2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全19件 (19件中 1-19件目)
1
昨日はまた来年3月に3児のママになる友達と、いつもお邪魔してる姉妹で3ヶ月違いでママになった友達のうちで大集合!子供3匹ママ4人+お腹のコ1でワイワイ♪でもって、その中でも飛びぬけて大きいゆう君を3児の母になる友達が見て「ねえ、スンゴイおっきいねぇ(爆笑)うちも大きかったけどさぁ(爆笑×2)っで、その子の子供2人とも産まれた時は4千g台のジャンボベビーなんだけど、そうやらその子達の成長路線をひた走ってるらしい。で、更に指摘は続き・・・「オムツさぁ~、ちっちゃいってぇ!これじゃぁさぁ、Lサイズにしなよぉ~」そう、確かにMはきっちゅぃのらぁ~判っちゃいるけどMサイズ買い溜めしちゃったしなぁ。「大きいながらも最近は引き締まってきたんだぁってばぁ~」↑(爆笑)で、またまた「その服ってパッツンパッツンじゃないぃ~?」はい、確かに・・・。70をむりやりカバーオールの下に着せてました(>_<:)そんな窮屈そうに見えないんだけど、客観的に見るとそうなのかなぁ~うんちも漏れる回数かなり多いしぃ~止めるテープんとこは3段階の3だしなぁ(笑)やっぱ、Lサイズにアップしないとダメかなぁ?
2003年10月30日
コメント(9)
今日はうれしちぃ出来事がぁ~!なんとゆう君が、自力で寝返りが出来る様になったんだょぉ~。長い道のりだった気がするぅ~(>_<:)でも結構すんなり出来る時と、もがき苦しんで腕が抜けず怒ってる時と、マチマチかな?本人はうつ伏せが気に入ったみたいで、呼びかけるとニコリ♪ってひと笑いして後は自分の世界へ・・・でこちらを見向きもしないけど、嬉しそう。でもそのかっこうは長くは持たないんだけど、後ろ姿が何だかキャヮユィからつい後姿に見とれてしまうのらぁ~~そして今日は10倍粥を作って上澄のおもゆ部分から徐々に食べたし(←結構モリモリ食べてたよぅ)色んな事がはじめましてだったなぁ~。成長が目に見えて進むと嬉しいモンだねぇ~。ママは、明日もお粥頑張っちゃうじょぉ~♪
2003年10月27日
コメント(9)
なんと、月日は早いのか?ゆう君、金曜で5ケ月を迎えていた!ホント、産まれたばかりの頃は5ヶ月がスンゴク遠くに感じたのに・・・。健康に育ってくれてるし、何よりだわん♪でもって昨日は4ヶ月検診で友達になったママが家に遊びに来たよ♪ママ友、侮る事なかれって感じだったんだぁょ。周りに子育て中の同級生が多いのもあって、なにもママ友作んなきゃってのは全然なかったし、何よりも人見知りするタイプ←(笑)前は会社に行けば必然的に誰かと話をするってのがあったんだけど、今はソレが無い生活。これからの生活はママ業ってのもあって、人見知りだ、何だって言って、ゆう君が幼稚園、小学校ってあがってゆく中での、親同士の付き合いみたいなものも出てくる中で、そうは言ってらんないだろうから、ママ友との出会いもママ業の第一歩?っかにゃ?なんて考えてたけど、そのママっちは凄くいい人で、色んなママ情報を教えてもらっちゃって、何だか目からうろこって感じだったかな(失笑)同じ子を持つママとしてだけじゃなくて、色んな事で楽しい話が出来てヨカッタァ♪ゆう君もお友達出来たしね!そのお友達はゆう君と10日ほど違うんだけど、もう歯が2本も生えててキャヮユイ♪また遊んでねぇ~
2003年10月26日
コメント(6)
今日もいつものように朝のオッパイタイムの後、ゆう君をベビーベットに。でベットメリーに付いてるうさこちゃんが可愛く回ってるのを確認したうえでお洗濯を2回転!っでて朝は何かと忙しいから、ついついゆう君をかまう事も・・・。でも大体はほっておいても一人でまた午前中の2度寝に入るゆう君。で洗濯やら家事を済ませふと、ベッドに目をやると!いつもと景色が違うぅ~???何が違うのか一瞬判らなくて近寄って見ると!ベットメリーがぁ、ない!っでどこに?って倒壊してるぅ~。しかもベビーベッドから半分落ちかけで。ぬわんてこったい(>_<:)大変だぁ!でもって当のゆう君はうさこちゃんを捕まえて満足そうに熟睡中。最近ベットメリーに付いてるうさこちゃんが気になるゆう君の為に、ベットサイドの低い位置に取り付け直してあった、それが倒壊☆原因は判ってた。その低い位置で回るうさこちゃんをゆう君は鷲づかみにしてお口へ!てのを何度か目撃してるのらぁ~。もちろん糸でぶら下がったうさこちゃん5匹は、ゆう君に食べられないように必死で逃げ回るんだけど、すんごい勢いで引っ張る彼には勝てずみな餌食に・・・。うさこちゃんベタベタですわぁ。でも今日はその勢いが凄まじかったみたいで、黄色のうさこちゃんが垂れ下がってる紐?糸部分が、ゆうくんのちっちゃな人差し指に絡まって、ウインナ-みたいになってる!ヤバイッ。しまった!ここで初めて事態がいけない事だと認識した。もしも、このメリーがゆう君の顔にでも落ちてたら・・・って。もう手の届く所にはうさこちゃん、置かない様にしようって、絡まった紐を手から離し、熟睡のゆう君にゴメンネを言った。そしてその話を帰って来た旦那チンがご飯を食べてる時に話すと、ミルミルまに、眉間にしわが!食べてた箸を急に置いて・・・。カラフルでふわふわのうさこちゃんのベットメリーを高い位置へ取り付け直してたよ。しかもネジをカチンコチンに回してね!で、一言。「あれは、あの位置なっ」って、ママ今日はホント反省でしゅわ。(涙
2003年10月24日
コメント(6)
今日もホント寒かったぁ~普段暖かいマンションの中に居るから外出は余計に寒さを感じるわん。半袖短パンで裸足ってわけにはとうとうゆかず、衣替えを急いで終了させました。ゲンゲンママんちはもう暖房かい?って家が季節はずれなのかな?ップーゥ。あまりに寒いので私も靴下はきました。で、ゆう君はベストを着てもらってます♪さてさて、最近ゆう君のおもちゃが増えその中でも、一番がこれ!Fisher-PriceのABCボタン付き機関車。0歳からの英語教育ってキャッチに惑わされて買ったんだけど優れモンだったよ♪ABCボタンをおすと発音のいい声で♪エィ・ビィ・シィってゆうんだぁ。で♪ボタンは線路はつづくよぉ~どこまでもぉ~のメロデーが流れるの。このボタンをゆう君の前で押そうものなら・・・スイッチONって感じでウキャ-って踊りだしちゃうんだぁ~、両手足を同時に動かして・・・コレが笑える格好でキャヮユイ♪でAボタンを押すとそのダンシングの短発バージョンでコ踊り!大きさもポッキ-の箱サイズで外出にも便利!でもかばんに入れて出かける時は、かばんの中身の何かに当たり、急に、エィ!ビィ・ビッビィって鳴り出すので、恥ずかしくって要注意なんだけどねぇ(>_<:)マグネットまで付いてて冷蔵庫に張ってゆう君はプッシュしまくり・・・。っで落ちちゃうんだけどさぁ(笑)英語が身に付くってのより先に、音に過剰に反応しちゃう年頃なのね(^_^/)
2003年10月23日
コメント(4)
ゆうくんの冬物を調達してきました♪ユニクロで・・・。ベビー服ってけっこうシンプルなデザインでまあ、可愛いのがあるんだぁ。モチやしゅいのら・・・!でも、それらは思いのほか、優れものだったの♪サイズはチト大きいなにゃ?と思ったけど、80を購入。っで、手足それぞれ分かれてるけど一枚ものでロンパ-ス?てのかな?ゆうくんってば、足が丁度隠れて靴下いらずじゃん!お袖は少し長いから折り曲げてっと。うんうん、こりゃ~いいわん。靴下いらずじゃない!パジャマにはピッタシ★でもって同じ80でも、プティバトーのは丁度良すぎて靴下いるんだよねぇ~。こんな観点で洋服選びして、ゆうくんゴメン(>_<:)でも、足短めでも良くお似合いだわょぉ~
2003年10月22日
コメント(7)
週末明けの月曜って、遊びづかれがゆう君も出るみたいで、只今8時間目の爆睡中~♪実家にご飯食べに行ったり、赤ちゃんほん○でおもちゃ沢山買い込んだりと忙しく連れまわされたんだもんねぇ~ゆう君お疲れみたい(m_m:)でもって昨日の夜、週末外出も多かったから外気にも触れて溜まってるだろう、奴を回収する事に!その1:オモムロニ綿棒を取り出しゆう君に見えない様に隠し持ち接近!その2:「ゆうぴょん、今日もキャヮユイねぇ。お顔みぃせぇてぇ~」と優しく声をかけほっぺをプニプニするその3:ニッコリママと目を合わせて笑うゆう君に、その倍の笑顔でママ、もっと接近。鼻の穴凝視!その4:隠してた綿棒をスルリと出して、事前のお詫びを早口で一言。「ゴメンネ、チョット鼻ホジホジするよぉ~」その5:狙った獲物を一気にホジホジでゲット???ゆう君すさまじい力で抵抗⇒これが半笑い+真っ赤でチョット可愛い・・・。現れました!はい。鼻クソ大魔王☆スンゴイのが取れたのら♪大人でもこんなん、あり?ってのが。この瞬間ってもう快感で、ママしばらく取れたハナクソ君をしばし観察でニンマリ。でゆう君にコレコレって自慢げに一応見せるんだぁ。ゆう君はいつもそれを見てウキャッ♪って笑ってます。あんなに抵抗して取れてモンはソレかい?って?うぅーんママ、満足ぅ~
2003年10月20日
コメント(7)

今日は妹がやってきて一緒にお買物へ行ったのら!うちの車はデカクて面倒だからって妹ので行く事に。で、妹は最近車を買い替え、彼氏以外の男にハンドルを握らせないんだから!って行ってたのに!ふと私がベビーカーを出したりして目を離したすきに・・・・ゆうくんは、こうなっていた(*_*:) ボクが運転するんだぁ~い♪ほら、みてみてぇ って楽しそうじゃん。妹に支えられては居るものの・・・ゆうくん免許あんの?思わず私もベビーカー出しっぱなしで、撮影に走っちゃたぁ~♪
2003年10月17日
コメント(8)
最近寒くなってゆう君の着るものに毎日考えてしまう日々。パジャマって呼べるものはイマイチ大きいし、長肌着は手足が微妙にちいちゃい。でユニクロBabyで購入のボディスーツを寝る時は着用。でもお出かけ時は?そう、上下分かれたお洋服はキャヮユイのが沢山あって、ついつい買っちゃった。でも・・・そう今のゆう君にはズボンがどれもこれもぽっこり出たお腹が・・・ウエストがキツイのらぁ。ゴム跡がお腹に付いて苦しそう(>_<)で考えた秘策?はゴムを細いのに入れ替えてウエストを緩める大作戦♪チト面倒だけど、細いゴムをピンに刺してゴム穴に通し、旧ゴムはサヨナラ。で試着して頂くと!うんうん生まれ変わったズボンの履き心地は良好でご機嫌みたい!この苦労子知らずだわん・・・でもこの先買うもの全てにこの作業が要るのか?ってそうだよねぇ考えモンだわ・・・。靴下だってゴム跡スゴイから今は新生児用のを、イマドキの靴下?くるぶしまでしかないの、みたいにして履いてるんだぁ(笑)大きくなるのは良い事・・・だから仕方ないっかぁ(*+_+*)
2003年10月16日
コメント(7)
今日はお天気も良くて絶好のお出かけ日和!で、ママはいつもの倍のスピードで家事を済ませてじいじとばあばのお家へ車で出かけました。じいじとばあばは、私の祖父母であり今年79歳と76歳!でもって先週カナダ旅行から帰って来た超元気なお年寄りでゆう君は、ひ孫にあたるのら!私は大のばあばっこで、ばあばにおしめを代えて貰って育ったってゆっても過言でなく、ゆう君も受け継いだのかばあばとじいじが大好きみたい。ウキ-ッツ。ウキャキャ。の大笑い・・・。実母より可愛がってくれる程で、私もばあばにゆう君の育児について相談したりして、何よりもリフレッシュ出来る里帰り?って感じなんだぁ~。でもって、ふと帰りの車で思った事・・・私達にもひ孫が?いつかは出来てって事は祐君が結婚して子供が出来てその子の赤ちゃんが・・・いまのゆう君?かぁ。なんて気の長い話だ(>_<:)そんな長い年月変わらず愛情を注いでくれたばあばやじいじに、改めて感謝しちゃったぁ。2人は12月にエジプト旅行にまた出掛かるって嬉しそうに言ってたのを見て、私もこんな年のとり方したい、こうでありたい!って思っちったぁ(m_m*)子育てだけで終わらない愛情をもち続けたいって。そのためにゃ・・・まずは、旦那チンに愛情をチト増やさねば!うーん、おかず一つ追加で作るか♪←えっ、今から?
2003年10月15日
コメント(6)
この連休珍しく旦那チンがお休み取れて家にいたので久々親子3人でのんびりしちゃいました。ゆう君は珍しく居るパパに興味深々♪パパも嬉しそうに話し掛けるので2人の意味不明トークショーが・・・(^。^:)で当然生活リズムも狂い昨日寝たのは2時!そして夜中4時に突然の・・・「うううえぇ~~~ん」しかもフルボリュームで突然何の前触れも無くですわ。ビックリして私も旦那チンも同時に同じ格好でガバッて飛び起きたの。(ふだん旦那チンは絶対に起きないのら!)でゆう君に駆け寄り、「よしよし」で次の瞬間コテンって寝ていったの。ゆう君・・・一発屋にまたもやヤラレタゼッ。でパパと同時に同じ格好で布団を持って、バタンッ。再び全員就寝。でも最近これ笑い事にならなくて、夜突然泣き出して、声をかけたりすると再び寝てゆく?ってのが多くて、不可思議な行動にまたもママの心配性に火が?!単に夜泣きの一種だとは思うけど・・・どうもオシッオやウン○の前に出なくて・・・って感じで泣くのが多いよう。うーん、なんでだろぅ~なんでだろぅ~♪
2003年10月14日
コメント(11)
今日はまた一大事!ぬわぁ~んと、ゆう君、マグマグでジュースをご機嫌で飲んだ直後、ふと見るとマグは転がって口の周りが血まみれに!りゅ、流血?ママ大慌てで色々調べると、チュウッパしてる手にも・・・・!一体血はどこから?って耳からでした。お耳の穴ではないけど、そばの部分から出血。でかゆいらしく、ゴシゴシとかいてるではないか!ゆう君。今日は土曜だし連休前だしで、お昼も食べずまたもスッピンでゆう君をカロウジテ着替えさせて、車に乗っける!ママもう、足が渦巻き状態でしゅわ・・・まったく。でもって一時間待ちで診察は勿論最後の患者さん。外耳炎の軽いのだってさぁ~。で、先生にまたプニプニのほっぺをムギュ-とされて、真っ赤になって怒ってたゆう君。今は重度の心配性ママのお陰で、眠いっス。って感じで爆眠中だよ。流血しないように、爪を短くカットしたんだけど、お耳かゆかったのね。またしても気づかず、ママチト反省(⊥_⊥:)でもついでに、おおきなハナクソ取ってもらえて少しスッキリのゆう君でした。
2003年10月11日
コメント(9)
もうすぐ五ヶ月になるゆう君だけど、殆ど母乳の毎日。で来る離乳食開始を目前に、のんびりママは果汁をスプーンであげずマグマグで飲んでもらおうと、目論んだ!彼は哺乳瓶嫌いで、果汁もスプーンオンリーだったので与えるのが面倒で・・・ついつい(>_<:)で、林檎をすりすりしてギュ-と搾って美味そうなジュースをコンビのマグのステップ2に投入♪そしてチョットおやつタイム(←そんなん赤ちゃんにあるのか?)にふと、ゆう君の前に差し出してみた。????コレ何????いい匂い♪ニギッ・・・ギュイ・・・ウンマッ・・・パクッ・・・ゴクッ!濁音だらけで現すと、こんな感じですが、一応解説を。いきなりマグを握り締め、グイッと引き寄せて匂いをかいで、お口にイン。です。しかも、しばらくすると両手をヘンテコな形だけど添えてかろうじて持ってる!いがいと、モテルんだね。ゆう君。と、モテルってその持てるね。(汗ママはしばし驚きで飲んでる口からチョロチョロこぼれるジュースを拭けずに凝視しちゃってました♪明日からはこれで色んな物飲んでもらうじょぉ~↑スプーンべたべた地獄から開放された嬉しさも少々あり?!で、これを話した母は、今はホント育児を楽にしてくれる物がいっぱいねぇ~と、私の大作戦を見抜いていたのらぁ~ クッククッ。
2003年10月10日
コメント(4)
今日はお友達の2児のママんちへ遊びにお出かけしました。そこんちにはゆう君より2ヶ月先に産まれた女の子が居るんだけど、ゆう君より軽くてビックリ。で6ヶ月なんだけどつかまり立ちもできて更にビックリ。あげくゆう君より頭が小さくて・・・ショック!産まれた時は小さくて細くて、2ヶ月先に産まれた子が凄く大きく見えたのに、追い越してしまった(>_<:)で、成長の早いその子が使わなくなった、お座り練習椅子を借りてゆう君も早速お座りの練習だぁ♪浮き輪上のその椅子に座らせると・・・体の重みでズリズリと椅子でなくリクライニング出来る病院のベット状態に・・・。用途がイマイチ理解できてない彼のご機嫌はアッとゆうまに下降線。でも負けないぞ~!明日は椅子に乗って大好きなテレビを見て頂こうぉっと!
2003年10月08日
コメント(5)
今日は先週4ヶ月健診があった場所で、初の予防接種のポリオを受けてきました!4健ではかなり待たされてグズグズ君になってたゆう君。でもって同じ場所・・・嫌な予感がしてて、ママも何か乗り気じゃなくノラクラ出動用意してたら!やっぱ遅刻(T_T:)で呼ばれるのも一番最後でした。まあ普段から大の遅刻魔なママ!受けられるだけヨカッタワン☆ってなんてグーたらな!軽い問診と熱を測り、はい先生の前にお座り・・・って瞬間彼はさっちしてしまったのら。「嫌な事するんだぁ~」ってえびぞりをココで先生に披露すると、先生は怯まずゆう君のほっぺをぐいぃ~!プチュ←(ワクチン注入の音)でゆう君思いっきり変な顔で、ゴクン♪さらに変な顔になり下唇を出していかりや長介大先生へ変身?する前に、即座にママはだっこして速攻退散です。大泣きしなくて、ホッ。でも、少子化ってホントなんだろうか?毎回すごい人と子が居て小さな自治体なのに駐車場も満車で路駐だもん。私もゆう君も今日は疲れてヘトヘトだぁ~予防接種嫌いに私がなりそうだわん(>_<:)
2003年10月07日
コメント(4)

