2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
昨日は楽しみにしてたクリスマス♪パパがママの大好きなケーキ屋さんでケーキを買ってきてくれてクリスマスソングを歌って久々の家族ダンランの夕飯を食べました。でもってサンタさんはゆう君だけにプレゼントを持って来てくれたよ!それは、ベビーアインシュタインの絵本と、ミッヒィーの絵本!ってかトイザラスでゆう君が気に入って離さなかったからこたんだけどねぃ。でもってクリスマスが済んだらもう、年末・・・て早すぎだよぉ~。まだ、年賀状も大掃除もなんにも出来てないし。挙句に幼馴染の妊婦ママが8ヶ月にして陣痛来ちゃって入院で、お見舞い行ったり、職安行ったり、ってゆう君を連れてくしかない事ばかりで、申し訳ないんだけど・・・いそがちぃ。年末ってどうしてこんな毎年慌しいのかなぁ~新年が来ないうちに、やんなきゃぁ~!
2003年12月26日
コメント(11)

最近ゆう君は寝返りを左右マスターしてゴロゴロと回転をして移動してるの。ってゆっても、横へゴロゴロと、だけだけど妙に高速でイモムシ君なんだぁ~っで、ばあばにクリスマスプレゼントで買ってもらった角なしのブロック目掛けてイチモクサンよぉ♪このように↓、かなりご機嫌で・・・ でもその時間はママも家事が出来るし少し助かってるんだ!洗濯や洗い物済ませて振り向くと、2,3メートルは移動して足元近くまで来てる時があって、イモムシ君フンじゃいそうぅ~だよぉ。風邪も治りつつあって一安心。この調子でドンドン成長してゆくのねぃ。去年の今頃はお腹の中でイモムシゴロゴロ君だったのにねぇ(笑)
2003年12月22日
コメント(9)
今日は朝から風が強くて洗濯も乾くかな?て感じで朝から干して、今日のママ友とのクリスマス会に備えて準備をいそいそ!でケーキをワンホール買ってルンルンでお昼過ぎにお家を出た私達。クリスマス会は楽しくって、プレゼント交換もしてケーキも食べて同じ位のべビーちゃん4匹の託児所パーティー♪プレゼントは一人1,000円までの物で交換!て事でゆう君は、音のなる絵本をゲット!ゆう君もかなり気に入ったみたいで、さあ、楽しい会もオシマイって帰りますかぁ~っと???窓の外に見えるは猛吹雪!なにぃぃ~!!聞いてないよぉ~雪ですか?しかも吹雪で積もってるぅ~じゃないのぉ・・・車は勿論雪で埋もれてゆう君をチャイルドシートに載せてからママ雪かきよぉ!勿論素手で。冷たいのなんのって!ゆう君初雪は猛吹雪となってしまいました(>_<:)サンタさんのプレゼントはもう一つあったのねぃ明日起きたらもっと積もってるかなぁ~車のタイヤもスタッドレスにしなきゃだし、ストーブの灯油買わないと。もういよいよ冬支度だねぃ・・・ちなみに猛吹雪の中車から降ろされたゆう君は爆睡してました!
2003年12月19日
コメント(5)
今日はゆう君の体調もどうにか大丈夫になり、前から予約してあった、赤ちゃんの体操講座?なるものを受講してきました。風邪は突発の7型って奴で、山場は越えてた?らしく感染もそんな心配ないそうなんで・・・とはいえ、防寒バッチシで出かけたよ。講座は市が運営する女性団体のもので講師の先生の指導のもと、ママが赤ちゃんに体操をしてあげるってのと、遊び方や絵本のお話なんかでした。で、同じ月齢の赤ちゃんが8組程いてゆう君はキョロキョロ♪体操もご機嫌でこなして、周りのお友達と赤ちゃん会話で楽しそう。うんうん、連れてきてよかった(^0^)何だか最近同じくらいk、自分より上の月齢の赤ちゃんに興味深々なんだよねぇ~赤ちゃん体操は体の血流を良くしてあげるもので、お家でもコレを実践するとご機嫌なんだ♪特にコショバユイ箇所をモミモミすると、ウキャキャ♪って大はしゃぎ!このふれあいって大切ぅ~って過剰にママはゆう君をモミモミ♪赤ちゃんって触ってると気持ちいいんだもん。ゆう君、オイオイ、ママさんよぉ~って感じかな?ウププッ やめられないワン!
2003年12月18日
コメント(6)
最近どうもグズグズ度がUPしてる?夜泣きも1時間間隔であるしぃ何だかいつものゆう君ではない?って思ってた矢先に・・・。出ました☆熱が・・・。しかも昨日は日曜で、休日夜間診療所ってのにお世話になってしまったゆう君。喉はカレカレの声で、熱は39度近く顔は真っ赤で泣きっぱなし。辛そうで・・・パパチンもさすがに心配顔。でも、貰ってきた座薬をカワイイお尻にインすると!チョット笑えるくらい可愛く、座薬君は吸い込まれていき思わず失笑。←失礼!それにしても、まだ冬は始まったばかりなのに、この調子じゃ先が思いやられるよぉ~
2003年12月15日
コメント(9)
いやいや、久々の日記更新でしゅってゆうのも最近ママ&ゆう君で外出なんか用事が多くて・・・。その一つに、職安へ出向いたのさ!6ヶ月の赤ちゃんをベビーカーに乗せて、職安はチョィ気が引けたけど失業保険の申請なんかでどうしても平日しか行けないしって事で勇気を出して!でも案の定あんまり治安ってか環境は良くなく、職安の入り口ではおっちゃん同士の小競り合いで胸倉掴んだ喧嘩をしてて・・・で、その横を平然と?ってか普通顔でベビーカーでカタカタと通り過ぎる親子って自分でチョット笑えたょ←不謹慎だぁ?でも職安も最近は厳しいみたいで出頭日がキチンとあったりと、忙しくなりそうだぁ~でもその度にゆう君を連れてくのは・・・気がかりだし。って事で来週は保育所見学ですぅ。勿論まだまだ預ける気は無いんだけど、手続き上子供の保育所の明記が必要らしいからねぃ。でもって昨日はお友達がお家へ遊びに来てくれて、ゆう君ご機嫌さん♪風邪もすっかり良くなったし、エンジン全開?って感じだったんだけど、2歳のあゆたんやら、2ヶ月お姉ちゃんのさやちゃんにゆうちょん押されっぱなし!歩行器に乗ってるゆう君はグイグイ押されて、ゆう君は泣きべそ(>_<:)で、4ヶ月番のゲンタ君をBIGな声で連鎖で泣かせてしまうしぃでも、子供同士の遊ぶ姿が何だかまた可愛くてついついママ達泣いてる子供達みて大笑い♪4ヶ月違いのゲンタ君を連鎖で泣かしてしまたりして・・・何だかにぎやかな1日でした。押されてばかりじゃ、ダメだじょぉ~ ゆう君!頑張れぇ~♪
2003年12月11日
コメント(7)
またまた雨模様の週末だょ。洗濯が溜まってやなんだよね。それに何だかゆう君の機嫌も悪いしぃ~。あ、咳は薬を変えてもらったらだいぶ良くなって来たよぉ♪そんなゆう君は午後に離乳食を召し上がるの。で今日はマッシュポテトと人参すりつぶしとお粥よぉ~。さぁ召し上げれぃ。ってゆうまもなく、既にスプーンを鷲づかみ?食べる気満々かぃ?よぃよぃ♪で、お粥からまずは・・・。一口っ?ムムゥ?ハイオシマイ♪人参を3口?ハイオシマイ♪ジャガイモは・・・5口?ハイオシマイ♪ってもうかょ?早っ(>_<:)もっと食べてクレェ~体格もこんな大きくて、いかにもよく食べそうなのに・・・こう見えても、小食?なんでしゅぅ~ってでもコレでも食べてる方だよ。塩せんべいとかは好きで2枚ほどぺろリなんだけど、どうも離乳食ってのがダメみたい。スプーンを持つのは大好きなんだけどねぇ~最近おっぱいも出が悪いから栄養をご飯で取らないと!ってママ焦り気味なんだぁ~でもぉ、まあ気長にやりますかぁ~今週はお豆腐にチャレンジょ♪
2003年12月06日
コメント(10)

実はこの前から、ゆう君にはお気に入りのアイテムが増えてる。その一つが、歩行器。これは、二児の母の友達んとこからレンタル中の代物なんだぁ。まだ、6ヶ月じゃ早いんだけど家事をしてる時はどうしても安全?ぐずり回避策?として乗せちゃうんのら。蟹股になるとか早く歩かない?とか色々意見があるけど重宝してるの。なってゆっても、ゆう君お気に入りなのだぁ!音楽も鳴るしハンドルもあってかじれるし?視界も広がるから興奮気味で乗り回してるのこんな感じで↓ うぅ?顔がやや引きつってるって?「ゆうぴょん、ポーズを決めてねぇ~」カシャ!てしたらはしゃぎモードが少々ズレヤシタ(-.-:)足も少し届いて自力ではまだ動けないけど、またソレも安全でよろし。だしね(笑)でも、実はまだまだ咳が直らず明日はまた病院へお薬貰いに行かなきゃ・・って感じですわぁ~うーん、早く治るともっと軽快に歩行器も乗り回せるのにねぃ
2003年12月04日
コメント(6)
昨日の血尿事件、あんなに慌てたのに小児科へ出向いたら「ああ、これなら良くありますよ。血小板?が何かの拍子に固まって血液が尿に混じる事あるんですぅ」だって。それより咳が前よりひどいからって、胸に貼る咳止めシールを貰いました。私の小さい頃はそんなんなかったから、ビックスベポラップ?だったのに・・・。で、コレで少し体調様子見ですわぁ~で、久々気持ち良く晴れたのでママ友とお買物へ!念願のサッシ-のボウル買っちゃったよぉ~。色がカラフルで可愛いんだぁ~お金がやっと降ろせたからって、またも子供服のセレクトショップを見つけて買ちゃったょ(>_<:)パパの機嫌のいい時に事後報告だわん!でもなんで買い物ってこんなにストレス発散出来るんだろ(失笑)
2003年12月02日
コメント(7)
週末の大惨事が凶とでたのか、ゆう君昨日から咳がひどいのぉ~。朝起きると、おっさんみたいな咳をゲホゲホゴホゴホ!そして、初めてましての透明に輝くキレイナ鼻水君まで、たらぁ~りんこ。鼻水がなんか妙に可愛くて旦那チンに、見てみてぇって見せると、「ばかか、お前はぁ~早く拭いてやれよぉ」はい、そうですねぃ。「おい、カピカピになる前にクリームも塗ってな!」と、会社の忘年会へ出かけて行ったよ。勿論帰りは午前さまで、帰宅後はトイレにてろう城よ(>_<:)金欠週末をさんざん過ごして、一夜明け月曜の朝。ゆう君のオムツを替えようとみたら、昨日の夜12時に寝たのに起きたのは朝?てか昼?の11時!なのに、おしっこもウンチ君も見当たらない?どうしたんだろ?ママのおっぱいは岩の様に固くなってパジャマはべとべとだし、朝から搾乳機の出番ですわぁ~でもって、ゆう君に朝のおっぱいをあげて、ようやくしたオシッコを変えると・・・?オムツが赤っぽいピンク色に!けっ、血尿ぉ~(@_@:`)ビックリしすぎで、言葉が無くて、しばしフリーズ。で、急いで小児科に午後の診察の予約をしちゃいました!最近雨が多いし、ゆう君のお散歩は全然行けてないしで彼もストレス溜まってるらしく、ぐずりも最高潮だし。何でもないと、いいけどぉ~また心配虫に変身しちゃいそうぅ~
2003年12月01日
コメント(8)
全10件 (10件中 1-10件目)
1