PC cafe

PC cafe

PR

プロフィール

_keiko_

_keiko_

カレンダー

コメント新着

Yugo Holly@ Re:That'll be the day.(ありえない)(07/16) Buddyがなくなった年齢は享年23歳ですよ
あちゃこ@ Re:The Girl with the Dragon Tatoo(05/07) スウェーデン語風読み。 ハリエット・…
2007年08月30日
XML
カテゴリ: 語形成
デス妻のエピソード118で、hysterectomy(子宮摘出(術))が出て来ました。

ブリーが更生キャンプへアンドリューの様子を見に行った時に聞いた、別の母親たちの会話の中で使われていました。聞いているときは全然分からなかったんですが、スクリプトを読んでいて気づきました。

Woman: "Kids. Boy, if I knew then what I know now, I would've had that hysterectomy twenty years ago."
「ったく、子どもがこんな厄介なもんだって分かってたら、20年前に子宮取ってたよ」

この単語、最近、『The Joy of Vocabulary』というボキャビル本の"Cutting" Wordsのところで読んだばかりだったので、「お♪」と思いました。

A word ends in -ectomy if it describes the partial or complete "cutting out" of a part of the body. (-ec in Greek means "out.")

A gastrectomy is the surgical removal, or "cutting out," of all or part of the stomach.

-tomy if it describes a "cutting," rather than a "cutting out."

A gastrotomy is a "cutting," or surgical incision, into the stomach.

-ectomy は、摘出で、-tomyは切除 らしいですね。
そう言えば、ロボトミー(lobotomy)のloboって何だろう・・と調べたら、ギリシャ語で葉(よう)だそうです。
ロボトミーで脳の葉(よう)の切開[切断]術。「カッコーの巣の上で」で初めて聞いた言葉でした。

この接尾辞は、ギリシャ語系の造語要素にくっつくので、
Removal of spleen は、 splenectomy となるそう。
同様に、pneumonectomyは 肺全摘除術

ギリシャ語系造語要素、英単語
arterio, artery
cholecyst, gallbladder

hystero, uterus; womb
hepato, larynx
masto, breast
mastoid, mastoid
nephro, kidney

osteo, bone
pneumon, lung
spleno, spleen


-itisは、炎症を表す接尾辞(造語要素?)
appendicitis
bronchitis
hepatitis
arthritis
全部・・・アイティスで終わる





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月30日 17時07分42秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:-ectomy、 -tomy、 -itis(08/30)  
kai*  さん
lobotomyの語源ってそうなんですねー。
ずっとロボットみたいになるからと思ってました(恥)綴りが違うね・・。
私が前に聞いたのはtonsillectomy。
A tonsillectomy is a surgical procedure in which the tonsils are removed.ということだそうで(byウィキペディア)。なるほどです。勉強になりました。ありがとうございまーす(^-^)ノ (2007年08月30日 19時02分09秒)

私もですぅ~  
_keiko_  さん
何となく、ロボットのロボと思いこんでました、私も(^^;;
ロボットみたいに言うことを聞く・・そんなイメージで・・・。ギリシア語とはねぇ・・・。
30年経って、真実を知りました。

そう言えば、アナトミーって解剖だったよな~と思って、辞書を引いたら、
ギリシア語 anatomia ana-(完全に)+-tomy(切ること)と書いてありました。「ターヘル・アナトミア」ってそういうことだったんだーと感心しているところです。
(2007年08月30日 20時53分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: