全102件 (102件中 1-50件目)
また夜勤なんですが明日も行くか検討中。お金もかかるし 明日は止めるか・・・・でもルアーだったらいいよね・・・・・よし明日はデイメバリングだ(^o^)と気持ちを上げて 仕事してます。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月30日

お風呂のあとでケーキです。今回は 真っ黒チーズケーキ。はたしてどんな感じでしょうか?箱を開けると 「ありがとうございます」の文字が。こんな気遣いが嬉しいです。さあ取り出して 皿に移します。本当に真っ黒です。適当に切って・・・・・断面はこんな感じです。下は硬めのビスケットで 上も少し固めの感じ。中はかなりやわらかめのレアチーズケーキです。なかなかおいしいですね(^o^)でもさすがに食べ切れないので 明日のおやつになりそうです。なんかあっという間に1日が終わりました。まっ黒な見た目はインパクト大!中は濃厚なめらかチーズケーキ●テレビ・雑誌にて多数紹介★行...価格:2,480円(税込、送料込)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月29日

さて誕生日プレゼントを渡します(^o^)見せるとその大きさにびっくりしたようです。(私もびっくりですが)よく考えずに買ったんで・・・・・意外とでかかった。あと加湿機能がついてることも今知りました(^^;)早速あけてセッティング。湿度は高いので空気清浄機としてなら電源を入れるだけです。ハウスダストや脱臭機能もついてていい感じ。子供が走り回ると 赤ランプになり風量が上がりましたのできちんと機能しているようです。意外とハウスダストなんかは無いのか 静かに運転してます。25畳対応なんで リビングからキッチンまでカバーできて便利。冬はこれで加湿もできるし 買ってよかったです(^o^)[ポイント最大6倍] 【あす楽★送料無料】【加湿の水も除菌!】★割引クーポン発行中★2012年9月...価格:20,430円(税込、送料込)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月29日

さて夢タウンから帰ると 娘は実家へ。私と嫁は 夕食の準備です。嫁はいつものように料理をし 私は魚をさばきます。娘がフライを食べたいといったので・・・・今日は多めに作るつもりです(^^;)嫁は準備が終わり娘の迎えに実家へ。その間私はひたすらあげていきます。が途中で 卵が無くなり パン粉も足りず・・・・・トラブル続きでかなり時間がかかりながらようやく終了。アジが大きすぎて あげてる途中で尻尾が取れましたが・・・・まいいでしょ。で料理を並べてさっそくいただきま~~~~す!はんぱない量です(^^;)案の定 ほとんど残りました。でもみんなフライがおいしいと言ってくれてよかった(^o^)今度は刺身か焼きで。ふ~~~お腹いっぱいだ。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月29日
さてご飯の後は ゲームです。今日は3人なんで 娘は嫁と一緒に遊びたいみたい。私は 荷物を持ったまま暇です。そこで 暇つぶしに釣りのゲームをやってみました。(名前忘れた)すると・・・・・おもしれ~~~~~!はまってしまいました(^^;)コインも大量に取れたりしてなかなか楽しめました。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月29日
娘に聞くと 夢タウンの回転寿司に行きたいとのこと。で出発。嫁はここは初めてです。娘は相変わらず たこ焼き、玉子焼きを食べ続けました。まだ11時だったんで腹が減ってなかった・・・・5皿も食べたら お腹がいっぱいです(^^;)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月29日
めでたい日のお出かけなんで フィットも洗車しました。久々なんですごく綺麗になりました(^o^)ついでに車内もふきあげて終了。あそういえば 実燃費の計測をしてました。現在の実燃費はリッター19キロでした。かなり悪くなってますね・・・・・ちょっとコンピューターを初期化してみようと思います。ま後日ですね(^^;)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月29日
嫁の誕生日ですが 娘が予定を決めます。まずは掃除して、夢タウンでご飯だそうです。先日注文したケーキとプレゼントは秘密です。ではとりあえず掃除しましょう。今日は私も手伝います(^o^)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月29日
さて研修会のあと いい時間なんで帰り道に釣りに。がどこの外灯周りも人が多い!仕方なく 外灯の無いところでやってみましたが・・・・・当たりもない・・・・早々に帰りました(T.T)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月28日
今日は介護福祉士会の支部研修です。前回に日続き松村先生でした。が申し込みが・・・・・参加者が少なかったらどうしようと思ってましたが意外と参加があり よかったです。次回は東彼ですがどうなるか・・・・・にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月28日

さてまた折ってしまったメバルロッド。ま修理もなれたんで簡単ですけどね(^^;)ロッドの感度が変わって 新しい竿を買ったようで意外と嬉しいところもあります(^o^)今回は新たな発見もありました。というのも修理したところは 強度がかなり上がるので絶対に壊れないですがやられるのは その周辺になるということ。人間の骨と同じ感覚なのかも。(骨も骨折したところが強化され次はその周辺を骨折する)まつまり 修理するときは そこら辺も考えたほうがいいようです。で いつもの材料と接着剤を用意。エポキシ接着剤は 多く作ってしまうと固まってしまうので ついでにサビキ竿の修理も。こちらはガイドのリングが取れてました。メバルロッドは折れたところの上下のガイドの所まで被せて接着。かなり硬くなったかな?でも今後を考えるとこれが必要でしょう。約10分で硬化しますが 夜まで放置すれば完璧でしょう(^o^)ということは・・・・今夜にはテストできるかも!楽しみです。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月28日

さて準夜も終わり そのまま釣りへ。最近 種類が釣れないのでいつもメバリングになってます。(イカだけでも釣れないかな~~~)とりあえず エギを何投かして当たりもないのでイカは早々にあきらめ メバリングです。仕掛けは 相変わらず最強のサビキです(^o^)実はサビキの収納道具も作ったんですがそれはまた今度。で開始して 一投目から岸ぎわを攻めます。すると 即当たり!うお~~~~~今日はいい日だ~~~~ライブウェルが活用できる~~~~~\(^o^)/と慌ててバックをとりに行って 戻ってきたときにサビキが足に絡まり 「うおっ!」となったら ポキッという音が・・・・・・ぎゃ~~~~~~~~~~~~また竿折れた~~~~~~~でも釣れたので気を取り直し 水を汲んで釣りなおし。竿は仕方ないのでトライアルの激安ロッドで。で2時間ほどやってしまった。なぜかめちゃくちゃ釣れたから\(^o^)/12~13センチはリリースしましたがそれでも持ち帰りは20匹前後!しかも今回初めての20cm越えを果たしました!かかったときは 「なんじゃこりゃ!」(°O°;)っていうくらいの引きの強さで びっくりしましたよ。これで尺とかがかかるとどうなるんでしょ?で生かしたまま持ち帰り。家族がいたら刺身で食べさせようと思ってますが・・・・実家にいってるみたいです。仕方なく生かしとくことに。5時間ぐらいたちますが 魚は元気元気(^o^)で私は仮眠します。・・・・・・・・・・・・3時間後起きて魚を見に行くと死んでました(T.T)全滅で無いですが 瀕死状態。暑かったからか?わかりませんが仕方なく冷凍することに。綺麗に洗って冷凍。早く食べさせたいですね~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月28日

今日は準夜です。いろいろ仕事がたまってるんですが一つずつこなしていきます(^^;)今夜は患者さんが比較的落ち着いてらっしゃるので内職です。少し前に 大量生産したお茶の蓋です。なかなか好評で 今でも活用してもらってますが患者さんが変わったりして数が減ってしまい追加製作を言われてました(^^;)で作ろうとしてたら サークルカッターが見つからない。またダイソーで買ってこようとしたらそれも見つからない。困ってましたが 先日いつもと違うダイソーで発見したので買って来れました(^o^)でとりあえず3個製作。(これでも材料は結構使います)これで少しは違うか?にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月27日
![]()
先日私の誕生日でしたが 今度は嫁の誕生日です(^o^)(明後日)とりあえずプレゼントとケーキを用意しないと・・・・昨年のプレゼントはロボット掃除機でした。今年は何にしようか迷います(>_
2013年06月26日

さて戻ってきたのはいいが当たりがない・・・・どうやら途中でいない間に 潮が変わったみたいだ・・・・仕方ないので そのまま流してルアー竿で キスつりです。買ってて良かった青イソメ(^^;)と一投目からすごいあたりだ!!!!!!!なんと投入直後に20cmのキスがかかりました(°O°;)その後も小さいのをリリースしながら何匹か追加。2時間後。浮きに当たり始めました!撒餌を撒くとボラがかかります!その後は撒餌もなしで投入すれば食いつきます!30分もするとあきました(^^;)はい本日の釣果ボラがほとんど。なんかぼらの刺身もおいしいらしいのでやってみようか考え中。ま今度はアジだといいな(^o^)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月26日
釣れてるときに止めるのはつらいですが昨日のミーティングの報告をしないといけません。ま港から5分ですけど(^^;)で早急に説明し10分で終了しました\(^o^)/さあ釣り再開だ!にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月26日

さて夜勤が終了しましたが 朝がばたばたで疲れが少し・・・・でも着替えたら元気が出ました!早速行くぞ~~~~~どうせ昼には再度病棟に戻り カンファレンスに出席するんですけどね(^^;)そのついでもかねてますから帰れません。行きがけに釣具屋で半角オキアミを買っていざ 彼杵港へ。さっそく投げます\(^o^)/今回は使えるはずだと ライブエルをもってきました。買ってから坊主だったんで・・・・するとときどき大きな当たりが(°O°;)ですがあわせると乗らない?なんで?わからない・・・・1時間くらいして・・・・・こいつか!わかりました。ボラの稚魚です(^^;)それでも40cmくらいはありますがあわせたりどころか 抜きあげようとすると口切れします。だからか~~~~でも釣れるのは楽しい\(^o^)/ここで病棟に行く時間です・・・・にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月26日
釣りを楽しみに うきうき出勤したんですが・・・・なんでこんなに忙しい!なんといっても 今日はCWミーティングもあり業務も繰り上がってますしそのあと院内研修も担当なんでばたばた(^^;)そして 18日に厚生省が出した 腰痛~~~の改正について文書を紹介し、噛み砕いて説明するための文書も作成。(業務の合間に)でドタバタ。大変でしたが少しは前進したかな?CWミーティングも半年ぶり。今後定期的にやっていきますよ~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月25日
明日が日勤のあと深夜なので今日のうちに準備を進めます。まず投げサビキです。前回 M君とサビキでいいサイズが来たんで今回もサビキで行きます\(^o^)/そのため5,4mのサビキ竿を用意。そこに浮き止めを買ってきたんで仕掛けを作っときます。今回は今後の遠投カゴに備えてロケットカゴを改造して遠投カゴを作ったんでそれを使ってみようと思います。あとはその合間にキスを釣るための仕掛けをセットして完成(^o^)子供が寝てからの作業なんで 夜中です(^^;)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月24日
仕事の帰りにダイソーへ。なんでかな~~~ダイソーにいくと たくさん買ってしまいます(^^;)今回は 浮き止めが買いたかったんですけど・・・・なぜかいろいろ買ってしまいました。浮き止めは初のゴムを採用。これまで糸でした。あと釣具やより ダイソーが40円くらい安いので。サイズもSS,S,Mが揃ってますので8個入りの各サイズを2個ずつ買いました\(^o^)/これで 浮き止めのずれから開放される?あとは エギやメタルジグを買い更に メバルワームを4個買いました。これで明後日の釣りは楽しくなりそうだ\(^o^)/あとは帰ってから考えます(^^;)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月24日
今日も遅出。憂鬱ですけど 釣りバカにはいいんですよね(^o^)丁度まずめです。が今日はまっすぐ帰るように嫁から指令が(°O°;)悔しいですが 今日はダイソーによって夜勤明けの道具を揃えに行きます。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月24日

仕事の帰りは遅くなり更に釣りで遅くなりました(^^;)でもいいんです。嫁も遅くなるそうだから。さて家に着くと ちょうどみんな帰宅したところ。良かった良かった(^o^)そしたらケーキも買ってきたとのこと。とりあえず40歳なんで4本ローソク。娘が 誕生日の歌を歌ってくれました(^o^)時間が遅かったんで ケーキのあとはすぐにお休みでしたがやはり家族が祝ってくれるのは嬉しいですね。次は 嫁さんの誕生日です。どうしようかな~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月23日
もう年取ると 誕生日はどうでも良くなるのですが・・・今年は厄年でいい事が無いし・・・でも職場に行くと たくさんの方がおめでとうと言ってくれました(^o^)やはり嬉しいものです。他の方のときも 自分も言ってあげないといけませんね。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月23日
仕事のあとフロートリグのテストへ。昨夜先日 削りだした木材を塗装して表面を エポキシ接着剤でコーティングしたんです。最近 竿の修理や カスタムでよく使用するエポキシ接着剤ですが塗装後に塗ることで 仕上げのクリアの代わりにもなるんで重宝しております。さていつものように港へ。ノーシンカーワームをセットして投げる!それなりに飛びますね(^o^)このままでも良い感じ。ただ今日は底だったみたいです・・・・にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月23日
昨日の疲れからか 昼まで寝てました(^^;)今日は午後から仕事なんで・・・・でも子供と遊んであげたかった(>_
2013年06月23日
総会のあと そのまま釣りへ。やっと落ち着いてやれるよ(^^;)が慌てて出てきたんで 根魚ボンボンしかないです。仕方なく 彼杵のいつもの場所へ。が!どこも人だらけ(°O°;)仕方なく 外灯の無い 湾港内でやりましたが・・・・・根掛り・・・・・・坊主でやる気がなくなりました・・・・にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月22日
今日はいつもの倍近い参加があり嬉しい限りです\(^o^)/しかし申込書でなく 電話やメールで受けたのも多くて2重情報で数間違いがないかが一番心配でした(^^;)でも受付すると・・・・・・どんぴしゃ!よかった。とりあえず盛り上がって たくさん飲んで食べてもらいました。ビンゴゲームも良い感じで楽しめました。とにかく 無事すんでよかった・・・・・肩の荷が下りました。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月22日
いよいよ総会の時間です。というか開会前から 懇親会の参加申し込みの駆け込みが多い!もう部屋がいっぱいです(^^;)嬉しいですが もう締め切るしかなさそうです。で総会は 淡々と進み・・・・・無事終了。が送迎バスが来ない!どうなってんだ?とあ来た来た(^^;)なんか場所を間違えたみたいです(>_
2013年06月22日
![]()
実家に顔を出したら ちょうど荷物が届いてた(^o^)父の日から日がたちましたが誕生日にもプレゼントをしてなかったんでネットで注文してました。Transcend(トランセンド・ジャパン) MP3プレーヤー T.sonic 330 8GB(FMラジオ搭載) TS8GMP330W価格:3,280円(税込、送料別)これです\(^o^)/親父に何あげようか迷いましたがPCは使えるんで ウオーキングで使えるように音楽プレーヤーにしてみました。音楽に飽きたら FMも聴けるんでいいかも。使ってくれればうれしいが 使えるかが若干心配(^^;)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月22日
今日は総会なんですが・・・・役員の集合時間が13:30なんです。朝も落ち着かず5時から竿を磨いてました(^^;)しかし10時に これではいかん! と庭木ダムへ。100均ワームでストレス解消です。が!釣れね~~~~~~なんだ?ギルもいない・・・・・見えるのは フナ。そういえば 最近ヘラの人が多い。う~~~~んたんに 天気が悪すぎるのか?坊主です(T.T)縁起悪~~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月22日
今日は総会です。私も一応理事なんで出席。あとお世話係りでばたばたしそうです。終わったら 懇親会もあるのでそちらも心配・・・・・にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月22日
風呂を終わらせるのに全力で動き回りました(>_
2013年06月22日
台風が思ったより早く過ぎそうなんで 遅出のあと行こうかと 準備してましたが…… 海に流される! と 嫁に止められました(´;ω;`) せっかくエギを 台風用に 改造したのに…… 制作過程とテストは後日アップします。
2013年06月21日

塗装していた背板を取り付け設置に入ります(^o^)あとはひたすらビスを打ちます!これを壁に取り付けていきますよ~~~~こちらが設置予定地結構高さがあります。今日は一人なんで取り付けできるかな・・・・・一人でカラーボックスを支えながら 何とかビスで固定します。踏み台で届かなくて 洗濯機に乗って作業しました(^^;)で何とか1個設置。ばっちりですね(^o^)で同じ作業。で2個目をその下に設置。こりゃたくさん入りそうだ(^o^)・・・・・・・・あと1個くらいは つきそうですが・・・これくらいにしておきますか。現在こんな感じ。このあと 床においてあるものを収納しましたが余裕で入りました。また不足するなら追加しましょう(^^;)とりあえず良し!にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月19日

表面層を引いてくるためフローとがほしいが 高い。そこで作ってみる。前回 でかいやつを作ったがその日は釣れなかった。でロストした。今回は少しまともに。100円の丸棒を買ってきました。これを3センチにカットして ドリルで穴あけ。それを削って・・・・こんなん作りました。これにカラミ止めチューブを通します。あとは錘と防水です。次回完成を目指します。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月19日

組み立てまくったカラーボックス。本日 最後に足りなかった一個を買ってきてカットして設置しました!これで 予定の量は設置しました(^o^)とりあえずぶち込みました。少しづつ 整理していきたいと思ってます!にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月19日

ナフコに行って コンパネを買いカットしてきました(^o^)きる手間が無いだけでも 気が楽です。さて前回組んでいたカラーボックスはダークブラウンでした。これに合わせて 塗装します。簡単に1回塗り。これで十分でしょう(^o^)乾燥待ちです。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月19日
児童手当の書類を出しに行ってきました。毎年もらってますが 3人になるとたくさんもらえる!活用させていただきます!なんとなく こんな書類も出しなれて 少し大人になった気がします(^o^)(もう40ですが)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月19日
お金が無かったんで車検代が払えずにいました(^^;)今月の給料が入って やっと支払いです。おじさん すんません!にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月19日

平成25年6月15日完成。簡単なものですが 100均のでは対応できなかったところが改善できました\(^o^)/にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月19日

バッカニアのランガンライブウェルが来ました!これで新鮮な魚が食べられる~~~~~\(^o^)/今日は台風が来てるけど夜勤の後使ってみよう!釣れるといいな~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月18日

夜勤明けでさっそく港へゴー\(^o^)/ちなみに行きがけに M君を誘って行きました。まずはサビキを投入!その当たりを見ながらメバルロッドでキスをねらう。がキスを3匹釣ったところでサビキの浮きが消しこんだ~~~~~20センチクラスが2匹ついてる~~~~~~すげ~~~~しかも次は25センチ!これは刺身だ~~~~~と思ったが・・・・・連発終了・・・・・M君も良い型が上がったけど 連発しなかった。その後は キビナゴを釣りながらキスをねらう。しかし・・・・急に海が荒れだしました(>__
2013年06月17日

明日は夜勤明けで釣りに行きます\(^o^)/なんと 娘から「釣ってきて」と言われました。そうとう キスのフライはおいしかったみたい?で夜勤の前に 準備です。今度はアジフライの予定。なので サビキと底引きで アジとキスをねらいます。楽しみだ~~~~\(^o^)/にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月16日

帰ってから 嫁が料理をしてる間こちらもキスをフライにしました。初めてだったから 上手くいったか心配(^^;)パン粉は冷凍庫の食パンを削って作った。卵をといてくれたのは娘です。でフライパンで簡単にフライにしました\(^o^)/みてくれは悪いけど 完成!おかずの一品として出しました\(^o^)/娘が「おいしいおいしい」と言って たくさん食べてくれてうれしかった~~~~また釣ってこなくては!にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月15日

帰り道食材を買いにスーパーに寄り道。私は暇なんで 隣のダイソーに。すると・・・・・ダイソーのメバリングワームが入荷してた~~~~~~在庫が無くなって 困ってました(;^_^Aこれでメバルが釣れたことは無いのですがアジングや ギル釣りに活躍しているんでほしかったんですよ~~~~~(値段が高ければ似たものはあるが)とりあえずあるだけ買い占めてきたんで しばらくは大丈夫でしょう\(^o^)/にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月15日

朝から全開で作業したんで子供はほっといた(;^_^A昼からだけでも 遊びに連れて行こうと思います。しかし 嫁の買い物もあるのでトライアルに行こうと決めたのです。時間はちょうどお昼。お弁当を みゆき公園で食べました。娘は 3歳くらいのときに 家族でお弁当持ってきてから久しぶりだったんで喜んでました(^o^)さてトライアルに行って 嫁が買いものしてる間ゲームコーナーへ。プリキュアのクレーンゲームをしようとしたら100円がない!1000円は・・・・・万札しかね~~~~(°O°;)仕方なく先に買い物に。釣具コーナーに行って 簡単に小銭を作りましょう。でなんかいろいろ買っちゃった・・・・・一番の戦利品はこれ。311円のバスロッド\(^o^)/なかなかいいです!1,7メートルで なんだか短く感じますが。何かの専用ロッドにしよう。で娘はプリキュアのキーホルダーをたくさんとってご機嫌(^o^)早めに帰って ご飯を作ることにしました。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月15日

はい嫁さんから 娘の宿題を頼まれました。七夕飾りです\(^o^)/毎年 私が作っております。今年も作ることになったんですが なんか材料が少ない?これで足りるのか?と思いながら 作ります。家の中の 去年の飾りもそろそろ外さないといけませんね(^^;)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月15日

洗濯機の上にも収納がほしいと言ってましたが進んでませんでした(^^;)(洗濯機横の収納もね)さて最近 カラーボックスで進めてるのが多いので湿気に弱いカラーボックスは避けてきましたが作ってしまえ!と勢いで 進めることにしました。で20分で組み立て(°O°;)今回は 背板にコンパネを使用しそれにビスを打って 壁に固定する予定。が時間切れ。背板は次回買ってきます。これで固定ができればいいですが・・・・・かなりの重量です。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月15日

少しずつ実施中の 壁面収納です。収納を増やしても なかなか片付かないです・・・・(どんだけものがあるんだよ!)が1個づつでも進めていきます\(^o^)/今回は最終段階。天井に当たるところのボックスです。一番下は組まず。この部分をカットして長さを合わせるのです。そして設置。全部そろったら写真をアップします(^^;)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月15日

嫁さんから 掃除機が壊れたからみてとの指令が昨日あってました。なんでもホースを持って運んでたら引っこ抜けた・・・・・とのこと(^^;)当たり前じゃ~~~~~~~!ていうか普通はそれでも簡単には壊れないです。実は以前も修理しているので 多分そこから外れたと思われます。で修理。ホースの根元が抜けてます。ホースには針金が通っていますがじつはノズルに操作ボタンがある場合 この針金に電気が流れてるんです。でこの掃除機だと3本の針金で操作することができています。それを 実際に仮止め状態で動作してみて 配線場所に間違いがないか確認してからハンダ付けしていきます。ハンダの上からコーティング。これで修理完了です\(^o^)/ちらかったけど 修理した掃除機で掃除よろしく!にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2013年06月15日
全102件 (102件中 1-50件目)