり?何て言う僕が居る。 今後の天気予報は雨だけれど買い出しして今夜と明日の朝の分でも買い出ししてのほほんと心と体を休めるとしようかね。
2010/07/03
コメント(0)
今日も営業の意見を聞き入れ対応に大童てか苦をさせて礼の一言も無いとは次回は断るに限るかな?。 ドタバタは毎度の事とは言え人として欠かして為らない矜持は持ち続けなくちゃねと人の振り見て考えさせられた。 社内の配置図で補助という肩書きが消えたのは認められて来たのかな?と少し嬉しく感じはしたが認めてくれるなら待遇の改善も期待したいよね。
2010/07/02
コメント(0)
炭酸抜き晩酌の効果が現れたのか?はたまた豆腐晩酌の効果なのか久しぶりに体重は66kg代へと移行していた。 月初めにはとても嬉しい出来事でこれなら無理なく二十代の頃の体重に戻せるのでは?などと甘い夢を垣間見た気がした。 仕事の量は相変わらず雑用が増え自身の業務は変わらないから慌ただしい毎日を送っている。
2010/07/01
コメント(2)
全36件 (36件中 1-36件目)
1