全148件 (148件中 1-50件目)

昨日言ったのが本当でした(*^_^*)やっぱ サラダ菜から芽が出てました!まだまだですが これなら早めに菜園らしくなりそうです(^。^)やはり 種が大きくて硬いのは長くかかるようですね~~~ほうれん草はまだまだみたいですから。大きくなれよ~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月30日

やっと完全に双葉になってくれました~~~うれしい~~~他のもすぐに葉が出てきそうな感じですよ~~~10日くらいかかりましたね~~~これからが楽しみです(*^_^*)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月30日

変化が出ない チンゲンサイです(ーー;)何かいけないのでしょうかね~~~そろそろ多く句なってもいい気がするんですけどね~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月30日

全然変化ね~~~~まあラディッシュが一週間かかりましたから・・・気長に待ちましょう~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月29日

昨日よりはっきりと 双葉になってきてましたヽ(^o^)丿明日には 真っ直ぐに立つかな~~~他の2個も芽が大きくなってました(*^。^*)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月29日

なんか変わらないな~~~全部の背の高さが揃ってきました。ここから茎が大きくなってくるのか?にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月29日

先日はじめた 中通しウキ作り。接着して 放置していました。中通しにした後 羽を付けました。材料は色画用紙(*^。^*)エポキシでコートすると 綺麗な色になります。防水が目的ですけどね(~_~;)黄色いところは ケミ蛍を付けるところ。冬は朝が暗いので 必要なんですよね~~~でも釣れるのは 明るい時間だったりする(-_-;)まあいいか。とりあえずこれでよし。これに合わせた カゴを作れば終了ですね。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月28日

さすがに昨日の今日では変化はないか~~~~早く変化を見たいですよ~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月28日

芽が出たんで テンション上がり~~のラディッシュです(*^。^*)少し葉っぱになってきてるかな~~~~早く大きくなれよ~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月28日

さて10日がすぎました。というか11日目ですが(~_~;)ここからどうなるのかがわからないので変化してないようにみえます(-_-;)気が短い私には野菜はむいてないのでしょうかね~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月28日
夢タウンの 福引券がたまってるんで午後から回しにいきました。雨のせいか すごい込んでる(-_-;)なんとか入りましたが・・・さて福引ですけど全部ティッシュでした(-_-;)まあいいか。嫁の買い物中 子供らとジュース飲みながらよっちゃんイカを食べました。こんなもんでしょ~~~雨の日はつらいです(-_-;)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月27日

約一週間 やっとこの日が来た!ついにつ い に!芽が出ました~~~~~ヽ(^o^)丿やった~~~~~早く大きくなれよ~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月27日

もう限界か・・・ラップは取りました(*^_^*)昨日より数ミリ伸びたようです。はたして30日で食べれるのか?楽しみ(*^。^*)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月27日

前回 イカもつれないのに仕掛けの 「スーパーアジ」だけロストしました(T_T)なので自作です。適当な材料でやってみよう~~~で材料です(~_~;)竹串の 強度が不安ですが釣れればの話なので。フックは ダイソーのワーム用フックです。まずは竹串に フックを取り付けます。こんな感じ。9本いりフックを全部使いました。意外と綺麗にできた(*^_^*)次は えさのアジを付けるところ。穴あけして クリップを刺しました。こんなんです。ここも強度が・・・・まあいいか。そして一番上のサルカンを固定する穴は・・・・ここもかなりやばそう(~_~;)まあ使ってみて 壊れたらまた作り直しましょう~~って感じで~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月27日

イカ釣り用にしているリールのライン交換をしました。もちろんダイソーです(~_~;)リールも10年前に セットで1980円のやつですがまだ現役です。釣れるようになったら いい竿を用意したいです。というかガイド交換で対応しようかとも思ってます。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月27日

先日の釣りの道具を片付けながら改造を少々。遠投かごは PEを使うのですがウキにラインがらみがひどかったんですね~~やはり昔作ってた 中通しが確実だ・・・と痛感したんで再度作っとこうと思います。中通しは 交換が面倒なんですが道具も揃ってきたんである程度固定仕掛けでよいので。ということでこちら。ダイソーの10号ウキです。というのも先日 6号をしたらみえずらかったんで(~_~;)もしかしたら 15号でも作るかもです。でこいつの両端に ピンバイスで穴をあけて硬質パイプを通します。エポキシで接着。波が荒い時用に 半自立と2種類作るつもり。それに合わせて かごも作ります。とりあえず ウキだけね。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月27日
放置していたディスクライトですが・・・今日は雨で車ができないので作業することにしました。とにかく 可動部分なんで強度が必要。材料は・・・・コンパネ(~_~;)こいつをディスクライトがはまる大きさにカットして接着。乾燥後ビス止めしようと思います。ということで今日はここまで。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月27日

掃除を終わらせて 続いては昨日の石鹸なんかの干し作業。とりあえず紙コップで。満タンなんで 乾燥まではかなりかかりそう・・・・まあ 放置でいいんでいいですが(~_~;)それと入浴剤。市販の タブレット状に型を作って圧縮したいところですけど・・・・まあ 紙コップで(~_~;)うまくいけば 今後 大量生産できるでしょう。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月27日

ラディッシュは変化がなくてさびしいですね~~でもね少しずつは進んでるようです。今日見たら 割れてなかった種が割れてました。これで 全部の種が割れて芽が出るのを待つばかりになっています。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月26日

う~~~んチンゲンサイも ある程度大きくなったらなかなか進まない感じです。3つのチンゲンサイが全部同じくらいになってきました。声を掛け合っているかのように(~_~;)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月26日

菜園を広げたくて トライアルで買ってきました。なかなかラディッシュが大きくならないので他のものを植えて楽しもうと思います(~_~;)今回植えるのはほうれん草とサラダ菜。家族からの希望もあったんで~~~で蓋つき水切り桶を買いに行ったら 高かったんでタッパーにしました。今回は 大量に作れる方法を試してみますのでペットボトルは使いません。では作っていきます。まずはダイソーのPP材を用意します。加工しやすい、軽い、安いで選択。こちらにタッパーを押し付けて型を取る。こういう作業も PP材だと 簡単ですよ~~~~あとは さくっとカッターでカット。入れてみます。スポットはいります。というかぴったりにせず 少し小さめにカットしたんです。中に液体肥料を入れて浮かぶようにしたかったんで(*^_^*)でPP材に穴をあけます。サークルカッターと使うときれいに同じサイズが切り出せて便利。写真のはダイソー製ですが 刃の交換ができない、切れ味が悪いのでできれば 500円くらいのやつをすすめます。で適当な間隔であけました。この1個1個が 培地になるんです。つぎはこれに培地を作ります。使うのは手芸用の綿 (*^_^*)129円です。これを適当に ちぎって穴に差し込んでいきます。できあがり~~~~~いっぱい作れるぞ~~~~続けて ケースの加工。といってもアルミテープを貼っただけですが(~_~;)アルミテープは曲面でも 貼り易くておすすめ。もちろんダイソー製です。これでフィニッシュ!早速種まきです~~~~~~~一個の穴に 2~3粒入れました。ほうれん草の種って 大きくてとがってて初めてみてびっくりしました。逆にサラダ菜は「ちゃんと大きくなるの?」っていうくらい 種は小さいです(~_~;)あとは ハイポ入りの水を入れて完了ですヽ(^o^)丿またしばらく芽が出るまでかかるかな~~~これで大量の野菜ゲットです(*^_^*)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月26日
帰り道 トライアルへ。嫁の買い物と職場の買い物と いろいろ。製作時に報告しま~~~スヽ(^o^)丿にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月26日

朝から家事を終わらせてゆっくり出発。今日は 長崎医療センターで開催されている健康フェスタに行ってきました(~o~)久々です~~~うちの双子は ここで生まれたんでその当時は 毎日のように娘を連れて通うのが大変でした(-_-;)さてとりあえず玄関へ。消防車、救急車がありましたんでとりあえず乗りました(~_~;)うちで乗ったことあるのは 息子と嫁さんくらいか?消防車はみんな初めてでした。(しかもはしご車)写真も撮ったんで 中へ移動。とりあえず 風船もらってご満悦の子供らです(~_~;)どうやら嫁さんはスタンプラリーをやってるようだ。私はついていくのみです。石鹸作りです。ここで毎年作っています。なんでもない作業ですが 子供らは喜びますね~~~行き場を失った風船はめいが預かり係(~_~;)ひどいお兄ちゃんたちです~~~次は入浴剤作り~~~同じように みんな作りにはまり・・・・めいはこんな感じに(~_~;)荷物がいっぱいです。おかげで 病院のカメラ回してる人から撮ってもらえました。さて次は~~~~クリスマスの飾り作り。みんなはまっています。めいも 飽きてきて椅子からおろして歩かせます。みんなかわいいと言ってもらい 本人も喜んでます(*^_^*)このあと Drヘリを見に行ったら出動してしまった~~~~~~仕方ないので 出店でご飯を買い食べることに。いろいろサービスでもらったんでいっぱいです。みんな腹いっぱいといったんで たくさん食べれたと思います。食後に 綿菓子を買いに行ってたらヘリが帰ってきてました~~~~~~ヽ(^o^)丿ということで見学へ。テンションマックスの息子ら。ヘリは意外と中が狭いのが印象的でした。キャラクターの着ぐるみとも写真をとり帰ることにしました。お土産がいっぱいですよ~~~来年も来ないとね(*^_^*)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月26日

こちらは更に遅れている ラディッシュです。種が割れてから数日立ちますがまだまだみたいです(-_-;)今 2個割れている状態。1個はまだ割れてもいないのですよ~~~~~いつになるのやら~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月25日

このところ 成長が遅くなってる気がする(~_~;)こちらが期待しすぎてる?とりあえず今日のチンゲンサイ~~~~もうラップをすることが難しくなってきた。今後は蓋を作るしかないかな~~~少しづつ 背は伸びているがそれ以上はなかなか・・・・早く 大きくなれ~~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月25日

先日 注文していたUSBメモリーが届きました(~o~)ちょっとひやっとしたのが「USB3対応品」 の文字。つまりコネクターをのぞくと ピン形状が違うのです。うちはまだ USB2しかないのでもしかして 注文ミスったかも・・・・・なんて思ったけどパッケージに USB2互換の文字が(~_~;)事なきを得ました~~~今回 買った理由がメインPCのHDD不足を補うためだったんで早速ファイルの移動を開始。約45GBを移動しました。これで メインのPCはファイルを取り扱える状態になりましたヽ(^o^)丿(デフラグもできなかったんで・・・)というか溜め込む前に ファイル整理をしないとね・・・・USBフラッシュメモリ 64GB(メーカーを選べません!その分激安!1年保証)【02P05Nov16】価格:1580円(税込、送料無料) (2016/11/27時点)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月25日
![]()
【デジタル特典付】【3DS】ポケットモンスター サン 【税込】 ポケモン [CTR-P-BNDJポケットモンスター]【返品種別B】【送料無料】【RCP】価格:4500円(税込、送料無料) (2016/11/24時点)
2016年11月24日
![]()
iRing アイリング スマホリング 専用フック付き【日本正規代理店】スマホ 落下防止 スマホスタンド タブレット 車載ホルダー iPhone iPad 車載スタンド 全機種 スマホホルダー スマートフォン スタンド iPhone6 iPhone6s 6s Plus ギフト プレゼント iPhone7対応価格:1940円(税込、送料無料) (2016/11/24時点)
2016年11月24日
![]()
<12/2より出荷>チュベ・ド・ショコラの割れチョコふんわりビター 450g価格:2138円(税込、送料別) (2016/11/24時点)
2016年11月24日

まだ芽が出ないラディッシュです。今日こそ芽が出たかな~~~~なんて思いながら~~見ると種が割れていますヽ(^o^)丿明日当たり 芽が出るかも~~~~やっぱ水にさらして3日はかかるんですね~~~他の二つはまだ漬けたばかりだからね~~~~変化はないですね~~早く 菜園らしくなってほしいな~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月24日

とうとう1週間がたちました(~o~)我が家の菜園です(*^_^*)チンゲンサイですが全体的に大きくなってきました。これがもっとも成長が早かったやつ。少し 伸び悩んでる?こちらが二番目のやつ。勢いがついてきました~~~かなり大きくなりました。一番成長の遅かったやつもここまでなりました。まだまだチンゲンサイに見えませんがまだ3分の1もきてませんからね(^・^)気長にいかないとね~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月24日

先日注文していた スマホ分解ツールが届きました。で早速分解しましたがスマホがないので写真が撮れていません(T_T)とりあえず 裏の蓋をはずしてバッテリー、カード類を取ります。そしたら ツールの中から星型のやつを使って ビスをはずします。(1個シールで封がしてありました)そしたら スクレーパーみたいなやつで二つに割っていきます。ちょっと怖いですが 綺麗に取れます。さてカメラのレンズですが・・・・本体は 基盤の四角の穴に入っているだけで固定はしてないです。ずらしようがないのですが・・・・レンズの中の金具類を少し触って下のほうにずれないか確認しましたが手振れ対応で 動きますが元に戻るようです。どうしようかと思いましたがとりあえず元に戻すことに。するとなんと治ってる?ずれがなくなっていますヽ(^o^)丿分解中に レンズが元の位置に戻ったんでしょうか?わかりませんが 治りました。わかりますかね?これまでの写真は 左端に影が映りましたがこれで完璧ですヽ(^o^)丿工具かってよかった~~~今後も活用できそうです。【メール便送料無料】16点フルセット 精密 メンテナンス ツールキット スマホ 修理 分解 工具 特殊 ドライバー トルクス 「NEW」 ◇RC-PROTOOL【メール便対応】 【予約販売商品】 【02P01Oct16】価格:980円(税込、送料無料) (2016/11/23時点)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月23日
![]()
今だけ200g増量!【訳あり】半生讃岐うどん 1200g【11/22〜11/28の間に出荷】規格外ですが味は本場さぬきうどん しかも【送料無料】どぉ〜んと合計1.2kg!!約12人前ポスト投函便での配送(代金引換-後払い不可・着日指定不可)【半生麺】【並麺】価格:560円(税込、送料無料) (2016/11/23時点)
2016年11月23日
![]()
【送料無料】イベント開催中!カルビー じゃがポックル ギフト プチギフト プレゼント スナック おつまみ ポテトファーム【北海道お土産探検隊】価格:885円(税込、送料無料) (2016/11/23時点)
2016年11月23日

ペットボトルが用意できたんでラディッシュを追加しましたヽ(^o^)丿やった~~~~~ここれで埋まりましたヽ(^o^)丿手前3個がラディッシュです。これでいい。あとは 収穫するたびに違う野菜を植えたりすればよい。慣れたら数も増やせるかな~~~~ってかんじです。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月23日

昨日の今日ですが・・・やはり・・・・変化がない(^_^;)というか2~3日 水にさらすほうが良かったんでしょうかね?まあ ハイポ液を補充してヒタヒタになるようにして様子を見ましょう~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月23日

栽培はじめて もう6日ですか~~早いですね(~o~)さて昨夜もいじってたんで 変化があるのか?うんあまり変わらないね~~~うん?やっぱ 少し大きくなってるのか?一番小さかったのが緑の葉が伸びてきました~~なんか癒される~~~ずっとみていてしまいます(*^_^*)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月23日

フナとハヤの水槽の 水中ポンプですがダイソーのフリーサイズのフィルターだと目が細かすぎて すぐに詰まってしまいます。そこである程度荒くて 水流が止まらなくなるような適当なフィルターを探していました。先日 トライアルで買ってくることができたんで早速使ってみます(^。^)分解し 洗浄しました。でペットボトルに新しいフィルターを入れます。上部濾過装置用のシートなのでそれを丸めてセットします。これでフィルターが詰まっても 真ん中から水が入るはず?ということで合体!いい出来ですヽ(^o^)丿これで想定どうり行けばいいのですが・・・・・とりあえず 止まっていた水流も回復。フィルターがどれくらいもつのかが今後の課題ですね。にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月23日

最近 リビングPCの調子が悪いので掃除することにしました(*^_^*)毎度ですが 開け方がわからなくてしくはくしました(^_^;)まあいいけどね。中身ですが 前回よりも汚れてないですね~~おかしいな?なぜかはわかりませんがCPUクーラーなども それほど汚れていません。それでもエアガンで吹き付けると埃は出ますけどね。電源ファン、外気取りいれ口のファンが汚れがひどかったです。で元に戻す。電源を入れると・・・ウインドウズがクラッシュしたといい起動できない。こんなとき 有線キーボードが必要なんですよね~~~邪魔だけど あまってるキーボードを設置しました(^_^;)ついでに各種ソフトで中身の整備。不要ファイルはそれほどでもなかったですけどフラグメーションがひどかった(T_T)そこでデフラグソフトをスケジュール化して毎日実施することにしました。これで年越しまでは大丈夫かな~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月23日

今日は祭日ということで子供らは暇そう~~~しかも昨日から 6度も外気温が下がったんで寒いです(^_^;)でもエネルギーがあまってるんで小学校に連れて行きました。大人のソフトボールの試合があってたんで鉄棒で遊んでます(^_^;)あきたら どんぐりひろい。ウサギ小屋の様子を見に行くと寒いのにウサギは外で遊んでいました(^_^;)その後砂場で泥遊び。砂場の底にも 水が溜まってました。穴を掘ると 底のほうだけ空洞化して子供は楽しそうです。崩れると「福岡みたい~~」先日の陥没事件の話。そうそう と盛り上がっていましたがお昼のミュージックが聞こえます。ということでご飯に帰宅です(*^_^*)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月23日

明日から冷えるとの話があるんで気になって カバーをかけることに。といってもラップをかけただけですけど(^_^;)あれ?これって ビニールハウスなのでは・・・・・そうです!なんと 簡単に ハウス栽培ができるんです!っていうか水切りおけの再利用なんですけどこれって透明の蓋がついてるはず。それって そのままで ハウスになるじゃんヽ(^o^)丿紛失してるんで 今はラップで~~~今後はそれでいこう~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月22日

