全9件 (9件中 1-9件目)
1
_ 池袋から山手線で上野へ。今日の東京はパンダ晴れ。 上野動物園は9時半開園だが、9時前に正面入口に到着すると、すごい行列。 入場券を購入して入場する列とオンラインチケットの列があり、オンラインチケットの方が早く入場できそうだったので、急遽、スマホで購入。 上野動物園といえば、ジャイアントパンダ。9月までは、事前予約制だったが、現在は予約不要。 乗り物のことは念入りに調べたが、パンダについては、双子のパンダが生まれたことくらいしか知らない。 園内には、東園と西園にパンダ舎があり、5頭のパンダがいるそうで、どっちに行ったらいいのかよくわからない。 上野動物園の公式サイトを見ても、どちらに誰(?)がいるのかよくわからなかったが、待機列の誘導のスタッフが拡声器で「母子パンダは西園」が言っていた。 入場口で、人数分のQRコードをそれぞれ読み取ってもらって、入園。 入場して右手の東園に進む人が多く不安となるが、左手の西園方面へしばらく歩くと既に長蛇の列で30分待ち。弁天門から、入園した方が近かったのかもしれない。 そもそも、双子と言っても、長寿姉妹のきんさんぎんさんも双子だったが、この前生まれた双子なんだろうか? 双子のパンダは、2021年6月23日生まれのレイレイとシャオシャオで、母親のシンシンと同じ園舎にいた。 隣の園舎には、父親のリーリーがいるが、こちらは、待ち時間がないようだ。 なお、シャンシャンは、東園パンダ舎にいる。 パンダ舎の前、2か所で1分ほどの撮影タイムがあり、時間が来ると前に進まなければならない。 遠くから見るとかわいいけど、顔つきは凶暴だな。 時間が無くて、あとは駆け足で回ったが、いろんな動物がいるが、小さな子にとっては、怖いらしく、遠巻きに見るだけ。ライオンは、いないそうだ。 お土産は、パンダのぬいぐるみが圧倒的人気。 羽田空港からANA665便(13:55→15:15)で岡山に戻り、あっという間の東京旅行も無事終了。大人になったときに、覚えていてくれるかな?れ
2022年11月27日
コメント(0)
_Jリーグシーズン中は中々、家族旅行もできない。 参入プレーオフの日には、もちろん予定を入れていなかったので、やっと実現。 コロナ禍以前からたまっていたANAのマイルも、2度の延長措置をしてくれたが、来年の3月で失効。 夫婦でハワイにプレミアムエコノミーで行けるくらい貯まっているけど、さすがに海外には行けない。 ということで、岡山空港から現在唯一のANA路線(札幌便は運休中)の東京線の654便(9:45→11:00)で。1泊2日の東京旅行。 総勢5名の旅で、3歳児と1歳児も同行だが、ANAでは2歳未満で座席不要の場合は運賃は無料だが、予約が必要なことを知った。 今回の旅行は、すべて3歳のちび鉄くんを中心に、予定を組んでいる。 まずは、人生初の飛行機。窓の外の景色に釘付け。 CAさんから、もらったペーパークラフトも大事に持っている。 羽田空港からは、東京モノレール。これも、彼にとっては、人生初の体験だが、youtubeで事前に予習していた。 先頭車の最前列に陣取ったのはいいが、睡魔に襲われ、残念。 日頃、プラレールで遊んでいる山手線電車に乗り、浜松町から山手線で東京駅へ 今のこども達は恵まれているね。私が初めて東京に行ったのは、高校2年の修学旅行。まだ、「ひかり」しかない時代で、0系新幹線だったかもしれない。 浜松町あたりにさしかかると、見上げるようなビルの高さに驚いたことを鮮明に覚えている。 東京駅から大宮までは、あこがれの秋田新幹線こまち25号に乗車。(13:20→13:45) 東京駅のホームでは、「こまち」と「はやぶさ」の連結部分には、ちびっこがいっぱいで、記念撮影で大混雑。 こまちは全車指定。わずか25分で楽しい時間は終了。 北へ向かうこまちを見送ると、車掌さんが、ちびっこに手を振ってくれる。 大宮駅からは、ゴムタイヤの電車が走る埼玉新都市交通で一駅、本日の目的地の鉄道博物館駅へ。 鉄道博物館の入場券は、事前にコンビニで購入しなければならない。 鉄の総本山といえば、東京駅なんだろうか?それとも鉄道博物館なんだろうか? 大宮の鉄道博物館は小さなこどもに大人気だけど、ちびっこにとっては、図鑑でしか見たことのないような歴史的な車両も多い。ちょっと難易度が高いかも。 コロナ禍で、いろんな体験イベントが、ことごとく予約制だったり、中止だったりして、見るだけになるのが残念。 転車台でSLが回っていたけど、転車台といえば、津山にあるようなやつで、これは違う。 こどもたちの楽しみは、鉄道博物館のお土産コーナー。 いろいろと説得をこころみたが、鉄道博物館限定の埼京線の電車のプラレールを放さなかった。 ということで、帰りは埼京線で、池袋のホテル泊。 ご本人は、「いっぱい乗れて、みんな楽しかったね」との感想。 何が一番かを尋ねると、寝ていたいくせに「モノレール」だと。にほんブログ村
