2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全22件 (22件中 1-22件目)
1
朝方の窓を開けたまま寝てるせいなのか、足が冷えてるのに布団など蒸し暑くて掛けられない。。そのままウダウダと寝ていたら旦那は暑いので先に起きて朝食の用意をして「出来たよ」と声を掛けてくれたのに、申し訳ないと思いつつも特別感謝の言葉も言ったりしない。最低な奴・・私って。最近、午前中の体調は悪くて毎日朝のこわばりが続いてる。ベットから起き上がって歩き出す時には膝から下の足首に体重がかかりドッと身体中の痛みが走る。肩も肘も手指も痛い事を思い出させる。今日の体調は午後になっても回復しなかった。移動するのもメンドクサイと思ってしまった。でも私に出来る事は洗濯物を干して食器の後片付けと舅の夕飯を作る事だけなのだから、それで舅には我慢して貰ってるのだから有り難い事です。全く役にも立たない嫁だと自分の事を第三者的に見たらそう思う。という事で夕飯を作ったらまた書こうと思う。まだ続く・・++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++毎日ほぼ同じ様な舅の夕飯の用意が終ったので暫らく遊べそう♪最近の私は生活も暴露して言いたい事も言ってるつもりでいたけどそうでもない事に気が付いてしまった。他の人のHPを読み歩いてて違和感を感じてしまうこともある。「明日は我が身に降りかかる事」だと思うからチェックはしてるけど何かが違う。私の考えてる事と少しズレてる。そんなだいそれたHPなんて私には作れないのに何を理想を掲げていたんだろうと思うことが多くなってしまった、きっと素敵なHPを見てしまってあれもこれも取り込みたいと思いすぎてしまったのだと思った。我が侭な言い分も書きたいのに人の目を気にするようになっていた。カキコの数が気になったり返事の内容が気になったりしてるのだ。人の心は面白くない話題には正直で、すぐに来る人が減る。合わせるのがうまい人もいるけど、私は気に入ってくれた人のHPにカキコに行く位しか出来ない。毎日そのHPを覗ける相手も限られてしまってる。相手を思いやる気持ちが今の私には欠如してますので今日から暫らくの間は掲示板もコメントも外しました。私の日記にリンクを貼ってくれた方々に「リンクを外すのはご自由にどうぞ。。」としか今の私には言えません。こんな私ですがお邪魔させて頂いたHPにてカキコをさせて頂く事にします。我が侭ばかりでヾ(^-^;) ゴメンちゃい。 どうかよろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ
2004年07月31日
台風10号は近畿や九州や四国方面に向かってしまった関東も暴風域にかかる程度とは言え警戒は必要になる雨が降るので涼しくなるとか水不足解消にはなるけど。。大丈夫かな、、ネット友達がいると思うと心配だよぉ(;_;)
2004年07月30日
( ̄σー ̄) ココダケノ話又しても楽天HPのバージョンアップするっていうけどバージョンダウンって話も出てるし・・(-"-;A ...アセアセ開始前の質問お断りとか、結構強気発言してる楽天さん。。。く( ̄Д ̄)ノ楽天ファンにどこまで対応出来るのか?
2004年07月28日
昨日の天気予報じゃ、雷雨注意報なんて言っておきながら雷のゴロピカリ(米の銘柄では有りません)も何も有りませんでした!(○`ε´○)プンプン!!でも、夜も更けると外の風は涼しさを増しました。。旦那はビールを飲んで寝るので暑くて扇風機を付けっぱなしで昨夜は3時まで「何も掛けずに寝ていたら身体が冷えちゃった」と布団を掛けて寝ている( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!でした。【台風が来る】台風10号が関東に直撃するのでしょうか?明日は海上も波が高く荒れるというのですよ。くれぐれも海に出掛けようとか甘い考えを持た無いようにして下さいネ!!夏休みに入って水難事故を防ぐ為に天気予報で注意を促してるのに、事故などあったら全く何の為の予報を出してるか解らないじゃないですか。周りの迷惑も考えなさい!遭難してれば助けに行くけどその人達がプロであったとて遭難する場合もあるのですからね!山登りも同じです。自分の体力に過信は禁物です!!
2004年07月27日
昨日は夕方から雷が遠くの方でピカピカ光っていたけどいつになっても音は聞こえて来なかった。雨も夜になったらようやく少し降ってきたので涼しい風が吹いて眠りやすかった。朝日が当って暑いと感じながら目覚めたけど午前中から薄曇りで雨が降ってきた。午後になっても雨が降ったり止んだりしてるけど気温が上がったら蒸し暑くなってきたなぁ・・・。【高校野球中継】今日の午後から高校野球の群馬大会決勝戦だ。。何年前だったか、甲子園で全国優勝した地元の高校だ。優勝旗を翌年の春にキャプテンだけではなくチームで返上した。夏、春連続出場というのは野球に興味の無い私でも覚えている。今まさに闘っているのだ!!目指せ甲子園出場!!w川・o・川w オォーーー!! 県大会優勝しちゃったよ!!ィェ‐ィ v(´▽`v)))))).......((((((v´▽`)v ィェ‐ィ【天の恵み】通り雨??夕立?? 一瞬で止んだみたいな雨だった!あんまり少なくてムシムシして来るゥ。。日照りが続けば雨は天からの恵み、、雨が続けば太陽の日差しは天からの恵み、、天候だけは人間の力では動かせない。まさしく運を天に任すしかない。その為に人間は知恵を絞って恵まれた自然の恵みを活用しなくてはいけないと思う。都会の水がめの群馬でさえ水不足になりそうなほどダムの貯水量が少なくなってる。それにしても今年は雷が少なくて夕立ちが来ないから夏本番になると水不足に悩まされるのではないだろうか。。心配だなぁ。。ペットボトルで買ってる人も多い飲料水だけど、シャワーで使った水は使い捨てになってしまうという事を忘れないで欲しい!!風呂水で洗濯をするのが当たり前になりつつあるが、垢で汚れた水なんて汚くて使えないという人もまだ多いと思われる。。が、それで本当に良いの?? その水はその後どう活用してるの?庭の水遣りやペットや金魚の水槽洗いに毎日再利用してると公言できる人がどれ位いるの?私だって洗濯に再利用しても最後のすすぎは真水を使ってる。以前は水道が断水した時に風呂水で顔は洗えるけど、歯を磨いて口をすすぐのは気持ち悪かった(T_T)。台所の汚れた食器を洗っても衛生面からも最後は真水ですすぎたい【再利用】トイレの水には風呂水が再利用できたら経済的なのにと思ったけどその場合は入浴剤がトイレの浄化槽(バクテリアによって浄化作用があるのでトイレの洗剤が使えない)に影響が有るかもしれないがその場合は入浴剤は使わなければ良いと思う。何か家庭の中で利用できる設備が出来ないのかナァ。。水洗トイレになって衛生的になったけど垂れ流しだった時と何が変わったと言うのか??下水道工事で下水管を汚水が流れるだけでは汲み取りの頃と差が無いような気さえする。。私じゃ難しい事はよく解らないけど、そういう事を真剣に考えてる人も世の中に絶対にいる筈だからもっと実用に向けての研究を続けて欲しい!!【今夜は雷雨になる】天気予報では群馬には今夜遅くに雷雨注意報が出てるようだ。。水がめに雨が注いで欲しいと言った私の願いが叶うのだろうか?【近況報告】今日は実家の母から携帯に電話が来て8月の実家の方のお祭りに来るようにと誘ってくれたのだ。携帯なのに長話しで冷や冷やしてしまったが、まぁ話を聞いてると母の人間ドックの検査結果が少し気になる部分があったようで、心配な気もしたがとにかく暑がりの母なので心臓に負担がきても不思議ではない年齢だから、対処法を意識して欲しいと思いながらも母には言えない。そんな事は本人が一番解ってると答えるだろうと思うから。。
2004年07月26日
【珍しい事】今日は珍しい事に私が部屋に掃除機をかけた( ̄^ ̄) エッヘンいつもは旦那にやって貰ってるけど、どうも綺麗になったと思うのは廊下だけなので、今日は昨夜から仕事に行って旦那がいないのと人が来るので汗をタラタラ流しながら隅の方を念入りに掃除したので満足度100%ヽ( ´ ∇ ` )ノ ♪自分の思い通りに出来る事が少なくなったけど、人にやって貰わなくちゃ出来ない事のなんと多いことか知れない!そこで不満があっても口に出したらやってくれた人の気分が悪いのは当然なので、掃除機を掛けてくれたという行動にだけ感謝する事にしてる。でも疲れた( ̄u ̄;) ハァハァゼェゼェ…シャワーで汗を流しエアコンの中で冷やし茶漬けをサラサラと食べた頃に来客。【太ったけど】今日は鍼灸師が往診に来て最近の自分の体調を話したりする。「冷たい物ばかり食べては下痢をしてるけど、気にしない。。」となんて自分勝手な事も話してるのに「下痢をしてても体調が悪くならないのは体力が出てきてる証拠ですね」と、(▼-▼*) エヘ♪お腹周りが太ってきたのはチョッと気に入らないけど、ガリガリに痩せていた2年前から見たらダントツに健康になってるという事だと思った。【シャワー】毎日暑いので昼間一度だけシャワーを浴びるようになった。その前にいっぱい汗をかいて入ると本当に気持が良い(⌒∇⌒)♪モチロン夜はお風呂に浸かってから汗を流して涼んでから寝る。汗も滝のように流れて目に入ってしみる程かいてるけど、その代り水分も摂ってるナァと浮腫んでることも有るので気を付けなくちゃ!!(鍼灸師にも水分の摂り過ぎに気を付ける事を注意された)【夕立くるかな?】空が暗くなってる、、風が涼しい、、雷はまだ、|( ̄3 ̄)|キコエマシェーン
2004年07月25日
毎日暑いからと言って冷たい物ばかり飲んだり食べてました。一人分を作る気合も無く食べない事もある( ̄ー ̄; <おい!夕飯のご飯を多めに炊き、残りご飯は私の分にするという事で私が食べようかナァという気持ちにもなるのです。夕飯のおかずは残らないように作るのですが、作り置きの出来るおかずや野菜を多めに切ってタッパーに入れて冷蔵庫からそのまま蓋を開けたらすぐに食べられる様にしておくのです。この場合温めなくても食べられる物でないと面倒になるのです。σ(-_-)ワタシはグウタラですから冷えたままでも食べられる物を考えてました。冷飯にお茶漬けの素と冷水をかけて、おかずはポテトサラダにキャベツ・キューリ・玉ねぎを乗せてドレッシングをかける。こんな物でも食べない日を考えたらご馳走なんです。食べないと言ってもヨーグルトや果物は食べてるけど。。。冷飯にお茶漬けと冷水は食べやすいので食欲の無い時は簡単で量も一人前ペロリと食べられてお腹もまぁまぁいっぱいになりますね。ご飯の場合は冷たい物と言っても麺類よりは良いと何かで聞いた事がありますけど、どうして?という疑問は詳しく知りませんので解った人は私にも教えて下さい。 (▼-▼*) エヘ♪午後は行水してサッパリしたら少しお昼寝しますぅ(^^)ニコ♪
2004年07月23日
