全20件 (20件中 1-20件目)
1

阪急うめだ本店の 「バレンタインチョコレート博覧会2016」 2日目 お昼休み中、行列のないうちに 『BABBI』 の新作「ティラミス ソフトクリーム」ハートのビスケットが可愛いピスタチオ食べたかったのに~ ってちょっと残念やったけど、後半戦の 2/3(水) からピスタチオ&チョコレートのミックスを販売されますその代わり、ティラミスは2/2(火)まで仕事終わりには、フジマルさんのブースで 『ラヴィルリエ』 さんのグラスをダブル「マロングラッセ」と「ショコラフランボワーズ」もちろん、フジマルさんのワインも一緒に
2016年01月28日
コメント(0)

阪急うめだ本店の 「バレンタインチョコレート博覧会2016」 がスタートしましたとりあえずお昼休みに下見に平日のお昼間やのに結構な人~仕事終わりで行くと、ソフトクリーム系はどこも行列 土日とかどうなるのやら・・・ とりあえず、ソフトクリーム第一弾は『ショコラティエ パレドオール』 さん 「ソフト パレドオール」 カカオ風味の白いソフトクリーム 『パティスリー ケ モンテベロ』 さん チョコレートを使った焼菓子のラインナップがスゴイ本日の戦利品は・・・京都のベンチーニーさんとのコラボ オートクチュールMブラウニーフィナンシェ ショコラフランボワーズフロランタン ショコラ平日は1日2回は行けるので(笑) 初日はこんなもんで ( *´艸`)2週間超の長丁場なので抑え気味に出店されている大好きなお店の皆さま、頑張ってくださーい後半戦には 『Patisserie.S』 さん 『ル シュクレ クール』 さんも来られます楽しみだぁ
2016年01月27日
コメント(0)

順次UPし、更新情報をお知らせいたしますので、是非、また、遊びに来てください『』 お店の情報は コチラ※ご訪問の際は営業時間等ご自身で確認いただきますようお願いいたします※http://ping.blogmura.com/xmlrpc/l786uf7ubqde
2016年01月22日
コメント(0)

順次UPし、更新情報をお知らせいたしますので、是非、また、遊びに来てください『』 お店の情報は コチラ※ご訪問の際は営業時間等ご自身で確認いただきますようお願いいたします※http://ping.blogmura.com/xmlrpc/l786uf7ubqde
2016年01月20日
コメント(0)

順次UPし、更新情報をお知らせいたしますので、是非、また、遊びに来てください『』 お店の情報は コチラ※ご訪問の際は営業時間等ご自身で確認いただきますようお願いいたします※http://ping.blogmura.com/xmlrpc/l786uf7ubqde
2016年01月17日
コメント(0)

順次UPし、更新情報をお知らせいたしますので、是非、また、遊びに来てください『』 お店の情報は コチラ※ご訪問の際は営業時間等ご自身で確認いただきますようお願いいたします※http://ping.blogmura.com/xmlrpc/l786uf7ubqde
2016年01月16日
コメント(0)

順次UPし、更新情報をお知らせいたしますので、是非、また、遊びに来てください『』 お店の情報は コチラ※ご訪問の際は営業時間等ご自身で確認いただきますようお願いいたします※http://ping.blogmura.com/xmlrpc/l786uf7ubqde
2016年01月15日
コメント(0)

久しぶりに 『クッチーナ・クラモチ』 さんでランチ京都御所からほど近い府庁前にあるイタリアン白を基調とし、木とオレンジが優しく温かみもある店内。カウンター席、テーブル席、個室1室があります。ランチは4種類。ランチA 1,250円・前菜の盛り合わせ・パスタ(3種から選択)・デザート・エスプレッソ又は紅茶、小菓子とともにランチB 2,600円・前菜の盛り合わせ・パスタ(3種から選択)・魚料理 か 肉料理・デザート・エスプレッソ 又は 紅茶 小菓子とともにランチC 4,000円・前菜の盛り合わせ・生麺を使ったパスタ料理・魚料理・肉料理・デザート・エスプレッソ 又は 紅茶 小菓子とともにスペシャルランチ 6,500円その日の入荷によって構成するスペシャルランチなんといっても「ランチA」のコスパが素晴らしい~やはり今回も「ランチA」にしちゃいました前菜の盛り合わせパン2種とグリッシーニパスタは3種類から選ぶ事が出来ますきのこのオイルスパゲティファルファッレのトマトソースデザートドリンクの後に運ばれて来たのは・・・カワイイ小菓子これはもうテンション上がっちゃいます たまらなくときめいちゃいます可愛すぎて写真撮影大会に(笑) なかなか食べ始められませんでした( *´艸`)この小菓子はどのコースにも付くようですが「ランチA」のコスパがたまらなく素晴らしい1,000円ちょっとのランチで、デザートの他にこんな可愛い小菓子が付くなんてたまらないです『クッチーナ・クラモチ』 お店の情報は コチラ京都市中京区釜座通丸太町下ル桝屋町149075-253-633611:30~14:30(L.O)木曜定休17:00~21:30(L.O)地下鉄「丸太町駅」徒歩5分※ご訪問の際は営業時間等ご自身で確認いただきますようお願いいたします※
2016年01月14日
コメント(0)