2022年11月26日
コメント(0)
_J2から盛岡と琉球が降格し、J3からいわきと藤枝の昇格が決まった。 こちらが2023シーズンのJ2リーグ全22チームです。 pic.twitter.com/xEIzaZPcff— 京右衛門 (@kyoemoon) November 20, 2022 2023年のJ2は、関東在住のサポにとっては、恵まれたアウェイ遠征環境となった。 東京駅からだと、秋田、山形、仙台、金沢、岡山、山口あたりは新幹線一本で行ける。 やや難易度が高いのは、長崎、熊本、大分、徳島あたりだが、ここは空路利用かな。 岡山から見ると、交通費のことは別にしても、北関東以北が7つもあるのは、しんどいね。 J1未経験の黒文字のクラブが、上位にポツンと二つ。 この順位表を見ると、いろいろと思うところある。機は熟しすぎているし、もう「悲願」という言葉にふさわしい状況となってきた。 黒組の先輩は、熊本、水戸、群馬さんだけですね。にほんブログ村
2022年11月20日
コメント(0)
_ビッグクラブの誕生をどういった人が望んでいるんだろうか?ACLで優勝してもね、世間はつれない。 国内のサッカーファンの総数を増やすのに有効なのかな? いや、アジアなど海外の市場を視野に入れている? DAZNマネーを維持するため? なんか本当のところが、よくわからないな。Jリーグが“ビッグクラブ”誕生へ改革発表…配分金はJ1がJ2の5~6倍、同カテゴリー内でも成績に応じた傾斜化へhttps://t.co/ct7RrwKHAh#ゲキサカ #Jリーグ #サッカー— ゲキサカ (@gekisaka) November 15, 2022 J1とJ2クラブへの分配金が今でも2倍の格差があるのならば、J1参入プレーオフで同点だったら、J2クラブの勝ちでもいいんじゃない?にほんブログ村
2022年11月16日
コメント(0)
_おかやまマラソン当日。 7時前にジップアリーナに到着し、体温測定完了。 7時半からは、twitterで呼びかけのあった「Jサポランナー集合写真」に参加。 スタート開始の8時45分が近づくと雨がポツリポツリ。 私は、タイムの遅い方から2番目のHグループ。Cスタのトラックから、国道53号線に移動し、出発の号砲を待つ。 例年より参加者を絞ったせいか、スタートライン通過まで、4分44秒しかかからず、幸先はいい。 雨自体は、走ることに支障はないが、路面の水たまりを避けて走るのに気を遣う。 単純に計算すると、1kmあたり8分30秒のペースで走ると完走できる。 序盤は、それを上回るペースで走れば、貯金ができるが、それを下回ると赤信号となる。 身体が重く、10kmを過ぎた当たりで、スピードダウン。 沿道の応援に応えることも、給食を楽しむ余裕もない。 灘崎の折り返し地点では、完走が厳しいと観念したが、家族や孫が応援に出てくれている27km地点までは走るというのが、最低限のミッションだ。そのためには、浦安総合公園駐車場の第5関門(25.4km)を12時28分までに通過しなければならなかったが、12時33分と誤認識していたのが痛かった。 24kmあたりで、完走応援隊にも抜かれてしまった。 完走応援隊からは、「まだ、間に合う」、「給水はパスしてそのまま走って」と声をかけてくれたものの、笹ヶ瀬川の橋の勾配に足が前に出ない。 最後は、力を振り絞って走ったが、無情にも100m手前で、白い布が張られて、関門閉鎖。 孫に勇姿を見せられなかった。家族に、断りの電話を入れた。 関門バスに乗車。雨に打たれて、身体も心も寒い。敗者用の白いタオルをくれた。 関門バスって、関門海峡を走るバスみたいな名前だな。 4回目のおかやまマラソンで、初の関門閉鎖による競技中止。 総合グラウンドに到着し、バナナロールをいただき、足を引きずりながら更衣室へ。 マッサージをしてもらって、少しだけ、身体は軽くなった。 来年に向けて、まずは、10kmをしっかり走れるようになること。 練習は嘘をつかない。また、1から出直しです。 応援、ありがとうございました。にほんブログ村
2022年11月13日
コメント(0)