夏ともなれば臍だし肩だし・・半ケツ??なーんだかねぇ、今は年齢差が無くなりつつあるけどスタイルにソコソコ自信があれば誰でも自由な格好が出来るようになって喜んでる方、そこの(‐_‐)σアナタです。外からエアコンのガンガン効いた部屋に入った時に肌の露出が大きい服装のままでは身体にダメージが大きいようですねぇ生理痛や肩凝りや頭痛や腹痛などは、そうした服装からの冷えが原因だというのをウッカリすると大人さえ忘れてしまうのだから若い女性はもっと気を付けて欲しいわねぇ~エアコンなどの当る場所に行く事が解ってるのだったら上に羽織れる物や腰に巻ける様な物を用意した方が身体のダルサも少なくて済むと思いますよ。暑いのでどうしても冷たい物を食べたいσ(^_^)アタシだけど、昨日は旦那とお食事に行ったのですが、エアコンの効いた店で食事してて身体が冷えていたのにまた冷たい物を食べたらお腹から冷えまして・・・お腹壊しました(=;ェ;=) シクシク。なので、皆さんも気を付けましょうね<ここポイント!!【昨日のお礼の言葉】色んな方からの温かいメッセージを頂きまして感謝してます(こそばゆいにゃ。。(∩。∩;)ゞテレテレ・・・)今年は6月から暑くてタルタル、、だらだら、、の生活なので秋までに体調を元に戻さないと冬が辛くなりそうです。我が侭に好きな物を食べる事で体重増加したいと思ってます。
2004年07月22日
何を隠そう・・今日で歳が増えちゃったんですぅ(/▽\)きゃー♪誕生日カードとお祝いの受付は、まだまだ間に合いますよぉ!って、、歳を取ると図々しくなるのですよ(;´д`)トホホ。【お礼の言葉】ぴょんじさん・mika猫さん・pikunnmamaさんへ皆様に作って頂いたカウプレをPCに保存させて頂きました。ページコーナーに記念として貼らせて頂こうと考えています。 *** *** *** *** *** *** 実は、今日はお友達からも身内からもメールも何もお祝いの言葉を頂けず、少しひがんでいました・・・。私はお友達などの場合、相手の負担を考えてプレゼントは遠慮するのですが、携帯でメールくらいなら軽くお祝いの言葉が言えると思うので気が付いて思い出した時にでも送るようにしてました。でも実際、受け取った側の気持ちは解りません。仲良しからは「歳をとっても嬉しくないけど皆でケーキを食べてる」とか、そのくらいの返事は貰えるんですけど。。全くメールを読んでも無しのつぶて・・だったりすると悲しいですよね。。なので、私も今頃まで皆さんのお気持ちに気が付かずお返事が遅れてしまって本当にゴメンナサイ!!今年の誕生日はいつまでも忘れないですd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ♪ 年齢も止まってくれればもっと嬉しいナァ(^▽^;)
2004年07月21日
暑いとついつい冷たい物を口にして、食欲減退。。。悪循環!!朝、鏡を覗き込み顔を見ると( ̄□ ̄;)ギョッ!ΣΣ( ̄◇ ̄;)!ウッ!?瞼が浮腫んでる事が多くなりました。前日の水分量が多すぎたのでしょう。。。それも汗で出る時と同じ様な水分を補給しなくてはいけないのを糖分が多かったり冷たい水だったりするので体内のバランスが崩れているのです。。今日も瞼が重い感じがします。これ以上重くなると目が開いてる事に周りに気付かれない??って、、そこまで酷くはなりません・・・多分。( ̄ー ̄; ヒヤリ昨日の疲れは少し出ています。というか、暑くなってからは午前中の身体の痛みが増えました。みなさんはどんな体調でしょうか?
2004年07月20日
今日は予定通り出かける事が出来ましたよ~(*゜▽゜)ノ♪行き先は群馬県沼田市玉原高原(たんばらこうげん)ラベンダーパーク ※http://www.hanaippai.com/report/0308tambara.php昨日からラベンダーフェスティバル2004開催で本格的なシーズン到来だったので山の上まではずっと渋滞でエアコンも止めCDも聞かずにノロノロ運転で、大型バスも何台も登って行きました。標高1300Mで冬はスキーが楽しめる場所にあり広大な山の斜面にラベンダー畑が広がっているのです。一面ラベンダーの香りがします。リフトは人気が高く待ってる人がたくさん居たので、私はあまり坂道を登るのは疲れるので、遠目にラベンダー畑を眺めていました。ニッコウキスゲ、ヤナギラン、アスチルベ、ダイヤーズカモマイルなどが咲き乱れていました。カメラを持参しなかったので携帯カメラではボヤケタ写りにしかならずとても残念でした。そこではドッグランも無料で出来る場所があるのでゴールデンレトリバーやらコーギーなど(犬の種類は名前も知らないのでゴメンネ)大きさも色々な、たくさんのわんちゃん達が来ていました(^○^)♪ラベンダーアイスを食べて家路に向かいました。。。行きは高速に乗ったのですが帰りは山を越えて帰ったので道路も空いていて思った以上に早く帰宅できました。お誕生日は明後日なのでお祝いは無しになってちょっと(○`ε´○)プンプン!!してます。。。それにしても夕立ちが無くて今夜は熱帯夜になりそうですね。。
2004年07月19日
既に暑さに負けてます・・・Y(>_
2004年07月18日
昨日書く事が無いと書いたのでしばらく日記を放っておこうかと思ったのに、たいした事でもないが書きたくなった。群馬の今年の夏休みは今日から始まるのかな??例年より3日も早いの?何とまぁ・・・驚愕!それで夏休みの課題は何?自由研究・感想文・工作・etc。私が子供の頃は毎日の天気、感想文、夏休みの予定表、工作などがあって毎年泣く思いで後半にやっていたなぁー(親に怒られ手伝ってもらいました)全く予定通りに出来た試しがなかったし、暑くてダラケタ生活をしていたことは確かだった。お盆には祖母の家に親戚や従妹が集まって会うのが恒例だった。でもその頃の私の体調は薬で辛うじて動けた状態だったと思う。そんな話を解る筈もない年齢の小さい従妹達から攻撃される度に情け無いけど泣いていた。それでも楽しかったという記憶が残ってるのは両親のお陰ではないかと思う。夏休みの思い出・・続編ありニコッ (゜▽゜)v(゜▽゜)v o(゜▽゜)o イェーイ!!今日は雷が来そうなのでその前にお出掛けしようかな♪ではイッテキマース"8-( *゜ー゜)カタカタカタ--
2004年07月17日
毎日暑い・・・だからと言って毎日同じ事も書けないし体調管理が良くないので身体が痛くなっちゃう、でも広告を見てると最近は一人でも買物に行きたくなって出かけてウロウロしてくる。帰ってくると(;´ρ`)もうグッタリしてて夕飯作るのも面倒って、こんなグウタラ日記を誰も読みたくないだろう。顔なじみ(顔は知らないけど)さん以外は誰もワザワザ気にしなくなる日記なのだと思ってる。今日は2時にレレトルトカレーを昨夜の残りご飯にかけて食べたら、お腹がいっぱいで動けなくなった。そのまま昼寝をしたいけど暑くて寝てられない。やるべき事もまだ残してるのにもう少ししたら夕飯の用意を始めるのかと・・・毎日同じ事を思いながらグウタラ過ごしてる。。。。最近の私はココに書くネタを探してネットを徘徊してますよ(*゜-゜)ニコッ(*゜ー゜)ニヤッ(*゜ー+゜)キラッ
2004年07月16日
群馬も去年より20日も早く梅雨が明けました♪ワザと九州から順に梅雨明けをした様な気もしなくも無かった。今も尚大雨の被害を受けている新潟の方々の事を思うと雨の少ない事をどうこう言えない気がしました。が、いつもながら抵抗する術もなく天災は起こってしまうものなのでしょうか・・・しかし、雨量が少ないという言うことは、夏に限らず毎日シャワーで過ごしてる方も3日置きにするとか各自で節水対策を取るくらいの行動は必要だと思いませんか?群馬県は都市部のダムを多く抱えてる県で有名だと思いますが、都市の水に対する環境問題や雨水を活用するシステムを活用してる地域はまだまだ少ないようですね。。。これは群馬県とて同じだと思うのです。最近のガーディニングブームと共に雨水利用システムも普及して欲しいものですが、いかがでしょうか?まだ、実施できるまでは遠いでしょうが、各自でも工夫は出来る筈です。知恵を出し合えば必ず利用したいと思う方も出てくると思うのです♪そしたら少しは地域活性化にも繋がると思いませんか?
2004年07月14日
今日のタイトルが(-""-;)ムム・・・なのですが、これはれっきとした小玉スイカの商品名です(笑)独り占めしたくなる大きさという事ですよね(⌒~⌒)ニンマリ!私は果物を冷蔵庫で冷やす前の水道水で冷やした位の温度で食べるのが好きなんです!その方が甘味も充分感じる事が出来てとても美味しいのですよ♪ 今日もお昼に半分食べちゃったわ。オイシカッター~(=^・・^)ノ>゜)##)彡今夜もこれから雷到来のようです!!山の上の方から真っ黒な雲が広がってきて雨風が吹いてきました!これで昨夜よりも雨が降ってくれれば今夜は涼しい夜でぐっすり眠れそうです(o_ _)o.。oOOグゥグゥ・。・。・。zzzZZZ残念ながら皆さんのレスを付ける事が出来そうもありません(T_T)また雷が遠くへ行ったら戻って来ますね~~(*゜▽゜)ノヽ(^0^)た(^。^)だ(^-^)い(^O^)ノまあ、もう真夜中だった・・・静かに追加してから寝ようお陰様で涼しくなり布団をかけて・・・足が冷えると翌日に身体が痛くなるの・・でもやっぱり暑くない??その結果は明日の日記にでも書きますので・・・||寝室||Ю o(▽` o) =3 =3 =3 オヤスミー♪
2004年07月09日
昨日は何処でも猛暑でした。。今日も続きそうですが・・で、埼玉の熊谷と群馬の館林は37.5度でした!!こんなに体温が上がったら薬を飲んだり注射をして熱を下げようとする温度なのに!!それを測定した場所が37・5度でも場所によってはもっと高い可能性もあるわけですよね。どうか、外に出かける方、仕事をする方・・そして体力の無い小さいお子様の熱中症や熱射病にならない事を願うばかりです!昨日は旦那も日焼けで顔が真っ赤でした・・寝るときに枕の上に小さな保冷剤をタオルに包んでその上に頭を乗せたら少し涼しかったようです!脳に血液が行き過ぎると汗を出す指令が出るので寝付ける程度に頭を冷やすと良いのではないかと思います♪外での仕事をする人には外気温が35度以上になったら外に出てはいけないという法律を作って欲しいくらいです!!それでも仕事をする人や会社には罰金を命ずるとか・・・?どうでしょう~良い案でしょ?( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
2004年07月08日
まだ雨が降る日もあるって言うことなのよね??すでに毎日が猛暑だわよ!!今年最高の暑さだってさっきも言ってたけど。o><)oモォォォォ~ッ!!我が家の記録更新で昨日からエアコンを使いました!結婚してから初めてだわ6月中にコタツを片付けたのと梅雨明け前にエアコンを使い始めたのは・・・!!これも地球温暖化現象なのかなぁ~??
2004年07月07日
壁紙の色、文字は読みにくいでしょうか??暑くて暑くて、ヘロヘロなので・・・せめて深海に潜った気分でも味わおうかと思って変えました。でも深海って太陽の陽が当らないから真っ暗って事ですよねじゃあ、気持ちが暗くなってしまうのかなぁ?;;;;(;・・)ゞウーン また、気が向いたら変えると思いますが今日はこれで堪忍してねん*=========*==========*=========*========*========*今日は実家の母がニガウリを使って「ゴーヤーチャンプルー」と「茄子の塩もみ」と「茄子とピーマンとインゲンの油味噌」を作っていってくれた(*゜▽゜)ノで、味見をしたゴーヤーチャンプルーに。。。。。。。。私、食べられませんY(>_
2004年07月06日
今日は朝から曇ってるけど雨が降りそうなのにあまり風が吹かないと蒸し暑い!洗濯が乾かないけどこのまま干しておこう(^▽^;)昼寝をしようか、出かけようか考え中。。やっぱり日差しが無いから出かけようかな・・。 *======*======*======*======*=====*=====*午後のお出掛けの後に夕はんの用意をするのはやっぱり辛いです。その後旦那の帰宅までの時間があるとついウトウトしちゃいますがこれが結構、気持ちがよくて疲れや眠気が覚めるんですよね。もっと早く出かけて帰宅すれば良いのだけどね。。一人で出かけると長居してしまう私が悪いだけですが・・・
2004年07月05日
【痛み】いつも目が覚めてからすぐには全身の動きは鈍い・・これは普通の事だけど今日は旦那も珍しくお休みだったので朝はゆっくり(朝食は旦那が作って先に食べてた)寝ていたけど、いつもより暑くもなく涼しい風が吹いてて汗もかかないのでまたウトウトしてお昼くらいになってしまった。( ̄ー ̄; ヒヤリそれからノロノロと行動開始、、私のする事は洗濯機で洗った洗濯物を干すとか食器を片付けて手洗いする程度の必要最低限程度の生活しかしてない。それでも普通に何も考えずに生活できる人と同じ事は無理。細かい事を書けばキリが無いけど今日は出来ない(痛くて力が入らない)事が多くてイライラしてる。【又しても台風・・】あめ 雨 ふれ 降れ 母さんと~♪蛇の目でお迎え(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシィナーーー!!今夜も雨が振りそうも無い・・・雲が暗くなっても雷が鳴らないこの先一週間もまとまった雨にはならないそうだ(NHKの6時57分の天気予報にて)暑がりの旦那には涼しいのがせめてもの救いでしょうね。
2004年07月03日
でもねぇ・・なーんにもする気が無くて困ったチャンポリポリ (・・*)ゞありゃ・・・4時になったら随分と涼しい風が吹き抜けてるし(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?そろそろ雷さまのお出ましかいな?昨日は珍しく雷さまはスヤスヤ眠っていて雷が鳴らなかったので( ̄皿 ̄)うしししし♪ネットで遊んでから寝ました~~~(*゜▽゜)ノ今夜はどうかナァ唯一の楽しみが無くなるのは嫌ダナァ。 【(=◇=;) ギクッ】あ、思い出した!昨夜は雷が家の中に落ちそうだったのです!と言うのはね、、、私がまだ夕食の用意をしていて旦那はお風呂から出てサッパリしてのんびり扇風機に当りビールを飲もうとしていた時だったのに、私の不注意で折角作った麺ツユを(食べる分だけは別にしてあった)ガラスポットごと床にガチャンッと落としてしまって・・・・(゜-゜;)オロオロ(;゜-゜)してたら、その後の床拭きやガラスの欠片を綺麗に片付けて細かいガラスの破片も雑巾で拭きとってそれから掃除機までかけてくれました。それも大汗かきながらだったのでまたシャワーを浴びてからようやくビールを飲んで夕飯を食べてる旦那の顔を怖々覗き、怒ってるかどうかをつい聞いて確認してしまったけど(^▽^;)ちゃんと「ゴメンネ」も言ったけど怒ってなくてホッとしました。でも本当は怖くてねぇ、、少しの間、布団に潜って非難してたやっぱり暑くて・・すぐに出てきちゃったよ(笑)
2004年07月01日
全22件 (22件中 1-22件目)
1