2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1
最近ふと気が付いたこと。私はセミナーに参加したり、心について知ったりすることが好きなのですが、ちょっと前まではそういうことが好きな自分についてどこか「恥ずかしいもの」としていました。「ヤバイ人と思われるんじゃないかな」とか、「暗そう」とか。でも、サッカーが好きな人がいたり占いに興味がある人がいたりするように、単なる興味の違いなんじゃないかなと思うようになったのです。これは、ある日「はっ!」と気が付いたわけではなくてそういえばという感じなのですが。気が付いてみると最近いい感じです。好きなものや、興味のあるものが回りに溢れています。出会う人もステキな人ばかりだし♪今日記に書いていてふと思ったのですが、これって前は他の人からどう思われるかを気にしていたということですよね。気が付けば、「なーんだ」ってことですね。そして今の課題は「どうやってお金を作るか」ですね。いろいろやってみたいこともあるし、行きたい場所もあるし。さてさて、どうやりましょうか♪
2005.03.30
コメント(5)
いい天気でしたね。今日は下北のクレープ屋さんに行って、深大寺近くにある神代植物公園へ行きました。あったかくて気持ちがいい一日でした。だんなさんもお休みだったので久々にデートです。深大寺周辺は蕎麦屋さんが多くて、鎌倉や温泉街みたいな感じでした。蒸かしたお饅頭やら、ソフトクリームがあってワクワクしちゃいました。朝からお弁当もって一日ゆっくり出かけたいところですね。代々木公園や御苑よりも人が少ないし、お花見の時期にはいいかも。バラ園もあって5月終わりごろからが見ごろだとか。その時期に行かなくては!帰りにミニバラを買って、豊かな気持ちになれました。毎日こんな気持ちでいられるといいですね~♪
2005.03.27
コメント(2)
初めてお客様にメイクをしました!その前にメイクを他の人に任せたことがあったのです。入店初日からフルメイクを頼まれ、「もう10年以上メイクしてなくて、今日は楽しみにしてきました」なんて言葉を頂いてしまったので。そんな重大責任は取れないと思ったのです。でも、ちょっと考え方が変わりました。自分が出来る精一杯のおもてなしをしようお客様との時間を私が楽しもう!って。何のためにお仕事はじめたのかなって考えた時に楽しむためと勉強させていただくためだってことにいまさらながら気付きました。私がすることに責任は取るけれど、そのことでお客様がどう思うかは責任を取れないんじゃないかなーと。それで、メイクさせていただいた時はお客様との時間が楽しくて、自分が一歩進めた気がしてうれしかったです。今日はそんな一日でした♪
2005.03.25
コメント(4)
23日はスタイリストの浩太郎さん主催のソース勉強会に参加させてもらったのですが、興奮状態です。同じような仲間(仲間というには恐れ多いような)もできたし、単純に楽しい会だったし、目からうろこの出来事ばかりで何を書いていいやら。自分にとって最近のキーワードだった「受けとる」「感謝」「人に頼ってみる」ということが実感できたのと、これでいいのかもというあっけなさも感じました。スタイリングは本当に楽しみにしていたので、延期になって残念だったけど濃くて楽しい一日でした♪
2005.03.24
コメント(7)
美容部員としてお仕事が決まり、研修が始まっています。予想以上にハードスケジュールで、ブログほっといてました。風邪も引いちゃったし。最近、丈夫で風邪など引いていなかったので健康のありがたみをものすごく感じました。元気でいるって大切ですよね。研修では、サプリメントについて学んだり他の人にメイクしたり、面白いです♪あれもこれも試したくなっちゃいますね!
2005.03.10
コメント(1)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