_すっかり関心事ではなくなっていた、J1参入プレーオフ。いや、わざと無関心を装っていたのかもしれない。 熊本無念のドロー敗退。シーズン終盤は勢いがあったのにな。 うちも2016年は、夢見る一週間があったなぁ・・・。 J1参入プレーオフの同点の場合の取扱だけど、「J1の16位に勝てないようだと、J1でやっていけないから」という理由で、このルールを支持する声が多いように感じるけど、逆に「J2の3~6位のクラブに勝てないのに、J1をやっていけるの?」とも思う。にほんブログ村
2022年11月13日
コメント(0)
_圧倒的な準備不足の中、とうとう、おかやまマラソン前日になってしまった。 私が走る6時間だけ、狙ったように☂️が6つ並んでいるとは・・・ ジップアリーナでの前日受付で ゼッケンを受取り。 ほとんど待ち時間がなく、ボランティアのみなさんが、気持ちのいい対応をしてくれる。 おかやまマラソンEXPOでは、岡山県内各地のB級グルメをはじめとする、うまいものが勢揃いするんだけど、今年は、加工食品的なもの以外の提供はなく、寂しい感じ。 しっかりと栄養補給。 本日はホテル前泊。あとは、早く寝て明日に備えるだけ。 「全く準備できていないのに、試験当日の朝を迎えるという悪夢」を社会人になっても見ることは、よくあるが、今回は、何も準備できていないのに当日の朝を迎えるというのは、夢でなく現実・・・。 そうそう、明日の岡山は、にぎやかになりそうですね。 ・東京ホテイソン(おかやまマラソン:ゲストランナー) ・見取り図(おかやまマラソン:テレビゲスト) ・ウエストランド(ファジアーノ岡山ファン感謝デー:MC)
2022年11月12日
コメント(0)
_本来なら、今日はJ1参入プレーオフ2回戦の日だった。 RSKラジオで坂さんは、「あの日は焼肉食べて早く寝た」と言ってたし、私もあの試合を見返していないし、ネットでの情報収集も避けていた。 11月13日は、J1クラブとの参入プレーオフ決定戦の日になり、同日のおかやまマラソンは棄権すると思っていたので、マラソンの練習にあまり力が入らず、10月はコロナで1か月くらい練習できず、今からあわても、しっかりと距離を走れるのは、この週末の1回だけ。 今日は、19kmラン。 私のおかやまマラソンは、過去3回、完走はできたものの、いつも関門閉鎖時刻との戦い。今年はスタート時のランナーの間隔を空けるので、スタートラインまで最大15分かかるのは厳しいな。 藁をもすがるということではなく、ほんま気休めみたいなもので、自分が頑張らんことにはどうにもならんことはよくわかっているけど、縁起物みたいなものなので、完走セットを購入。「完走セット」というよりは「完走補助セット」という感じかな。 「佐野選手は11月13日に開催する2022ファン感謝デーには不参加となります。」とのことだが、ファン感謝デーはおかやまマラソンと同じ日の15時30分から。 マラソンのスタートは8時45分だから、早い時間にリタイアすれば、参加できないことはないが、そういうわけにはいかない。佐野航大選手が、U-19日本代表のスペイン遠征メンバー、ならびにFIFAワールドカップカタール2022に出場する日本代表のトレーニングパートナーに選出されましたので、お知らせします。https://t.co/dcOjYHz9AE#ファジアーノ岡山#佐野航大 #日本代表 pic.twitter.com/KU6rldNhsq— ファジアーノ岡山スタッフ公式 (@fagiano_koho) November 2, 2022
2022年11月06日
コメント(0)
_一週間が長い。毎晩、PCを立ち上げることなく、早寝の日々。今頃はチケット争奪戦だったかも。 ほんと、傷が癒えるまで、しんどい。私も、あのセレッソ戦は未だに見返していない。 プレーオフに出場できたほうが、出来なかったより幸せなはずなんだけどな。 過去最高順位の3位だったのに、こんなにうなだれているのは、なぜなんだろう? プレーオフは、ほんと、参加することに意義のある大会じゃないことが、痛いほどわかった。 ファジラボのバイス選手へのインタビューで、残留の目がなさそうな内容だったが、最後にサポーターの存在が彼の決断に影響を及ぼすといったようなことが書いてあった。 最終的にどのような決断となったとしても、サポーターが一年間応援してきたことをしっかりと感じてくれていたんだから、それでよかったんだと思う。 明日は祝日で株式市場が休みだとテレビで言ってたけど、米国のことじゃなくて、日本のことだったんですね。今朝、気づいた。 一週間、仕事頑張ってもご褒美のない週末が続く。来季の日程発表が待ち遠しい。にほんブログ村
2022年11月02日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1