PC cafe

PC cafe

PR

プロフィール

_keiko_

_keiko_

カレンダー

コメント新着

Yugo Holly@ Re:That'll be the day.(ありえない)(07/16) Buddyがなくなった年齢は享年23歳ですよ
あちゃこ@ Re:The Girl with the Dragon Tatoo(05/07) スウェーデン語風読み。 ハリエット・…
2008年11月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
一ヶ月くらい前、興味半分でダウンロードしたMobipocketReader。


手書きハートが、私にとってはとても使いやすいので、これからは電子本の利用が多くなりそうです。

『The Pillars of the Earth』は、全部で40時間ほどのオーディオブックなので、最後まで聞けるかどうかまだ少し不安はありますが、昨日で三分の一ぐらい聞き終わりました。
Part1の最後の場面で「あー、そういうことだったのか。。。」とまたプロローグを思い出しているところです。

登場人物が多く、しかも時々呼び方が違ったりするので、頭に入れるのが大変で、A4の紙に家系図みたいなのを書いたり、あれこれメモしながら読んでいます。人物が、それぞれ意外なところで関わっているのが驚きです。
(教会建築の所はスルー)

ペーパーバックを読んでいるときやオーディオブックを聞いているときに、「あ!ビジ英で出て来たフレーズだ!」とか「デス妻で調べた単語だ!」と思うことはよくあるのですが、いちいち入力するのが面倒で、めったにPDICに例文を登録することがなくて、何となくもったいないな~と思っていましたが、eBookではこれが簡単にできるので、嬉しくてあれこれ追加しているところです。(←やり過ぎて、本が捗らないのが難点・・・)

PDICに登録しなくても、オーディオブックで聞いていて「あ!」と思った単語をsearch boxに入れて検索すると、サッとそのページが開けるのが大助かりです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月15日 19時31分48秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: