全2件 (2件中 1-2件目)
1

ここんとこ、結婚ネタが多かったので、久々にファッションの話を。。。大阪では最近、梅田に大阪ステーションシティができたり、天王寺にはキューズモールができたり、難波でもなんばシティがリニューアルしたりと、かなり新しく変わりましたよね~こないだ友達ん家に遊びに行くときに、天王寺で待ち合わせをしてたんで、オープン間もないキューズモールにちょこっと行って来ました。といっても、初めて行った建物で迷った&広かったのもあって、109の入ってるあたりしか回ってないんですけどね日曜日やったんでかなり人いっぱいでした。ポイントカード作ろうかと思ってたんですけど、それもすごい人で、しかも全部でカードの色が10色ぐらいあるんですけど、現在3色しか残ってないと言われ、とりあえず止めました。苦笑まぁ天王寺って最近ほとんど行くことないですしね。高校のときは学校帰りにちょくちょく行ってたんですけどで、オープニングセールとかやってるお店が多くて、しかも大阪初出店のお店もあったりで、回って見てるだけでも楽しかったですよポイントカード作ってなかったんで、買い物はやめとこうかとも思ったんですけど、ほしいものがあったんで、買っちゃいました。笑1つは、ダズリンのハイウエストデニムパンツ ハイウエストのショートパンツは、今季ぜったい買おうと思ってたアイテムで、色とデザインがよかったので、試着して購入決定このフロントのボタンがイイですよね。着るとき面倒ですけどもう1つは、ワンウェイの透かしニットとキャミのセット 今年、シースルーとか透かし編みのトップス多いですよね~。インナーのキャミも花柄でカワイくて使えそうなのでGET 一緒に着ても良さそうあと、これは自分で買ったやつじゃないんですけど、誕生日にお母さんからもらったプレゼント バービーのデニム風ワンピと透かしトップスのセット確かにこうゆうのスキやけどさ~、お母さん、28歳になった娘にはカワイすぎやしないかい苦笑でも、あたしがスキそうなのを選んで買ってきてくれて、ウレシイですねってか、この歳で親から誕生日プレゼントもらってるってのも、たぶん珍しいですよねちなみに、こないだの母の日には、お母さんが好きなキャスの巾着袋とガマ口財布をプレゼントしました。巾着袋は内側が防水加工されてて、濡れたものも入れれるようになってて、ジムで体操(ダンス?)をやってるお母さんにピッタリかと思って。ガマ口財布は、小銭だけじゃなくて、アクセサリーとか薬とか入れて持ち歩くのにも使えてイイかなと。。。お花は毎年すぐに枯らしちゃってもったいないので、今年はやめました。苦笑あと、母の日の夜は、日曜なのにめずらしく家族全員揃ったので、外で焼肉を食べに行ってきました一応、母の日とあたしの誕生日も含めてとゆうことで、これまた珍しくお父さんが全部払ってくれました年金暮らしのお父さん、カード払いでありがとう笑☆ランキングへ☆
2011.05.11
コメント(0)

もうすぐ28歳になります、purpleです28歳といえば、お母さんがあたしを産んだ歳なんですよね。あたしもやっと、この歳で婚約までたどり着きましたよ~ってか、今年はきっといつも以上に早い1年になると思うんで、30歳なんてあっとゆう間でしょうね。。。今月1日、1回目のドレスフィッティングに行って来ましたもともとは4月の終わりに予約してたんですけど、カレシが急に仕事になっちゃってこの日に変更してもらいましたホンマに3月あたりから仕事が忙しくなってきたらしくて、2人の予定がなかなか合わなくて大変なんです。衣装の打ち合わせは、式・披露宴の打ち合わせとは別みたいで、これから月に1回ぐらいのペースでドレスショップで打ち合わせになるみたいです。まずはウェディングドレスを決めて、それからカラードレスや小物類を決めて、あと、前撮りで和装もしたいなと思ってるんで、その衣装合わせもあります1回目のこの日は、とりあえずカタログを見て気になった6着を試着させてもらいましたもう5,6年前になるけど、友達が働いてた式場の模擬挙式で一度ドレスを着させてもらって以来やったんで、ドキドキ・わくわくでしたドレスの形は大きく分けて、プリンセスライン、Aライン、スレンダーラインとあるらしく、あたしが着たいなぁ~と思ってたのは、やっぱり憧れのプリンセスラインやったんですけど、他の形も試着してみたかったんで、Aラインとスレンダーラインのものも1着ずつ選択しましたまず1着目は、スレンダーラインのドレス。 スレンダーラインっていっても、これはけっこう裾が広がったデザインになってるんで、着てみると意外とスキな形でしたアシンメトリーになってるので、右から見たときと左から見たときの印象が変わります。ちなみにカレシはこれが一番気に入ってました。2着目は、Aラインのシンプルなドレス。 清楚な感じですね。シンプルなんですけど、実物を見ると裾の刺繍がすっごいキレイでしたシンプルなドレスは、小物で色々アレンジができるのが利点だそう。でもあたしにはちょっとシンプルすぎるかな~。3着目からは、全てプリンセスライン。 これを着たとき、“やっぱりあたしが着たいのはこうゆうのカモ”って思ったんですよね。笑正しくお姫様みたいなドレスこれもアシンメトリーになってます。後ろがすごい長いんですけど、取り外せるようになってて2WAYなんです。 左が長い状態で、右が取り外した状態です。式場に階段が5段ぐらいあるんで、後ろが長いとキレイに見えるやろうな~とか思って。式のときって、基本みんなに後ろ姿を見られることが多いんで、後ろ姿もけっこう重要ですよとアドバイスされましたそして4着目。 あたしが試着した中では、これが一番フワフワしてましたね。アシスタントの方には、これが一番『お似合いですね~』と言われました。胸元のビーズ刺繍がすごいキレイでしたあと、これも2WAYになってて、後ろの長い部分を折りたたむようにして留めて、短くして着ることもできるんです。が、折りたたむと腰にけっこうな重みが。。。。。そして5着目。 これは一番ゴテゴテしてましたね。笑胸元にお花の飾りがついてたり、大きなリボンが付いてたり。左の写真で腰のあたりについてるリボンはブローチみたいになってて、右の写真ではお尻の上あたりに付けてもらってます。これもけっこう後ろが長めなんですけど、これは2WAYではないデザインです。そして最後の6着目。 これは色味が一番真っ白に近い感じで、光沢のある素材です。3着目のドレスと形は似てますね。ただ、この光沢のある感じがあたしはあんまり好きじゃなくて、とゆーか、たぶん真っ白よりもアイボリー系の方が合ってるかな~って感じがしました。とりあえずね、6着も試着するとさすがに疲れましたね。。。前の友達のところで着せてもらったときもそうやったんですけど、終わったあとになんか気持ち悪くなっちゃって大変でした。苦笑苦しくて、途中で中に着てるコルセットを1サイズ上げてもらったんですけどねで、この日とりあえず1着だけキープをしてもらっとかんとアカンってことで、1着目と3着目で迷ったあげく、とりあえずは3着目に着たドレスをキープしてもらってます。1着目のドレスは、カレシが気に入ってたのと、あたしが迷ってたのもあって、アシスタントの方の名前でキープをしておきますとのことで。楽しかったけど、疲れたフィッティング1回目でした。苦笑打ち合わせも含めて3時間弱ぐらいかかりましたしねぇ。これからも着合い入れてがんばらねば・・・と思いました♪ランキングへ♪
2011.05.08
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
![]()