順次UPし、更新情報をお知らせいたしますので、是非、また、遊びに来てください『』 お店の情報は コチラ※ご訪問の際は営業時間等ご自身で確認いただきますようお願いいたします※http://ping.blogmura.com/xmlrpc/l786uf7ubqde
2016年01月14日
コメント(0)

順次UPし、更新情報をお知らせいたしますので、是非、また、遊びに来てください『』 お店の情報は コチラ※ご訪問の際は営業時間等ご自身で確認いただきますようお願いいたします※http://ping.blogmura.com/xmlrpc/l786uf7ubqde
2016年01月13日
コメント(0)

鎌倉のメインストリートにopenしたばかりの 『DON YAMADA』 さん店名に「DON」とあるように「丼」のお店。和牛ビフテキ丼をいただけますなんと イタリアンの巨匠、山田宏巳シェフのお店なんだそうですお店は、鎌倉駅から徒歩7~8分、鶴岡八幡宮の参道沿いにあるホテルシャングリラ鶴岡さんの1階右手奥になります。 カウンター6席、テーブル2卓8席。丼メニューはお肉のランクによって三種類。すべてにミネストローネが付きます。A 赤身肉 1,500円B 赤身肉と霜降り肉の ハーフ&ハーフ 2,500円C 霜降り肉 3,500円国内厳選の黒毛和牛を使用との事で、この日のお肉は “那須牛” でした丼には、好みのトッピングをニ種選ぶ事が出来ます~カリカリ揚げニンニク、淡路玉葱のスライス、淡路玉葱の炒め、刻み万能葱、滋養卵黄。滋養卵黄、オススメです赤身肉の肉々しさもいいし、やわらかく脂ののった霜降りもたまらない全種類をお友達とシェアしましたが、一人で食べるなら、やはり欲張りな私はハーフ&ハーフかなぁご飯の大盛りもは追加料金なしでしていただけます。セットの季節野菜のミネストローネがコレまためっちゃ美味しいちょこんと乗ったチーズがいい仕事してるし、たっぷりの量も嬉しいお野菜は日によって変わるそうです。このミネストローネ、テイクアウトしたいくらい日光の天然氷を使ったかき氷もメニューにあり、食べたかったのですが、前日にたくさんの量が出てしまったそうで氷切れの為、食べる事が出来ませんでした残念すぎます・・・ また再訪した際はリベンジしたいです~ビフテキ丼に、日光天然氷のかき氷に、と鎌倉へ行かれた際はオススメのお店です初めての鎌倉は、プチグルメツアーの後、サザンを聞きながらの湘南ドライブ江ノ島や烏帽子岩に大騒ぎ(笑)お天気のいい日だったので、楽しさも倍増でした~またゆっくりと行ってみたいな『DON YAMADA』 お店の情報は コチラ神奈川県鎌倉市雪ノ下1-9-29 シャングリラ鶴岡 1F0467-22-791711:00~18:30「鎌倉駅」徒歩7分※ご訪問の際は営業時間等ご自身で確認いただきますようお願いいたします※
2016年01月12日
コメント(0)

順次UPし、更新情報をお知らせいたしますので、是非、また、遊びに来てください『』 お店の情報は コチラ※ご訪問の際は営業時間等ご自身で確認いただきますようお願いいたします※http://ping.blogmura.com/xmlrpc/l786uf7ubqde
2016年01月11日
コメント(0)

順次UPし、更新情報をお知らせいたしますので、是非、また、遊びに来てください『』 お店の情報は コチラ※ご訪問の際は営業時間等ご自身で確認いただきますようお願いいたします※http://ping.blogmura.com/xmlrpc/l786uf7ubqde
2016年01月11日
コメント(0)

順次UPし、更新情報をお知らせいたしますので、是非、また、遊びに来てください『』 お店の情報は コチラ※ご訪問の際は営業時間等ご自身で確認いただきますようお願いいたします※http://ping.blogmura.com/xmlrpc/l786uf7ubqde
2016年01月10日
コメント(0)

順次UPし、更新情報をお知らせいたしますので、是非、また、遊びに来てください『』 お店の情報は コチラ※ご訪問の際は営業時間等ご自身で確認いただきますようお願いいたします※http://ping.blogmura.com/xmlrpc/l786uf7ubqde
2016年01月09日
コメント(0)

順次UPし、更新情報をお知らせいたしますので、是非、また、遊びに来てください『』 お店の情報は コチラ※ご訪問の際は営業時間等ご自身で確認いただきますようお願いいたします※http://ping.blogmura.com/xmlrpc/l786uf7ubqde
2016年01月07日
コメント(0)

月イチのネイル前のお約束『Patisserie.S』 さんちょい残業だったのでゆっくり出来ずダッシュで食べました(笑)久しぶりの 「ショコラ クラシック」濃厚なガトーショコラ、バラが香るシャンティに癒されるひととき (*˘︶˘*)残業終わりの2時間のネイル時間もこれで頑張れる~年末に予約取れなかったので、やっとネイルチェンジ出来ました 今年一発目はアーガイルに『Patisserie.s』 お店の情報はコチラ京都市下京区高辻通室町西入繁昌町300-1 カノン室町四条1F075-361-552111:00~19:00 木曜日定休 水曜不定休地下鉄「四条」駅 阪急「烏丸」駅 徒歩7分※ご訪問の際は営業時間等ご自身で確認いただきますようお願いいたします※
2016年01月06日
コメント(0)

2016年のかき氷初めは 『祇園 NITI』 さん新春の 「淡雪 祝い氷 屠蘇」 を。 京都 伏見の清酒「桃の滴」付き。甘酒シロップ、中に京都産 富有柿の甘煮。食べ終わる頃、いいタイミングで温かいお茶を出していただけました着いた時は満席だったので名前を伝えて30~40分後に出直し。その間、八坂さんにお詣りに行って来ましたおみくじは「吉」現状よりまだまだ上がるなんて嬉しいなぁ♪ こういうとこだけ楽観的(笑)良い年になりますように『祇園 NITI』 お店の情報は コチラ京都市東山区祗園町南側570-8075-525-7128cafe time 11:00〜18:00(不定休)bar time 19:00〜26:00京阪「祇園四条」徒歩10分※ご訪問の際は営業時間等ご自身で確認いただきますようお願いいたします※
2016年01月03日
コメント(0)

毎年恒例のエス詣.。.:☆『Patisserie.S』 さんの年始初営業日にお邪魔するのが毎年の恒例行事もちろん今年も行ってきました「さ姫」 630円2015年のノエル(店舗売り)のプチガトー版。奥出雲の無農薬の薔薇“さ姫”のムース、マルコポーロ(紅茶)のジュレとフランボワーズ、イチジクの入ったショコラムース。「サヴィ」 630円ポメリー(シャンパン)のムース、ショコラムース、アールグレイの生地にローズを香り付けしたフランボワーズのジャム。「シャトー ド ブルイユ 24years」 去年のノエル(店舗売り)のプチガトー版。京都のBARカルヴァドールさんのカルヴァドスとライムのバタークリーム、カモミールの生地。カルヴァドスでソテーしたりんご。去年いただいたノエルは紅玉でしたが、こちらはグラニースミスで!「リッシュブラン」 630円去年のノエル(阪急百貨店限定)のプチガトー版。岡山の吉田牧場さんのチーズを使ったベイクドチーズケーキ。生地には、カリンとタイムを香らせて。ライム香る白ワインのバタークリーム、じゃがいものホワイトチョコフレーク。「ザルツ」 560円ナッツのバタークリーム、グレープフルーツを効かせたショコラムースにクルミ。昨年もたくさんたくさんお世話になった大好きなお店今年もいーっぱいお邪魔しますよぉーだって、私のパワースポットやもん帰りに並びにあるご近所の 「繁盛神社」 さんで初詣初詣だけじゃなく 『Patisserie.S』 さんに行く度に御参りするこちらも大好きな場所。 商売繁盛だけじゃなく、家内安全、諸芸成就、良縁成就のご利益もあるので 『Patisserie.S』 さんに行かれる際は合わせて御参りされる事をオススメします『Patisserie.s』 お店の情報はコチラ京都市下京区高辻通室町西入繁昌町300-1 カノン室町四条1F075-361-552111:00~19:00 木曜日定休 水曜不定休地下鉄「四条」駅 阪急「烏丸」駅 徒歩7分※ご訪問の際は営業時間等ご自身で確認いただきますようお願いいたします※
2016年01月02日
コメント(0)

明けましておめでとうございます旧年中はこんな不定期更新のブログにお越しいただき、ありがとうございました2015年もたくさんの出会いに感謝しております本年もどうぞよろしくお願いいたします2016年が皆さまにとって、楽しく美味しい1年になりますように…
2016年01月01日
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1


![]()