2004
全17件 (17件中 1-17件目)
1
今日は長居で特練。ふたつの競技場は高校生あたりの競技会やってます。周回路もひとがたくさん。ですが残念ながら一人で実施。さっぱり足が動きません。色々考えてたどり着いたのがもっとアップに時間かけないとアカンか…もう、暑いし一人やし足動かんし、3セットでくじけました。(2k+1k)3セット つなぎ90秒、セット間8分(7'14-3'32)-(7'13-3'35)-(7'13-3'42)この足の動かなさがある程度解決すればそこそこ走れそうに思います。さて、次回第6回七夕特練のお知らせです。6月9日日曜日、15時スタートにて開催12kのビルドアップか変化走、ラスト3kフリーで実施予定です。皆さんどうぞおいでませ。
2013.05.25
コメント(0)
今年も記念受験ですが、願書出してきました。今年3回目、過去2回とも恥ずかしながら正答率30%(笑)今回は目標50%(爆)いったいいつになるでしょう…試験当日も、夕方まで試験受けて、急いで大阪城へ行き七夕駅伝、そして打ち上げ…このパターンも3回目、やはり合格は遠い…
2013.05.24
コメント(0)
仕事終わりに家まで走るつもりでしたが、予定を変えて地下鉄中央線に沿って…足の動きがいいです。足指が使えて蹴りが使えて足が前にでる感覚。高井田、長田で時刻表獲得、これで大阪市営地下鉄全駅コンプリートです。また偉業が達成されました(笑)80才のエベレスト登頂か、大阪市営地下鉄時刻表全駅達成か…
2013.05.23
コメント(0)
今日は250m10本+2本これぐらいの距離だとスピードがものをいい、みんな速ぇぇじゃないか…100m20秒換算を目標に、全力まで追い込まず。そのカンジでいけました。いい動きできたと思います。ナイトラン練習会(大阪城公園)250m12本(48-49-49-50-49-48-49-48-49-45-45-46)
2013.05.22
コメント(0)
ロイヤルホースへライブ行ってきました。なかなかよかったです。ウチのリーダーも来てくれました。どうもありがとうございました。またよろしくお願いします。
2013.05.20
コメント(0)

緑地公園でインターバルです。チームメイトと地元のラン友の全部で5人、そして緑地のボスがタイム計測してくれました。しかし暑い…1k10本つなぎ90秒、やり切れるのか…ほとんど先頭は取られましたが、ラストも追い込んでなんとかこなせました。ただ、ペースあがらんなぁ。まだ、カラダが動ききってない感はあるなぁ。3'29-3'25-3'27-3'29-3'32-3'32-3'33-3'34-3'31-3'27
2013.05.18
コメント(0)
久々に長居行きました。最近はスピード練習を頻繁にやっていますが、やはりミドルあたりの距離をしっかり走らないと、粘り出ませんねぇ、と感じまして、今日は16k変化走。 1'05'53(4'38-4'39-4'36-3'44-4'19-4'25-4'13-3'46-4'14-3'59-4'07-3'32-4'01-4'04-4'02-3'28)ちなみに設定は…(4'30x3-4'00-4'20x3-3'50-4'10x3-3'40-4'00x3-3'30)ペース刻むのは難しい…
2013.05.16
コメント(0)

今日は3時間をめどに完全にLSD。地下鉄の残りの駅をタラタラと周ってきました。千日前、長堀鶴見緑地線を通って門真南から大日でおしまい。大日のダイソーで買ったドライパインが美味かったです。大日からはモノレールで帰りました。モノレールの旅は見晴らしが最高です。運賃高いけどね~。途中見える新幹線の車両基地
2013.05.13
コメント(0)
久々の20k出勤ラン、あーしんど。休みの日のこのコース(赤川鉄橋~淀川~大川~大阪城)はランナーいっぱい。いくらブームとはいえ。しかしこれだけ走ってる人がいると気持ちもいいですね。自分も頑張って行きましょう。
2013.05.12
コメント(0)
来るべき七夕駅伝に向けての練習です。今日はなんと参加4名、前回比200%(笑)3k3本レスト10分で行きましたが、3本はしんどい…粘りきれませんでした。しかしいい練習が出来ました、皆さんありがとうございます。10'45(3'35-3'36-3'33)10'33(3'29-3'33-3'31)10'40(3'27-3'35-3'37)
2013.05.11
コメント(0)
京都の劇団ZTONの公演です。話がわかりやすくてスピーディーで「おーおー、そうだったのか!?」と展開が面白くて楽しかったです。がんばってほしいなぁ。公演前に少し時間があったのでぶらぶらしてみました。にぎやかなところから少しはずれて何のことは無い通りですが、店が古そうだったり、雰囲気があるところでした。気持ちリフレッシュ、みたいな。
2013.05.10
コメント(0)
久々にナイトラン練習会。仕事が休みだったので軽くジョグって大阪城まで。今の自分にはそれほど軽くは無かった…今日は1k6本でしたが、4本目で足攣ってしまい何やってんだか…ただ、3本目に世界陸上を目指すブラインドランナーT君の伴走が無事出来てよかった。「無事」というのは怪我無く…ってことで、内容として満足するほど速くは引っ張れなかったのです。T君との差は5000mのベストで1秒、抜かれないようにベストださな…。厳しい…
2013.05.08
コメント(0)
夕方にマンション外周で流しをするようになってから、マンションの子供たちと仲良くなりました。バトルしたりタイムアタックして、時どき全開で走ってやるとものすごく驚いてくれるので気分いいです(笑)ただ、最近は走るだけではモノ足らんようで、鬼ごっこが高じてテレビでおなじみの「逃走」?ごっこになりました。黒ずくめのハンターが追いかけるやつです。当然私ハンター役…少し陰から全開で飛び出して追いかけるとびっくりして子供大喜び(笑)このストップ&ゴーが結構な練習になった気がします。
2013.05.07
コメント(0)
毎年7月に行われる七夕駅伝。大阪城という立地と、七夕の夕刻開催というドラマ性、3kx4区間という手ごろな距離設定など、いちランニングチームの手作り開催大会でありながら、絶大なる人気大会となっています。約400チームが集まりますがその内訳も、半分は仮装チーム、残りは関西ランニングチームのガチバトルとなり、名だたるチームが最強メンバーを連ねてしのぎを削ります。そんな七夕駅伝、今年は我がチームの編成の競争が激しそうです。過去2年、ありがたいことにアンカー走らせてもらいましたが、ことしはA チーム入りもあやうい。ウカウカしてられないので特練実施しました。お陰で少しカラダが動きそうです。
2013.05.05
コメント(2)

今朝某駅にて、堂々とキスするカップルを見た。それが…60歳になろうかと思われる、けっしておしゃれとかそういうのではない、地味な男女の熱い接吻であった。これが…全く美しくない。それどころか…、気持ち悪い…老いらくの恋?を否定する気はないですが、歳相応の振る舞いなどがあろうかと思います。若い子達なら、やっかみの気持ちは出るが好意的に見えるんだが。そしてやってきたのはこれまた熱い高槻の町。ゴールデンウィークは高槻ジャズストです。熱い演奏が町のあちこちで繰り広げられ、友人も参加して、老人カップルに負けない(何と比べとんねん)熱い演奏を聴かせて貰いました。
2013.05.04
コメント(0)

水につけたタネに根が生えてきました!当初タネの上部が割れてきたので根より先に葉が出るのは「オカシイ…」と思っていたらやはり上下逆さでした。割れたほうを水につけたら根が伸びるのが早くなりました。どんな木になるんでしょうか!?楽しみです!ライブのお知らせ5月3日高槻ジャズストリート5月18日北新地misty5月20日梅田ロイヤルホース5月26日萱島OTO屋
2013.05.02
コメント(0)

御堂筋線の南部を攻めております。見所はやはり阪和貨物線跡ですかね…線路は無いが線路があったようなあとがわずかにわかるかな。今日は骨盤と脚の使い方にきづきがあり、骨盤のローリングの感覚を意識できるようになりました。足と尻の付け根で地面掻く感覚を掴む。ただ、これであってるのか…程無くなかもずに着きました。御堂筋線コンプリート。今回時刻表集めのテーマはこれ…この間時刻改正があったので、時刻表の発行日付が揃うんです!まさにコレクター魂をくすぐられますよね。うふふふ…
2013.05.01
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1
![]()

