全3件 (3件中 1-3件目)
1

食材をコンビニの宅配等に任せている我が家の野菜不足の窮状を見かねて、こないだ実家の兄貴から野菜をもらった。その中にレタスがあったのだが、嫁は胃がんの手術で胃を全摘出した関係で生の野菜が食べられないので、どうしたものかと一計を案じた。 レタスと言えばサラダ等の生食が一般的な使い方で、自分の経験ではレタス炒飯というのもあるが胃のない人に油で炒めるなど御法度だし加熱するのはどうなのかと思ってネットで調べたら「レタスの味噌汁」等というのが出てきた。 実際小松菜やホウレン草の代わりにレタスを入れるだけなんだが、これが作ってみるとレタスの香りが立ってなかなか旨い。お薦めの献立である。 ちなみにレタスは和名をチシャ(萵苣)と言って明治時代に日本に入ってきた結球白菜よりも古く、中国を経て平安時代には日本に渡来してきたらしい。なので時代劇に白菜が出てくるのは時代考証ミスで、レタスはOKらしい。 上の「おねだんノート」というサイトでレタス一個の値段を調べたんだが2022年5月29日現在はなので136円なので、ひとところ200円ぐらい迄値上がりしていた時よりは今は安定しているということだろうか。【ふるさと納税】NOUMANNレタス10個セット【1019078】価格:5000円(税込、送料無料) (2022/5/29時点)楽天で購入
2022年05月29日
コメント(0)

コロナ禍になってからは特にそうなんだが、最近スーパーに買い物に行かなくても、近所のコンビニの店長さんがご厚意で配達してくれるので食材にはとりあえず困らないんだが、コンビニに置いていない野菜なんかの食材は通販で取り寄せたりする。 上の写真は楽天市場の「はまべじ」と云うお店で注文した「芋・玉・人参セット 5kg」で、お値段が送料無料の2,300円。届いた箱のそれぞれの品数を数えてみたら、芋:玉:人参が8個:9個:8本だった。さすがにスーパーで購入するよりは割高になるんだがこの商品よりコスパのいい商品はないように思う。芋・玉・人参セット 5キロ野菜 じゃがいも にんじん たまねぎ セット 男爵 北海道北見産 煮物 カレー 野菜セット価格:2300円(税込、送料別) (2022/5/28時点)楽天で購入 玉ねぎと人参を使ってケチャップライスを作ってみたんだが、玉ねぎは比較的玉が大きくて新鮮で甘い。人参も大振りで形がいい。ジャガイモはまだ食べてないんだが、野菜を商材にした通販商品って注文毎に当たり外れがあったりするものだが今回は当たりでした。
2022年05月28日
コメント(1)

2020年11月16日振りの投稿也。ブログ読者の皆様はこのコロナ禍にあって如何お過ごしであろうか。世はウクライナ情勢やら円安やらで、しばらく車に乗らない日々が続いて久し振りにガソリンスタンドに赴いてガソリン価格などの高騰に驚くばかりである。久しくスーパーマーケットも利用していないのでネットチラシの情報しか入ってこないんだが、それとはなしにいろいろな物が値上げされていて貧乏な我が家はやり繰りが追い付かずに今月にもデフォルトをおこしそうである。 退院してからもうすぐ5年になるんだが、退院時の体重が57kg。その時から10kgも減って現在48kgになってしまった。明らかに筋力が落ちて腕や足が細く見える。あるいはサルコペニアかもしれない。 退院直後には熱心にリハビリ病院に定期的に通院してリハビリに勤しんだりしてたが、コロナ禍で外出を控えたりしていたので明らかに運動不足なのだろうし、つい貧乏根性が身について食べるものも食べてない。拙いね。積極的にたんぱく質を摂取せねば。 仕方がないので楽天市場で肉のまとめ買いをしてみた。その一つがコレ。【鶏肉】【業務用】国産鶏むね肉2kg価格:1188円(税込、送料別) (2022/5/26時点)楽天で購入 鶏むね肉は脂身が少なそうなので購入してみたんだが、解凍して小分けにしてタッパに入れてと結構面倒ですなぁ。 トップの写真はその鶏むね肉を塩コショウで下味をつけてソテーしたものに日清焼きそば(袋麺)とご飯をワンプレートにしたランチ。 焼きそば作りながら鶏肉をソテーして、電子レンジでご飯を温める作業なんだが、同時進行でやらないといけない。左手足が麻痺してる身障者の我が身には結構気骨の折れる仕事ではある。日清焼そば 5食入(6個)【日清焼そば】価格:3479円(税込、送料別) (2022/5/26時点)楽天で購入
2022年05月26日
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
![]()