全32件 (32件中 1-32件目)
1
こんにちは!ラスカルスズカです。今日の韓国語は 『 누나 언니 』です。読み方は左から 『 ヌナ オンニ 』です。意味は左から 『 姉(弟から見て)、姉(妹から見て)』です。今日の単語は 『 영웅 』です。読み方は 『 ヨンウン 』です。意味は 『 英雄 』です。2019年7月30日(火)サラブレッドのディープインパクトが、頸椎骨折のため、安楽死の処置がとられた。17歳での死去ということで、現役時、活躍していたのが2歳から4歳ですから、10年以上も前の事だったのですね。強い馬には、ニックネームが付きますが、ディープインパクトは英雄と呼ばれていました。ディープインパクトは、競馬を知らない人でも知っているとても有名なサラブレッドです。実は私は、ディープインパクトの皐月賞の時、現地の中山競馬場に行って、生で観戦していました。とても強い勝ち方をしていたのを覚えています。馬券も獲らせていただきました。あれほどの強さと人気を持った馬が今後出てくるのかわかりませんが、物凄い速さで走り抜けたディープインパクトですから、天国ではゆっくりしてもらいたいと思います。
July 31, 2019
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する本は五十嵐貴久さんの 『 マーダーハウス 』マーダーハウス [ 五十嵐貴久 ]です。こちらの本は、大学に合格し、新生活を始める女性がシェアハウスに入居する物語です。そのシェアハウスは小高い丘の上にあり、交通の便は悪いのですが、南フランスの別荘のような外観です。地下にはシアタールーム。各部屋には、お風呂もついていて、家具も備え付けられており、それでいて、家賃が安いという破格の物件です。住んでいる住人も美男美女ばかり。ただ、そんなに良い物件が、あるはずもなく……。というものです。美男美女ばかりのシェアハウスといえば、某番組を想像してしまいますが、作中でもそのように触れていますので、作者の方はあの番組をイメージされたようです。読みやすい文体と、魅力的なキャラクターでスラスラと読み進めてしまえます。後半のスリリングな展開も面白かったです。
July 30, 2019
コメント(0)

こんにちは!ラスカルスズカです。3歳7か月になる息子の話です。幼稚園では絵本の読み聞かせや、お砂場遊びなどをして過ごしているようです。その中でもお歌を歌うのが息子は好きなようです。家に帰ってきても、幼稚園で歌ったお歌を口ずさんでいます。私と一緒にお風呂に入っている時も歌うので、いつも二人で歌っています。息子の好きな曲を貼り付けておきます。きらきら星おばけなんてないさ
July 29, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。新潟 GIII アイビスサマーダッシュ 18 アルマエルナト 11着 不的中 -100円札幌 GIII クイーンS 7 シャンティローザ 9着 不的中 -100円 残高 7,080円アイビスサマーダッシュのアルマエルナトは、良いスタートを切ったのですが、途中からズルズルと後退……。クイーンSのシャンティローザは、予定通りの後ろから。ゴール前でも後ろのまま……。次回は8月4日(日)新潟 GIII レパードS 小倉 GIII 小倉記念になります。
July 28, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。新潟 GIII アイビスサマーダッシュ 18 アルマエルナト 単勝 100円札幌 GIII クイーンS 7 シャンティローザ 複勝 100円アイビスサマーダッシュは、・新潟開幕週。・直線芝1,000m。・18頭立て。・1番人気乗り替わり。・雨予報。もう、何が来るかわかりません。ならば、穴馬を狙いたいですね。そこで、アルマエルナトです。前走の韋駄天Sで4着。先着を許した3頭も今回出走。しかし、前走で、その3頭は、この馬より外枠。今回、その3頭が真ん中から内。そして、この馬は絶好の大外枠。そのアドバンテージだけで何とかならないかと……。来るなら勝ち切って欲しいので、単勝でいきます。クイーンSは、・札幌開幕週。・14頭立て。・牝馬限定戦。・逃げ、先行馬多数。こちらも穴馬を狙います。シャンティローザです。この馬、負けても最後は差を詰めています。相手なりに走れる馬です。今回、逃げ先行馬が多く、ペースは速くなると思われます。なら、後ろから行っても、最後に脚を使える馬が上位に食い込みそうです。C・ルメール騎手が後ろから行く人気馬に乗っているので、早めに仕掛けてペースを上げてくれれば、先行馬総崩れになって、後ろから行くこの馬に有利になります。人気もないので、複勝でいきます。
July 27, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。小倉 J・GIII 小倉サマージャンプ 4 タマモプラネット 競走中止 不的中 -100円 残高 7,280円小倉サマージャンプのタマモプラネットは良い感じで逃げていたのですが、右前肢跛行とは……。次回は7月28日(日)新潟 GIII アイビスサマーダッシュ 札幌 GIII クイーンSになります。
July 27, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。小倉 J・GIII 小倉サマージャンプ 4 タマモプラネット 単勝 100円小倉サマージャンプは、・小倉開幕週。・12頭立て。・全出走馬、同斤量60.0kg。開幕週なら、逃げ馬でしょう。というわけで、タマモプラネットです。人気ですが、仕方ないです。むしろ、前走、負けているので人気が落ちている方です。それも、敗因は距離が長かったと思われます。今回は、距離が短くなります。( 障害レースにしては……ですが )人気もあるので、単勝でいきます。
July 26, 2019
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する曲はオーイシマサヨシさんの 『 君じゃなきゃダメみたい 』TVアニメ「月刊少女野崎くん」OPテーマ::君じゃなきゃダメみたい [ オーイシマサヨシ ]です。作詞、作曲、編曲:大石昌良こちらの曲は、アニメ『 月刊少女野崎くん 』のオープニング曲になっています。月刊少女野崎くん ホームページはこちらこのアニメは魅力的なキャラクターが多数出演しています。ヒロインはもちろん可愛いのですが、私は『 鹿島さん 』というキャラがカッコよくて好きです。オーイシマサヨシさんはギター一本で演奏する弾き語りでライブをしています。そのギターテクニックが凄いので、こちらもご覧ください。歌声も味があります。
July 25, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。今日の韓国語は 『 형 오빠 』です。読み方は左から 『 ヒョン オッパ 』です。意味は左から 『 兄(弟から見て)、兄(妹から見て)』です。同じ兄という意味でも弟からの呼び方と妹からの呼び方で違うのですね。血のつながった兄弟じゃなくても親しい年上の男性も同じように呼ぶそうです。今日の単語は 『 기자 회견 』です。読み方は 『 キジャ フェギョン 』です。意味は 『 記者 会見 』です。7月22日(月)に行われた吉本興業の岡本昭彦社長の記者会見が物議をかもしだしています。私は、ニュースのダイジェスト版でしか見ていないのですが、正直な感想、「 社長が、これで大丈夫? 」という感じでした。私は40代なのですが、私が高校生くらいの時に観ていた「 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで 」の番組内で、『 泣きぼくろのマネージャー 』として出演していた方が、吉本の社長になっていたことに驚きました。しかも、副社長もダウンタウンのマネージャーをしていた藤原寛さんということで、会見場にいて驚きました。吉本興業所属の芸人さんが、不信感を抱いているようで、今後、どのようになっていくのか気になります。
July 24, 2019
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する本は長浦京さんの 『 マーダーズ 』マーダーズ [ 長浦 京 ]です。こちらの本は、過去に殺人を犯している主人公は、その犯行がバレずに普通に商社マンとして生活を送っている。ある日、ストーカーに襲われている女性を助ける。しかし、その女性は主人公が過去に殺人を犯していることを知っていた。このことをバラされないためにも女性の頼みごとをきくことになる。というものです。本の帯にも書かれていたのですが、現在の日本では行方不明や解明されない不審死が多数あり、その中には殺人も含まれていそうです。ということは、殺人を犯しても捕まらずに普通に生活を送っている人間がいる。そう思うと、日本は安全、という常識は崩れ去ってしまいそうです。この本は、リアリティが強く、普通のエンターテイメント小説とは違う雰囲気を持っています。少し厚めの本ですが、先が気になって、どんどん読み進めてしまえます。
