全3件 (3件中 1-3件目)
1
中2男子、ポン。お姉ちゃんのおかげで?女子は怖いと思っているらしい(笑)お姉ちゃん。学校で嫌なことがあったり疲れていたりすると、家ですこぶる機嫌が悪い。そしてポンは八つ当たりされる。そんなとき、ポンは大体黙っていたり、とりあえず「ごめん」と言ったり。そしてこっそり自室へ逃げる(笑)お姉ちゃん。友達女子の腹黒い話やら、友達に言われた嫌みたっぷりの言葉を再現したりもする。そんなお姉ちゃんの教育(?)のおかげで、ポンは女子は怖くて面倒くさいと思っているらしい。お姉ちゃんは「女子に対する変な理想や期待をもたなくなっていいんじゃない?」と言っている。ま、たしかにそうだけど。とりあえずまだ二次元の世界にも走ってないし(笑)中学校でも別に女子を避けるわけでもなく、女子から嫌われるわけでもなく、(もてるわけでもなく!)普通にしているみたいだからいいんだけど。
2013.07.18
コメント(3)
フルタイム勤務になって、一番心配なのは我が家の愛犬のこと。何よりこう暑いと熱中症が心配。我が家は西隣が空き地なので、午後の日差しで家が湯たんぽ状態になるのよ。それで「お犬様」のために朝からエアコンつけて私は出勤するのさ。人間だけなら多少は我慢するんだけどなぁ~(笑)
2013.07.11
コメント(2)
4月の半ばごろ、職場の上司2人と仕事の話から雑談に流れて行きました。そのちょとした雑談をきっかけに、半日勤務の私に「フルタイムで働かない?」という話が持ちかけられました。まぁ、もう子供も手を離れているし、これからますますお金がかかるし、願ったりかなったりかも、と思い、勢いで「お願いします」と言ってしまいました。そしてその勢いで上司はそのまた上の上司に話を持っていき、気が付いたら5月の連休明けから「フルタイム」の従業員になっていました。全部、勢い・・・勢いでフルタイムになっちゃったけれど、日々時間に追われてる感じ。ポンは週2で19時半から塾だから、その日は7時前に夕飯食べさせなくちゃいけないし、犬の散歩も行かなくちゃいけないし。そうそう、夫も7時ごろに帰ってきちゃう。なんかね、いろいろあわただしい。いまさらながら、こんな生活、私に続くのだろうか???と思うのだけど、静岡ローカルの「セッシャー1」のCMをあの林修先生がやっているのを見て、なんでもチャレンジしなくちゃ!!という気持ちにもなり・・・ま、ホントは、「子供の学費のために働かなくちゃ!!」なんですけどね。
2013.07.08
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1