投資逍遥

投資逍遥

2021/12/21
XML
テーマ: 食物と健康(162)
カテゴリ: 食物と健康
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

タイの台所 タイレッドカレーセット 93g 2〜3人前
価格:400円(税込、送料別) (2021/12/20時点)


ドンキのPB商品(情熱価格)である、「タイ レッドカレー」というレトルトカレーを購入。
税抜価格、238円也。
原産国はタイとのことで、本場の味に近い?

タイカレーというのは、けっこう水っぽいもののようだが、実際そうですね。
カレーライスにして食べたのだが、食べ方が違うのかも。(-_-;)

ココナッツミルクを使うところが、特徴と言えば特徴か。
あと、このレトルトカレーには、カフィアライムリーフという緑の葉が入っているが、これは、風味付けなので、食べる前に取り除くそうだ。
私は、半分位食べてしまいました。(笑)

以下は、ウィキペディアよりコピペです。

レッドカレー タイ語 :แกงเผ็ด、ゲーンペッ)は、日本で タイカレー と呼ばれる タイ料理 のひとつである。ゲーン・ペッとはタイ語で「汁物・辛い」を意味する。

香辛料 ハーブ ニンニク コリアンダー エシャロット 唐辛子 ガランガル ガピ コブミカン の果皮、 レモングラス )をすり潰したペースト(クルーン)を炒めて ココナッツミルク ナンプラー 砂糖 、具になる 野菜 豆ナス 、タイ ナス )、 タケノコ バジリコ 、肉を煮込んで作る。飯や 素麺 にかけて食べる。

香辛料のペーストに完熟して赤い キダチトウガラシ の一種 プリック・キー・ヌー を加えているため、赤色となる。 タイ 国内の食品会社によって既製品のペーストが レトルト食品 の形で商品化されており、海外にも 輸出 されているため、タイ国外でもよく知られ、ココナッツミルクと具を加えるだけで手軽に調理できるタイ料理のひとつとなっている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/12/21 05:00:06 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

8705 日産証券よりク… New! kimiaoさん

ひどく固まっていま… New! Home Madeさん

☆白石麻衣♪本日、TBS… New! ruzeru125さん

褒めてほしいの~♪💛… New! walkman2007さん

dow 39112.16 -299.0… New! どらりん0206さん

マギアレコード ミ… New! yokohamatarou2001さん

若者にリスク高まる… New! karagura56さん

すごく強い New! fuzzo728さん

メモ New! 4畳半2間さん

危ないなー New! てがてがさん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) New! mkd5569さんへ おはようございます。 記…
mkd5569 @ Re:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) おはようございます。 10000アクセス超お…
mkd5569 @ Re:征野ファンドの運用状況---対TOPIX、今週はまあまあ(06/22) こんにちは いつもありがとうございます。…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: