『一応来福』 こてちママ本舗

『一応来福』 こてちママ本舗

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

こてちママ

こてちママ

Favorite Blog

クラブGAIA~楽天出… sarah-21さん
atelier☆lucere さくらおかそのえさん
一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん
アトリエアンジュ raphaelaさん

Comments

育児・子育て きらり @ Re:東京散歩その1(10/27) こんにちわ。 大変参考になりまし…
こてちママ @ 私も! 書き込みありがとうございます。 やっぱ…
ウンム・カルスーム@ 同感 ●大河ドラマは、毎週録画して必ず見ていま…
ウンム・カルスーム@ お母さんと娘と ●おかあさまとも娘さんとも良好な関係を築…
ウンム・カルスーム@ レイチェルの妊婦姿 ●「蜂」でさらしていた妊婦姿はメイク(っ…
2007.03.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
BS2「お宝TVデラックス」。
途中で気づいて間に合った。「北の国から」。本家のCXよりずっとしみじみする造り。

杉田監督と田中邦衛の対談で、黒板五郎が雪に埋もれたシーン(壮絶でした)の撮影秘話。五郎さんが弱るまでカメラ止めてたって話を初めて聞いて、邦衛さん思わず「ぁ~ぁ~ぁぁぁぁぁ~ぁ…」。
過酷な話だよねぇ。子供だとて容赦ない当時の演出に、純か蛍の台本の裏には「倉本、杉田、死ね死ね」と書いてあったとか。けど、それがあったから残ってる。

ってことで、「前略」じゃない「拝啓、父上様」。
セリフは、そりゃ、ヘンですよ。いまどきそうは言わんだろ。思わず「倉本さーん」と最初突っ込みたくなったけど、すぐに気にならなくなる。なにしろ世界ががっちりしてるからね。その描き出す世界が。揺るぎない世界が。

その揺るぎない世界で、役者は各々の本領を最上級に発揮する。気持ちいいだろうなー。自分の質の良さが示されるわけだから。メインはもとよりキャスティングがとにかく絶妙(註:とんねるずのタカさんが、「小林薫さんじゃなくオレに」と言ってたシャク半さん役(前略の室田日出男位置)は松重さんの間違いです)。関ジャニに入る前から着目してた横山くんも、アホなヤンキーがあれほど秀逸にハマるとは想像以上だったし。

あそこまで、時代へのアンチテーゼを、シナリオで表現できるのは、やっぱりすごいな。しかもTVで。文句なく敬服する。いや、そうやって、その意志を押し通す力を業界内で維持し続けることが。そして、圧倒的な表現力で、有無をいわさず、その現実と虚構のぐっちょり交じり合った物語を実現してみせるテレビマンとしての誇り高さが。「優しい時間」では、ちょい心配したけど。

八千草薫にあんなセリフ言わせないだろー、ふつう。もちろん、梅宮辰夫にはそれを望まないし。何より、きっちり懸命にこなす高島礼子の健気さは前略の桃井海ちゃんだ。期待に応える役者を鍛え、応えられない役者には敢えて強いない潔さ。ニノも相当頑張ってるぞ。自分の価値を知らずに、誠心誠意、一平に寄り添っている。ただ、困ったときに首をフルフル振るのは、ありゃジャニーズ系の演技グセか。中居もやってたけど。


何が原因かわかった。いや、最初からわかってたんだけど、「スマステ」で山崎豊子さん本人が言ってたもんで、改めて気づいて暗澹としたわけ。主役を鉄平にしたからなんだよね。それがすべての原因。最終回の最後で、お棺に入ってる主役(拓ちゃん、生きる気満々です)をたまたま見て、あー、こんなにちっちゃくまとめちゃって、としみじみ(30分枠拡大によるミス)。

あれは万俵大介が主役だから、息子死なしても涙流して生きてく、その先のスケールが約束されるわけでしょう。息子死んで(しかも自分で)、親父涙流して反省して、取り返しがつかなくて、終わり。そりゃ取り返しつかないよねー。

前もあったな。「砂の器」。あれの場合は最後まで引っ張られたけど、最後の最後に和賀の親父が殺人鬼。へなへなですわ。あれも中居くんか。ゴリ押しあらすじ設定変更、主役逆転。ジャニーズどんだけ力あるんだ。押し通す改ざん力。そりゃないだろ、みんな知ってる大作に。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.20 00:19:15
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: