全3件 (3件中 1-3件目)
1

先週の事。。旦那の仕事絡みのお方から、こんな素敵なお届け物が・・・。ふぐ・牡蠣・車エビの鍋セット~うわぁ~~~!!!盆と正月がいっぺんにやって来た豪華さ!!!このフグ、讃岐でんぶくといって、香川県ブランドの天然フグらしいです。。。初めて聞きました夫婦2人で食べるには忍びないので、急遽子供らを呼び寄せて皆で鍋を囲みました~とっても美味しくいただきました~~~ さてさてリノベーションの経過を少し。リビングの壁にクロスが貼られました。1階だから薄暗いので白を基調に選んだ壁紙!一気に明るくなったリビング。そしてリビングの西側の壁面にエコカラットも貼り終えました。プランナーさんが、いろんなエコカラットのサンプルを持ってきてくれて選んだのは、画像の右上にちらりと写ってるタイプ。こんな感じです。色つきのエコカラットでリビングの壁にアクセントをつけようかと思ったのですが、やはりテーマが【明るい白いリビング】なので、真っ白な物をチョイス近くから見てライトの陰影加減もイイ感じです。コレにして大正解~お目目まん丸の可愛い子~
2015年12月17日
コメント(8)

苦節 4年。。。(笑)やっとレモンの木に1個だけ実のりました。毎年、花は咲いてちびっこレモンは成るんですが、いつも落果してしまい収穫には至らず。今年は、この一個を正月の家族での宴で皆でレモンサワーでいただこうかとアレンユーレカレモン 買ったのはコチラのショップで、2年 接木苗。。。実のるのは約6年位かかるってことなんですね。はぁ~先日、久しぶりの吉祥寺へ。テレビでもお馴染で、常に大行列のメンチカツ屋さん。この日は珍しく行列も少なめだったので久しぶりに並んで購入しました。なんだか10年位前より小さくなったし、値段も1個120円180円に値上がりしてた。まぁ、松坂牛を使ってるらしいし(本当かな?w)、物価も上がってるし仕方ないけど。お味は、やはり美味しかったです。(でも歳をとったせいか2個で胸やけが・・・昔は5個は食べられたのにw。。。) だいたい2カ月は待ったでしょうか。やっと来ました。リノベーション工事のドタバタの最中にも関わらず、新車を購入していたんです。。。ハイブリッドのエコカーだから(?)人気なせいか、待たされました。今まで乗ってたのは、たしかまだ4年半くらい?だけど調子悪いし今なら下取りも高額なので早々と買い替えです。でもって、いつもの担当者さん、いつもの如く、新車購入時にはお花をプレゼントしてくれます。今回も朝早くから、花キューピットにクリスマスも近いからと赤を基調にオーダーしてくれた模様。。。こんなちょっとした気遣いが心を掴ませるんでしょうね。この担当者さんからは浮気が出来ません。。。犬たちも大喜び???・・・・・でもないか。(笑)
2015年12月10日
コメント(2)
![]()
ヤバイ!やばい!コレ欲しい屋外用室内用うわぁ~、こんなの売っているんだ!!!!可愛い!!!ウチの駐車場の出入り口に置いたらウケルかな?それとも小さい子も居ない我が家にはおかしいかなぁ? 旦那がお得意さんから貰ってきた、【千疋屋フルーツパーラー】のロールケーキテーブルの下から茶色い子が必死の形相で狙ってます。(笑)さすが、超高級フルーツを扱う日本一の果物屋さんのケーキだけあって、とっても美味しいです。中のイチゴ・マンゴー・キュウイフルーツ・パイナップルもゴロゴロ入ってました。 さてさて、リノベーション関係ですが、着々と予定の工程通りに進んでます。写真は毎日のように撮ってますが、ブログアップに至るまでになってません(^^;)今回はリビングの進み具合をアップしますが、本来はもう少し進んでますがちょっと前の画像を記録しておきます。むき出しだった壁面にも板が貼られてました。断熱材が貼られてました。あ!そうだ。ここの窓を取り払って、ペアガラスにして冷暖房効率を上げようとしたのに、地域の消防なんとか?の何かの基準に合わなくて設置できないと言われて落胆していたのですが、ふと思い出したブログ友さんのhimeyorokiさんがインプラスという窓ガラスを後付けしたのを思い出して、急遽変更して我が家もインプラスにする事に!ペアガラスとは。インプラスとは。ペット専用のフローリングも貼りだしました。近くで見た感じがコレ。画像では分かり辛いけれど表面は滑らない様にザラザラしてます。まだ作業中なので木屑が散らかってますが。。。この貼り合わせの微妙な隙間を何かで埋めてもらう予定。(粗相が沁み込まない様に^^;)で、こちらは壁際に設置してもらう間接照明用の照明ボックスです。凹凸のあるエコカラットという壁面なので、この間接照明が活躍の予定!照明器具といえば・・・。ワタクシは今流行りの、この様なインテリア照明が気に入っているので、ダイニングテーブルの上に設置したかったんだけど、旦那は頑なに拒否!ペンダントライト後藤照明 ペンダントライト 今回のリノベのデザインにはほとんどを私に任せてくれていたのに、これは嫌だという理由が分かりました。何故なら・・・・・・。工事中の業者さんの照明器具。わっはははは・・・。こう言う事ね。工事現場を日常的に接してる旦那には、この照明器具を【お洒落】とは思えないでしょうね・・・。私はこの照明器具をこのまま置いておいて欲しいくらいなのに。。。。(笑)
2015年12月09日
コメント(6)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
![]()