July 23, 2019
コメント(0)

こんにちは!ラスカルスズカです。3歳7か月になる息子の話です。息子はYOUTUBEを観るのが好きです。息子の最近の流行は『 新幹線 』です。 この動画に限らず、電車や新幹線が出てくる動画は大好きです。「 ふわぁぁー 」とか「 でっかいねぇー 」とか「 また、来たー 」とか言って興奮しながら観ています。夢中になりすぎて口は開きっぱなしです。汽車も好きですし、プラレールのようなおもちゃの電車も好きです。ただ、際限なく見せてしまうと教育上良くないかと思いまして、その日の息子の『 良い子 』具合を、妻に聞いて、「 今日は良い子だったから15分ね 」とか「 今日は良い子じゃなかったから無しね 」とか見る時間を決めています。
July 22, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。中京 GIII 中京記念 16 キャンベルジュニア 10着 不的中 -100円函館 GIII 函館2歳S 15 ブルーパピヨン 6着 不的中 -100円 残高 7,380円中京記念のキャンベルジュニアは、直線半ばまで上位争い。もしかして?と思わせるほど見せ場は作ってくれました。函館2歳Sのブルーパピヨンは、ゲートの中で待たされる時間が長かったですね。残り200m位までは良かったので、距離も長かったですかね。次回は7月27日(土)小倉 J・GIII 小倉サマージャンプになります。
July 21, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。中京 GIII 中京記念 16 キャンベルジュニア 複勝 100円函館 GIII 函館2歳S 15 ブルーパピヨン 複勝 100円中京記念は、・ハンデ戦。・16頭立て。・外国人騎手はM・デムーロ騎手のみ。・軽ハンデ3歳VS重ハンデ古馬。荒れますね。そこで、キャンベルジュニアです。この馬、最近は1,200mばかり走っていますが、1,600mの方が得意です。しかも、休み明けの左回りが好走確率が高いようです。今回、この条件に当てはまります。さらに、ダービージョッキーの浜中騎手に乗り替わり。このレース、人気馬が差し馬が多いようです。人気馬が早仕掛けすれば、外から3着以内に突っ込んでこれそうな気がします。複勝でいきます。函館2歳Sは、・2歳重賞。・16頭立て。・ほとんどが1勝馬。・外国人騎手はC・ルメール騎手のみ。こちらも荒れそうですね。そこで、ブルーパピヨンです。2歳戦ということで、どの馬にもチャンスはありそうです。過去のこのレースを見てみると、前走は函館を走っている方が良さそうです。逃げ馬は不振。C・ルメール騎手が意外と飛ぶ。牝馬でも大丈夫。この条件に当てはまる中で穴馬を探すと、ブルーパピヨンです。前走が芝1,000mなので人気は無いですが、レース映像を観てみると2番手追走から持ったまま直線を向いて、1 1/4 差をつけて勝利。牝馬ながら牡馬を相手に余裕勝ち。折り合いさえつけば、1,200mでも大丈夫でしょう。外枠なので、包まれずに自分のペースで道中進めるのも良さそうです。丹内騎手が、マンバーよりもこちらを選んでいるのも心強いです。勝たなくてもよいので、3着以内に来てほしいと願って複勝でいきます。
July 20, 2019
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する本は司馬遼太郎さんの 『 新選組血風録 』新選組血風録 新装版 (角川文庫) [ 司馬 遼太郎 ]です。こちらの本は、幕末に活躍した『 新選組 』を15編の短編でまとめた作品です。この本の内容だけが全てではありませんし、内容はフィクションも交じっているようです。しかし、この物語は各隊士のキャラクターがよくわかり、読んでいてとても面白いものです。635ページもあり本も分厚いですが、短編集の上、15編も収録されているので、読みやすいです。実は私は、新選組 局長 近藤勇と誕生日が同じなのです。それもあってか、この本の中の私の好きな話は近藤勇が主人公の『 虎徹 』という短編です。
July 19, 2019
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する曲はHYDEさんの 『 ANOTHER MOMENT 』anti (通常盤) [ HYDE ]です。こちらの曲はドラマ『 仮面同窓会 』のエンディング曲になっています。仮面同窓会ホームページはこちらそして、エンディングの映像は主人公の二人溝端淳平さんと瀧本美織さんがHYDEさんと共演するという贅沢な映像になっています。
July 18, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。今日の韓国語は 『 아버지 어머니 』です。読み方は左から 『 アボジ オモニ 』です。意味は左から 『 父 母 』です。今日の単語は 『 이적 』です。読み方は 『 イジョク 』です。意味は 『 移籍 』です。私は、茨城県に住んでいます。なので、サッカーの鹿島アントラーズのファンです。鹿島アントラーズの背番号10番 MF 安倍裕葵選手が、スペインのバルセロナに移籍することになりました。そして、背番号22番 DF 安西幸輝選手が、ポルトガルのポルティモネンセに移籍することになりました。そして、背番号9番 FW 鈴木優磨選手が、ベルギーのシントトロイデンに移籍することになりました。短期間に3人も中心選手が海外移籍することになりました。去年もDFの昌子選手や植田選手が海外移籍しました。過去にも内田選手、大迫選手、柴崎選手など鹿島アントラーズで主力の選手になると海外に行ってしまいます。選手が海外の大舞台で活躍してくれるのは嬉しいですが、鹿島アントラーズのファンとしては今まで海外に行ってしまった選手がもし、今も鹿島アントラーズにいたらJリーグではぶっちぎりの存在になれたのではないかと思ってしまいます。しかし、それだけ海外移籍してもJリーグで上位争いできるのは凄い事だと思います。これからも鹿島アントラーズを応援していこうと思います。
July 17, 2019
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する本は麻耶雄嵩さんの 『 神様ゲーム 』神様ゲーム (講談社文庫) [ 麻耶 雄嵩 ]です。この物語は、主人公の芳雄の小学校に「 自分は神様だ 」という転校生の鈴木太郎がやってくる。芳雄は何かのゲームかと半信半疑。しかし、鈴木太郎は、身の回りで起こる事件の真相を言い当てる。鈴木太郎は本当に神様なのか?そして、事件の真相は?というものです。こちらの本は、『 衝撃の結末 』として有名です。詳しいことはネタバレになってしまうので書けませんが、確かに衝撃です。主人公が小学生で、登場人物のほとんどが、小中学生という子供向けの本ですが、内容には残酷な表現もありますし、結末も衝撃的なので、子供にはおすすめできません。
July 16, 2019
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。3歳7か月になる息子の話です。ローヤル Royal ワンワンの補助便座 No.5241息子のトイレトレーニングをしばらく休んでいたのですが、最近、再開しました。というのも、幼稚園に通うようになって、周りの友達がトイレをしているのを見て自分もやりたくなったのか、「 幼稚園で便器の前に立って おしっこをする真似をしている 」と幼稚園の先生から教えてもらいました。それからしばらくすると、「 おしっこが出るのをわかるみたいですよ 」と幼稚園の先生。そして、「 おしっこ出そうなら言ってね 」と教えておくと、「 おしっこ出そうー 」と言ってくれる。トイレに連れていくと……、出ました。おしっこ。それからは、休日はおむつではなく、綿のパンツを履いてもらってトイレトレーニングをしていますが、今まで、おもらししてしまうことはありません。結局、2歳時に頑張ってトイレトレーニングしていましたが、3歳7か月になり、幼稚園で他の友達を見たりして、息子自身の成長で出来るようになってしまいました。現在、トイレトレーニングをしている方になにかアドバイスが出来ればと思いましたが、無理に覚えさせようとしてしまうと本人も保護者も疲れてしまいます。なので、成長を見守ることで好結果を生むこともあるようです。頑張りすぎないように頑張りましょう。
July 15, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。函館 GIII 函館記念 2 アメリカズカップ 5着 不的中 -100円 残高 7,580円函館記念のアメリカズカップは、前残りの展開の中、ジリジリとはですが、伸びてきてはいました。洋芝適正はありそうです。次回は7月21日(日)中京 GIII 中京記念 函館 GIII 函館2歳Sになります。
July 14, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。函館 GIII 函館記念 2 アメリカズカップ 複勝 100円函館記念は、・ハンデ戦。・16頭立て。・外国人騎手不在。・逃げ馬不在。巴賞組VS他路線という構図ですが、今回は逃げ馬が少なく、巴賞とは展開が変わりそうです。着順も変わりそうなので、巴賞の成績をアテには、しづらいです。他路線ではエアスピネルが実績上位ですが、去年のマイルCSからの休養明け。さらに斤量58kgのトップハンデ。さらに大外枠。展開的にマイスタイルが人気ですが、この馬、人気になると走らない。今回は沈んでもらって、次走、人気が落ちたところで好走してもらいましょう。レッドローゼスも人気ですが、重賞初挑戦では厳しいかと……。そこで、アメリカズカップです。正直、この馬は道悪でしか狙えないと思います。が、前走の巴賞の映像を観てみると、中盤、良い脚で中団から先頭まで上がっていき、直線入り口では先頭に立って、直線で力尽き、後続に差される。という感じでした。これはただ単に仕掛けが早過ぎただけでしょう。今回、内枠に入って、北村友一騎手に乗り替わって、良い方に変わってくれるはずです。道悪が得意ということは力のいる馬場が得意ということです。力のいる洋芝の函館が合わないはずはないでしょう。人気もないので、複勝でいきます。
July 13, 2019
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する本は朝井リョウさんの 『 桐島、部活やめるってよ 』桐島、部活やめるってよ [ 朝井リョウ ]です。バレーボール部キャプテンの桐島が、部活を辞めることによる同級生5人の生活の変化を各々の視点から描かれる。まさに青春という感じです。部活や趣味や友達や恋愛。各々の立場による不安や葛藤。一見、リア充に見える人物でも嫉妬したりする。私は工業高校出身なので、クラスに女子は少なく、高校時代の恋愛の思い出はほとんどありません。なので、中学時代をイメージして読みました。こちらの作品は映画化されています。桐島、部活やめるってよ【Blu-ray】 [ 神木隆之介 ]
July 12, 2019
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する曲はGACKTさんの 『 ANOTHER WORLD 』です。作詞・作曲:Gackt.C編曲:Gackt.C、CHACHAMARUこちらの曲は2001年発表です。今から18年前の曲ですが、今、聴いても色褪せていません。イントロから疾走感のある勢いのよい曲です。
July 11, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。今日の韓国語は『 감 파인애플 그레이프프루트 』です。読み方は左から 『 カム パイネプル クレーププルトゥ 』です。意味は左から 『 柿 パイナップル グレープフルーツ 』です。今日の単語は 『 럭비 』です。読み方は 『 ロクピ 』です。意味は 『 ラグビー 』です。2019年9月20日から開幕予定のラグビーW杯2019。そこに合わせるかのように始まった『 ノーサイドゲーム 』を観ました。さすがに池井戸潤さんの原作だけあって、面白かったです。今後の展開も楽しみです。
July 10, 2019
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する本は倉井眉介さんの 『 怪物の木こり 』怪物の木こり [ 倉井眉介 ]です。こちらの本は、第17回「 このミステリーがすごい! 」大賞受賞作です。主人公は、人殺しを何とも思わないサイコパス弁護士。その主人公が、脳泥棒と呼ばれる殺人鬼に襲われる。主人公は、脳泥棒を殺そうと捜査を始める。サイコパス弁護士と脳泥棒の殺し合いはどのような決着を見るのか?というものです。主人公が殺人を犯していて、自分とは違う犯人を捜すという展開は『 ハサミ男 』を思い起こさせました。こちらの本は主人公のサイコパス弁護士と女刑事の二人の視点で物語が進むので、展開がスピーディーです。文字数も少なく、先の展開も気になりあっという間に読めてしまいます。
July 9, 2019
コメント(0)

こんにちは!ラスカルスズカです。3歳7か月になる息子の話です。最近、息子がハマっているユーチューバーがいます。『 キッズボンボン 』というYOUTUBEチャンネルの「 なる 」さんと「 いっちー 」さんです。キッズボンボン YOUTUBEチャンネル はこちら上記に貼り付けた動画はほんの一部です。息子が言うには「 幼稚園でやっている歌や手遊び 」だそうです。なので、喜んで動画を観て、歌って手遊びをしています。キッズボンボンのページには他にも・英語の歌メドレー・絵本読み聞かせ・日本昔話、世界の童話・子供の歌メドレー・のりもの・うんちくアニメなども動画がアップされています。3歳くらいの子供が好きそうな動画がたくさんあるので、子供がうるさくて仕方がないというような時にはこの動画を見せてあげると静かになるかもしれません。
July 8, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。福島 GIII 七夕賞 6 マルターズアポジー 13着 不的中 -100円 中京 GIII プロキオンS 8 ウインムート 8着 不的中 -100円 残高 7,680円七夕賞のマルターズアポジーは、1,000m通過58秒では飛ばし過ぎですね……。プロキオンSのウインムートは、斤量ですかね……。次回は7月14日(日)函館 GIII 函館記念になります。
July 7, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。福島 GIII 七夕賞 6 マルターズアポジー 複勝 100円 中京 GIII プロキオンS 8 ウインムート 単勝 100円七夕賞は、・ハンデ戦。・16頭立て。・外国人騎手不在。・逃げ、先行馬多数。荒れるでしょう。そこで、マルターズアポジーです。逃げ、先行馬が多いので、逃げ馬のこの馬には厳しい展開になるのでは?皆さんが思うように騎手もそう思えば、こちらのものです。まさか、もう終わったと思われているマルターズアポジーが最後の直線、粘りに粘るとは思ってもいないでしょう。この馬、2桁着順で負けた後に巻き返すことが良くあります。今日(7月6日(土))の福島の芝のレースを観てみると内はそれ程荒れてなく、内を通る先行馬に不利にはなりません。しかし、勝ち切るまでは厳しいと思うので複勝でいきます。プロキオンSは、・15頭立て。・外国人騎手1名(M・デムーロ騎手のみ)人気は割れているようです。どの馬にもチャンスはありそうです。そこで、ウインムートです。斤量58kgで、メンバー中最重量です。別定戦なので他の馬に比べて、それだけ実力があるということでしょう。今回、川田騎手に乗り替わります。前走、和田騎手で勝っているにも関わらず、乗り替わりです。川田騎手は現在、C・ルメール騎手を抑えて、リーディング首位です。実力馬に実力のある騎手。まさに鬼に金棒です。単勝でいきます。
July 6, 2019
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する本は、七月隆文さんの 『 ぼくは明日、昨日のきみとデートする 』ぼくは明日、昨日のきみとデートする (宝島社文庫) [ 七月隆文 ]です。私は最初、本の題名を見て「 どういうこと? 」と思いました。でも、読み進めていくと分かります。しかも、かなり重要な意味を持ってきます。私の勝手なイメージですが、『 君の名は。 』を読んだ時と同じような感動を抱きました。日記タイトルにもありますが、本当に切なくなります。一番の謎についてどうにかならないものかと考えてみたのですが、やっぱり駄目でした。文章も読みやすく、それ程長くもないので時間さえあれば、一気読み出来そうです。こちらの本は、映画化されています。ぼくは明日、昨日のきみとデートする [ 福士蒼汰 ]
July 5, 2019
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する曲は米津玄師さんの 『 ピースサイン 』ピースサイン [ 米津玄師 ]です。作詞、作曲、編曲:米津玄師米津さんといえば、『 Lemon 』や『 パプリカ 』で有名ですが、こちらの曲もアニメ「 ぼくらのヒーローアカデミア 」のオープニングテーマになっています。私はこの曲で、米津さんを知りました。イントロからのコーラスは印象的で、Aメロから聴きやすく、サビはカッコいいメロディーで全体を通して元気をもらえるような明るい曲です。
July 4, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。今日の韓国語は 『 앵두 복숭아 망고 』です。読み方は左から 『 エンドゥ ポクスンア マンゴ 』です。意味は左から 『 サクランボ 桃 マンゴー 』です。今日の単語は 『 소설 』です。読み方は 『 ソソル 』です。意味は 『 小説 』です。私は、このブログの火曜日に『 おすすめミステリー 』を紹介しているほど、ミステリー小説が好きです。そして、趣味が高じて、自分でも小説を書いてしまいました。無料投稿サイトに投稿しています。私はミステリーが好きなので、書く小説もミステリーが多いです。長編を書くのは大変なので、短編ばかり書いています。私が投稿しているのは『 小説を読もう 』という投稿サイトで、『 斉木凛 』というペンネームで投稿しています。小説を読もう のホームページはこちら読むのも投稿するのも無料です。上記ホームページの検索欄に『 斉木凛 』で検索すると私の小説が一覧で出てきます。短編なので、ちょっとした空き時間にでも読んでみていただけたらなと思います。本当に私かどうかの証明のために予告です。今週の日曜日( 7月7日 )の夜に『 記憶喪失のシンデレラ 』という短編を投稿いたします。スマホでもパソコンでも読めます。
July 3, 2019
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する本は名倉編さんの 『 異セカイ系 』異セカイ系 (講談社タイガ) [ 名倉 編 ]です。こちらの本は第58回メフィスト賞受賞作です。メフィスト賞というと受賞作には問題のある作品が多いというイメージがあります。( 私の勝手なイメージかもしれませんが…… )もちろん、しっかりとした問題のない作品もたくさん受賞しています。この作品は問題がある方の作品に感じます。あらすじは小説投稿サイトでトップ10入りした作品の作者は、「 死にたい 」と思うことで小説世界の中に入れる能力を手に入れる。主人公は自分の作品世界に入るが、作中でヒロインの母が殺される設定にしていた。ヒロインを悲しませたくないと思う主人公は作品を書き直すことを思い立つ。というものです。この作品は、小説投稿についてのメタ要素があります。さらに、主人公は関西弁を使うので、作中の文章は関西弁で語られます。なので、関西弁を使わない地域の方には読みづらい部分もあります。でも、関西弁を使わない私でも読み進めるうちに関西弁を読むことが出来るようになりました。ミステリーの中には『 読者への挑戦状 』という読者に真相の解明を挑む作品もありますが、この作中では、『 作者への挑戦状 』という初めて聞くものも出てきます。読み始めは読みづらいと思いますが、そこを抜ければ、先が気になって読み進めたくなると思います。賛否が分かれると思いますが、私は面白く読めました。
July 2, 2019
コメント(0)

こんにちは!ラスカルスズカです。3歳6か月になる息子の話です。外出したりすると夕飯を買ったもので済ませてしまうことがあります。息子は『 すき家 』の『 すきすきセット 』が好きです。すき家のすきすきセットのホームページはこちらそして、今のおまけはこちらです。クレヨンしんちゃんのトロッコカーです。全部で5種類。・しんちゃん・ひろし・みさえ・ひまわり・シロ画像はひろしとシロです。すきすきセットを1つ注文するとおまけが1つもらえます。我が家では2つ注文して2つのおまけをもらいました。画像のトロッコの下の赤い板は付属品で、円状の溝に沿ってトロッコが走ります。机や床の上をまっすぐ走ることもできます。次はしんちゃんが当たるといいな。
July 1, 2019
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


![]()