全2件 (2件中 1-2件目)
1
もう4月も終わりですね~。今年は結婚式の準備でバタバタしてて、カレシも仕事が忙しくてで花見に行く時間がなかったです残念。。。ですがついに式場&日取りが決まりましたっにゃはっ先月は1件しかフェアに行けなかったんですけど、今月入って2件まわって、合計3件のフェアに行って来ました。はじめはあと何件か行こうかなとも思ってたんですけど、この回った3件がどこも捨てがたくて、これ以上回ると余計に迷うなと思って。。。それに、10月・11月って1年の中でも一番人気のシーズンらしくて、もうどこの式場もけっこう予約がうまってきてるって言われて、あんまり悩んでるヒマもなかったんですよね。苦笑で、先月一番はじめに行った式場にもう1回行ってきて、空き状況と見積もりを出してもらって、いろいろ考えた結果、カレシとの意見も一致して、その1件目の式場でお願いすることにしました日取りは10月30日この式場に決めた理由は、チャペルがあたし好み、バンケット(披露宴会場)がちょうどいい広さ、建物が全体的に広々しててキレイ、駅から近い、1日2組限定とゆう特別感・・・・・とイロイロありますが、とにかく総合的に見て『ココがイイんちゃうか~』ってことで決めました他に回った2件も、チャペルがイイな~とか、バンケットからの景色がイイな~とか、良い点、イマイチな点といろいろあったんですけどね。一生に一度のこと、しかもお金のかかることですからね。やっぱり迷いますねホンマは決める前に、プランナーやってた友達に相談してから・・・って思ってたんですけど、ちょっと事情もあってその友達と会う前に決めちゃいました。笑でもあとから話したら、その式場は友達的にもけっこうイイ所らしく、あたしが迷ってた式場はあんまり評判が良くないらしいとゆう話も聞いたりして、この式場にしてヨカッタ~って感じです年明けに結婚するって決まってから、何から始めてイイのやらわからん状態ながらもお互いの親への挨拶とか、式場見学とか、友達への報告とか。。。。。いろいろあってホンマあっとゆう間の約4ヶ月でしたでもとりあえず、なんとか式場と日取りが決まったので、まず一安心友達からは、『式まで半年って、けっこうすぐやで』と言われ、内心ちょっとアセったりもしてますが(苦笑)、とりあえずはドレスフィッテングに行ってきますあとは招待客のリストアップとか、招待状とかペーパーアイテムをどうするかとか、ホンマに決めることいっぱいなんですけどねまぁ、プランナーさんと一緒にガンバっていきたいと思います∀ランキングへ∀
2011.04.23
コメント(0)
先月は1回しか更新してませんでしたね色々とバタバタしてたとゆーか、書くネタがなかったとゆーか。。。苦笑気づけばもう4月ってカンジです。前の日記にも書いてたように、先月はカレシが忙しくてほとんど会えず。2回しか会ってないんですけど、そのうち1回はカレシがうちの親に挨拶に来て、もう1回はあたしがカレシの親に挨拶に行って・・・とゆう感じでしてまぁとりあえず、両方の親に挨拶は済ませたんで、一段落って感じなんですけどね。でもこれからが本番ではありますが。笑次の日曜に、午前と午後で1件ずつウェディングフェアに行ってきます無料の試食会もあったりして、めっちゃ楽しみですウェディングフェアって、当たり前ですけど今の時期にしか行けないものなんで、気になる式場には行ってみようって思ってます。でもあたしの希望としては、10月ぐらいに挙げたいんで、そろそろ今月中には場所と日取りを決めないとヤバイな~って感じなんですけどね。そうそう。カレシがうちの親に挨拶に来たときの話は前にしたんですけど、あたしがカレシの親に挨拶に行ったときの話をちょっとだけ。。。行く前日ぐらいまではすっごい緊張してたんですけど、いざ行ってみると特に緊張もせず、逆に向こうの両親がいろいろと話をしてくれて安心しました。お義母さんもお義父さんも、あたしのことをちゃんと下の名前で呼んでくれて、なんか今まで思ってたイメージ(あんまり良くなかった;)が変わりましたうちの親はカレシのことを苗字で呼んでますからね。苦笑ってか、これって普通のことなんですかねうちのおじいちゃん(母方の)も、お父さんのことを苗字で呼んでたんですけど。お父さんなんか、カレシが挨拶にきたあと、『それにしても老けたなぁ~』ってあたしに言うんですよ確かにカレシは老け顔やけど、あたしにしてみたら出会ったときの方が老けてたから今は歳相応な感じやと思ってたんですけど。。。失笑それ以来、お父さんはカレシのことを“○○(あたしの名前)のおっちゃん”と呼んでます。。。失礼すぎるうちのお父さんとお母さん、13歳離れてるんですよ。やのに、あたしより8歳上のカレシをおっちゃん呼ばわりって。。。苦笑まぁね、歳が離れてるからこそ、お父さんにはカレシの気持ちがわかるんやと思うんですよ。カレシが挨拶に来たとき、お父さんが『私も家内の親に挨拶に行くときは緊張したからね』ってゆってたんです。しかもうちの親が結婚するとき、お母さんの両親は“歳が離れすぎてるから”って理由で反対してたらしくて。だから、あたしとカレシがすんなり結婚するのが悔しいとゆーか、まぁそんな感じなんじゃないかな~とは思ってるんですけどね。笑もちろん、心の中では祝福してくれてるとは思いますけどでも、これからホンマにやること、決めることが多くて、なんか楽しみやら何やらよくわからん状態です職場の院長にも結婚することがバレまして。バレたとゆーか、別に隠してたわけじゃなかったんですけど、ちゃんと結婚の日取りが決まって退職する日を決めてから話をしようと思ってたら、婚約指輪でバレて。。。笑あたしが年内に退職するってことがわかってから、院長めっちゃソワソワしてるんですよ。苦笑一応、今は社員があたしと先輩の2人だけであとはパートの人ばっかなんで、辞められると困るんやとは思うんですけどね。ってか、去年ベテランの先輩をリストラなんかするからこんなことに。。。まぁとにかく。今のこの時期を楽しみたいと思う今日この頃です♪ランキングへ♪
2011.04.06
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