十六茶のペットボトルが出たのでラディッシュを追加しました~~~手前がラディッシュで奥がチンゲンサイということで。コーヒー出がらしは気にしないでください(^_^;)さあますます楽しみが増えますよ~~~~ラディッシュの種は大きいですね(*^_^*)4個植えてみました。どうかな~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月22日

待ちに待った 液体肥料が到着ヽ(^o^)丿1Lだとさすがに重たいな~~~~早速開封です。中は説明書、A液、B液、スポイトが入っています。早速使ってみます(写真は忘れました)780mのペットボトルに500cc水を入れます。500だと 各液は1mlずつ。あとは混ぜればよし。(振ればよし)軽く全部にかけときました。これで大きく育つかな~~~~≪さらにスマホでP10倍!≫ ハイポニカ 液体肥料 A剤+B剤 各1Lセット 【送料無料】価格:1895円(税込、送料無料) (2016/11/23時点)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月22日
![]()
【特典】PS4 ファイナルファンタジーXV 通常版[スクウェア・エニックス]《11月予約》価格:7630円(税込、送料別) (2016/11/22時点)
2016年11月22日

夜勤からずっと出かけていたのでどうなってるか気にしていました(*^_^*)おおおおおおすごく大きくなってる!もう遠目からも確認できるくらいになったよヽ(^o^)丿一番成長が早いやつはかいわれ大根みたいになった。こいつも一番遅いやつも 葉っぱが出てきたヽ(^o^)丿すごく成長が早いです。とはいえ30日で収穫できるみたいなんで5日でこれだと間に合わないような・・・・・肥料をやると 早まるんでしょうかね?にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月22日
![]()
【元祖・裏起毛】NEWタイプ!腹巻着圧登場! [送料無料]【S〜XL対応】+3.7℃温かい裏起毛タイツ・レギンス・トレンカ・腹巻着圧 楽天年間ランキング連続1位 200万枚実績で物語る品質・130gの拘り ヒートレギンス価格:330円(税込、送料無料) (2016/11/22時点)
2016年11月22日
![]()
アウトレット品 送料無料【ハンディースチームクリーナー】スチームジェットクリーナー 掃除機 ハンディスチームクリーナー 高圧洗浄機 除菌 防カビ効果 高温 高圧 スチーム 強力 洗浄 消臭 キッチン お風呂場 エアコン 洗面所 車 窓 ガラス トイレ フローリング 換気扇価格:2138円(税込、送料無料) (2016/11/22時点)
2016年11月22日

夜勤のあと 真っ直ぐ大島へ。若干 仮眠を取りましたが・・・やっぱ眠いです(^_^;)さていつものとこに 到着です。今日は5時に到着。いいかんじです。今日は釣れそうだ~~~~なんて思いながら 早速準備。今日はとにかくイカ!イカを釣るのが 第一目標となります。とりあえず スーパーアジを使って餌釣りです。これで釣れるだろ(*^_^*)これでよし。さて カゴでも準備するか。イカ釣りと平行して 遠投かご釣りです。しかし・・・・・餌をとられるばかりで釣れない・・・・イカのほうは 餌のアジが食われていますがのらない状態・・・・それでも投げ続けます!周りが明るくなってきた頃・・・遠投かごにヒット!いつものバリです(^_^;)でもよく引いた。その後も 単発でバリのみです。お昼頃 全く釣れなくなったんで納竿。いい天気だ~~~~~と空を仰ぐ。あそうそうあいつも釣れたんですよ~~~ミノカサゴヽ(^o^)丿結構でかかった。刺されないように気をつけながらリリースしました(*^_^*)それと納竿後昨日作った 「穴釣り専用竿」を試してきました~~~がなぜか全く当たりがなくテストにならず(T_T)次回に持越しですね。本日の持ち帰り刺身かな(^_^;)にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月22日

明日は釣り。ということで準備です。つりの前に夜勤なんで忘れ物しないように完璧に~~~今回は イカメインの カゴ釣りなんで道具は少ないです。釣れるといいな~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月21日

早く 菜園と言えるくらいの規模にならないかな~~~とか思う今日この頃(*^_^*)今日の状態はずいぶん 写真でも目立つようになってきました。ドンドン大きくなりますが肥料をやると もっと大きくなるのかな~~~~早くきてほしい(^^ゞ野菜作りは 気長にいなとダメですね~~~~にほんブログ村 家族ブログにほんブログ村 家庭・家族にほんブログ村 ハンドメイドブログにほんブログ村 木工にほんブログ村 車 修理・整備にほんブログ村 自作PCにほんブログ村
2016年11月21日
全148件 (148件中 1-50件目)


