全35件 (35件中 1-35件目)
1
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する曲はさユりさんの 『 航海の唄 』航海の唄 (初回限定盤 CD+DVD) [ さユり ]です。作詞、作曲:さユり編曲:江口亮こちらの曲はアニメ『 僕のヒーローアカデミア 』のエンディング曲になっています。アニメ『 僕のヒーローアカデミア 』ホームページはこちらこのMVの映像は、未来への希望と不安が絡み合う複雑な心境を曲の疾走感と合わせて表現されているカッコいいものです。
October 31, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。今日の韓国語は 『 데킬라 브랜디 』です。読み方は左から 『 テキーラ ブレンディ 』です。意味は左から 『 テキーラ ブランデー 』です。今日の単語は 『 안개 』です。読み方は 『 アンケ 』です。意味は 『 霧 』です。今日は、朝、私の住んでいる龍ヶ崎市は物凄い霧が立ち込めていました。テレビで見ると、千葉の方も霧が凄かったようでした。今日、私の会社に出張でやってくる取引先の方は電車で茨城まで来るのですが、霧の影響で電車が遅れたそうで、1時間くらい到着が遅れました。幸い、業務に影響はなく無事に仕事を終えて帰って行かれました。朝の出勤時、私は自家用車で通勤しているのですが、霧の影響か道路の渋滞が凄かったです。私は、いざという時の為の通常通勤経路と違う抜け道を用意しています。今日は、そのいざという時になり、遅刻せずにすみました。
October 30, 2019
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する本は神津凛子さんの 『 スイート・マイホーム 』スイート・マイホーム [ 神津 凛子 ]です。こちらの本は、長野の寒い地域で、1台のエアコンで家中暖かいという『 魔法の家 』を購入する。しかし、入居後、その家で奇妙な出来事が続き、とうとう、関係者が殺される。というものです。私は、この本を読む直前に家を購入しました。この本は新築で、私は中古でしたが……。さらに、この本の主人公には3歳の娘がいます。私には3歳の息子がいます。境遇が似ていることもあり、かなり、感情移入して読むことが出来ました。ただ、主人公は会社の同僚と不倫していますが、私はしていませんよ。この本は、おぞましいミステリーということで、『 おぞミス 』と呼ばれています。本紹介の帯にも書かれてた、「 最後の1ページ、そこまでやるか 」という言葉は、私もそう思いました。ホラーに近いミステリーですが、面白く読み進めることが出来ました。
October 29, 2019
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。3歳10か月になる息子の話です。最近、台風が立て続けに発生している影響からか、雨や曇りの日が多いです。そうなると、洗濯物は部屋干しになり、前日の洗濯物が乾ききらずに次の日の洗濯物を干さなければならず、余計に乾かなくなります。そんな時は、近所のコインランドリーで一気に乾燥させてしまうのですが、他の方も洗濯物が溜まっていて、コインランドリーは大混雑です。私の妻が、部屋干しに困っているようだったので、ネットで調べてみるとこのようなものがありました。【ポイント10倍!】パナソニック F-YHRX200-S ハイブリッド方式 衣類乾燥除湿機(木造19畳/コンクリート造38畳まで) プラチナシルバー 『 衣類乾燥除湿機 』です。パナソニック 衣類乾燥除湿機のホームページはこちらこちらの商品は、・部屋の除湿ができる。・衣類の乾燥もできる。・衣類の花粉除去もできる。・湿度の高い夏でも湿度の低い冬でも大丈夫。 ( ハイブリッド方式でのもの )という優れものです。使ってみた感想としましては、・洗濯物が本当に乾く! 妻は、パートや買い物に行く前に 『おまかせ』運転をして出掛けます。 そのまま、夜に確認に行くと運転は止まっていて 洗濯物は乾いている、というものです。 ※厚手のパーカーやジーンズ、バスタオルなどは 若干乾き残りがある感じもします。・部屋の中が、カラッとしている。 扉を開けっ放しで使用していたら、 全然除湿しなかったので、 部屋を閉め切って使用すると、 その部屋だけ空気が違います。しかし、悪い点もあります。・音が気になる。 私の家では、2階で部屋干しをしていますが、 1階にいると、部屋の位置によって 「 ウーン 」という重低音が響きます。 『音ひかえめ』運転でも響きます。 寝る時に運転すると気になります。 ※妻は全然気にならないと言っているので、 人によるようです。・値段が高い。 思っていたより、お値段します。 うちでは、洗濯乾燥機と迷ったのですが、 家自体も湿気が多くて、窓の結露がひどかったのです。 で、 部屋干しと結露の両方解決できそうだったので選びました。 部屋干しが乾かずコインランドリーに行ったり、 結露で窓枠がカビちゃうんではないかと 心配するストレスが軽減されたので、良かったと思います。今回、この製品を買ってみて子供の洗濯物や幼稚園で、お昼寝の時使う布団セットなんかは、土日で洗って、乾かさなくてはいけないので、土日に天気が悪い時など非常に助かっています。
October 28, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GI 天皇賞(秋) 16 アルアイン 14着 不的中 -100円 残高 4,660円時計が速過ぎましたね……。それにしてもアーモンドアイは強い。次回は11月2日(土)東京 GII 京王杯2歳S 京都 GIII ファンタジーSになります。
October 27, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GI 天皇賞(秋) 16 アルアイン 複勝 100円天皇賞(秋)は、・16頭立て。・外国人騎手3人参戦。・GI馬10頭参戦。・怪物牝馬 VS 3歳最強馬残念ながら、1番人気アーモンドアイに隙は無さそうです。逆らってはいけません。ならば、無理にアーモンドアイを負かす勝ち馬を探すより2,3着に来そうな穴馬を探した方が早そうです。そこで、アルアインです。大外枠は不利です。しかし、東京芝2,000mのスタート地点は改修工事をして、以前ほどの不利はなくなりました。しかも、この馬はスタートが良いので、最初、外を回らされても向こう正面では、逃げ馬の後ろのポジションを取れているでしょう。あとは、アーモンドアイに差されるのは仕方ないとして、逃げ馬を捕らえて、2頭以上に差されなければ3着以内に入れます。右回りでGIを勝っているので左回りに不安はありますが、去年のこのレースでも4着に来ているので、適性はあるはずです。芝2,000mのGIを2勝しているのはこの馬だけです。秋華賞を勝って勢いに乗っている北村友一騎手もそろそろGIのプレッシャーに慣れてきた頃だと思いますので、期待します。ただ、アーモンドアイには敵わないと思うので、複勝でいきます。
October 26, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GIII アルテミスS 3 ルーチェデラヴィタ 6着 不的中 -100円京都 GII スワンS 9 トゥザクラウン 6着 不的中 -100円 残高 4,760円アルテミスSのルーチェデラヴィタは、スタート直後に進路が狭くなって位置取りが後ろに・・・・・・。ただ、勝った馬は強かったですね。スワンSのトゥザクラウンは、最後の直線では一瞬「 勝ったか? 」と思ったほどの見せ場を作ってくれました。次回は10月27日(日)東京 GI 天皇賞(秋)になります。
October 26, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GIII アルテミスS 3 ルーチェデラヴィタ 単勝 100円京都 GII スワンS 9 トゥザクラウン 複勝 100円アルテミスSは、・2歳牝馬限定重賞。・9頭立てと少頭数。・外国人騎手ツートップ参戦。・1番人気はリアアメリアが断然の人気。リアアメリアは強そうです。が、前走の映像を観てみると、わざと遅れてゲートを出して、1番後ろからレースを進めていたが、道中、掛かり気味でした。気性は悪そうです。そして、2歳牝馬。レース中に嫌気がさしてしまうことがあるかもしれません。そこで、ルーチェデラヴィタです。デビューから2戦2勝。無敗です。どちらのレースも映像を観てみたのですが、初戦は内枠から3番手追走。道中、折り合いもついていて全く危なげない勝ち方でした。2戦目は大外枠から。札幌の小回りで大外枠は不利ですが、スタートから出して行って中団を追走。それでも折り合っていました。3,4コーナーは大外を回って差し切り。騎手の指示に対応できる馬なので、あとは池添騎手に任せるだけです。単勝でいきます。スワンSは、・18頭立てと多頭数。・外国人騎手2人参戦。・京都コースは不良馬場模様。・1番人気の単勝オッズ4倍台。荒れそうな雰囲気が漂います。絶対的な馬がいません。その上、出走頭数が多いです。さらに荒馬場。何が来てもおかしくありません。そこで、トゥザクラウンです。今回は、特にこれと言ってありません。申し訳ないです。ただ、なんとなく「 こういう時に突っ込んで来そうだな 」 と感じました。直感です。なので、弱気の複勝でいきます。
October 25, 2019
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する曲は鈴木このみさんの 『 This game 』TVアニメ「ノーゲーム・ノーライフ」OPテーマ::This game(CD+DVD) [ 鈴木このみ ]です。作詞:深青結希作曲:若林充編曲:ebaこちらの曲はアニメ『ノーゲーム・ノーライフ』の主題歌になっています。アニメ『ノーゲーム・ノーライフ』ホームページはこちらこの曲はアニメの世界観と合っていて、歌詞もギャンブル好きの私には物凄く心に響き、とてもカッコいい曲です。
October 24, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。今日の韓国語は 『 와인 샴페인 』です。読み方は左から 『 ワイン シャンムペイン 』です。意味は左から 『 ワイン シャンパン 』です。今日の単語は 『 삼징 』です。読み方は 『 サンジン 』です。意味は 『 象徴 』です。10月22日(火)に、『 即位礼正殿の儀 』が執り行われました。この日は朝から両陛下は、式典会場への移動や、儀式などお疲れになった事でしょう。参列者を見てみると、沢山の世界各国のトップがお祝いに訪れています。天皇陛下のお言葉に、『 平和 』という言葉が出てきました。特に日本は平和に対して意識が高いと思われますが、天皇陛下がおっしゃられると日本中に、より響くように感じます。令和の時代も良い時代になることを願います。
October 23, 2019
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する本は一本木透さんの 『 だから、殺せなかった 』だから殺せなかった [ 一本木 透 ]です。こちらの本は、首都圏で起こっている連続殺人の犯人が新聞記者を相手に『 新聞紙上で討論しよう。俺の犯罪を止めてみろ 』という挑戦をしてきた。というものです。この本は、今村昌弘さんの『屍人荘の殺人』と鮎川哲也賞を争った作品です。読んでみるとわかりますが、受賞を争ったというのも納得できます。読み始めは、社会派の堅いミステリーなのかと身構えたのですが、読み進めるうちに物語に引き込まれていきました。主人公は新聞記者なのですが、その仕事や新聞業界の内情がリアルでとても臨場感がありました。登場人物が多く、名前を覚えるのは大変かもしれません。しかし、文章は読みやすく、あっという間に読めてしまいました。
October 22, 2019
コメント(0)

こんにちは!ラスカルスズカです。3歳10か月になる息子の話です。最近、長靴を買いました。買ったのは晴れの日だったのですが、息子は「 幼稚園に履いていきたいー 」と騒ぎます。そして、先週、とうとう幼稚園に行く日に雨が降りました。息子は、長靴を履いて、喜んで幼稚園に行きました。そして、妻が幼稚園に迎えに行くと、幼稚園の先生から「 長靴で走って、転んでしまいました 」と言われました。 幸い、芝生の上で転んだそうで怪我はなかったようです。そして、最近、雨が続き、洗濯物が乾かなく、溜まってきてしまったので、近所のコインランドリーに息子と行ってきました。その日も雨だったので、息子は、大好きな長靴を履いて行きました。コインランドリーの駐車場で、初めて行く場所でしかも、長靴を履いていることでテンションが上がり、走り始めたところで、また、転びました。勢いがついていなかったので、手をついただけで済みましたが、手が雨水に濡れて、嫌がっていました。子供は、すぐに大きくなるので、大きめの長靴を買ったからかまだ、馴染んでいないようです。息子には『 長靴を履いている時は走っちゃダメだよ 』と教えています。
October 21, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。京都 GI 菊花賞 1 ザダル 13着 不的中 -100円 残高 4,960円最後の直線で、余力なし……。次回は10月26日(土)東京 GIII アルテミスS 京都 GII スワンSになります。
October 20, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。京都 GI 菊花賞 1 ザダル 複勝 100円菊花賞は、 ・3歳クラシック最終戦。・皐月賞馬、ダービー馬不在。・18頭立て。・外国人騎手3人参戦。・未知の芝3,000m。皐月賞馬、ダービー1,2着馬が出走しなかったり、ニシノデイジーにC・ルメール騎手が乗ったりといつもと違う雰囲気があります。こういう時は、伏兵が突っ込んでくるような予感がします。そこで、ザダルです。前走のセントライト記念は、馬体重+10kg、重馬場と条件が悪かったのに最後の直線では伸びて来て3着を確保。明らかに叩き台だったのでしょう。今回は良馬場で走れそうで、前走より条件は良くなりそうです。1枠1番も大丈夫でしょう。単勝で買おうかと思ったのですが、弱気の複勝でいきます。
October 19, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GIII 富士S 16 ノームコア 1着 的中! +380円 残高 5,060円もう、ルメール様のおかげです。不的中が続いていましたが、5月26日(日)東京 GII 目黒記念以来の的中です。今回の的中で、12月26日(土)中山 GI ホープフルSまで勝負出来て 2,060円残ります。次回は10月20日(日)京都 GI 菊花賞になります。
October 19, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GIII 富士S 16 ノームコア 単勝 100円富士Sは、・18頭立てと多頭数。・外国人騎手4人参戦。アドマイヤマーズが、断然の1番人気になっています。同世代の中では抜けている存在ですが、今回は古馬初対戦。斤量も3歳にも関わらず57kg。不安があります。そこで、ノームコアです。前走のヴィクトリアマイルを勝ってGI初制覇。マイル成績(2,0,0,0)。2戦2勝。無敗です。得意です。そして、なんと言ってもC・ルメール様です。ルメール様でダメなら誰が乗ってもダメでしょう。来るなら勝つと思われるので、単勝でいきます。
October 18, 2019
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する曲は福原遥さんの『 未完成な光たち 』未完成な光たち (初回限定盤 CD+DVD) [ 福原遥 ]です。作詞:H.Aoba作曲:H.Aoba、N.Sasaki編曲:佐々木望こちらの曲は、アニメ『 BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS 』のエンディングテーマになっていました。アニメ『 BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS 』ホームページはこちら福原遥さんといえば、NHK Eテレ『 クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! 』で、まいんちゃんとして活躍していました。私は、その頃福原さんを知って、「 物凄い可愛い子だ 」と思っていました。そして、こちらの曲は、成長しても可愛らしい福原遥さんにぴったりな爽やかで綺麗な曲です。
October 17, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。今日の韓国語は 『 보드카 진 』です。読み方は左から 『 ポドゥカ ジン 』です。意味は左から 『 ウオッカ ジン 』です。今日の単語は 『 붕괴 』です。読み方は 『 プングゥェ 』です。意味は 『 決壊 』です。先週末、台風19号が、猛威を振るいました。各地で、河川が氾濫する被害に見舞われています。私の住む茨城県でも水戸の方では多大な被害が出ています。そんな中、私の周りでは「 利根川が決壊した 」という情報が出回りました。実際は決壊などしていなかったのですが、どこからか偽情報が出回ったようです。利根川流域に住んでいる方はわかると思いますが、利根川が決壊するわけない、と思っています。利根川の周りには河原が広い範囲で設けられており、そこから高い土手が続いています。利根川が決壊するほどの増水があった場合、その他の河川は壊滅的に氾濫してしまうでしょう。と、思っていても、近頃の災害は『 予想を遥かに超える災害 』になります。利根川流域に住む私の職場の同僚は、早めの非難をしたようです。そんな週末を過ごしてみて、油断が一番危険なのかも知れないと感じました。
October 16, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 J・GII 東京ハイジャンプ 2 メイショウダッサイ 2着 不的中 -100円 残高 4,680円トラストが負けた……。シングンマイケルは買っていない。次回は10月19日(土)東京 GIII 富士Sになります。
October 15, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 J・GII 東京ハイジャンプ 2 メイショウダッサイ 単勝 100円東京ハイジャンプは、・障害重賞。・9頭立てと少頭数。・外国人騎手不在。トラストが圧倒的な1番人気になっています。平地で頭打ちの感があったが、障害に転向して3連勝。しかも、その勝ち方が凄い。未勝利もオープン2勝もぶっちぎりで勝っています。正直、オジュウチョウサンと戦うまで負けて欲しくないと思ってしまいました。しかし、障害レースでは、何があるかわかりません。この馬は大丈夫でも他の馬の落馬に巻き込まれる可能性もあります。そこで、メイショウダッサイです。この馬も3連勝中。しかも、オープンを3連勝。前走では重賞制覇と格ではトラストより上です。あとは、トラストにアクシデントがあった場合を考えて、単勝でいきます。
October 14, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GII 府中牝馬S 5 ダノングレース 9着 不的中 -100円 残高 4,780円最後の直線、挟まれていましたが、それがなくても厳しかったか……。次回は10月15日(火)東京 J・GII 東京ハイジャンプになります。
October 14, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GII 府中牝馬S 5 ダノングレース 複勝 100円府中牝馬Sは、・牝馬限定重賞。・15頭立て。・外国人騎手不在。・1番人気で単勝オッズ4倍台。荒れそうな雰囲気が漂います。人気馬に不安がある以上、穴馬を狙いたくなります。そこで、ダノングレースです。前走のクイーンSは、最後の直線で内を突いて、伸びてこようとしていたところ、進路が狭くなって手綱を引くほどの不利。14頭立ての14着ですが、追うのを止めたものなのでむしろ、ダメージは少なかったと捉えた方が良さそうです。三浦騎手との相性も良さそうです。騎乗成績(2,1,0,2)で、着外の2回も、両方とも4着です。芝1,800mも最近、6戦連続で出走しており、厩舎も芝1,800mに適性を感じての事だと思います。逃げ馬が多く、ペースが上がりそうなのも中団から行くこの馬には有利な展開になりそうです。バテた逃げ馬を上手くさばければ、内を突いて3着までに突っ込んできてくれるでしょう。複勝でいきます。
October 14, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。京都 GI 秋華賞 16 パッシングスルー 10着 不的中 -100円 残高 4,880円秋華賞のパッシングスルーは、ハイペースの4番手。4コーナーで手応えが怪しくなっていましたね。馬場予想も外してしまいました。次回は10月14日(月)東京 GII 府中牝馬Sになります。
October 13, 2019
コメント(1)
こんにちは!ラスカルスズカです。京都 GI 秋華賞 16 パッシングスルー 単勝 100円秋華賞は、・3歳牝馬限定戦。・17頭立てと多頭数。・外国人騎手3人参戦。・重馬場模様。荒れそうな雰囲気があります。1番人気のダノンファンタジーは、1枠1番ゲート。土曜の雨の影響で、馬場は荒れていそうです。内側の芝は特に悪そうで、そこを通らされればスタミナを奪われそうです。ならば、外を通れる馬の方が、より良い芝を走れるので有利です。そこで、外枠のパッシングスルーです。・先行できる脚質。・2,000mに対応できるスタミナ。・戸崎騎手に乗り替わって2戦2勝。・前走で重賞制覇を含む2連勝中。・2走前には稍重馬場で勝利。単勝でいきます。
October 13, 2019
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する曲はBURNOUT SYNDROMESの 『 Good Morning World! 』【先着特典】Good Morning World! (初回限定盤 CD+DVD) (描き下ろしイラスト絵柄クリアファイル付き) [ BURNOUT SYNDROMES ]です。作詞、作曲:熊谷和海この曲は、アニメ『 Dr.STONE 』の1期の主題歌になっています。アニメ『 Dr.STONE 』 ホームページはこちらアニメの世界観とぴったり合っているような壮大な雰囲気のカッコいい曲です。
October 10, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。今日の韓国語は 『 막걸리 위스키 』です。読み方は左から 『 マッコリ ウイスキー 』です。意味は左から 『 マッコリ ウイスキー 』です。今日の単語は 『 계단 』です。読み方は 『 ケダン 』です。意味は 『 階段 』です。今週の月曜日(10月7日)に息子が階段の上の方から落ちました。2階で部屋干ししていた洗濯物を取り込んでいる時に息子が、「 僕も行くー 」と言い出し、一緒に取り込んでいたのですが、1階に降りる時に「 僕が先に行くから、お父さんは上で待ってて 」と、先に階段を降りていきました。息子はゆっくりと階段を降りていたのですが、上から4、5段くらいのところで足を踏み外し、階段を滑り落ちていきました。夕方6時30分くらいのことで、急いで小児科の先生のいる病院を探して、診てもらったところ、異常なしということで一安心しました。おでこに擦り傷が、少しできただけだったので現在では、その傷も治ってしまいました。これからは、階段の昇り降りは私か妻と手を繋ぐ、と息子と約束しました。手摺の取付も検討しています。
October 9, 2019
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する本は、浅倉秋成さんの 『 教室が、ひとりになるまで 』教室が、ひとりになるまで [ 浅倉 秋成 ]です。こちらの本は、主人公が通う高校で、連続して生徒が自殺する事件が発生する。主人公の隣に住む幼馴染の女子は、「 これは自殺ではなく、殺人事件だ 」と言う。というものです。この物語には、『 この高校内でしか発動しない特殊能力 』というものが出てきます。それも、4人に能力が引き継がれ、それぞれに違う能力があります。その能力を発動させるには条件があり、その条件を満たさなければ発動しません。ただ、その能力と発動条件が他人にバレてしまうとその能力はなくなってしまいます。この物語は、・自殺は本当に殺人なのか?・だったら犯人は?殺害方法は?・各能力者の特殊能力の種類は?・誰が能力者なのか?と、見どころが沢山あります。特殊能力が出てきてしまうちょっと、ファンタジー系のミステリーですが、面白く読み進められました。文章も難しい表現が少なく、長い物語でもないので、読みやすいと思います。
October 8, 2019
コメント(0)

こんにちは!ラスカルスズカです。3歳10か月になる息子の話です。10月5日(土)に息子の通う幼稚園で、運動会がありました。我が家は3人で参加しました。前日に雨が降り、開催が危ぶまれましたが、当日は快晴。真夏を思い起こさせるような暑さでしたが、時折、爽やかな風が吹き抜けるとてもよい、運動会日和でした。息子の出場競技は、・かけっこ・親子で動物 大変身!!・みんなで踊ろうです。かけっこは、園庭に引かれたトラックを半周走ります。息子が走っているのを間近で見ることができ、一生懸命な姿には、感動させられました。結果は4人で走り、2着。親子で動物 大変身!!は、子供が、平均台や跳び箱などの障害物を越えて、トラックの4分の1の位置で待っている親と合流。2人で手をつないでトラックのカーブの終わりまで行くと4枚のカードが置いてあり、そのカードには動物の絵が描いてあります。その動物に合った動作を親子でやりながらゴールする。というものです。各動物の動作は次のようなものです。・ペンギン → 親子で向かい合わせになり、 親の足の甲の上に子供の足を乗せ、 ヒョコヒョコ歩いていきます。・コアラ → おんぶをしてゴールへ向かいます。・カンガルー → 抱っこしてゴールへ向かいます。・スペシャルカード → 好きな動作でゴールへ向かいます。親子競技には私が参加し、妻は撮影係。障害物を越えてきた息子が、両手を広げて待つ私の所へ飛び込んできた時は嬉しかったですね。息子が引いたカードの動物は、コアラでした。普段、息子は、おんぶをせがんでくるので慣れていたぶん、楽にゴールできました。みんなで踊ろうは、全員参加のダンスです。子供でも踊れる簡単な振り付けのダンスで乗りの良い音楽に合わせて踊ります。振り付けを間違っても全然オッケーで、息子は、ぴょんぴょん飛び跳ねて楽しんでいました。運動会終了後には、河内町から園児たちにプレゼントがありました。結構、しっかりとした重みのあるメダルです。可愛いミッキーマウスのデザインで息子は、凄く気に入っています。私も妻も幼稚園のメダルだと、紙で出来た手作りの物を想像していたのですが、思いのほか、ちゃんとしたものだったのでびっくりしています。さらに、『 ウキウキ ポックリ 』です。子供用の小さな竹馬のようなおもちゃです。息子は、早速、箱から出して遊んでいます。息子にとって、人生初の運動会で、大勢が集まり、緊張していたようですが、終わった後で聞くと、「 楽しかったー! 」とのことだったので、良かったです。また、来年、再来年も楽しみになりました。
October 7, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GII 毎日王冠 3 アエロリット 2着 不的中 -100円京都 GII 京都大賞典 3 クリンチャー 9着 不的中 -100円 残高 4,980円毎日王冠のアエロリットは、直線、盛り返したのですが……。京都大賞典のクリンチャーは、4コーナーを良い感じで上がってきたのですが、直線では伸びず。次回は、10月12日(土)東京 J・GII 東京ハイジャンプになります。
October 6, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GII 毎日王冠 3 アエロリット 単勝 100円京都 GII 京都大賞典 3 クリンチャー 単勝 100円毎日王冠は、・東京開幕週。・10頭立てと少頭数。・外国人騎手はA・シュタルケ騎手のみ。1番人気は3歳馬のダノンキングリー。ダービー2着馬です。ただ、休み明け、古馬初対戦。このレースを選んできたということは、目標は天皇賞(秋)でしょう。となると、ここは、叩き台。このレースを獲りに来ているのは、アエロリットの方でしょう。開幕週の馬場も味方します。不安要素は乗り替わりだけ。単勝でいきます。京都大賞典は、・京都開幕週。・17頭立てと多頭数。・乗り替わり13頭。・外国人騎手はM・デムーロ騎手のみ。1番人気はM・デムーロ騎手のグローリーヴェイズ。天皇賞(春)2着は素晴らしいですが、M・デムーロ騎手は去年までの神がかりな勢いがありません。そこで、クリンチャーです。この馬、京都が得意です。京都成績( 2,1,1,1 )。このレース、乗り替わりが多いので、判断に迷いますが、池添騎手なら大丈夫でしょう。開幕週で先行できる脚質も有利です。単勝でいきます。
October 5, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GIII サウジアラビアRC 6 クラヴァシュドール 2着 不的中 -100円 残高 5,180円サウジアラビアRCのクラヴァシュドールは、1番人気のサリオスをマークする位置で進めて、直線では先に抜け出し、「 お、来たか? 」と思わせてくれたのですが……。 次回は、10月6日(日)東京 GII 毎日王冠 京都 GII 京都大賞典になります。
October 5, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GIII サウジアラビアRC 6 クラヴァシュドール 単勝 100円サウジアラビアRCは、・2歳重賞。・東京開幕週。・リーディング上位2名( 川田、ルメール )不在。・9頭立てと少頭数。1番人気のサリオスは強そうです。が、2歳となれば、まだまだ子供。嫌気がさしたら、走るのをやめてしまうかもしれません。どの馬を選んでも同じならば、少しでも配当の良い馬を狙いたいです。そこで、クラヴァシュドールです。前走で、新馬勝ち。芝1,600mを経験している。引き続き、藤岡佑介騎手なのも有利です。前走でマークした上がり3ハロン 33.1秒は、1番人気のサリオスと同じです。時期や競馬場は違いますが、同じくらいの切れ脚はありそうです。サリオスが休み明けなのに対して、クラヴァシュドールは9月に叩いています。その分で、勝てないでしょうか。単勝でいきます。
October 4, 2019
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する曲はセンチミリメンタルの 『 キヅアト 』キヅアト [ センチミリメンタル ]です。作詞、作曲:温詞こちらの曲は、アニメ『 ギヴン 』のオープニング曲になっています。アニメ『 ギヴン 』ホームページはこちら『 ギヴン 』は、バンドマンの成長物語です。私は過去にバンドでベースを弾いていたことがあります。登場キャラクターは美形ばかりでしたが、バンドをやっていた時のことを思い出しました。こちらの曲は、尖った感じがカッコいい曲です。
October 3, 2019
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。今日の韓国語は 『 맥주 칵테일 』です。読み方は左から 『 メクチュ カクテイル 』です。意味は左から 『 ビール カクテル 』です。今日の単語は 『 수속 』です。読み方は 『 スソク 』です。意味は 『 手続き 』です。9月22日(日)に引っ越しをしました。今回、中古物件を購入しました。9月20日(金)に銀行のローンセンターに行き、住宅ローンの手続き。住宅メーカーの方と司法書士の方と住宅の購入手続き。続く、9月22日(日)には引っ越しで、引っ越し業者との手続き。エアコンの取り外し、取り付けは電気屋さんとの手続き。電気、ガス、水道の停止、開始手続き。新聞の購読手続き。インターネットの引っ越し手続き。3歳の子供が幼稚園に通うための手続き。会社での住所変更手続き。住宅の購入手続きの前には住所変更手続き。引っ越しには、たくさんの手続きが必要です。とにかく、バタバタしました。1週間経ち、やっと安定してきました。( 最初の5日間はテレビも映りませんでした )次の引っ越しは当分、無さそうなので落ち着いて過ごしていきたいです。
October 2, 2019
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する本は、西澤保彦さんの 『 七回死んだ男 』新装版 七回死んだ男【電子書籍】[ 西澤保彦 ]です。こちらの本は、突如、1日を何回も繰り返す特異体質を持っている主人公が、祖父が殺された日を繰り返すことにより、犯行を阻止しようと奔走する物語です。同じ日を繰り返し、9周目でその日が確定し、次の日を迎える。というものです。ミステリーですが、SF要素が入っています。私は、以前は現実的でないミステリーが苦手でしたが、この物語は、そんな私でも、楽しく読めました。
October 1, 2019
コメント(0)
全35件 (35件中 1-35件目)
1