週末に家電屋めぐりをして、パパの思いつき?買物をしてしまった!そう、ビデオカメラ・・・買ってしまったよぉ。親戚から借りて今まで撮ってたんだけど、マイビデオカメラが欲しくて・・・これから更に親ばか街道を極めてなきゃ(*_*:)でもって被写体のゆう君は、最近エビゾリマン!なのです。体をくの字にして、反り返り、いつものようにトークショー♪しかも手を口に入れたまま喋るので宇宙語はさらに判読不明?状態。この状態から寝返りに行けるか否か?って感じなんだけどパパはコレを見て、初寝返りを逃しては!と思いビデオを衝動買いしたのだ! エビゾリトーク真っ最中~ぅ♪
2003年10月06日
コメント(5)
もう季節はすっかり秋。秋といえば・・・勿論食欲の秋!とこの20数年間思って楽しみで仕方なかった秋・・・に異変が!そう丁度一年前は妊娠が判り、判明と同時に超つわりに苦しむ事に!妊娠6ヶ月までつわりは続き、気づいたら冬でした。何にも食べれず、水すらも吐いてた一年前。お腹もまだ平坦で赤ちゃんの認識も無かった頃で、今の状態なんて想像も出来なかったなぁ~。点滴に何度も通いトイレに住み込み・・・妊娠って辛い!(涙)でも今一年経ち、この家にはベビーが♪そして私の秋が・・・!がしかし、何故か産後、食欲だけがとりえの私がそこまでの食欲がないのぉ~!おかげであんなに結婚式前のダイエット大作戦でも落ちなかった体重が急にストンと!おかしぅいぃ~チョコやケーキの食べすぎで、ニキビ?吹き出物?つくんないと!妊婦でもない今、今年は秋を取り戻さなきゃ★ポッキーデコレを買いにコンビ行かなきゃだわ!ゆう君、付き合ってくれぇ・・・
2003年10月03日
コメント(7)
今日は実家の母が遊びに来たので近くの大きな公園へ初のお出かけしちゃいました♪準備万端で、初の秋物を着込みキャヮユく変身してお出かけしたのはよかったんだけど、着いてベビーカーに乗せるとすぐ・・・Zzz~!お天気も良くて風も無く空気も美味しい!ときたらグッスリだよね~で快眠する事1時間程で、ご機嫌のお目覚め★・・・?でも何だか変な様子?景気も違い興奮気味?かと、ママニコニコと抱っこして公園の説明をゆう君にしてると・・・!うっ、これは・・・?ブリブリブリブリッ!(>_<:)そう快便派の儀式が始まったのです。もう止める事が出来ず縦抱っこしてた私の手には温もりが・・・。とうの本人、ゆう君はご機嫌さ♪で、急遽公園内にあるカフェのベンチで、オムツ交換大会さ!しかもうん○にお漏らし君だよぉ~初のお出かけ服にも大きな黄色い染みが・・・。ここ3日程縦抱っこしてる時に、うん○をする癖がありその時は必ずお漏らしなんだぁ~。しかも大量!もう手洗いしてもなかなかしみは落ちないし、臭いし。うぅ~ん。デビューが・・・なんてこったい。急いで退散して、お家でお着替えさ!ママの公園の説明が、聞き苦しかったのか?にゃ?今度は美声アナウンサー調でいくか?
2003年10月02日
コメント(7)

今日は友達のお家へ遊びに行ってきました。そこには、生後1ヶ月の男の子と、生後3ヶ月の女の子が居てゆう君とこんな記念撮影しました♪ 大中小と並べると面白いわん(笑)たった数ヶ月でこんなに差が!この子達みんな同級生なんだけど、どんな風に育つのかなぁってママ達はおしゃべりに夢中でした。おかげでみんな手をあげて爆睡してたよ・・・やっぱりお喋りが一番のストレス解消法かな?勿論おやつ付きでね♪私もかなりリフレッシュ出来て楽しい一日でした。
2003年10月01日
コメント(6)
全19件 (19件中 1-19件目)
1