全17件 (17件中 1-17件目)
1
写真左から、成平有子 実川裕紀 前川健生 浅田眞理子 宮原唯奈 持田温子(文中敬称略)Photo AlbumPhoto: ©Shevaibra, courtesy of Yu-music Kensho Maekawa and the artists遊 音楽企画 主催公演フォーレとヤナーチェク『ピアノ四重奏曲第1番』『消えた男の日記』…原語における舞台上演、日本初演-ミニオペラ上演2024年10月31日木曜 18:30開場 19:00開演けやきホール・古賀政男音楽博物館(代々木上原駅徒歩3分)第1部 ガブリエル・フォーレ作曲 『ピアノ四重奏曲第1番ハ短調op.15』Faure [Quatuor pour piano et cordes nº1 c-moll ]ピアノ 赤松美紀 ヴァイオリン 清水里彩子 ヴィオラ 飯田香 チェロ 黒川実咲第2部 レオシュ・ヤナーチェク作曲 『消えた男の日記』(チェコ語歌唱・字幕付き)Leoš Janáček [Zápisník zmizelého]演出 吉野良祐 ピアノ 大村新 テノール 前川健生 メゾ・ソプラノ 実川裕紀女性アンサンブル ソプラノ1 浅田眞理子 ソプラノ2 宮原唯奈 アルト 持田温子ダンサー:成平有子助成 アーツカウンシル東京-東京ライブ・ステージ応援助成 公益財団法人遠山記念館***前川さんすごかった見事なHighC2連発!企画からして攻めてるんだけどチェコ語上演では日本初演だよ?タイトルだとスパイが殺されたとかのサスペンス系の話?って思うけどノンノンロマの女にのぼせ上がって駆け落ちした男の話です。ほぼ一人でチェコ語で悲痛に独白しまくるのです演出の吉野良祐さんがまたすごい!幻想的な演出すばらしい!吉野良祐さんあまりにも才能があり過ぎる!実際の女ではなく男の妄想が乗り移った黒い精霊を出してダンスで誘惑を表現した。ダンスの振付についてはどなたが手がけたのか、ダンサーの成平有子さんにお聞きした。「振り付けは、演出家が下さったキーワードを自分で膨らませて作ったような感じです」とのことでした。素敵でした!実川さんもけっしていやらしくなく、純粋(ピュア)なロマの娘のナチュラルな可愛さが弾けていた。女声コーラス三人の声も演技もめっちゃ妖しくて美しかった。大村さん(Pf)も入魂の演奏ですばらしかったです!前半のフォーレのピアノ四重奏曲もとても素敵でした!スーパーテノール前川健生さんPhoto: ©Shevaibra, courtesy of Yu-music Kensho Maekawa and the artists詳細続く。
2024年10月31日
20242024年10月~11月 2024年11月1,2,3,4日ミューゼシードのムジカーザ オペラ・シリーズグノー「ロミオとジュリエット」ムジカーザCONCERT VIVANT2024年11月1(金) 18:00 MUSECEDE in MUSICASA 歌劇『ロメオとジュリエット』~ オペラ・シリーズ ~歌劇「ロメオとジュリエット」 【全5幕】 <原語上演/字幕付>作曲 : シャルル・グノー 脚本: ジュール・バルビエ、 ミシェル・カレロメオ 城宏憲|ジュリエット 鈴木玲奈ロラン神父 小田川哲也|メルキューシオ 高田智士ステファノ 松原典子|キャピュレット卿 渥美史生ジェルトリュード 豊島ゆき|ティバルト 竹内俊介|パリス 阿部泰洋ベンヴォーリオ 川村春貴|グレゴーリオ 塚田真司| ヴェローナ大公 藪内俊弥ミューゼシード・オペラ・アンサンブル西田史朗(Vn),篠宮久徳(Pf) 他ミューゼシード・オペラ・コーラス 指揮: 飛鷹佑依演出: 藪内俊弥照明: impression 足立恒企画: MUSICASA 黒田珠世 ¥5,000コンセール・ヴィヴァンTel: 050-3462-90202024年11月1日(金)19:00開演(18:30開場)安保克則 内田智子デュオコンサートJ:COM浦安音楽ホール安保克則 katsu-v0427@ezweb.ne.jpt19851102v@gmail.com2024年11月2(土) 17:00 MUSECEDE in MUSICASA 歌劇『ロメオとジュリエット』~ オペラ・シリーズ ~歌劇「ロメオとジュリエット」 【全5幕】 <原語上演/字幕付>作曲 : シャルル・グノー 脚本: ジュール・バルビエ、 ミシェル・カレロメオ 西山詩苑|ジュリエット 白川憂里亜ロラン神父 狩野賢一|メルキューシオ 高橋宏典ステファノ 村瀬亜紀|キャピュレット卿 押見春喜ジェルトリュード 豊島ゆき|ティバルト 竹内俊介|パリス 阿部泰洋ベンヴォーリオ 川村春貴|グレゴーリオ 塚田真司| ヴェローナ大公 藪内俊弥ミューゼシード・オペラ・アンサンブル西田史朗(Vn),篠宮久徳(Pf) 他ミューゼシード・オペラ・コーラス 指揮: 飛鷹佑依演出: 藪内俊弥照明: impression 足立恒企画: MUSICASA 黒田珠世 ¥5,000コンセール・ヴィヴァン2024年11月2日(土) 14:00 鎌倉芸術館大ホール第124回定期演奏会場所: 鎌倉芸術館大ホール入場料: 1,000円指揮: 冨平 恭平 ソプラノ独唱:冨平 安希子曲目:R. シュトラウス/ 4つの最後の歌G. マーラー/ 交響曲第9番2024年11月2日(土) ブランチコンサート宮地江奈2024年11月2日(土)開場:13:00 開演:14:00GTシンフォニック・コンサート vol.4 オペラ《魔笛》ハイライト完売高崎芸術劇場 予定枚数終了指揮 飯森範親(群響常任指揮者)タミーノ鈴木准パミーナ砂川涼子ザラストロ伊藤貴之夜の女王小川栞奈パパゲーノ近藤圭パパゲーナ九嶋香奈枝侍女Ⅰイ・スンジェ侍女Ⅱ山下裕賀侍女Ⅲ金子美香合唱GTシンフォニック・コンサート・プロフェッショナル・シンガーズ曲目モーツァルト/オペラ《魔笛》ハイライト2024年11月3(日)17:00 第173回ムジカーザコンサート: 歌劇『ロメオとジュリエット』全5幕原語上演/字幕付 作曲 : シャルル・グノー 脚本: ジュール・バルビエ、 ミシェル・カレロメオ 城宏憲|ジュリエット 鈴木玲奈ロラン神父 小田川哲也|メルキューシオ 高田智士ステファノ 松原典子|キャピュレット卿 渥美史生ジェルトリュード 豊島ゆき|ティバルト 竹内俊介|パリス 阿部泰洋ベンヴォーリオ 川村春貴|グレゴーリオ 塚田真司| ヴェローナ大公 藪内俊弥ミューゼシード・オペラ・アンサンブル西田史朗(Vn),篠宮久徳(Pf) 他ミューゼシード・オペラ・コーラス 指揮: 飛鷹佑依演出: 藪内俊弥照明: impression 足立恒字幕OP:MUSICASA八柳智美企画: MUSICASA 黒田珠世 <パーティ付/終演後>¥8,000(一般)¥5,000(学生 25歳以下)<コンサートのみ>¥5,000(一般)¥2,500(学生 25歳以下)ムジカーザTel: 03-5454-00542024年11月3日(日・祝) 15:00開演予定八ヶ岳高原音楽堂『上原理生クラシック&ミュージカル 〜音楽の架け橋〜』(仮称)会場:八ヶ岳高原音楽堂 ピアノ:濱野基行2024年11月3日(日・祝)開演 17:00笛田博昭テノールリサイタル出演者 笛田博昭(T)砂川涼子(S)、上江隼人(Br)今岡淑子(p)演奏曲目 ジョルダーノ:歌劇「アンドレア・シェニエ」より“ある日青空を眺めて”ヴェルディ:歌劇「椿姫」より“プロヴァンスの海と陸” 歌劇「運命の力」より“天使のようなレオノーラ”“アルヴァーロ、隠れても無駄だ” 歌劇「オテロ」より二重唱“すでに夜もふけた”カルディッロ:カタリカタリグノー:歌劇「ファウスト」より“宝石の歌” 他料金 学生券(前売指定) ¥1,000 A席(当日指定) ¥5,000 S席(前売指定) ¥7,000発売日 一般:2024年4月30日(火)10:30お問合わせ ハーベスト・コンサーツ 090-7487-38322024年11月4(月) 17:00 MUSECEDE in MUSICASA 歌劇『ロメオとジュリエット』~ オペラ・シリーズ ~全5幕<原語上演/字幕付>作曲 : シャルル・グノー 脚本: ジュール・バルビエ、 ミシェル・カレロメオ 西山詩苑|ジュリエット 白川憂里亜ロラン神父 狩野賢一|メルキューシオ 高橋宏典ステファノ 村瀬亜紀|キャピュレット卿 押見春喜ジェルトリュード 豊島ゆき|ティバルト 竹内俊介|パリス 阿部泰洋ベンヴォーリオ 川村春貴|グレゴーリオ 塚田真司| ヴェローナ大公 藪内俊弥ミューゼシード・オペラ・アンサンブル西田史朗(Vn),篠宮久徳(Pf) 他ミューゼシード・オペラ・コーラス 指揮: 飛鷹佑依演出: 藪内俊弥照明: impression 足立恒企画: MUSICASA 黒田珠世 ¥5,000コンセール・ヴィヴァンTel: 050-3462-90202024年11月4(月祝)16:00〜と18:00〜の2回越谷レイクタウンのイオンモールのイタリアフェア無料のミニコンサート【出演】楠野麻衣(ソプラノ)中井亮一(テノール)浅野菜生子(ピアノ)2024年 11月9日(土)14:002024年 11月10日(日)14:00NISSAY OPERA 2024オペラ『連隊の娘』全2幕(フランス語上演)新制作日生劇場作曲:ドニゼッティ台本ジュール=アンリ・ヴェルノワ・ド・サン=ジョルジュ、ジャン=フランソワ・バイヤール指揮:原田 慶太楼 演出:粟國 淳(日生劇場芸術参与)管弦楽:読売日本交響楽団 合唱:C.ヴィレッジシンガーズ【キャスト】 11月9日(土)マリー=砂田愛梨トニオ=糸賀修平ベルケンフィールド侯爵夫人=金澤桃子シュルピス=山田大智オルテンシウス=加藤宏隆伍長=市川宥一郎農夫=工藤翔陽クラッケントルプ公爵夫人=金子あい11月10日(日)マリー=熊木夕茉トニオ=小堀勇介ベルケンフィールド侯爵夫人=鳥木弥生シュルピス=町 英和オルテンシウス=森 翔梧伍長=市川宥一郎農夫=工藤翔陽クラッケントルプ公爵夫人=金子あい主催・企画・制作:公益財団法人ニッセイ文化振興財団[日生劇場]2024年11月09日(土)18:00 開演 第726回 定期演奏会 東響サントリーホール2024年11月9日(土)17:30開演(17:00開場)2024年11月10日(日)11:00開演(10:30開場)/15:00開演(14:30開場)「シティ・バレエ・サロン vol.13」-TOKYO CITY BALLET LIVE 2024- 全3回公演会場豊洲シビックセンターホールチケット料金【全席指定】一般:5,000円ティアラ友の会:4,500円サポーターズクラブTCB:4,500円※6歳以上入場可※車椅子席をご希望の方は豊洲文化センターにてチケットをお買い求めください。11/10 14時 新国立劇場オペラストゥディオ秋のリサイタル2024年11月10日(日)14:00 開演名曲全集 第201回<後期> 東響ミューザ川崎シンフォニーホール指揮:ジョナサン・ノットクラリネット:マルティン・フレストメゾソプラノ:中島郁子バリトン:青山貴合唱:東響コーラスラヴェル:スペイン狂詩曲ジャレル:クラリネット協奏曲(スイス・ロマンド管弦楽団/トゥールーズ・キャピトル国立管弦楽団/東京交響楽団/サンパウロ州立交響楽団による共同委嘱作品日本初演デュリュフレ:レクイエム op.9チケットS¥7,500A¥6,500B¥4,500C¥3,500主催ミューザ川崎シンフォニーホール(川崎市文化財団グループ)、公益財団法人東京交響楽団2024年11月10日(日)14時~上本訓久門下発表会オーロラホール(武蔵中原駅より徒歩5分 マンションMUSISION武蔵中原1階)歌曲、歌謡曲、オペラを演奏入場料2,000円2024年11月10日(日)開演:14:00~ (開場 13:00~)オペラ「胡蝶の楽園~翔べ、村国の里へ!」新作各務原市民会館 (岐阜県)吉田連2024年11月10日(日)13:00開演(12:00開場)東京二期会オペラモーツァルト『コジ・ファン・トゥッテ』<新制作>会場 やまぎん県民ホール 大ホール料金 全席指定(税込)SS席 11,000円S席 10,000円A席 8,000円B席 6,000円C席 4,000円モーツァルト『コジ・ファン・トゥッテ』オペラ全2幕 日本語字幕付原語(イタリア語)上演台本:ロレンツォ・ダ・ポンテ作曲:ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト演出・衣裳:ロラン・ペリー上演予定時間:約3時間30分(休憩を含む) 指揮:クレリア・カフィエーロフィオルディリージ:中江万柚子ドラベッラ:一條翠葉グリエルモ:宮下嘉彦フェランド:河野大樹デスピーナ:九嶋香奈枝ドン・アルフォンソ:ロラン・ナウリ合唱:二期会合唱団、新国立劇場合唱団、藤原歌劇団合唱部 管弦楽:山形交響楽団主催:公益財団法人東京二期会チケット発売日 【みんぐるメンバーズ先行発売】インターネット購入のみ 2024年8月17日(土)10:00 ~8月23日(金)23:59※SS席、S席、A席(U-25チケット含む)のみのお取り扱い。【一般発売】2024年8月24日(土)10:00~公演に関するお問い合わせ二期会チケットセンター 03-3796-1831(平日10:00~18:00、土曜10:00~15:00、日祝休)■チケットに関するお問い合わせやまぎん県民ホールチケットデスク:023-664-2204(休館日を除く10:00~19:00)■全国公演情報【東京公演】新国立劇場 オペラパレス 2024年9月5日(木)、6日(金)、7日(土)、8日(日)【三重公演】三重県文化会館 大ホール 2024年9月14日(土)【岡山公演】岡山芸術創造劇場 ハレノワ大劇場 2024年9月21日(土)2024年11月13日(水)14:30開演(14:00開場)安保克則 石井和佳奈デュオコンサート町田市民フォーラム3階ホール安保克則 katsu-v0427@ezweb.ne.jpt19851102v@gmail.com2024年11月14日(木)18:30開場/19:00開演レクチャー・コンサート高田正人のオペラWhy not?(表参道篇)~『カルメン』テノール 高田正人がお届けする、オペラ歌手によるオペラのススメ会場カワイ表参道コンサートサロン パウゼ・東京メトロ「表参道駅」A1出口すぐそば出演 高田正人(講師とテノール)宮地江奈(ソプラノ)古野七央佳(ピアノ)料金 (税込)一般 学生全自由席 ¥3,000- ¥1,000-*二期会オペラ愛好会会員割引あり2024年11月15日(金)11:30開演 (11:00開場)浜離宮ランチタイムコンサート川本嘉子(ヴィオラ)&矢野雄太(ピアノ)3,000円2024年11月15日(金)14時開演町田イタリア歌劇団 金山京介&南あかり町田市民フォーラム3,000円2024.11.15(金) 18:30開演ハイルマン合唱団&オーケストラ J.ハイドン作曲「天地創造」全曲会場ミューザ川崎シンフォニーホール指揮:ウーヴェ・ハイルマン管弦楽:ハイルマンオーケストラ曲⽬J.ハイドン:「天地創造」全曲杉浦隆大早川 揺理(チェンバロ?)2024年11月16日 (Sat)Open 11:30/ Start 12:30ピアニストとオペラ歌手が紡ぎだす字幕付き演劇風サロンコンサートSalon de Y's vol.57珠玉の名曲で綴る 〜EDEN'S Y〜“夢に生きる者たちの楽園”於:中目黒楽屋(らくや)Salon de Y's第57作目は、ホストたちの夢と邂逅を描いた愛の物語🥂✨チケットレス 要予約 ※座席数が50席弱と限られておりますので、お早めのご予約を全自由席3,500 yen台本・構成・字幕 飯沼 友規《キャスト》EDEN's Y オーナーNUMA(飯沼 友規)舘野製薬 令嬢 まゆか(舘野 真由花)リミットブレイカー夕夜(加護 友也)ホスト・オブ・ホスト麗王(浜田 耕一)ピアニストゆみ(谷塚 裕美)中目黒楽屋 東京都目黒区上目黒2丁目15-6※開場時間より、お料理・ドリンクを別途料金にてお楽しみください。問合せY's company事務局03-6885-9719主催Y's company/合名会社多賀定男商店2024年11月16日(土曜日)開演時間14:00 13時35分より音楽監督沼尻竜典によるプレトーク神奈川フィルハーモニー管弦楽団 みなとみらいシリーズ定期演奏会第400回 ヴェルディ/レクイエム 【完売】横浜みなとみらいホール指揮者沼尻竜典(音楽監督)田崎尚美(ソプラノ)中島郁子(メゾソプラノ)宮里直樹(テノール)平野和(バス)神奈川ハーモニック・クワイア(合唱)ゲスト・コンサートマスター:東亮汰料金S席7,000円(完売) A席5,000円(完売) B席3,500円(完売) 全席完売問い合わせ神奈川フィル・チケットサービス 045-226-5107(平日10時~17時)2024年11/16(土)17:00開演(16:30開場)ヴェルディ《仮面舞踏会》全3幕字幕付き原語上演全席自由¥4,000@西荻地域区民センターホール指揮 澤木和彦副指揮 上條力秀ピアノ 豊田華子リッカルド 榛葉樹人アメーリア 坂木陽子レナート 大石洋史ウルリカ 斉藤博子オスカル 平岩はるなサム 片沼慎トム 寺西丈志シルヴァーノ 山崎守判事 永友伴憲召使 鈴木淑博合唱 オペラアンサンブル花みずき他2024年11月16日(土) 開場18:15 開演19:00東京アカデミッシェカペレ 第67回演奏会会場:ミューザ川崎シンフォニーホール曲目:J.S.バッハ=A.ウェーベルン/6声のリチェルカーレO.メシアン/キリストの昇天W.A.モーツァルト/ミサ曲 ハ短調指揮:阿部 加奈子ソプラノⅠ:盛田 麻央ソプラノⅡ:鷲尾 麻衣テノール:澤﨑 一了バス:ヴィタリ・ユシュマノフ 開演前(18時30分)より、指揮者阿部加奈子氏と当団団長阿部 純による今回のプログラムについてのプレトーク対談を開催。チケット 全席指定 2,000円*未就学児の入場はご遠慮ください。電子チケットサービス teket https://teket.jp/5305/35917teketteket QRCNプレイガイド 0570-08-9990 https://www.cnplayguide.com/問い合わせ:東京アカデミッシェカペレ事務局Webサイト http://www2s.biglobe.ne.jp/~kapelle/後援:「音楽のまち・かわさき」推進協議会2024年11月17日(日)16:30開演 16:00開場 20:00終演予定Hamamoto Opera Project 第1回公演モーツァルト/歌劇『ドン・ジョヴァンニ』(全2幕、イタリア語上演・日本語字幕付、オーケストラ付)川崎市民プラザふるさと劇場 高津区http://www.kawasaki-shiminplaza.jp/出演者】指揮:濱本広洋 演出:伊藤 薫ドン・ジョヴァンニ:伊藤 薫騎士長:奥秋大樹レポレッロ:青山 航ドンナ・アンナ:鈴木遥佳ドン・オッターヴィオ:山本和之ドンナ・エルヴィーラ:櫻井奈々子マゼット:正木剛徳ヅェルリーナ:武藤沙和合唱:HOP合唱団(合唱指揮:中川真文)管弦楽:Hamamoto Orchestra Project全席自由 3,500円全席自由連絡先 Hamamoto Opera Project 運営部 志茂メール:hamamoto.opera.project@gmail.com2024年11月19日(火)11:00~12:00(10:30開場)上野 de クラシック Vol.100 宮里直樹(テノール)会場東京文化会館 小ホールテノール:宮里直樹 *第10回東京音楽コンクール声楽部門第2位〈最高位〉及び聴衆賞ピアノ:水野彰子ヴェルディ:オペラ『リゴレット』より 「女心の歌」ドニゼッティ:オペラ『愛の妙薬』より 「人知れぬ涙」他料金(税込) 指定1,650円発売日2024年7月13日(土)お申込み東京文化会館チケットサービス2024年11月20日(水)16:002024年11月23日(土・祝)14:002024年11月26日(火)14:002024年11月28日(木)14:002024年11月30日(土)14:00新国立劇場2024/2025シーズンジョアキーノ・ロッシーニウィリアム・テル<新制作>Guillaume Tell / Gioachino Rossini全4幕〈フランス語上演/日本語及び英語字幕付〉予定上演時間約5時間(休憩含む)新国立劇場 オペラパレス【指 揮】大野和士【演出・美術・衣裳】ヤニス・コッコス【アーティスティック・コラボレーター】アンヌ・ブランカール【照 明】ヴィニチオ・ケリ【映 像】エリック・デュラント【振 付】ナタリー・ヴァン・パリス【ギヨーム・テル(ウィリアム・テル)】ゲジム・ミシュケタ【アルノール・メルクタール】ルネ・バルベラ【ヴァルテル・フュルスト】須藤慎吾【メルクタール】田中大揮【ジェミ】安井陽子【ジェスレル】妻屋秀和【ロドルフ】村上敏明【リュオディ】山本康寛【ルートルド】成田博之【マティルド】オルガ・ペレチャッコ【エドヴィージュ】齊藤純子【合 唱】新国立劇場合唱団【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団2024年11月22日(金) 14:00開演 (13:00 開場)2024年11月23日(土) 14:00開演 (13:00 開場)2024年11月24日(日) 14:00開演 (13:00 開場)13:15から会場内にて作品解説あり上演時間:約2時間藤原歌劇団・NISSAY OPERA 2024 公演オペラ『ピーア・デ・トロメイ』全4幕(原語[イタリア語]上演・日本語字幕付)日生劇場作曲:ドニゼッティ 台本:サルヴァトーレ・カンマラーノ総監督:折江忠道指揮飯森範親演出マルコ・ガンディー二合 唱:藤原歌劇団合唱部管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団11月22日(金)・24日(日)ピーア伊藤 晴ネッロ井出壮志朗ギーノ藤田卓也ロドリーゴ星 由佳子ランベルト龍 進一郎ウバルド琉子健太郎ピエーロ相沢 創ビーチェ黒川亜希子11月23日(土)ピーア迫田美帆ネッロ森口賢二ギーノ海道弘昭ロドリーゴ北薗彩佳ランベルト大澤恒夫ウバルド西山広大ピエーロ別府真也ビーチェ三代川奈樹両日牢番濱田 翔合唱指揮:安部克彦美術:イタロ・グラッシ衣裳:マリオ・ディーチェ照明:西田俊郎舞台監督:斉藤美穂副指揮:玉崎優人、榊 真由演出助手:堀岡佐知子2024年11月23日(土・祝)15:00開演エトワール・シリーズ プラス 佐藤晴真(チェロ)Part.2 ピアノ四重奏彩の国さいたま芸術劇場2024/11/26(火)19:00 開演 ( 18:00 開場 )オペラ「平将門」会場:かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール (東京都)指揮]仙道作三 出演]高橋洋介 渡辺大 高品綾野山口佳子 柏原奈穂 佐藤寛子 栗田真帆問い合わせ先: センドー・オペラ・ミュージカル・カンパニー:090-2429-1112S席 8000円 、 A席 5000円一般発売2024/9/26(木) 10:00より2024年11月27日(水)14:00開演オペラティック ガラコンサート会場 :町田市民フォーラム3階ホール石井和佳奈 堀越俊成 高橋宏典入場料 :3,000円2024年11月27日(水)大川信之先生のオペラクラスの発表会戸塚Yoji Takeda(テノール)2024年11月28日(木) 19:00開演 (18:00開場)NHK音楽祭2024 バイエルン放送交響楽団会場NHKホール 東京都渋谷区神南2丁目2番1号入場料金(消費税込)※予定枚数終了/ 残席わずかSS席 S席 A席 B席 C席 D席 U-29席33,000 28,000 24,000 17,000 12,000 8,000 3,500※本公演は、休憩なし。※当日券は、午後5時から販売。2024年11月29日(金)昼公演 14:30開演 夜公演 18:00開演東京オペラータ ファストオペラシリーズ「トゥーランドット」 作曲 プッチーニ於: 杉並区勤労福祉会館全席自由 ¥4.000トゥーランドット 田島秀美カラフ 青栁素晴リュー 永井千絵ティムール 大久保真ピン 戸村優希パン 小山健太郎ポン 横尾英志皇帝 池田淳郎ピアノ 巨瀬励起2024年 11月29日(金)18:30開演(17:50開場)2024年 12月1日(日)14:00開演(13:20開場)北とぴあ国際音楽祭2024モーツァルト作曲オペラ《皇帝ティートの慈悲》台本 原作:ピエトロ・メタスタージオ/改作:カテリーノ・マッツォーラ◆イタリア語上演・日本語字幕付北とぴあ さくらホール東京都北区王子1丁目11−1指揮:寺神戸 亮演出:大山大輔歌手:ルーファス・ミュラー、ロベルタ・マメリ、ガイア・ペトローネ、湯川亜也子、雨笠佳奈、大山大輔合唱・管弦楽:レ・ボレアード(ピリオド楽器使用)全席指定【一般】SS席9,500円 S席7,500円 A席5,500円メンバーズ割引】SS席8,500円 S席6,500円※A席は割引なし北区民割引】SS席8,500円 S席6,500円※A席は割引なし25歳以下】SS席4,750円 S席3,750円 A席2,750円2024年11月30日(土) 14:00開演 (13:30 開場)大沼徹バリトンコンサートピアノ:吉田貴至2024年12月4日(水)11:30~14:30三越カルチャーサロン「今井俊輔によるオペラから拡がる音楽の世界Vol.5」会場:綱町三井倶楽部東京都港区三田2-3-7(最寄:東京メトロ南北線・都営大江戸線 麻布十番駅より徒歩8分)https://www.tsunamachimitsuiclub.co.jp/access/大正の名建築「鋼町三井倶楽部」で過ごすクリスマスのひととき。オペラやカンツォーネ、日本歌曲と多彩なジャンルを変幻自在なバリトンの歌声で自慢のコース料理とともにお楽しみください。受講料:22,000円 *ランチコース・ワンドリンク付受付オンライン予約 受付期間:2024.09.01(日) 10:00~ 申込み電話、店頭販売*残席があった場合のみ 受付期間:2024.09.01(日) 10:00~三越カルチャーサロン 日本橋三越本店 新館9階TEL:03-3274-8595(直通電話)2024/12/1(日)開演:14:00~ (開場 13:30~)スティーヴン・イッサーリスをゲストに迎えてー 水戸芸術館・専属楽団紀尾井ホール (東京都2024.12.5(木) 開演14時中部フィルハーモニー交響楽団第95回定期演奏会<椿姫>愛知県芸術劇場コンサートホール#田中祐子 #伊藤晴 #笛田博昭 #上江隼人2024年12月7日(土)、8日(日)、14日(土)、15日(日)各公演とも14時開演 (13時15分開場)第25回藤沢市民オペラ『魔笛』藤沢市民会館 大ホール指揮:園田 隆一郎 演出:伊香 修吾出演 12/7(土)・12/14(土) 12/8(日)・12/15(日)ザラストロ 伊藤 貴之 デニス・ビシュニャタミーノ 西山 詩苑 渡辺 康弁者・第一の僧侶第二の鎧を着た男(兼役) 高橋 正尚 湯浅 貴斗第二の僧侶第一の鎧を着た男(兼役) 大平 倍大 加護 翔大夜の女王 小川 栞奈 梅津 碧パミーナ 森野 美咲 盛田 麻央第一の侍女 上田 純子 山田 知加第二の侍女 畠中 海央 林 眞暎第三の侍女 岡村 彬子 山川 真奈パパゲーナ 七澤 結 内山 歌寿美パパゲーノ 又吉 秀樹 大西 宇宙モノスタトス 谷口 耕平 伊藤 達人第一・第二・第三の童子 藤沢市合唱連盟の児童・学生(後日決定)合唱:藤沢市合唱連盟管弦楽:藤沢市民交響楽団合唱指揮:浅野深雪 児童合唱指導:藤原規生装置:伊藤雅子 照明:斎藤茂男 衣裳:増田恵美 舞台監督:伊藤潤副指揮:松川智哉 ほか コレペティトゥア:星和代・藤原藍子 ほか演出助手:手塚優子主催・お問い合わせ公益財団法人藤沢市みらい創造財団 芸術文化事業課 0466-28-1135制作藤沢市民オペラ制作委員会2024年12月7日(土)8日(日) 14:00開演オペラ彩第41回定期公演 オペレッタ「こうもり」オペレッタ「こうもり」 会場:和光市民文化センター サンアゼリア 大ホール8日 金山京介2024年12月8日(日)開場18:30 開演18:45オペラとブロードウェイの名曲で歌い踊るクリスマスに贈るとっておきのオリジナルラブコメディー❤天使にラブソングを!?❤《爆笑オリジナルストーリー》横浜市鶴見区民文化センターサルビアホール 音楽ホール《チケット》S席 5,000円 A席 3,000円 B席 1,000円(学生席)※声楽家団体アンフィニまたは出演者までご連絡ください。《CAST》デロリス・ヴァン・カルティエ/ シスター・クラレンス 𠮷村 恵修道院長 荒井美千子オハラ神父/競艇マッチョ 杉原 渉ローマ法王/競艇会長 堀 幸夫競艇会長夫人/修道女 中野喜代子ギャング・オルソ/ナレーション 増島亮修道女:石塚澄子 遠藤恭子 荻原磨由美 笠見加奈子 関東早苗 鈴木由利子永田たづ子 永田なづな 永本真由美シスター・ポルコ 山下久幸シスター・パトリック 秋山泰一シスター・アルマ 福山隼人フローレンス・メイヤー/ シスター・メアリー・ロバート 中畑有美子台本・演出・監修:秋山泰一舞台・演出助手:岡坂弘毅稽古ピアノ 曽我部巨樹VTR撮影:石黒 誠 スチール撮影:おおやまこうへい#吉村恵#荒井美千子#杉原渉#堀幸夫#中野喜代子#増島亮#石塚澄子#遠藤恭子#荻原磨由美#笠見加奈子#関東早苗#鈴木由利子#永田たづ子#永田なづな#永本真由美#山下久幸#秋山泰一#福山隼人#中畑有美子#岡坂弘毅#曽我部巨樹#石黒誠 #おおやまこうへい2024年12月8日(日)15:00開演彩の国さいたま芸術劇場開館30周年記念パトリツィア・コパチンスカヤ&カメラータ・ベルン彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール2024.12.13(金) 12:10開演11:30開場MUZAランチタイムコンサート12月男たちが歌う愛のうたランチタイムコンサート2024-25シーズン会場ミューザ川崎シンフォニーホールcanto cubeテノール:隠岐速人バリトン:高橋洋介バス・バリトン:後藤春馬ピアノ:長井進之介ビゼー:歌劇『カルメン』より 闘牛士の歌マンシーニ:映画『ティファニーで朝食を』より ムーン・リバーサルトーリ:タイム・トゥ・セイ・グッバイ他チケット全席指定 ¥500友の会先行販売2024.2.10(土)10:00Web会員販売2024.2.13(火)10:00一般販売2024.2.20(火)10:00ミューザ川崎シンフォニーホール044-520-0200 (10:00〜18:00)2024年12月14日(土)〘昼組〙 開演 14:00 (開場 13:30)〘夜組〙開演 18:00 (開場 17:30)オペラ工房 アヴァンティ第15回公演〜ヘンゼルとグレーテル〜〖ドイツ語上演 日本語字幕付〗グリム童話『ヘンゼルとグレーテル』 原作エンゲルベルト・フンパーディンク 作曲長津田 みどりアートパークホール〜横浜市緑区民文化センター〜指揮 奥村 泰憲 演出 角 直之ヘンゼル:中原沙織 グレーテル:石井揚子アヴァンティ 第14回公演 の演出も手がけた角 直之氏による、今回の演出テーマは〘家族〙2024年12/13(金)17:00開演(休憩2回/21:30終演予定) サントリーホール2024年12/15(日)14:00開演(休憩2回/18:30終演予定) ミューザ川崎シンフォニーホールR. シュトラウス:歌劇「ばらの騎士」(演奏会形式・全3幕・ドイツ語上演・日本語字幕付)<出演>指揮:ジョナサン・ノット演出監修:サー・トーマス・アレン元帥夫人:ミア・パーション(ソプラノ)オクタヴィアン:カトリオーナ・モリソン(メゾソプラノ)ゾフィー:エルザ・ブノワ(ソプラノ)オックス男爵:アルベルト・ペーゼンドルファー(バス)ファーニナル:マルクス・アイヒェ(バリトン) ほか<料金>【12/13】SS¥19,000 S¥16,000 A¥13,000 B¥9,000【12/15】S¥19,000 A¥16,000 B¥13,000 C¥9,000<チケット発売日>2024年5~6月頃を予定2024/12/15(日)開場: 14:30 / 開始: 15:00 / 終了: 18:00MUSICALDA KUMAGAYA OPERA Vol.4 ビゼー歌劇『カルメン』全3幕/フランス語上演日本語字幕付き文化庁/劇場音楽堂等の子ども鑑賞体験支援事業・埼玉県芸術文化祭2024熊谷文化創造館さくらめいと 太陽のホール出演者☆指揮/演出:辻博之☆カルメン 鳥木弥生☆ホセ 土崎譲☆エスカミーリオ 原田勇雅☆ズニガ ジョン・ハオ☆ミカエラ 小林瑞花☆フラスキータ 北裕子☆メルセデス 藤井麻美☆ダンカイロ 高橋洋介☆レメンダード パク・ドンイル☆モラレス 植田雅朗☆マヌエリタ 長崎真衣☆アンドレス 平賀僚太☆合唱 ・熊谷オペラ市民合唱団・熊谷少年少女合唱団・熊谷高校音楽部・熊谷西高校合唱部アンサンブルメンバー髙階 ちひろ 丸尾 有香 濱田 翔 盛合 匠 竹井 佑輔 町村 彰 服部 聖人 倍田 大生 吉永 研二管弦楽:ムジカルダ・オペラ・アンサンブルコンサートマスター:平山慎一郎舞台監督:伊藤桂一朗プロジェクション・マッピング:アライ音楽企画公演監督:原田勇雅未就学のお子様はご入場いただけません。問い合わせ先】info@musicalda.comムジカルダ事務局 TEL 048-500-9580 FAX 048-521-0476主催者団体】一般社団法人 ムジカルダ2024年12月21日(土)A公演12:30開演 B公演16:30開演 かっぱ橋歌劇団「エルミオーネ」ダブルキャストによる一日二回公演2024年12月21日(土)14:00開演フレッシュ名曲コンサート・キャンペーン池内 響 クリスマス・ソロ・コンサート会場=高砂地区センター(高砂3-1-39)矢野雄太2024年12月21日(土)14:00開演(13:15開場)神戸文化ホール開館50周年記念事業ヴェルディ:オペラ《ファルスタッフ》全3幕〈イタリア語上演・日本語字幕付〉作曲:ジュゼッペ・ヴェルディ 台本:アッリーゴ・ボーイト原作:ウィリアム・シェイクスピア『 ウィンザーの陽気な女房たち 』『ヘンリー四世 』『ヘンリー五世』 会場 神戸文化ホール 大ホール料金 【全席指定・税込】S ¥10,000 A ¥8,000 B ¥6,000 U25(25歳以下) ¥1,000指揮]佐藤正浩 演出]岩田達宗 合唱]神戸市混声合唱団 管弦楽]神戸市室内管弦楽団 キャスト/CAST]ファルスタッフ:黒田博 フォード:西尾岳史 フェントン:小堀勇介 カイウス:谷口文敏 バルドルフォ:福西 仁 ピストーラ:松森 治 アリーチェ:老田裕子 クイックリー夫人:福原寿美枝 ナンネッタ:内藤里美 メグ:山田愛子美術:松生紘子照明:原中治美衣裳:下斗米大輔音響:平井英一振付:河森睦生副指揮:柴 愛、森脇 涼コレペティトゥア:高﨑三千、關口康祐、前川裕介合唱指揮:青木耕平舞台監督:菅原多敢弘演出助手:唐谷裕子、籔川直子舞台監督助手:岩崎由香、角田奈緒子、松岡敬太制作協力:株式会社ザ・スタッフ主催:神戸文化ホール(指定管理者:(公財)神戸市民文化振興財団)2024年12月24日(火)、25日(水)町田イタリア歌劇団「ラ・ボエーム」2024年12/24(火)☀️今井俊輔バリトンリサイタル Hakujuホール今井俊輔バリトン・リサイタル 2024「情熱のオペラ」─プッチーニの傑作とバリトンの魅力─オペラ歌手 今井俊輔のソロ・リサイタル。今回のプログラムは「プッチーニ」。■出演今井俊輔、濱野基行(ピアノ)■プログラム(予定)いや不可能だ... 私の娘の聖なる魂よ (歌劇「妖精ヴィッリ」より)この恋を、俺の恥 (歌劇「エドガール」より)ミニー、僕は家を出てきた (歌劇「西部の娘」より)テ・デウム (歌劇「トスカ」より)暴力的な征服の方が (歌劇「トスカ」より)静かだ..誰もいない (歌劇「外套」より)そっくりな声だったろう? (歌劇「ジャンニ・スキッキ」より)2024年12月24日(火)18:30開演 12月25日(水)13:30開演『上原理生クリスマス・コンサート 』(2日間全2回公演)会場:よみうり大手町ホール■共演者・12月24 日(火)18:30公演 辻博之(ナビゲーター、ピアノ)・12月25 日(水)13:30公演 加耒徹、濱野基行(ピアノ)2024年12月27日(金) 開演 18時30分/開場 18時 ※予定第9回オペラ歌手紅白対抗歌合戦 ~声魂真剣勝負~サントリーホール(大ホール)主催(企画制作)]株式会社 セリテクラージュ / 株式会社 祥プランニング・オフィス推薦人 ]大島 幾雄 氏(桐朋学園大学 特命教授)折江 忠道 氏(藤原歌劇団 総監督/昭和音楽大学客員教授)高 丈 二 氏(公益財団法人 日伊音楽協会 会長/公益財団法人 東京二期会 元理事長)三枝 成彰 氏(作曲家/日本作編曲家協会副理事長/東京音楽大学名誉教授)沼尻 竜典 氏(神奈川フィルハーモニー管弦楽団音楽監督/トウキョウ・ミタカ・フィルハーモニア音楽監督)協 力 ]麻布大学野鳥研究部紅組 指揮阿部 加奈子ソプラノ迫田 美帆ソプラノ砂川 涼子 ソプラノ大村 博美ソプラノ森野 美咲 メゾソプラノ加納 悦子メゾソプラノ林 美智子二重唱ソプラノ梶田 真未メゾソプラノ林 眞暎 混声二重唱ソプラノ木下 美穂子 テノール大槻 孝志白組 指揮柴田 真郁テノール樋口 達哉 テノール村上 敏明テノール糸賀 修平バス妻屋 秀和 バリトン上江 隼人 バリトン須藤 慎吾混声二重唱ソプラノ幸田 浩子バリトン与那城 敬 二重唱テノール小原 啓楼 バリトン岡 昭宏《声魂真剣応援》オペラ紅白から能登へ元気を!メゾソプラノ鳥木 弥生東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団12/27(金)19:00〜中山美紀ソプラノリサイタル東京文化会館にて2024年12月28日(土)13時開演町田イタリア歌劇団オペラ紅白町田市民フォーラム2024年12月28日(土)14時開演 福生市民会館又吉秀樹公演監督 オペレッタ『こうもり』演出とチラシデザイン吉野良祐大沼徹 田崎尚美2024年12月28日(土)17時 16:30開場横浜ふ頭オペラコンサートin赤レンガ横浜赤レンガ倉庫第1部 ガラコン 第二部 カヴァレリアアルフィオ:飯塚 学2024年12月29日(日)15:00 開演(14:15 開場)神奈川県民ホール 年末年越しスペシャル『ファンタスティック・ガラコンサート2024神奈川県民ホール大ホール50周年記念割引チケット:5,000円(※詳細は下記)プレミアム:10,000円 S席:8,000円 Sペア:15,000円 A:6,000円 B:4,000円 C:3,000円KAme先行2024/8/3(土)一般発売2024/8/11(日・祝)お問い合わせ神奈川県民ホール 045-662-5901(代表)2024/12/31(火)22:00開演東急ジルベスターコンサート2024-2025会場:Bunkamuraオーチャードホール指揮:高関健ピアノ:小林愛実ヴァイオリン:山根一仁ソプラノ:森野美咲バリトン:大西宇宙合唱:新国立劇場合唱団管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団司会:高橋克典/竹﨑由佳(テレビ東京アナウンサー)20252025年1月3日(金)開場:午後6時開演:午後7時終演予定:午後9時第67回NHKニューイヤーオペラコンサートNHKホール(東京都渋谷区神南2-2-1)ソプラノ]石橋栄実 大村博美 小林厚子 砂川涼子 田崎尚美 船越亜弥 森麻季メゾ・ソプラノ]山際きみ佳 山下裕賀 山下牧子テノール]樋口達哉 福井敬 宮里直樹バリトン]池内響 大西宇宙 上江隼人 黒田博 須藤慎吾 バス]伊藤貴之 妻屋秀和新国立劇場合唱団 二期会合唱団 びわ湖ホール声楽アンサンブル 藤原歌劇団合唱部NHK東京児童合唱団東京フィルハーモニー交響楽団[指揮]沼尻竜典[幕間]カイザー MARO ワルツ・アンサンブル歌劇「カルメン」から行進曲と合唱「来たぞ、来たぞ」(ビゼー)歌劇「フィガロの結婚」から「もう飛ぶまいぞ、この蝶々」 (モーツァルト)歌劇「フィデリオ」から四重唱「あいつは死ぬのだ」(ベートーベン)歌劇「運命の力」第4幕から 「神よ、平和を与えたまえ」 (ヴェルディ) 歌劇「蝶々夫人」第1幕フィナーレ(プッチーニ)歌劇「アンドレア・シェニエ」から「国を裏切る者」(ジョルダーノ)入場は無料、申込み要2025年1月3日(金)開場/午後4時 開演/午後5時 終演/午後7時(予定)NHKナゴヤニューイヤーコンサート2025会場愛知県芸術劇場 コンサートホール主催NHK名古屋放送局ゲスト/大谷 康子(バイオリン)、笛田 博昭(テノール)、進藤 実優(ピアノ)指 揮/松井 慶太管弦楽/名古屋フィルハーモニー交響楽団司 会/常盤 貴子(俳優)、吉田 真人 (NHK名古屋放送局アナウンサー)ポルカ「雷鳴と電光」(ヨハン・シュトラウス作曲)オー・ソレ・ミオ(ディ・カプア作曲)ポロネーズ 第6番「英雄」(ショパン作曲)ツィゴイネルワイゼン(サラサーテ作曲) 交響的素描「石川」から第3楽章「海の男」(徳山美奈子作曲) ほか入場無料。要申込2025年1月4日(土)①13時開演 ②18時開演テノールまみれのニューイヤーコンサートvol.9〜年の初めからヘビー(蛇)だぜ〜渋谷区文化総合センター大和田伝承ホールMitsuru HiroseRen Yoshida10月18日チケット発売開始第9回にして初の2回公演!2025年1月4日(土)町田イタリア歌劇団6大テノールコンサート2025年1月5日(日)14:00新交響楽団 第268回演奏会ミューザ川崎シンフォニーホールワーグナー「ジークフリート」第3幕第3場他全幕より抜粋・演奏会形式指揮:城谷正博ジークフリート:片寄純也ブリュンヒルデ:池田香織ミーメ:升島唯博2025年1月6日(月)14時半開演ソフィアザールニューイヤーコンサート🌄又吉 秀樹さん、Toshiyuki Toriiさんソフィアザールサロン駒込遠藤恵美子さん2025年1月9日(木)開場13:30/開演14:00I am I presentsハーモニー・コンサート【兵庫公演】会場:兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホール兵庫県西宮市高松町2-22今井俊輔さん他2025年1月13日(月・祝) 14:00開演 (13:30開場)みずほフィナンシャルグループ 「第36回 成人の日コンサート 2025」会場:サントリーホール第1部Promising Artist才能煌めく新人登場!2023年日本音楽コンクール覇者水野琴音 (ヴァイオリン)サン=サーンス 『序奏とロンド・カプリチオーソ』(ヴァイオリンと管弦楽のための協奏的作品)第2部 カルチエ・ラタンの青春パリの恋人たちプッチーニ オペラ『ラ・ボエーム』 への招待<演奏会形式・ハイライト上演 イタリア語/日本語字幕 >指 揮:園田隆一郎管弦楽:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団合 唱:東京シティ・フィル・コーア演 出:田尾下 哲ミミ、お針子:砂川涼子(ソプラノ)ムゼッタ、マルチェッロの恋人:冨平安希子(ソプラノ)ロドルフォ、詩人:宮里直樹(テノール)マルチェッロ、画家:池内 響(バリトン)ショナール、音楽家:加耒 徹(バリトン)コッリーネ、哲学者:後藤春馬(バス)語り手:ウエンツ瑛士S:6,500円 A:5,500円 B:4,500円 学生:2,000円 *全席指定、税込2025年01月13日[月・祝]開場:14:15 開演:15:00ACO(愛知室内オーケストラ)ニューイヤーコンサート 2025愛知県芸術劇場コンサートホール指揮:原田慶太楼ソプラノ:熊木夕茉 メゾ・ソプラノ:小野綾香テノール:小野弘晴 バリトン:又吉秀樹合唱:ACO特別合唱団・ふれあいFanFun合唱団J. シュトラウスⅡ:トリッチ・トラッチ・ポルカ Op.214J. シュトラウスⅡ:喜歌劇「こうもり」より 序曲 侯爵様、あなたのようなお方は(熊木夕茉)プッチーニ:歌劇「トゥーランドット」より 誰も寝てはならぬ(小野弘晴)ビゼ―:歌劇「カルメン」より 前奏曲とアラゴネーズ 間奏曲 セギディーリャ(小野綾香) アルカラの竜騎兵 諸君の乾杯を喜んで受けよう[闘牛士の歌](又吉秀樹) 闘牛士J. シュトラウスⅡ:美しく青きドナウ Op. 314ヘンデル:オラトリオ「メサイア」HWV 56より ハレルヤコーラスシベリウス:交響詩「フィンランディア」Op.26ベートーヴェン:交響曲第9番 Op.125より 第4楽章「歓喜の歌」主催:一般社団法人愛知室内オーケストラ特別協賛:医療法人葵鐘会協力:認定NPO法人MusikEngel2025年1月13日(月祝)開場13:30/開演14:00今井俊輔バリトン・コンサート2025会場:美喜仁桐生文化会館(桐生市市民文化会館)小ホール群馬県桐生市織姫町2-5(最寄:両毛線桐生駅より徒歩9分)http://www.kiryu-piif.jp/access/index.htmlチケット(全席指定):2,500円(るうふ会員2,300円)、高校生以下500円※未就学児童入場不可お問い合わせ・チケット予約 受付期間:2024.08.24(土) 09:00~美喜仁桐生文化会館TEL:0277-22-9999(9:00~22:00/火曜日休館)2025年1月18日(土)開場13:30/開演14:00I am I presentsハーモニー・コンサート【東京公演】会場:サントリーホール ブルーローズ東京都港区赤坂1-13-1出演:白石佐和子(ソプラノ)/吉田静(メゾソプラノ)/榛葉樹人(テノール)/川村章仁(バリトン)/今井俊輔(バリトン)/南雲彩(ピアノ)/濱野基行(ピアノ)チケット(全席指定/税込):前売り 6,000円、当日 6,500円※6歳未満(未就学児童)の方のご入場はお断りさせて頂きます。/ 6歳以上チケット必要。チケット一般発売:2024年8月19日(月)10:00~2025年1月19日(日)14:002025年1月22日(水)18:302025年1月25日(土)14:002025年1月29日(水)14:002025年2月1日(土)14:00新国立劇場2024/2025シーズンリヒャルト・ワーグナーさまよえるオランダ人Richard Wagner / Der fliegende Holländer全3幕〈ドイツ語上演/日本語及び英語字幕付〉予定上演時間約2時間50分(休憩含む)新国立劇場 オペラパレス【指 揮】マルク・アルブレヒト【演 出】マティアス・フォン・シュテークマン【美 術】堀尾幸男【衣 裳】ひびのこづえ【照 明】磯野 睦【ダーラント】松位 浩【ゼンタ】エリザベート・ストリッド【エリック】ジョナサン・ストートン【マリー】金子美香【舵手】伊藤達人【オランダ人】エフゲニー・ニキティン【合 唱】新国立劇場合唱団【管弦楽】東京交響楽団2025年1月19日(日曜日)16:00開演(15:30開場)立川ニューイヤーオペラガラ2025新時代を担う若手オペラ歌手達の饗宴、第4弾!プッチーニ作曲:オペラ「蝶々夫人」ハイライトコンサート出演】渡邊仁美(蝶々夫人)、郷家暁子(スズキ)、前川健生(ピンカートン)、市川宥一郎(シャープレス)、藤堂公揮(ゴロー)芦沢真理(ピアノ)奥村啓吾(演出)藤堂由貴(坊や)会 場:たましんRISURUホール(立川市市民会館) 小ホールチケット発売日 ムーサ友の会先行発売日:10月7日(月曜日)一般発売日:10月9日(水曜日)料 金:全席自由¥3,500 tomo¥3.150 ※未就学児の入場不可たましんRISURUホール(立川市市民会館) ℡ 042-526-1311 窓口販売・電話予約 9:00~20:00発売初日は10:00~、初日の来館不可。主催:遊 音楽企画共催:(公財)立川市地域文化振興財団助成:立川文化芸術のまちづくり協議会(申請中)2025/01/26(日)13:30開場 14:00開演ロッシーニ作曲《なりゆき泥棒》原語上演字幕付き同時上演 ビゼー没後150周年記念《真珠取り&カルメン ハイライト》3演目同時上演会場:港区台場区民センターホール(東京テレポート駅より徒歩7分)(ゆりかもめ お台場海浜公園駅徒歩3分)出演:〈指揮〉 鏑木蓉馬〈ピアノ〉 中安義雄〈演出〉 喜多村泰尚〈ベレニーチェ〉 髙階ちひろ〈ドン•アルベルト〉 濱田翔〈ドン•パルメニオーネ〉 若尾隆太〈エルネスティーナ〉 丸尾有香〈マルティーノ〉 平賀僚太〈ドン•エウゼビオ〉 喜多村泰尚チケット 2000円 全席自由〈衣装〉坂井田操同時上演 ビゼー没後150周年記念《真珠取り&カルメン ハイライト》〈指揮〉 鏑木蓉馬〈ピアノ〉 新井薫〈合唱〉 フィオーレオペラ合唱団《真珠取り》〈レイラ〉 西正子〈ナディール〉 野村京右〈ズルガ〉 山本将生〈ヌーラバット〉 平賀僚太《カルメン》〈カルメン〉 西正子〈ホセ〉 野村京右〈エスカミーリョ&ダンカイロ〉 山本将生〈ズニガ〉 平賀僚太〈フラスキータ〉 髙階ちひろ〈メルセデス〉 丸尾有香〈レメンダート〉 加護友也主催: フィオーレ合唱団お問い合わせ フィオーレオペラ合唱団TEL 047-371-0921(内山)Mail fiore_opera_0810@yahoo.co.jp2025年1月29日(水) 13:30開場 / 終演予定12:50 / 15:30アフタヌーン・コンサート・シリーズ2024-2025 小林沙羅&大西宇宙 デュオ・リサイタルコミックオペラ「電話」~どうなる!?僕のプロポーズ~会場東京オペラシティ コンサートホール 小林沙羅 大西宇宙 河原忠之 (ピアノ)一般発売日:2024/06/22〜2025 年1月31日(金)夜2月 1日(土)昼夜2月 2日(日)昼 全4回公演 東京室内歌劇場新作オペラの製作オペラ(新作初演)「陰陽師」原作:夢枕漠『陰陽師』より台本・作曲:木下 牧子指揮:鈴木恵里奈演出:久恒 秀典会場調布市文化会館たづくりくすのきホール共催:調布市キャスト1月31日(金)夜公演2月1日(土)夜公演 安倍晴明 布施 雅也 源博雅 又吉 秀樹 式神かおる 別府美沙子 首無し夫婦・妻 三橋 千鶴 首無し夫婦・夫 清水健太郎 徳子 鈴木麻由子 貴船神社の宮司 中川郁太郎 藤原為良 中村 祐哉 2月1日(土)昼公演2月2日(日)昼公演安倍晴明 川出 康平源博雅 片倉 旭式神かおる 東 幸慧首無し夫婦・妻 大津佐知子首無し夫婦・夫 栗原 剛徳子 遠藤 紗千貴船神社の宮司 金沢 平藤原為良 鳥尾 匠海器楽アンサンブルアンサンブル・ノマド2025年2月1日(土) 14:00 開演 (13:00 開場)2025年2月2日(日) 14:00 開演 (13:00 開場)藤原歌劇団公演ファルスタッフ〈東京〉13:15から会場内にて作品解説あり上演時間:約3時間会場東京文化会館 大ホール総監督折江 忠道指揮時任 康文演出岩田 達宗2/1ファルスタッフ上江 隼人2/2ファルスタッフ押川 浩士2/1フォード岡 昭宏2/2フォード森口 賢二2/1フェントン中井 亮一2/2フェントン清水 徹太郎2/1アリーチェ山口 佳子2/2アリーチェ石上 朋美2/1ナンネッタ光岡 暁恵2/2ナンネッタ米田 七海2/1メグ・ページ古澤 真紀子2/2メグ・ページ北薗 彩佳2/1クイックリー夫人松原 広美2/2クイックリー夫人佐藤 みほ2/1カイウス所谷 直生2/2カイウス及川 尚志2/1バルドルフォ井出 司2/2バルドルフォ川崎 慎一郎2/1ピストーラ伊藤 貴之2/2ピストーラ小野寺 光藤原歌劇団合唱部東京フィルハーモニー交響楽団合唱指揮須藤 桂司美術松生 紘子衣裳下斗米 大輔照明大島 祐夫舞台監督菅原 多敢弘副指揮安部 克彦、玉崎 優人演出助手橋詰 陽子振付 古賀 豊日本オペラ振興会チケットセンター03-6721-0874平日 10:00 〜 18:002025年2月2日(日)15:00開演 演奏会形式オペラシリーズⅢ ~やまぎん県民ホールシリーズVol.4~特別演奏会プッチーニ:歌劇 「トスカ」(演奏会形式/日本語字幕付き原語上演)やまぎん県民ホール指揮:阪 哲朗トスカ:森谷 真理カヴァラドッシ:宮里 直樹スカルピア:黒田 博合唱:山響アマデウスコアチケット2024年10月2日(水)一般発売※山響鑑賞会員先行発売:2024年9月25日(水)~全席指定】S席(学生)A席(学生)B席(学生)6,000円(3,000円)5,000円(2,500円)3,000円(1,500円)※小学生以上の方がご入場いただけます。※24歳までの学生の方チケット取り扱い】山響WEBチケット●チケットぴあ(Pコード:256-065)●八文字屋Pool●TENDO八文字屋●辻楽器店●富岡本店●やまぎん県民ホール●山響事務局問い合わせ山響チケットサービスTEL:023(616)6607(土・日・祝日を除く10:00~17:00)E-Mail:ticket@yamakyo.or.jp主催:(公社)山形交響楽協会2025年2月9日(日)15時00分開演 ザ・シンフォニーホール大阪交響楽団 第277回 定期演奏会「 オペラ・演奏会形式シリーズ Vol.3 “運命の力” 」指揮/柴田 真郁(ミュージックパートナー)ドンナ・レオノーラ(侯爵の娘)/並河 寿美(ソプラノ)ドン・カルロ・ディ・ヴァルガス(侯爵の息子)/青山 貴(バリトン)ドン・アルヴァーロ(騎士)/笛田 博昭(テノール)プレツィオジッラ(ジプシー[ロマ]の若く美しい娘)/山下 裕賀(メゾソプラノ)カラトラーヴァ侯爵/松森 治(バス)グァルディアーノ神父(修道院長)/片桐 直樹(バス)フラ・メリトーネ(下働きの修道士)/晴 雅彦(バリトン)クーラ(レオノーラの給仕)/水野 智絵(ソプラノ)アルカード、スペインの軍人/湯浅 貴斗(バス)トラブーコ/水口 健次(テノール)学生/西尾 岳史(バリトン)合唱/大阪響コーラス合唱指揮/中村 貴志ヴェルディ 歌劇「運命の力」演奏会形式 原語(イタリア語)上演 [日本語字幕付き]チケット(前売販売期間:2023年11月30日~2025年2月5日)S席A席B席C席D席[楽団WEB前売限定]オルガン席6,500円5,500円4,000円2,500円1,000円2,000円・大阪交響楽団 072-226-5522 (平日10時~17時)インターネットでチケットを購入・予約する / 電話・FAXでチケットを購入・予約するプレイガイド(前売販売期間:2024年10月9日~2025年2月5日)・電子チケットぴあ https://t.pia.jp・イープラス https://eplus.jp/sym・ザ・シンフォニー チケットセンター https://www.symphonyhall.jp 06-6453-2333(火曜定休)2025年2月15日(土) 12:45開場 13:30開演フィルハーモニック・ソサィエティ・東京 第15回定期演奏会 会場 ミューザ川崎シンフォニーホール指揮 寺岡清高独唱 大沼徹マーラー/リュッケルトの詩による5つの歌曲マーラー/交響曲第6番 イ短調「悲劇的」2025年2月20日(木)/22日(土)/23日(日・祝)/24日(月・休)≪東京二期会オペラ劇場≫ ビゼー『カルメン』オペラ全4幕《新制作》読売日本交響楽団主催:公益財団法人東京二期会指揮沖澤のどか演出・衣裳イリーナ・ブルック装置レスリー・トラバース照明喜多村 貴振付マルティン・ブツコ合唱指揮河原哲也演出助手彌六CAST02.20(木)02.23(日・祝)(下記左側) 02.22(土)0224(月・休)(下記右側)カルメン 加藤のぞみ 和田朝妃ドン・ホセ 城 宏憲 古橋郷平エスカミーリョ 今井俊輔 与那城 敬ミカエラ 宮地江奈 七澤 結スニガ ジョン ハオ 斉木健詞モラレス 室岡大輝 宮下嘉彦ダンカイロ 北川辰彦 大川 博レメンダード 高田正人 大川信之フラスキータ 三井清夏 清野友香莉メルセデス 杉山由紀 藤井麻美二期会合唱団支援大村未来基金宗次未来基金愛好会先行発売2024年9月21日(土)~一般発売2024年10月12日(土)~2025年2/22〜24 新国立劇場オペラストゥディオフィガロの結婚2025年2月23日(日)14:00モーツァルト・シンガーズ・ジャパン Vol.6 《カイロの鵞鳥/騙された花婿/ツァイーデ》銀座 王子ホール 2025年3月1日土・2日日 両日とも14:00開演 びわ湖ホール プロデュースオペラ『死の都』ダブルキャスト コルンゴルト 作曲 阪哲朗プロデュースオペラ第2弾びわ湖ホール大ホール指揮:阪 哲朗(びわ湖ホール芸術監督)演出:栗山昌良 再演演出:岩田達宗出演:パウル/清水徹太郎*、山本康寛* マリー/森谷真理、木下美穂子フランク/黒田祐貴、池内 響 フリッツ/晴 雅彦、迎 肇聡* ほか*びわ湖ホール声楽アンサンブル・ソロ登録メンバー管弦楽:京都市交響楽団合唱:びわ湖ホール声楽アンサンブルSS席25,300(24,200)円 / S席20,900(19,800)円 / A席18,700(17,600)円B席15,400(14,300)円 / C席12,100円 / D席8,800円 / E席5,500円U30(30歳以下)3,300円 / U24(24歳以下)2,200円2025/3/8(土)14:00 第377回 東京シティ・フィル ヴェルディ:レクイエム指揮:高関 健ソプラノ:中江 早希メゾ・ソプラノ:加納 悦子テノール:笛田 博昭バリトン:青山 貴合唱:東京シティ・フィル・コーア2025/3/9(日)13:00 開演 (12:30 開場2025/3/9(日)16:00 開演 (15:30 開場会場:牛込箪笥区民ホール 第30回 新宿オペラ「蝶々夫人アリア集/ジャンニ・スキッキ1幕」指揮]高野秀峰上本訓久 / 藤井冴 / 長谷川暖 / 飯塚学 / 小澤美咲紀 / 堀越俊成 / 窪瑶子 / 川合佐知 / 田中拓風 / 片沼慎 / 三神祐太郎 / 小野口基 / 玉田弓絵 / 竹澤直 / 五島泰次郎 / 川村貢一郎 / 小山治彦 / 上野均 [演出]園江治問い合わせ先: NPO法人新宿オペラ事務局:03-3952-7894全席自由 6,000円2025年3月12日、15日読響ヴォツェックヴァイグレ2025年3月14日(金)、3月16日(日) ロームシアター京都 メインホール2025年3月20日(木・祝)、3月22日(土) 東京文化会館 大ホール小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクトXXIヴェルディ:歌劇「椿姫」ROHM CLASSIC SPECIAL[全3幕]原語(イタリア語)上演/字幕付ヴィオレッタ・ヴァレリー役:ニーナ・ミナシアンアルフレード・ジェルモン役:カン・ワンジョルジョ・ジェルモン役:クイン・ケルシーほか創設者/永久音楽監督:小澤征爾指揮:ディエゴ・マテウス(小澤征爾音楽塾首席指揮者)演出:デイヴィッド・ニース装置・衣裳:ロバート・パージオーラ管弦楽:小澤征爾音楽塾オーケストラ主催:小澤征爾音楽塾/ヴェローザ・ジャパン京都市、ロームシアター京都(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)(京都公演)共催:公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション協賛:ローム株式会社企画・制作:ヴェローザ・ジャパン2025年3月14(金),15日(土)荒川オペラシリーズ「夢遊病の娘」日暮里サニーホール2025年3月20日(木・祝)、3月22日(土) 小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクトXXIヴェルディ:歌劇「椿姫」ROHM CLASSIC SPECIAL[全3幕]原語(イタリア語)上演/字幕付東京文化会館 大ホールヴィオレッタ・ヴァレリー:ニーナ・ミナシアンアルフレード・ジェルモン:カン・ワンジョルジョ・ジェルモン:クイン・ケルシーフローラ:メーガン・マリノアンニーナ:牧野真由美ガストン:マーティン・バカリドゥフォール男爵:井出壮志朗ドビニー侯爵:町英和医師グランヴィル:河野鉄平ほか創設者/永久音楽監督:小澤征爾指揮:ディエゴ・マテウス(小澤征爾音楽塾首席指揮者)演出:デイヴィッド・ニース装置・衣裳:ロバート・パージオーラ管弦楽:小澤征爾音楽塾オーケストラ主催:小澤征爾音楽塾/ヴェローザ・ジャパン京都市、ロームシアター京都(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)(京都公演)共催:公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション協賛:ローム株式会社企画・制作:ヴェローザ・ジャパン2025年3月22日(土)、23(日)立川市民オペラ2025 プッチーニ作曲「ラ・ボエーム」金山的場杉尾2025年3月23(日)立川市民オペラ2025 プッチーニ作曲「ラ・ボエーム」澤原高橋洋介小野寺指揮:古谷誠一 演出:直井研二合唱:立川市民オペラ合唱団 管弦楽:TAMA21交響楽団児童合唱:公募にて募集中! 助演:公募にて募集予定会場:たましんRISURUホール(立川市市民会館)大ホールチケット2024年11月下旬発売予定2025年3月23日(日)14時東京21世紀管弦楽団お昼のコンサート紀尾井ホール前川健生2025年3月24日(月)マチネかなっくホール#今井俊輔 #上本訓久 #グリダーレ #GRIDARE2025年3月27日 [木] 15:00開演(14:00開場)2025年3月30日 [日] 15:00開演(14:00開場)東京春祭 ワーグナー・シリーズ:舞台神聖祝典劇《パルジファル》(演奏会形式)(全3幕/ドイツ語上演・日本語字幕付)東京文化会館 大ホール指揮:マレク・ヤノフスキアムフォルタス(バリトン):クリスティアン・ゲルハーヘルティトゥレル(バス・バリトン):水島正樹グルネマンツ(バス):タレク・ナズミパルジファル(テノール):スチュアート・スケルトンクリングゾル(バリトン):シム・インスンクンドリ(メゾ・ソプラノ):ターニャ・アリアーネ・バウムガルトナー第1の聖杯騎士(テノール):大槻孝志第2の聖杯騎士(バリトン):杉浦隆大第1の小姓(メゾ・ソプラノ):秋本悠希第2の小姓(メゾ・ソプラノ):金子美香第3の小姓(テノール):土崎 譲第4の小姓(テノール):谷口耕平クリングゾルの魔法の乙女たち 第1の娘(ソプラノ):相原里美 第2の娘(ソプラノ):今野沙知恵 第3の娘(メゾ・ソプラノ):杉山由紀 第4の娘(ソプラノ):佐々木麻子 第5の娘(ソプラノ):松田万美江 第6の娘(メゾ・ソプラノ):鳥谷尚子アルトの声(メゾ・ソプラノ):金子美香管弦楽:NHK交響楽団合唱:東京オペラシンガーズ合唱指揮:エベルハルト・フリードリヒ、西口彰浩音楽コーチ:トーマス・ラウスマン上演時間:約5時間(休憩含む)料金(税込)S A B C D E U-25¥27,000 ¥22,500 ¥18,500 ¥15,000 ¥12,000 ¥9,000 ¥3,000来場チケット先行発売11月10日 [日] 10:00~11月13日 [水] 23:59S~B席のみ対象一般発売11月24日 [日] 10:00※U-25チケットは2025年2月14日 [金] 12:00より発売2025年3月28日(金)昼夜、29日(土)昼夜、30日(日)昼夜青島広志版「ナクソス島のアリアドネ」南大塚ホールソース:ちらし2025年3月29日 [土] 14:00開演(13:30開場)2025年3月30日 [日] 14:00開演(13:30開場)2025年4月1日 [火] 19:00開演(18:30開場)2025年4月5日 [土] 14:00開演(13:30開場)2025年4月6日 [日] 14:00開演(13:30開場)東京春祭 for Kids子どものためのワーグナー《パルジファル》(バイロイト音楽祭提携公演)[各回約70分]三井住友銀行 東館 ライジング・スクエア1階 アース・ガーデン指揮:石坂 宏パルジファル(テノール):伊藤達人グルネマンツ(バス):山下浩司クンドリ(メゾ・ソプラノ):田崎尚美ティトゥレル(バス・バリトン):狩野賢一管弦楽:東京春祭オーケストラ監修/芸術監督:カタリーナ・ワーグナー他ワーグナー:舞台神聖祝典劇《パルジファル》(抜粋)※台詞部分は日本語、歌唱部分はドイツ語での上演です。料金(税込)全席自由(ファミリーチケット)子ども 保護者¥3,000 ¥4,000※先行発売はございません。一般発売2025年1月26日 [日] 10:00※小学生のお子様に楽しんでいただける内容です。※大人のみでご来場希望の方には、残席がある場合に限り3月19日[水]10:00より1名¥7,000にて受付開始いたします。2025年3月29日(土)14:00開演(13:15開場)愛知室内オーケストラ第85回定期演奏会モーツァルトオペラコンチェルタンテシリーズvol.1モーツァルト:歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」 (演奏会形式)東海市芸術劇場大ホール (愛知県)指揮/ 山下一史フィオルディリージ/ 森谷真理ドラベッラ/ 鳥木弥生グリエルモ/ 青山貴フェルランド/ 渡辺康ドン・アルフォンソ/ 町英和デスピーナ/ 向野由美子通奏低音&音楽スタッフチーフ/ 服部容子合唱/ ACO特別合唱団問合せ: 愛知室内オーケストラ:052-211-9895一般席 8000円ACO主催2025年3月30日 [日] 15:00開演(14:00開場)東京春祭 ワーグナー・シリーズ:舞台神聖祝典劇《パルジファル》(演奏会形式)(全3幕/ドイツ語上演・日本語字幕付)東京文化会館 大ホール2025年4月4日 [金] 19:00開演(18:00開場)2025年4月6日 [日] 15:00開演(14:00開場)東京春祭 合唱の芸術シリーズ vol.12ベートーヴェン《ミサ・ソレムニス》東京文化会館 大ホール指揮:マレク・ヤノフスキソプラノ:アドリアナ・ゴンザレスメゾ・ソプラノ:ターニャ・アリアーネ・バウムガルトナーテノール:スチュアート・スケルトンバス:タレク・ナズミ管弦楽:NHK交響楽団合唱:東京オペラシンガーズ合唱指揮:エベルハルト・フリードリヒ、西口彰浩曲目ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス(荘厳ミサ曲) ニ長調 op.123S A B C D E U-25¥17,500 ¥15,000 ¥13,000 ¥11,000 ¥9,000 ¥7,000 ¥3,000先行発売11月10日 [日] 10:00~11月13日 [水] 23:59S~B席のみ対象一般発売11月24日 [日] 10:00来場チケット予約・購入※当日券の取扱いについて残席があり会場にて当日券を販売する際、料金は各券種+500円となります。オンライン・チケットサービス等で事前のご予約をお勧めいたします。主催:東京・春・音楽祭実行委員会共催:NHK交響楽団2025年4月10日 [木] 15:00開演(14:00開場)2025年4月13日 [日] 15:00開演(14:00開場)東京春祭プッチーニ・シリーズ vol.6《蝶々夫人》(演奏会形式)(全2幕/イタリア語上演・日本語字幕付)東京文化会館 大ホール指揮:オクサーナ・リーニフ蝶々夫人(ソプラノ):ラナ・コスピンカートン(テノール):ジョシュア・ゲレーロスズキ(メゾ・ソプラノ):清水華澄シャープレス(バリトン):甲斐栄次郎管弦楽:読売日本交響楽団合唱:東京オペラシンガーズ合唱指揮:仲田淳也他上演時間:約3時間(休憩含む)S A B C D E U-25¥24,500 ¥20,500 ¥16,500 ¥13,000 ¥9,500 ¥6,500 ¥3,000来場チケット先行発売11月10日 [日] 10:00~11月13日 [水] 23:59S~B席のみ対象一般発売11月24日 [日] 10:00🗓️2025.4.11(金)14:00CONCERTO DEI BARITONI Vol.16 ~Un Viaggio nella canzone napoletana~「川村章仁・今井俊輔 二人のバリトンコンサート Vol.16 ~ナポリ民謡への旅~」 📍音楽の友ホール(東京都新宿区神楽坂6-30)#川村章仁#今井俊輔#濱野基行2025年4月11日 [金] 19:00開演(18:00開場)2025年4月12日 [土] 15:00開演(14:00開場)東京・春・音楽祭 リッカルド・ムーティ指揮 東京春祭オーケストラ東京文化会館 大ホール指揮:リッカルド・ムーティ管弦楽:東京春祭オーケストラヴェルディ:歌劇《ナブッコ》序曲マスカーニ:歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》間奏曲レオンカヴァッロ:歌劇《道化師》間奏曲ジョルダーノ:歌劇《フェドーラ》間奏曲プッチーニ:歌劇《マノン・レスコー》間奏曲ヴェルディ:歌劇《運命の力》序曲カタラーニ:コンテンプラツィオーネレスピーギ:交響詩《ローマの松》料金(税込)S A B C D E U-25¥19,000 ¥16,000 ¥13,000 ¥11,000 ¥9,000 ¥7,000 ¥3,000来場チケット先行発売11月10日 [日] 10:00~11月13日 [水] 23:59S~B席のみ対象一般発売11月24日 [日] 10:00※U-25チケットは2025年2月14日 [金] 12:00より発売2025年4月18日 [金] 15:00開演(14:00開場)2025年4月20日 [日] 15:00開演(14:00開場)東京・春・音楽祭 J.シュトラウス2世:喜歌劇《こうもり》(全3幕/ドイツ語上演・日本語字幕付)(演奏会形式)上演時間:約3時間(休憩含む)東京文化会館 大ホール指揮:ジョナサン・ノットアイゼンシュタイン(バリトン):アドリアン・エレートオルロフスキー公爵(メゾ・ソプラノ):アンジェラ・ブラウアーファルケ博士(バリトン):マルクス・アイヒェアデーレ(ソプラノ):ソフィア・フォミナ管弦楽:東京交響楽団合唱:東京オペラシンガーズ他料金(税込)S A B C D E U-25¥25,500 ¥21,500 ¥17,500 ¥14,000 ¥10,500 ¥7,500 ¥3,000来場チケット先行発売11月10日 [日] 10:00~11月13日 [水] 23:59S~B席のみ対象一般発売11月24日 [日] 10:00※U-25チケットは2025年2月14日 [金] 12:00より発売2025年4月20日(日)開演∶時間未定第52回江東オペラプッチーニ3部作「外套」「修道女アンジェリカ」「ジャンニ・スキッキ」場所∶ティアラこうとう大ホール全席自由 ¥4,0002025年4月26日(土) 14:00開演 (13:00 開場)2025年4月27日(日) 14:00開演 (13:00 開場)藤原歌劇団公演 新制作「ロメオとジュリエット」C.グノー作曲 オペラ全5幕<字幕付き原語(フランス語)セミ・ステージ形式13:15から会場内にて作品解説あり上演時間:約3時間会場テアトロ・ジーリオ・ショウワチケット 2024年12月13日 10:00発売開始S席:¥12,000A席:¥10,000B席:¥6,000C席:¥3,000公演監督角田和弘指揮園田 隆一郎演出松本 重孝4/26ロメオ清水 徹太郎4/27ロメオ山本 康寛4/26ジュリエット光岡 暁恵4/27ジュリエット米田 七海4/26メルキューシオ井出 壮志朗4/27メルキューシオ市川 宥一郎4/26ティバルト渡辺 康4/27ティバルト工藤 翔陽4/26修道士ローラン伊藤 貴之4/27修道士ローラン久保田 真澄4/26ステファノ山川 真奈4/27ステファノ石田 滉4/26キャピュレット坂本 伸司4/27キャピュレット小野寺 光4/26ジェルトリュード髙橋 未来子4/27ジェルトリュード山本 千鶴4/26 & 4/27パリス相沢 創4/26グレゴーリオ和下田 大典4/27グレゴーリオ岩美 陽大4/26 & 4/27ヴェローヌ大公東原 貞彦合唱藤原歌劇団合唱部管弦楽テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ合唱指揮・副指揮玉崎優人美術増田寿子衣裳前岡直子照明成瀬一裕舞台監督菅原多敢弘演出助手手塚優子主催公益財団法人日本オペラ振興会2025年4月26日(土)17:00開演2025年4月27日(日)17:00開演特別公演 広上淳一&日本フィル「オペラの旅」Vol.1ヴェルディ:オペラ《仮面舞踏会》(セミ・ステージ形式/全3幕/字幕つき)サントリーホール指揮:広上淳一[フレンド・オブ・JPO(芸術顧問)]演出:高島勲アメーリア:中村恵理リッカルド:宮里直樹レナート:池内響ウルリカ:福原寿美枝オスカル:盛田麻央シルヴァーノ:高橋宏典サムエル:田中大揮トム:杉尾真吾合唱:東京音楽大学発売日>2024年12月11日(水)10:00料金>SS ¥12,000 S¥9,500 A¥8,000 B¥6,500 C¥5,000 D¥3,000※一部見切れあり/電話のみYs(25歳以下)¥4,000* Gs(70歳以上)¥5,000* *SS,S,D除く購入・お問い合わせ>日本フィル・サービスセンターTEL:03-5378-5911(平日10-17時)野獣スリーテナー🦁2025年5月29日(木)開演19時00分府中の森ウィーンホール🔥古橋郷平(野獣テノール)笛田博昭(野獣テノール)上本訓久(野獣テノール)仲田淳也(気高き猫ピアノ)3頭の猛獣と気高き猫様によるお祭りコンサート2025年6月8日(日)14:00東響定期モーツァルト:交響曲 第25番 ト短調 K.183ロッシーニ:スターバト・マーテルサントリーホール指揮:ミケーレ・マリオッティ■ ソプラノ:ハスミック・トロシャン■ メゾソプラノ:ヴァルドゥイ・アブラハミヤン■ テノール:マキシム・ミロノフ■ バスバリトン:マルコ・ミミ2025年6月21日(土曜日)開演時間15:00Dramatic Series ワーグナー/楽劇「ラインの黄金」公演場所横浜みなとみらいホール指揮者沼尻竜典(音楽監督)青山貴(ヴォ―タン)志村文彦(アルベリヒ)澤武紀行(ローゲ)斉木健詞(ファーフナ―)高橋淳(ミーメ)谷口睦美(フリッケ)八木寿子(エルダ) ほか主な演目ワーグナー/楽劇「ラインの黄金」2025年7月5日(土)16時開演・6日(日)14時開演アーリドラーテ歌劇団 第11回公演《エルナーニ》~ Teatro Verdi di Tokyo ~ヴェルディ《エルナーニ》(全4幕・イタリア語上演・日本語字幕付)会場:新国立劇場 中劇場指揮:山島達夫 演出:木澤譲 振付:石井竜一 7/5 7/6エルナーニ: 片寄純也/石井基幾ドン・カルロ: 与那城敬/井出壮志朗シルヴァ: 大塚博章/加藤宏隆エルヴィーラ: 石上朋美/中村真紀ジョヴァンナ: 林 眞暎/米谷朋子ドン・リッカルド:工藤翔陽/河野大樹ヤーゴ: 杉尾真吾/松中哲平テアトロ・ヴェルディ・トウキョウ・コーラス&オーケストラ井上バレエ団後援:NPO日本ヴェルディ協会SS席15,000円、S席12,000円、A席9,000円、B席7,000円、C席5,000円(税込・全席指定)2024年10月10日(木)11:00〜 ぴあ先行先着プリセール開始(SS席/S席/A席)2025年1月27日(月)10:00〜 一般販売開始(チケットぴあ/イープラス)https://ali-dorate.net/2025年7月18日(金)/19日(土)/20日(日)/21日(月・祝) (東京)≪東京二期会オペラ劇場≫ フォルクスオーパー、ウィーン国立バレエ団との共同制作チャイコフスキー『イオランタ』オペラ全1幕/バレエ『くるみ割り人形』《新制作》指揮:マキシム・パスカル/演出:ロッテ・デ・ベア東京フィルハーモニー交響楽団主催:公益財団法人東京二期会07.18(金)07.20(日) / 07.19(土)07.21(月祝)イオランタ 梶田真未 川越未晴ルネ 狩野賢一 北川辰彦ヴォデモン伯爵 伊藤達人 岸浪愛学ロベルト 大川 博 菅原洋平エブン=ハキア 小林啓倫 宮本益光アルメリック 大槻孝志 濱松孝行ベルトラン 水島正樹 ジョン ハオマルタ 小野綾香 一條翠葉ブリギッタ 清野友香 莉田崎美香ラウラ 郷家暁子 川合ひとみバレエ 東京シティ・バレエ団共催公益財団法人 東京シティ・バレエ団2025年9月5日(金)・6日(土)・7日(日)藤原歌劇団公演G.ヴェルディ作曲「ラ・トラヴィアータ」オペラ全3幕新国立劇場 オペラパレス指揮:阿部加奈子演出:粟國 淳9/5 9/6 9/7ヴィオレッタ 迫田美帆 田中絵里加 森野美咲 アルフレード 笛田博昭 松原 陸 笛田博昭ジェルモン 折江忠道 押川浩士 折江忠道フローラ 古澤真紀子 北薗彩佳 古澤真紀子ガストン 堀越俊成 工藤翔陽 堀越俊成ドゥフォール アルトゥーロ・エスピノーサ 龍 進一郎 アルトゥーロ・エスピノーサドビニー 坂本伸司 大塚雄太 坂本伸司グランヴィル 豊嶋祐壹 相沢創 豊嶋祐壹アンニーナ 石井和佳奈 萩原紫以佳 石井和佳奈ジュゼッペ 濱田翔 原優一 濱田翔使者 江原実(全日)召使 岡山肇(全日)合唱:藤原歌劇団合唱部/新国立劇場合唱団/二期会合唱団管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団主催:公益財団法人日本オペラ振興会共催:公益財団法人新国立劇場運営財団/公益財団法人東京二期会2025/9/5(金)~2025/9/11(木)ROHワルキューレDie Walküre【映画館における上映】東京 TOHOシネマズ 日本橋 東京 イオンシネマ シアタス調布 2025年9月11日(木)/13日(土)/14日(日)/15日(月・祝)Tokyo Opera Days 2025 ≪東京二期会オペラ劇場≫ワーグナー『さまよえるオランダ人』 オペラ全3幕 《ワールドプレミエ》指揮:上岡敏之演出:深作健太管弦楽:読売日本交響楽団会場:東京文化会館 大ホール主催:公益財団法人東京二期会2025年9月12日(金)、13日(土)日フィル 東京定期演奏会金曜日 19:00/土曜日 14:00サントリーホール第773回東京定期演奏会指揮:カーチュン・ウォン[首席指揮者]マーラー:交響曲第6番《悲劇的》※日フィルカーテンコール撮影OK2025年11月15日(土)、16日(日)NISSAY OPERA 2025 『サンドリヨン』柴田/広崎うらん盛田 金子杉山 山下北川辰彦 河野鉄平市川 別府藤井麻美 北薗2025年11月27日(木)、28日(金)、29日(土)、30日(日)NISSAY OPERA 2025 ≪東京二期会オペラ劇場≫J.シュトラウスII世『こうもり』 オペレッタ全3幕ベルリン・コーミッシェ・オーパーとの提携公演会場:日生劇場指揮:エリアス・グランディ演出:アンドレアス・ホモキ管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団主催:公益財団法人東京二期会共催:公益財団法人ニッセイ文化振興財団[日生劇場]2025年12月13日(土)/14日(日)≪東京二期会コンチェルタンテ・シリーズ≫ベルリオーズ『ファウストの劫罰』 4部からなる劇的物語指揮:マキシム・パスカル管弦楽:読売日本交響楽団会場:東京主催:公益財団法人東京二期会2025年12月13日(土)横浜定期演奏会土曜日 15:00横浜みなとみらいホール◆第413回横浜定期演奏会指揮:出口大地ソプラノ:砂田愛梨 アルト:山下裕賀テノール:石井基幾 バリトン:高橋宏典合唱:調整中ベートーヴェン:交響曲第9番《合唱》 他※日フィルカーテンコール撮影OK2025 12.20〈土〉開場 14:15 開演 15:00仙台フィル 第九東京エレクトロンホール宮城指揮 高関 健ソプラノ 中江 早希メゾ・ソプラノ 相田 麻純テノール 宮里 直樹バリトン 大沼 徹指揮:高関 健 仙台フィル常任指揮者ソプラノ:中江 早希メゾ・ソプラノ:相田 麻純テノール:宮里 直樹バリトン:大沼 徹合 唱:仙台フィルと第九をうたう合唱団 ほかベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱つき」 ほかL.v.Beethoven: Symphony No.9 in D minor, Op.125 "Choral" etc.主催:公益財団法人仙台フィルハーモニー管弦楽団20262026年1月31日(土)・2月1日(日)東京上野2026年2月7日(土)愛知県芸術劇場 大ホール藤原歌劇団公演G.プッチーニ作曲「妖精ヴィッリ」オペラ全2幕P.マスカーニ作曲「カヴァレリア・ルスティカーナ」オペラ全1幕ニュープロダクション指揮:柴田真郁演出:岩田達宗【妖精ヴィッリ】 1/31 2/1 2/7アンナ 砂川涼子 迫田美帆 伊藤 晴ロベルト 澤﨑一了 所谷直生 澤﨑一了グリエルモ・ウルフ 岡 昭宏 清水良一 岡 昭宏【カヴァレリア・ルスティカーナ】 1/31&2/7 2/1サントゥッツァ 桜井万祐子 小林厚子トゥリッドゥ 笛田博昭 藤田卓也ルチア 牧野真由美 米谷朋子アルフィオ 井出壮志朗 森口賢二ローラ 丹呉由利子 髙橋未来子合唱:藤原歌劇団合唱部管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団(東京)/セントラル愛知交響楽団(愛知)主催:公益財団法人日本オペラ振興会/[ 愛知公演のみ ] 愛知県芸術劇場(愛知県文化振興事業団)2026年2月2026年2月12日(木)/13日(金)/14日(土)/15日(日)≪東京二期会オペラ劇場≫マスカーニ『カヴァレリア・ルスティカーナ』 オペラ全1幕ロイヤル・オペラ・ハウスとの提携公演レオンカヴァッロ『道化師』 オペラ全1幕 《新制作》指揮:アンドレア・バッティストーニ演出:ダミアーノ・ミキエレット管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団会場:東京(後日発表)主催:公益財団法人東京二期会2026年3月7日(土)・8日(日)日本オペラ協会公演大石みちこ原作・脚本/渡辺俊幸作曲「奇跡のプリマ・ドンナ ~オペラ歌手三浦環の「声」を求めて~」オペラ全2幕新作・初演新宿文化センター 大ホール指揮:田中祐子演出:岩田達宗 3/7 3/8三浦環 佐藤美枝子 相樂和子他合唱:日本オペラ協会合唱団管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団2026年4月≪東京二期会オペラ劇場≫ベルク『ルル』 オペラ全2幕(4回公演予定)指揮:オスカー・ヨッケル演出:カロリーネ・グルーバー管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団主催:公益財団法人東京二期会****情報ありがとうございます。*システム上の都合でお名前の旧字体が使用できない場合がございます。ご容赦いただきたくお願いいたします。【ご注意】本頁は個人的メモとなります。公演情報は変更となる場合がありますので必ず各公式サイトを参照ください。日々更新中!※赤字は追記中止延期【振替日程】生配信完売
2024年10月31日
Photo: ©Shevaibra, courtesy of Tokyo Nikikai Opera Foundation and the artists大沼徹 バリトンToru Onuma, baritoneUPCOMING大沼さんです。でかいです。20242024年11月30日(土) 14:00開演 – 16:00(13:30 開場)大沼徹バリトンコンサートスタジオ・アンダンティーノ 東京都北区田端5丁目1−12ピアノ:吉田貴至今や飛ぶ鳥を落とす勢いのバリトン、大沼徹さんと、盟友ピアニストの吉田貴至さん。大沼徹さんが好きにしゃべって好きな曲を歌ってくれる、毎回大好評のホームコンサートみたいなコンサートです。入場料4000円 30席限定 要予約田端楽友協会20252025年2月15日(土) 12:45開場 13:30開演フィルハーモニック・ソサィエティ・東京 第15回定期演奏会会場 ミューザ川崎シンフォニーホール指揮 寺岡清高独唱 大沼徹マーラー/リュッケルトの詩による5つの歌曲マーラー/交響曲第6番 イ短調「悲劇的」2025 12.20〈土〉開場 14:15 開演 15:00仙台フィル 第九東京エレクトロンホール宮城指揮 高関 健ソプラノ 中江 早希メゾ・ソプラノ 相田 麻純テノール 宮里 直樹バリトン 大沼 徹指揮:高関 健 仙台フィル常任指揮者ソプラノ:中江 早希メゾ・ソプラノ:相田 麻純テノール:宮里 直樹バリトン:大沼 徹合 唱:仙台フィルと第九をうたう合唱団 ほかベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱つき」 ほかL.v.Beethoven: Symphony No.9 in D minor, Op.125 "Choral" etc.主催:公益財団法人仙台フィルハーモニー管弦楽団
2024年10月30日
※カーテンコール撮影OKPhoto AlbumPhoto: ©Shevaibra, courtesy of Tokyo Nikikai Opera FoundationDIE FRAU OHNE SCHATTENLibretto by Hugo von HofmannsthalMusic by RICHARD STRAUSS26 Oct,2024Tokyo Bunka KaikanConductor Alejo PÉREZStage Director Peter KONWITSCHNYSet & Costume Designer Johannes LEIACKERLighting Designer Guido PETZOLDDramaturg Bettina BARTZ≪東京二期会オペラ劇場≫ボン歌劇場との共同制作リヒャルト・シュトラウス『影のない女』オペラ全3幕《新制作》※2022年2月上演予定から延期2024年10月26日(土) 東京文化会館 大ホール指揮:アレホ・ペレス演出:ペーター・コンヴィチュニー東京交響楽団10.24(木)10.26(土) 皇帝 伊藤達人 皇后 冨平安希子 乳母 藤井麻美 Der Geisterbote伝令使 友清 崇 (全日出演)高田智士 (全日出演)宮城島 康 (全日出演)若い男の声 高柳 圭 鷹の声 宮地江奈 バラク 大沼 徹 バラクの妻 板波利加 バラクの兄弟 The One-eyed Man:岩田健志(バリトン)The One-Armed Man:水島正樹(バス・バリトン)The Hunchback:児玉和弘(テノール) ***コンヴィチュニーによる「影のない女」を用いたコラージュオペラ でした。最初からコメディと思って見ると、腹も立たなかった。案ずるより産むが易し(笑)一番気の毒なのは、やっぱり期待して来たシュトラウスファンとアレホ・ペレスよく断らなかった。※内容に触れるのでこれから見る方はご注意を。第一部は100分本来の第一幕と第二幕の途中まで夜警の声がラジカセから流れてくると妻が音を止めに来て夫婦げんかに発展するしかも日本語で罵り合う大沼バラクが「台本どおりにやろうよぉ」と呟くと客席が受けた。この言葉でちょっと救われた。そのまま第二幕へ出かける夫またあの医者(若い男)が来るが、皇帝に脅され、追い払われる。皇帝は医者の白衣を来て胎児を取り出そうとする(堕胎)バラクたちが戻って来て宴会を始める皇帝は囲っていた立ちんぼ(皇后)に逃げられて怒り心頭である。皇后は鷹にヤクをもらうがそこに皇帝が来て殺されそうになる第二部は45分バラクの妻のモノローグ 二重唱 は第3幕冒頭と同じバラクが駆けつけ二重唱バラクを出て行かせ皇后が暴れまくってあなたは必要ないと乳母と別れガイスターボーテ3により乳母が追放され皇后が命の水を呑まないというシーンでめでたくご出産(不義の子)ここで3幕の音楽が終わり第二幕の幕切れバラクが怒って妻を殺そうとするシーンの音楽に無理矢理つなげる実際に妻たちは○○〇○○〇○○〇だけが奪われる第二幕幕切れの音楽で全幕了百歩譲っても第三幕のフィナーレの四重唱がないのが「詐欺」的であることは否めない。何だったら終わった後に四重唱だけ演奏会形式でやったら良かった。歌手では乳母の藤井さんがすばらしかった。美しくかつダイナミックそして皇后、冨平さんもすばらしかった。カイザリンという役はドラマチック・コロラトゥーラ・ソプラノというパワフルかつ超高音も出さなくてはいけない、しかもドイツのソプラノに特有の味を持つ稀なFachである。かなりレアで難しい。冨平さんにぴったりだった。その他の歌手も大健闘だった。***FACHThe Emperor Der Kaiser Tenor Fach:Lyric Tenor/heldentenorThe Empress Die Kaiserin Soprano Fach: dramatic coloratura sopranoThe Nurse Mezzo-Soprano or Contralto Fach: dramatischer MezzosopranBarak Bass-Baritone Fach:HeldenbaritonThe Dyer's Wife Die Färberin Soprano Fach:Spinto Soprano/high dramatic soprano *Baraks Brüder (Tenor/Bariton/Bass) The One-eyed Man Bass or Baritone The One-Armed Man Bass The Hunchback TenorDer Geisterbote (Bariton, Hoher Bass)Der Hüter der Schwelle des Tempels (Sopran)Die Stimme des Jünglings (Tenor)Falke (Sopran)Stimme von oben (Alt)Stimmen der Wächter (Tenor/Bariton/Bass)Sechs Kinderstimmen, Dienerinnen(Hauptpartien kursiv)***第1幕駐車場 車売春婦が2人、うろうろしている。マフィアの取引で撃ち合いになるパンパンと銃声が鳴った後に最初のカイコバートの音が演奏されるカイコバートの音楽が銃弾に見立てられている何かアタッシェケースに隠されたものが盗まれる乳母は銃撃を避けようと蹲っているガイスターボーテ1(友清さん)が乳母を脅すNicht der Gebieter,Keikobad nicht,aber sein Bote!乳母:Durch ihren Leibwandelt das Licht,als wäre sie gläsern.ガイスターボーテ1は撃たれ死ぬ乳母はいわば二重スパイでマフィアのもう一人の頭目、カイコバートに使われ、マフィアの親分、カイザーの側に潜入している。カイコバートは3日以内に娘のカイザリンが子供をおろさなければカイザーをコンクリ詰めにするというのだ。車のドアが開き、ヤクザの親分(皇帝)が座っている何かのケースを暗証番号らしきものを打ち込み開けようとしている(ここはよくわからなかった)最初は黒メガネをかけているund sie hatte den Leibeiner weissen Gazelleund warf keinen Schattenund entzündete mir das Herzーund in meinen Armenrankte ein Weib! ーDenn meiner Seeleund meinen Augenund meinen Händenund meinem Herzenist sie die Beutealler Beutenohn' Ende!輝かしきユーゲントリッヒャー・ヘルデンテノールの美声を響かせる伊藤達人さんここの最高音B(B♭)複数回皇帝は(鷹を狩りに)出かけていく「鷹」は皇帝の愛人乳母は人払いをする車の中から助けを求める皇后車から出てきた皇后皇帝にさらわれて囚われている女皇后Ist mein Liebster dahinあの人は出かけたのねもっと寝ていたかったわin eines Vogels leichten Leibここは最初からものすごい高音のコロラトゥーラが書かれているVogels で Hi Dまで上がるアジリタお守りをなくしたわ皇后は腹に詰め物をしている。偽装妊娠?街娼の「鷹(ファルケ)」と言い争う皇后(カイザリン)ファルケは皇帝の愛人でカイザリンとつばぜり合っている(このシーンでは)置き換えに関しては全てが単なる思い付きで元の台本との整合性が全くなくドイツ語のセリフとの齟齬が著しく、字幕すらこの奇天烈演出に合わせて細かく改ざんされていた ああ悲しや Weh mirシーンによって読み替えもくるくる変わっていて眩惑させるのが目的皇帝が石になるというので皇后は影を探しに行く→マフィアの親分がコンクリート詰めにされるというのでカイザリンは遺伝子研究所に赤ん坊を盗みに行く<乳母の歌カットあり(通常のカット)>遺伝子研究所身体障碍者の設定のバラクの弟3人は、健常者の研究員に読み替えられているBaraks Brüder (Tenor(児玉)/Bariton(岩田)/Bass(水島))岩田さんが金髪で最初誰だかわからなかった😲所長のバラクは研究によって胎児を創り出そうとしているバラクの妻は腹に詰め物をしている 想像妊娠?多分バラク妻は不妊で治療を受けているおい、仕事しろバラクはパソコンを打ち込みながら本を見て研究しているこいつら追い出してよ!バラク:Kinder waren sie einmalあいつらだって昔は子供で、まともだったんだバラク:俺に子どもを産んでくれUnd ich will preisen ihre Begierdeund danksagen im Herzen,dass ich bestellt ward,damit ich sie stille体質改善のために変なものも7回も食ったしおまえが多少おかしくなったって我慢するさむしろ感謝するよバラクの妻:あんなの迷信よDritthalb Jahrbin ich dein Weib2年半も夫婦なのにできなかったわもうあたしはあきらめたのだからあなたもそうして。バラク:Aus einem jungen Mundひどいこと言うなよ俺は怒らないから待ってるからいつか祝福されたものがやってくるのをバラクは口が悪い妻に閉口しながらいつか奇跡が起こるのを待っているこういうキャラ設定のバラクがどうして第二部でああなるのかほんと理解できないバラクはアタッシェケースにいろんなものを詰め始める 瓶詰の胎児の標本の頭を愛おしそうにポンと触る(笑)本を2冊入れようとするが閉まらないのでその本を取り出してようやく閉じるバラクの妻:こんな家(うち)出ていきたいわ。バラク:Trag' ich die Ware mir selber zu Markt,spar' ich den Esel, der sie mir schleppt!
2024年10月26日
Die Frau Ohne SchattenWikipedia 全3幕カット無し 200分 第1幕70分・第2幕70分・第3幕60分1992年7月 ザルツブルク音楽祭ショルティ/ゲッツ・フリードリヒ計203分(DVD収録時間)1992年11月 バイエルン国立歌劇場日本公演(名古屋)サヴァリッシュ/猿之助 計182分 1幕 65 分 2・3幕 117分 <3幕乳母と皇后部分カットあり。>2010年5月 新国立劇場 新制作エーリッヒ・ヴェヒター/ドニ・クリエフ合計190分 1幕 70分 2幕 60分 3幕 60分 2011年7月 ザルツブルク音楽祭ティーレマン/クリストフ・ロイ計207分 1幕 70分 2幕 68分 3幕69分2019 Thielemann Vienna State OperaS.Gould, Nylund, Herlitzius, W.Koch, Stemme2023 バーデン=バーデン:イースター音楽祭キリル・ペトレンコ/リディア・シュタイアーベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 クレイ・ヒレイ/エルザ・ヴァン・デン・ヒーヴァー/ミヒャエラ・シュスター/ヴォルフガング・コッホ/ミンナ=リーサ・ヴァレラ計195分2024東京二期会 アレホ・ペレス/P.コンヴィチュニー計145分 第1部 約100分 第2部 約45分(もっとも短いカットヴァージョンよりも38分短い 総尺の55分、約28%カット)***FACHThe Emperor Der Kaiser Tenor Fach:Lyric TenorThe Empress Die Kaiserin Soprano Fach: dramatic coloratura sopranoThe Nurse Mezzo-Soprano or Contralto Fach: dramatischer MezzosopranBarak Bass-Baritone Fach:HeldenbaritonThe Dyer's Wife Die Färberin Soprano Fach:Spinto Soprano/high dramatic soprano * The One-eyed Man Bass or BaritoneThe One-Armed Man BassThe Hunchback TenorDer Geisterbote (Bariton, Hoher Bass)Der Hüter der Schwelle des Tempels (Sopran)Die Stimme des Jünglings (Tenor)Falke (Sopran)Stimme von oben (Alt)Stimmen der Wächter (Tenor/Bariton/Bass)Sechs Kinderstimmen, Dienerinnen(Hauptpartien kursiv)*high dramatic soprano:Some dramatic sopranos, known as Wagnerian sopranos or High dramatic sopranos (high in this case referring to the maturity of the voice, rather than the tessitura or range), have an exceptionally big voice that can assert itself over a large orchestra (of more than 80 or even 100 players).
2024年10月25日
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artists「アレホ・ペレス指揮マスタークラス」10月23日(水)10:30東京文化会館 小ホール講師:Alejo Pérezピアノ:巨瀬励起日本語通訳:根本卓也(指揮・チェンバロ・作曲 新国立劇場オペラ部門音楽スタッフ)・オペラ『コジ・ファン・トゥッテ』より「裏切られ、あざけられても」指揮:中城 良フェランド:河野大樹(テノール)・オペラ『影のない女』より「バラクの妻のモノローグ」指揮:小山祥太郎バラクの妻:土屋優子(ソプラノ)***東京二期会「影のない女」を指揮するアレホ・ペレスが指揮マスタークラスに登場!東京二期会のすばらしい歌手と若手指揮者が登壇彼のマスタークラスは非常に実践に即したもので細かく厳しい指導のオンパレードで彼の本気を伺わせた。今回のマスタークラスにはバラクの妻のカヴァーキャストと思われる土屋優子さんが出演してくれてしかもバラクの妻を歌うというのでぜひ聴いてみたかった。案の定ものすごい演奏でペレスもBravaと賞賛していた。***※メモをもとに概要を記述。(英語→日本語通訳:根本卓也)Alejo Pérez:Thank you for coming -- to get to know - この企画に興味を持ってもらって嬉しい。歌手と指揮者がどういう仕事をしているか見てほしい。element dictating things to milimeter you think - 歌手との共同作業は押し付けてはいけない、微妙なバランスを伴うものだ。 personality - voice as the finger print those individual don't replace any other generation some - takes 歌手の声は、指紋、虹彩のようなもので誰も真似ができない。just heavy voice recognize anxiety, tear, emotion whatever can be someone you don't know 知らない人の声でもその人の感情をまざまざと感じることができるのはこのおかげ。 Get to lead individuality available for you recognize the nature - 指揮者の役割はこの個性、素材を引き出しリードすることです。 complete tempo phrase dynamics 具体的には Of course you retracting the staging how to tell the story flexibility may not flow コンサートとは違い舞台ではある程度柔軟性も必要である。 may be more symphonic repertoire get into this nature signs specially as the beginning of the 最初のリハーサルでは歌手の声質をよく見抜いていく必要がある。just<実演>1.オペラ『コジ・ファン・トゥッテ』より「裏切られ、あざけられても」Mozart: Così fan tutte, K.588: "Tradito, schernito"No.27 Cavatina指揮:中城 良フェランド:河野大樹(テノール) In qual fietro contrasto, in qual disordineDi pensieri e di affetti io mi ritrovo?Tanto insolito e novo è il caso mio,Che non altri, non ioBasto per consigliarmi… Alfonso, Alfonso,Quanto rider vorraiDella mia stupidezza!Ma mi vendicherò: saprò dal senoCancellar quell'iniqua… cancellarla?Troppo, oddio, questo cor per lei mi parla.N. 27 - CavatinaFERRANDOTradito, schernitoDal perfido cor,Io sento che ancoraQuest'alma l'adora,Io sento per essaLe voci d'amor. 河野大樹さんは軽く明るい声。テノーレ・リリコ・レッジェーロ。輝かしい声を持っている。モーツァルトにぴったり。Alejo Pérez:レチタティーヴォから。 follow every beat you give the chance to - you 4つで振るとオケを縛り過ぎる。2つで振ってその分、舞台上で起きることに注意して。大きなラインを。 演奏Alejo Pérez:邪魔してすみません。this kind of anxiety 強いアタックの後は不安を表現するようにして you just waiting 歌手が歌いだすニュアンスを示してあげることが大事。can trust you lead - the orchestra. 待っている休符も緊張感与えず、ババンと切り替え subito very very - 素早い切り替えが必要で on と off の切り替え作るのが大事。上げて待って下ろす反射神経で。 -stay - ミのところで止まりたいですか? you have to wait for him 彼がそうするから待ってるんですよね、彼のテンポに乗って次の位置が合うようにしてください。 演奏Alejo Pérez: insist learned of stuff "ritrovo?" まだ彼が待っているのに気づきますか?最後の2小節を振らず、両手をシンメトリーに使わないでください。動きが多すぎる。active 過ぎます。How to say, you can - 大き過ぎる。- ニュアンスをオケの奏者に見せるの 演奏Alejo Pérez:depending on the top speed he - 前に上げてないと 歌がどこに向かってるか読んでシンクロしないとダメ sometimes 歌っているテンポとその後のテンポではなく、その次のテンポを考えて 演奏 Basto per consigliarmi… Alfonso, Alfonso,Alejo Pérez:Much better. 20小節目の違う楽器は?has to contain. それが見えません、わかる動作に。 演奏 (レチタティーヴォの最高音はA?)Troppo, oddio, questo cor per lei mi parla.Alejo Pérez:手前ちょっと隙間を入れた方がいいですね。perhaps ブレス breath が欲しいですね。もう1回20から。そしてアリアへ。 演奏 Troppo, oddio, questo cor per lei mi parla.Alejo Pérez:Much better. 弾いている奏者を信頼してください。アウフタクトを大きく上げることで準備できてる人には余計なジェスチャー。びっくりする要素を殺してしまう、歌っているテキストとの対話で緊張感を削ぐ。 演奏 Tradito, schernitoAlejo Pérez:最初の2小節はドラマティックにいいタイミングが見つかるはず。more action, short short super short ピアノだからといって shy に見えてしまう。囁くようだが緊張感。2つの音が短いことを明確に。-lose classical era variety of articulation Mozart スタカート ダンダン 2つのアーティキュレーション 縦型のアクセントを書いている。have to clear あなたがつけてるのか、リードしてるのか明確ではない。ベルカントだったら別だけど、これはキャラクターを導いていくパートナーにならないといけない。同じブレスで吸いましょう。 演奏 Quest'alma l'adora,Io sento per essaLe voci d'amor.Alejo Pérez:keep a little more direction "l'adora" company he first presentation orchestra 歌い出す前の前奏が先取りしている。"l'adora"に向かうところをオケの前奏でもきちんと示して ”d'amor” more effective 「愛の声」にスフォルツァンドがきますが、 AI による詳細 スフォルツァンド(sforzando)とは、音楽用語で、ある音符や和音に強いアクセントを与えることを意味する。…略して「sf」や「sfz」と表記される。Alejo Pérez: もっと感情のこもったもの wrong long? note you keep the feelings readable 木管と低弦楽器はどこでピアノになるか示してあげないとダイナミックがわかりません。8小節目のAuftaktから。gently もっと優しく。 AI による概要 アウフタクト(Auftakt)とは、音楽用語で、弱拍から始まるメロディや曲、または1拍目より前の音を指す。音楽は必ずしも節の始めから開始されるわけではなく、第1拍から始まるものを強起、それ以外から始まるものを弱起といいます。弱起で始まる場合、一本目の小節線までの音をアウフタクトと呼びます。 演奏 Alejo Pérez: Good. Breath later first time 1回目と2回目で伸ばしたところのブレスの位置が違うのは打合せしたのか? You have to also trust singers to connect - don't go into preventing never - フォルテピアノのピアノの出し方が禁止令に見える。We can naturally どう落とすか決まればピアノになってから落とせというgesture よくない。Amor underline アモールをあなた自身が感じることでニュアンスを手に入れなくてはよくない。ただ、ピアノ、フォルテではなくドラマティックな意味で実現されてないといけない。38小節目から。 演奏 Alejo Pérez: 終わりの音には余計なケアをしないように。65小節目の voce のところで待つことは意義はないですか?正直に言って。Of course もちろん息はしないといけないけどもう一つフェルマータ増えるやり方は私だったらしない。breath 待つんではなくて次に進むのを誘ってあげればいい。non verbal even if you 歌手がフェルマータにしたかったとしても、歌手は条件反射で歌ってしまう。 演奏Alejo Pérez: That's better. One more try. passively waiting. 最後のチャンス。voci で歌った時に止めているので先に進めるように。 演奏 Le voci d'amor.Alejo Pérez: One more try. Afraid of what happened you keep leading 様子をうかがっているよう。一緒だからおいでと見せないといけない。待っているのではなく一緒にブレスをしているように見えるように Le の Le だけ拾うbeatをやめてもう1回だけ。 最後の演奏 Alejo Pérez:(両手サムアップ)***2人目オペラ『影のない女』より「バラクの妻のモノローグ」Barak, mein MannDie Frau ohne Schatten, Op. 65/TrV 234指揮:小山祥太郎バラクの妻:土屋優子(ソプラノ)The Dyer's Wife Fach:Spinto Sopranoピアノ:巨瀬励起さん 指揮:小山祥太郎さんPhoto:©Shevaibra, courtesy of the artist演奏>>>Schweiget doch, ihr Stimmen!Ich hab' es nicht getan!Barak, mein Mann,oh, dass du mich hörtest,dass du mir glaubtestvor meinem Tode!Dich wollt' ich verlassen,o du, den zuvorniemals ich sah!Dich wollt' ich vergessenund meinte zu fliehen dein Angesicht:dein Angesicht,es kam zu mir –O dass du mich hörtest,o dass du mir glaubtest. –dein Angesicht,daß ich Unselgefür immer verlor.Dich wollt' ich vergessen –da musste ich dich denken:und wo ich gingverbotene Wege,und meinte zu fliehendein Angesicht...es kam zu mirund suchte michzuvor die Seele die Tat getan!Ein fremder Mann,ich zog ihn her,er war mir nah –aber nicht völlig –Barak, Barak,dich weckt' ich doch,weisst du es nicht?ーーーKomm zu mir!(Salzburger Festspiele 2011プログラムによる)Barak, mein Mann!Strenger Richter,hoher Gatte!Schwängest du auchdein Schwert über mir,in seinem Blitzensterbend nochsähe ich dich!(後半バラクとの二重唱になる部分は割愛し、バラクの妻独唱の部分のみ)(土屋優子さんの演奏がめちゃめちゃすばらしいです!!!)Alejo Pérez: (Schweiget dochーーですぐ止めて)何度も「黙って!」と歌います。何度も同じことを繰り返す場合、オペラでは、同じように振るのはよくない。 eventually completely a cappella ;ここはアカペラになっているわけですよね。誰に向かって言ってますか?non born children (die Stimmen der ungeborenen Kinder)に向かって言っているわけです。オケの声が子供の声です。 invite perhaps dramatic 幻惑状態なので。suggest what second In what to say - repeat tempo has to be she needs nine - tempo. 歌い切りで9度下がるという時間が必要。you just wait. empty - " getan" 下りてくるところ待ってあげて。 演奏 Alejo Pérez: Don't kill the energy. 待ってる間にエネルギー失われた感じよくない。ブレスを充実したものにしましょう。pragmatic sense of - phrase - C(ツェー)の音にもっと and me last thing タラリーラ mezza forte piano twice as slow 歌い切って箱を分けるのやめて 倍遅くなったところどうするの No.6 top note kind of ;6の2小節前の最高音で急いでいるように見える。スフォルツァンド(sforzando)そこはむしろ私は時間をあげる方向で振ります。 演奏Alejo Pérez: in tempo but orchestra know her empty beat, dangerous for orchestra destructive crying 大事なことはオケにとって がんばってそんなにしっかり振らない方がいい。それ以上何もしてはいけない。 演奏 Schweiget doch → getan → Alejo Pérez: ここは長いチェロのセクション no B flat シュトラウスは低い音を弾くように指示している。retune the instrument 弾く前に調弦を下ろしておかなくてはいけない。piano empty beat equally invite the ; 奏者は不慣れなことをしているのでどこの拍にいるかを自信を持って示したほうがいい。調弦合ってるか気にしているのだ。they don't need strong 調弦する必要はないが彼らに自信を上げる態度でいて。eventually slightly all direction the other ;すぐずれたら取り直すということをやっているので普段より視野が狭くなっているので、自分の姿がうつるようにしてあげないといけない。B flat I still have the feeling ニュートラルな拍を強調しすぎです。hide 動かさなくてもいい拍で腕が動きすぎなんです。そういうところは動きを隠すつもりで。欧州で活躍するすばらしいソプラノ土屋優子さんPhoto:©Shevaibra, courtesy of the artist 演奏 (ピアノがカイコバートのメロディを弾く。土屋さんの歌がすばらしすぎて泣けてくる)Alejo Pérez: Good. flexible for Frau. 感情の面でもテンポの面でもフレキシブル。want to explosion but - to be more - dictating nature of her voice ;爆発しそうだけどそこまでいかない、彼女の歌につながる必要もある。they do the same just for the ; 左手と右手をシンメトリーに動かすと他にできることができなくなる。Both has - for the singer. ロングトーン伸ばしている時に両方の手を伸ばすといっしゅ邪魔です。need the left hand orchestra ; 右手でオーケストラを振りながら歌手にシンコペーションの別々の動きをした方がいいでしょう。 演奏 Alejo Pérez: That's better. you have ; 2回フォルテピアノがありますね。composing skill Strauss orchetra just give ; きちんとピアノに落としてあげないといけません。 soft the moment orchstra stepping back 左手で寄り添いながらどこでオケを落とさないかも示さないといけない。 11 moving on some - interlude orchestra oridginal tempo ; 11のところでテンポを、間奏で戻してしまい、テンポが削がれてしまうの残念です。もう一回同じところから。 演奏 Dich wollt' ich verlassen,o du, den zuvorniemals ich sah!Dich wollt' ich vergessenund meinte zu fliehen dein AngesichtAlejo Pérez: better Nr.13 ”Komm zu mir!” から始めてください。 ”come to me” fermataフェルマータ、high note slightly kind of extra middle of moment just folding ; 2拍目を大きく拍を出すと彼女のテンションを殺してしまう。 演奏 (響き渡る声で小ホールがビリビリ鳴る)Alejo Pérez: fermata extra matters ; この和音はフェルマータみたいなものなのでそこを楽しんで。拍をとるだけでなくもっとおもしろくできるはずです。activity それぞれの動きにも何を込めなくてはいけないか考えて。 14から演奏 Dich wollt' ich vergessen→ Barak, Barak→ for the endingAlejo Pérez: what she calls 下りてくるところ less gently like you give her the feeling vocalese - myself mock ; あなたはからかっているのではなく彼女の下りてくる声にそぐう程度以上の動きをしないでください。has to get the difference gently show ;半音階で入ってくるところでactiveになればいい。 15から演奏 → Barak, Barak→ for the endingAlejo Pérez: Brava(終了の合図) (時間が来たためか、やや唐突に終了。) 皆様お疲れ様でした。Maestro Alejo PérezPhoto:©Shevaibra, courtesy of the artist
2024年10月23日
Photo:©Shevaibra, courtesy of JIKŪKAN EMAKI and the artists時空間絵巻®オペラ『カルメン』2024年10月20日(日)17:00東京文化会館 キャノピー 特設ステージ(西洋美術館側入口前)山下牧子(カルメン)谷原めぐみ(ミカエラ)与儀巧(ドン・ホセ)小林由樹(エスカミーリョ)Tokyo Opera Days 2024 の一環として、東京二期会の委託を受け「時空間絵巻®プロジェクト」が制作 演出:赤穂隆史/龍進一郎 撮影公開OKイベント 撮影:Shevaibra時空間絵巻®「カルメン」から♪ハバネラ 山下牧子(メゾ・ソプラノ) https://t.co/H3Exntvfa0 @YouTubeより https://t.co/g8I0VlJhNp— Sheva Ibra (@Shevaibra) October 21, 2024 時空間絵巻®「カルメン」から♪闘牛士の歌 小林由樹(バリトン)司会・演出の龍 進一郎 さんとカルメンの山下牧子さんPhoto:©Shevaibra, courtesy of JIKŪKAN EMAKI and the artists時空間絵巻「カルメン」から、♪花の歌 与儀巧(テノール)2024年10月20日 上野 Tokyo Opera Days 2024 の一環として、東京二期会の委託を受け「時空間絵巻プロジェクト」が制作 演出:赤穂隆史/龍進一郎 https://t.co/vn6rqS541y @YouTubeより— Sheva Ibra (@Shevaibra) October 20, 2024 時空間絵巻「カルメン」からミカエラのアリア♬何を恐れることがありましょう 谷原めぐみ(ソプラノ) https://t.co/AsdIZWXEba @YouTubeより— Sheva Ibra (@Shevaibra) October 20, 2024 Tokyo Opera Days 2024■開催期間2024年10月18日(金)~10月27日(日)■会場東京文化会館 館内外ほか近隣各所
2024年10月21日
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artists「深作健太トーク&コンサート」10月20日(日)19:00東京文化会館 小ホール深作健太(演出家・映画監督)中江万柚子(ソプラノ)斉木健詞(バス→バス・バリトン)木下志寿子(ピアノ)naco(司会)YouTuber「厳選クラシックちゃんねる」***いやーもうビックリです来年 東京二期会「さまよえるオランダ人」にゼンタ役で登場する中江万柚子さんとんでもなくすばらしい!彼女はドラマチック・ソプラノ、いわゆるワグネリアン・ソプラノですユーゲントリッヒャーではなくガチですデビューが山形のフィオルディリージ東京二期会としては久々の超大型新人のデビューでは。いずれはブリュンヒルデやイゾルデを歌うであろう声。そしてオランダ人題名役でロールデビューしかもバスバリにFach Change いわゆる役柄変更を行うという斉木さん斉木さんだったらオランダ人じゃなくてダーラントでしょと思うでしょ?ノンノンすばらしいオランダ人でした。これはすごいことになりそうです。そして前半の深作健太さんのトークショーでは今一番聴きたいあの炎上案件についても語ってくれました!Photo:©Shevaibra, courtesy of the artists第一部トーク(以下はメモをもとに概要を記述。)Q:オペラとの出会いは?A:オペラを好きになったのは学生の時。量販店のレーザーディスクで流れていた。それは、バイロイト音楽祭、ハリー・クプファー演出の「ニーべルングの指環」だった。ヴィジュアルから入って行ったというのが前の世代との違い。そこから演出に入っていった。 (イタリアオペラではなく)ドイツものから入ったので。エイゼンシュタイン、東ベルリンのコーミッシェ・オーパー作った、ムジーク・テアーターの演出と音楽を融合する流れがあって、その人たちの影響を受けた。 高校生の時ベルリンの壁が崩壊した。その頃は世界が崩壊しないかと思っていたので、世界は変わるのかも、と思った。 壁の近くで闘っていた先輩たち、自由を求めた先輩の闘い方に影響を受けた。Q:映画との違いは?A:映画は記録芸術だが、演劇やオペラはやはりライブで(見て)なんぼ。今日も別の作品の千秋楽だった。(ライブは)消えていくことが快感になってきた。音楽も、消えていくことの儚さがある。 (割愛) オペラ(も消える)、危機があったと思うが、残っている作品を僕らが再生できるのは不思議なことだし幸せなことだ。Q:『ダナエの愛』についてA: 2015年にオペラの素人の僕に(演出の)声がかかってびっくりした。 「ダナエの愛」はまったく聴いたこともないオペラで、スコアを追うのが初めてだった。(その作業は)楽しかった。 歌手が僕の思ったことを具現化してくれた。準メルクルが指揮者で、こんな美しい音楽もあったと。 終わってからメルクルさんに呼ばれて、「タンホイザー」と『ローエングリン』はどっちがいいい?って聴かれて、… 次はそれをやろうと言われ、外に出て泣いた。Q:『ローエングリン』についてA: 2018年。タイトルロールは福井敬さんと小原啓楼さん。 小原さんは、再弱音から "In fernem Land, unnahbar euren Schritten" 歌った。準メルクルが入って現場の流れに合わせてくれた。福井敬さんはまた違うアプローチだった。Q:『フィデリオ』についてA: 男装した女性が夫を救出するという「救出オペラ」。背景にフランス革命があった。(作品が作曲された)当時はラディカルだったはずだ。 (僕の演出では)戦後75年の、壁をテーマに作った。最後にはトランプの作った『壁』も出てくる。指揮は大植英次さん。(割愛) (ベルリンの壁のように)いったん壊した壁がまた21世紀になって復活した。僕は壁が壊れた時の希望が忘れられない。だから演劇をやっている。コロナ禍が来て、対面歌唱ができなくなって、合唱の人を舞台に上げられなくなって。コロナ禍後、2回目のオペラだった。Bravo禁止で。おかげでBooも聴こえなくて良かった(笑)。Q『さまよえるオランダ人』についてA: 来年の9月に上演する。 世代が変わって若い人で作っていく作品。そうやって先輩たちにお返ししていく。今までとは作り方が違う。 Wagnerには日本の戦後を重ねてしまう。瓦礫が見えるんです。石造りの建物に戦争の碑が刻まれているドイツと違って日本では忘れられている。Q&A(聞き取れず)A: (『さまよえるオランダ人』は)救済オペラ。 ガザで、世界中で助けてくれと言っている子供がいるのに何もできない。何を救うんだろう、僕たちは。芸術の力で一筋の希望が作れないか、それを考えて作りたいと思う。 世界を救うなんてとてもできないが、次の世代の人がWagnerを見て(くれる)そういう作り方をしていきたい。 (問われたわけではなく自発的に語る) コンヴィチュニーもそう。「お客さんは死んだオペラを見ている」と(新聞のインタビューで言って)炎上した。そりゃRシュトラウスファンは怒ります。だから命を吹き込むのは… 東京二期会は前衛的なものを(まわりに)問われながら(上演し)闘い続けているので寛大な気持ちで見てほしい。 以前僕は『バトル・ロワイアル』でデビューした。(深作健太氏は脚本・製作)その時も賛否両論だった。しかし僕たちにはモノを作ることしかない。 R.Wagnerはヒットラーを生んだのかもしれないが、皆さんのようなワグネリアン(ワーグナーの熱狂的ファン)も生まれたわけで、物事の暗い方ばかりを見ないでほしい。Q コンヴィチュニーの魅力は?A コンヴィチュニー演出の「ドン・ジョヴァンニ」(現地で?見たが)、乱交パーティーが始まり、見ていた人は出て行った。
2024年10月20日
写真左から、三澤志保 七澤 結 今井俊輔(文中敬称略)Photo:©Shevaibra, courtesy of the artists★国立西洋美術館×東京二期会特別企画「常設展」と七澤結&今井俊輔ディナー・コンサート(1)「常設展」中世から20世紀にかけての西洋美術(2)七澤結&今井俊輔ディナー・コンサート2024年10月18日(金) 18:00~お食事開始19:00頃~コンサート(約30分ステージ)国立西洋美術館 CAFÉ すいれん七澤 結(ソプラノ)今井俊輔(バリトン)三澤志保(ピアノ)限定50席 共催:国立西洋美術館***今井俊輔さんは今日2回目のコンサート相変わらず自分に鞭打つ体育会系ですこのカップリングというか共演、実は初顔合わせだそうです。驚き二月のカルメンでも共演するかと思いきや別の組だそうです七澤さんは直近の二期会のコジで泥に塗れ、髪を逆立てて働くADを演じて強い印象を残した逸材彼女は憑依タイプでこのような短いいわばミニコンサートにおいても完全に役柄に憑依してました。これはすごい😍迫力しかも超絶コロラトゥーラ!彼女の実力を目の当たりにしました。今井俊輔さんはとにかくセクシーフェロモンダダ漏れで見惚れてしまう存在感お得意のエスカミーリョジェルモンで至芸そして今日は滅多にやらないというドンジョ!いいものが聴けました。今日は記念すべきTokyo Opera Dayの1日目ということで東京二期会も気合いが入っているようでエース今井俊輔をどうしても投入したかったようです。***TOKYO Opera Daysで歴史と伝統のある最高レベルの芸術品、国立西洋美術館と東京二期会とのコラボが実現しました。異分野交流でも意味ありますが文化レベルを総合的に高めていく国際的ハイレベル文化都市として東京都の構想の一翼にもなっているのでしょうねよい試みだと思いますARTS×ARTSいつもはまったり美術品を見た後過ごす場所「すいれん」ですばらしい歌声が聴けるとは!入場前に驚き!現在の企画展「モネ 睡蓮の時」のグッズ売り場が長蛇の列の大人気!なんなら絵画展そのものよりグッズだけを購入したい人が大杉連やー驚きでした。さてディナーコンサートなので開演間の1時間、食事をビュッフェ形式で楽しめました。スイーツも各種あっておいしくてヴォリューミーで食べきれなかったのですがその中にすいれんをイメージしたタルトがあったのです!可愛いでしょ❤とても素敵でした!いよいよミニコンサートの始まり!1ビゼー「カルメン」より♪闘牛士の歌今井俊輔Toreador Song: Votre toast, je peux vous le rendreEscamillo すばらしい~ 至近距離で聴くドラマチック・バリトンのパワーにもう圧倒され、かっこよすぎて何も覚えてません(笑) エスカミーリョはバス並みの低音も必要だし、常にレガートで大車輪で歌うことが必要なので大変体力を消費します。省エネ不可能なアリアなのです。2ビゼー「カルメン」よりミカエラのアリア♪何を恐れることがありましょう七澤結Je dis que rien ne m'épouvanteMicaëla: Fach : lyric soprano ミカエラはリリック・ソプラノのFachだと思う。七澤さんの演唱はまさに絶唱!前述のように憑依タイプで、もう必死で恐怖と戦うミカエラになりきってました。まさにオペラ歌手! 冒頭二曲が「カルメン」からなのは、来年2月の東京二期会の本公演が同演目でお二人ともご出演されるからです。3モーツァルト「ドン・ジョヴァンニ」より♪お手をどうぞ”Là ci darem la mano” from Mozart's opera Don Giovanni二人 今井さんのいつもの自虐TALK(笑) (以下はメモをもとに記述。) 今井「ドン・ジョヴァンニは(オペラ全幕で?)1回も歌ったことないです。僕が演ったら、Là ci じゃなくて拉致になっちゃいますからね(笑)」 演奏。甘い声で誘惑するドン・ジョヴァンニにすっかり惑わされるゼルリーナ。そんな彼女を吟味するかのように柱にもたれかかって彼女を観察しているジョヴァンニ。さすがの表現力! 今井「僕は世間的には重た目のバリトンなので、悪い警視総監(スカルピア)とかリゴレットとか、道化師のトニオとか、馬車屋のオヤジ(アルフィオ)とかが多いのですよ。もうドキドキしちゃって。」4.ヴェルディ「椿姫」からジェルモンのアリア♪プロバンスの海と陸今井俊輔Di Provenza il mar, il suolAh! il tuo vecchio genitorカデンツァマーーーーーーーー!→se alfin ti trovo ancorMa !(だが)se alfin ti trovo ancor,Dio m'esaudì!Dio m'esaudì! カデンツァまですごい迫力!5.グノー「ファウスト」から♪宝石の歌マーグリート:七澤結Ah! je ris de me voirSi belle en ce miroir!Range : C#/Db4 to A6Marguerite : soprano Fach : lyric coloratura いやもうコロラトゥーラがめっちゃすごい!瞠目のパフォーマンス!彼女はリリック・コロラトゥーラ・ソプラノ。七澤 さんは各テーブルに宝石があるとの設定で各方向に向かって歌う。最後は、高音H(シ)(楽譜上の最高音。Elsa Dreisig & スコアで確認)お見事です!6.レハール「メリー・ウィドウ」より二重唱♪唇は黙し(高鳴る調べ)二人"Lippen schweigen"Franz Lehár - The Merry Widow (Die lustige Witwe) 今井「この曲はイタリアで演奏したことがあってその時はイタリア語で歌った。」 この短い間に二人はハンナとダニロ・ダニロヴィッチ伯爵になり切ってる! お疲れ様でした。非常にオペラティックな味のお二人で堪能しました。※その後写真撮影タイムなどのサービスタイムあり。ソプラノ、七澤結さんPhoto:©Shevaibra, courtesy of the artistsTokyo Opera Days 2024■開催期間2024年10月18日(金)~10月27日(日)■会場東京文化会館 館内外ほか近隣各所
2024年10月18日
藤原歌劇団・日本オペラ協会団会員委員会企画オペラコンチェルタンテ「魔笛」2024年10月17日(木)18:30開演(18時開場)渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール指揮:大勝 秀也 演技指導アドヴァイザー:馬場 紀碧ピアノ:稲葉 和歌子フルート:梅澤敦子グロッケン:多羅尾睦恵入場料:4800円ザラストロ:東原 貞彦タミーノ:原 優一パミーナ:鈴木 璃紗夜の女王:福田亜香音パパゲーノ:飯塚 学パパゲーナ:浅田 眞理子侍女1:渡部 史子侍女2:萩原 紫以佳侍女3:湯澤 里帆童子1:江田 真姫子童子2:小原 明実童子3:進美沙子モノスタトス:島﨑昭之助弁者:片沼 慎武士1:平尾啓武士2:田村智仁郎***団員企画の魔笛モーツァルトが100%の完璧さで書いた名作本当に簡単じゃないんです。やはり魔笛だけに魔が潜んでいたか、演じる方はとても難しい作品なのでしょう。そんな中パパゲーノの飯塚さんが一人レベチのパフォーマンスでした。彼のパパゲーノはいわゆる日本人の演じるレヴェルの魔笛をはるかに超えていて世界レヴェル、凄すぎるぐらいだった。中味ぎっしりのカヴァリエ・バリトンソリッドでシャープ。ずしんと響く低音域。パパゲーノは本来リリック・バリトンの役ですので。聴けて幸せでした。そしてタミーノ王子の原優一さん。テノーレ・リリコ・レッジェーロ ですが非常にパワフルで凛々しいタミーノ高音が輝かしく、さすがでした。ザラストロの東原さんは貫禄!若手ばかりの中、一人存在感と落ち着きがあり、舞台を締めていました。リリック・バスの美声。最後のアリアは最低音Low C?あたりに下げる妙技を見せました。ダーメ3のメゾソプラノ湯澤 里帆さんがすばらしかったです。夜の女王、福田亜香音さんはソプラノ・リリコ・レッジェーロ ですが難しいアリア2つ、全て最高音ヒットさせ、演技も目力でがんばってました。指揮が速すぎて、ピアノが追いついてないシーンがありました。しかし魔笛は速いぐらいの方が正解。 さくらホールに来たのはだいぶ久しぶりだが、木製の箱に押し込められたような、声楽的には適切に狭い舞台なのでとてもよく響いた。若干響きすぎで飽和状態なのでそれを懸念してか、左右のドアが常にオープンになっていた。それでも合唱はかなり飽和状態でした。 今回、演奏会形式ではなくすべて舞台上演と同じに演技付き衣裳付きで演じられた。ないのは大道具だけだった。馬場 紀碧 Norio Baba さんは演技指導アドヴァイザーということで、演出とはされていないが、芝居付きで楽しく見られたのは彼の功績が大きいのかもしれない。また、馬場氏は「字幕や映像まで」てがけたらしい。字幕は非常にわかりやすくすばらしかった。映像、というのはステージ正面に投影する場所がなく(正面には字幕を投影するため)、天井近くに投影されていて実際よく見えず残念だった。 また今回ドイツ語歌唱、しゃべりの部分もドイツ語。ありがたいです。嬉しいです。藤原がからんだ企画でオールドイツ語のオペラを上演するとは意外だったが、今後もどんどんやってほしいです。パパゲーノ:飯塚 学さんと、タミーノ:原 優一さん※写真は2024年5月、7月撮影Photo:©Shevaibra, courtesy of the artists***Die Zauberflöte (The Magic Flute) by Wolfgang Amadeus MozartLibretto : Emanuel SchikanederFACHTamino : tenor Fach : tenor leggieroPamina : soprano Fach : lyric sopranoPapageno : baritone Fach : lyric baritoneThe Queen of the Night : soprano Fach : dramatic coloraturaSarastro : bass Fach : heavy bassMonostatos : tenor Fach : lyric tenorPapagena : soprano Fach : soubretteSprecher (Bass / bass-baritoneErster Priester (Tenor) Zweiter Priester (Bass) Dritter Priester (Sprechrolle / bassErste Dame (SopranZweite Dame (SopranDritte Dame (Alt / mezzo-sopranoErster Knabe (Sopran / trebleZweiter Knabe (Sopran / altoDritter Knabe (Sopran / mezzo-sopranoErster Geharnischter (Tenor)Zweiter Geharnischter (Bass)Drei Sklaven (Sprechrollen / bass, 2 tenorsChor (Priester, Sklaven und Gefolge)***お疲れ様でした。詳細続く。※開演中の撮影禁止。
2024年10月17日
コンヴィチュニーの影のない女カット騒動で鬱。今のところコンヴィチュニーの思惑通りに進んでで鬱。どーせRシュトラウスのマイナーオペラなんて誰も見ないんだから客なんて来なくていい話題になることが一番の目的インタビューで過激であればあるほどSNSを利用して話題になるトランプと一緒だよこれだけ物議を醸せば興味なかった人も見たくなる。ニッチなオペラファンの枠を超えて話題呼ぶやんこれは彼の思う壺なんだよああ鬱数日前から2週間の予習強化週間なのだが。本当に予習が楽しいすばらしい音楽だから。我々にできることはBooすることだけです
2024年10月16日
声楽専攻 大学院オペラ W.A.モーツァルト「フィガロの結婚」2024年10月12日(土) 17:30開演/17:00開場東京音楽大学100周年記念ホール(池袋キャンパス)入場無料指 揮 :田代 俊文演 出 :粟國 淳管弦楽 : アマデウス・チェンバー・オーケストラ(学生有志)チェンバロ:湯浅 加奈子合 唱 :コーロ・アマデウス(学生有志)アルマヴィーヴァ伯爵/大久保 惇史(助演)伯爵夫人/新海 実咲(院2年) 、白石 若菜(院1年)、森田 みのり(院2年)フィガロ/杉浦 隆大(助演)スザンナ/中村 里咲(院2年)、桑田 夏音(院2年)ケルビーノ/平野 桃花(院2年)、西川 ゆゆ(院1年)マルチェリーナ/森河 和音(院1年)バルトロ/松中 哲平(助演)ドン・バジリオ/松本 遊(院2年)ドン・クルツィオ/立道 侑也(院1年)アントニオ/志村 文彦(教員)バルバリーナ/大島 帆乃佳(院2年)花娘Ⅰ・Ⅱ/石原 ひまり(院1年)、垣内 梨沙 (院1年)音楽指導釜洞 祐子、横山 恵子、志村 文彦、佐野 成宏、木下 美穂子原語指導 エルマンノ・アリエンティ音楽スタッフコレペティトール:服部 容子ピアノ:服部 容子、湯浅 加奈子、田邊 紗世プログラムW.A.モーツァルト「フィガロの結婚」〈全幕(抜粋)/原語上演〉字幕付き***東京音大の院オペラ フィガロの結婚さすが粟國さん演出だった!ディテールまで細かくつけてある。粟國さんのフィガロは新国立劇場研修所でも見ているがここは新国立劇場中劇場のような可動式セットが作れず、映像投影もないのでだいぶ感じは違うが、やはり凝った舞台だなという印象。正直助演目当てで行ったので助演のアリアが一つ以外全てカットされていたのが残念だった。伯爵の怒りのアリアをカットするなんて残念極まりない。しかしこれはあくまでも院生の勉強の場だからしょうがないのでしょうか。今日のコンテ大久保さん素晴らしかったです。こんなすごい人いたなんて!すっかり魅せられました。彼のコンテはめっちゃ悪役キャラですごく面白かったです。コンテが傲慢でないとやり込められて爽快感を覚えませんからね!大久保さんは背が高くスレンダーで声はカヴァリエ・バリトンです。あと3幕のコンテッサ白石 若菜さん(院1年)がすばらしかったです。Dove sono すばらしい!彼女はリリックソプラノですがパワフルで表現も秀逸で魅了しました。大久保さん演じるコンテには妻が3人いて幕ごとに違う人が出てくるのです。フィガロ役のバリトン杉浦隆大さん(助演)※写真は2024年4月に撮影Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist題名役フィガロはそもそもバスバリの役なのでバリトンの杉浦さんには大変だったかとも思いますが、すばらしいドラマチック・バリトンの杉浦さんの千載一遇のフィガロを聴いてみたかったのでありがたかったです。彼のアリアのNon piu andraiだけは残してあって、粟國さんのこのアリアの持つ意味へのこだわりを感じました。単にケルビーノをからかっているのではないのです。松中さんもすばらしいバスですがやはりバルトロのアリアがなくて残念でした。伯爵夫人/新海 実咲さん(院2年) はレッジェーロ・ソプラノ。高音が美しく、Porgi, amor, qualche ristoro の高音が美しくて良かったです。1,2幕のスザンナ/中村 里咲(院2年)さんはリリコレッジェーロ/スーブレット3,4幕のスザンナ、桑田 夏音(院2年)さんはスーブレット1,2幕のケルビーノ/平野 桃花(院2年)さんが可愛くて声も美しくすばらしかったです。リリック・メゾ。3,4幕のケルビーノ、西川 ゆゆ(院1年)さんは背が高くてスレンダー。リリック・メゾ。マルチェリーナ/森河 和音さん(院1年)は貴重なアルト声でした。ドン・バジリオ/松本 遊さんはきちんとブッフォの声を出していて声も通るリリックテノールでよかったです。***Wolfgang Amadeus Mozart Le Nozze di FigaroFACHCount Almaviva baritone Fach : lyric baritone Arias : Hai gia vinta la causa...Vedro mentr'io sospiro→カットThe Countess Almaviva : soprano Fach : lyric soprano Arias : Porgi, amor, qualche ristoro, E Susanna non vien!...Dove sono i bei momentiFigaro : bass-baritone Fach : lyric bass Arias : Se vuol ballare→カット Non piu andrai Tutto è disposto...Aprite un po'quegli occhi→カットSusanna : soprano Fach : soubrette Arias : Venite, inginocchiatevi, Giunse alfin il momento...Deh vieni, non tardarCherubino : mezzo-soprano Fach : lyric mezzo Arias : Non so piu cosa son, cosa faccio Voi, che sapeteMarcellina mezzo-soprano Fach : lyric mezzo Arias : Il capro e la capretta→カットDoctor Bartolo : bass Fach : lyric bass Arias : La Vendetta→カットDon Basilio: tenor Fach : buffo tenor Arias : In quegli anni→カットDon Curzio tenor Fach : buffo tenorAntonio bass Fach : buffo bassBarbarina soprano Fach : soubrette Arias : L'ho perduta, me meschina***序曲第1幕 第1場フィガロの部屋幕が開くと上部がドーリア風の柱の装飾のような模様の白い壁が無数に立っている、細分化された壁に囲まれた白い部屋。なんと美しい!さすが粟國さんのセンスを感じる。釜洞祐子先生のプログラムの記述によると、後援会の支援により舞台装置が寄贈された、とある。芝居が進行される部屋とは別にその前の廊下などのスペースをわざと見せていてそこでも芝居があります。こういう複雑な構成は新国立劇場研修所の粟國さんの演出と同じです。時代設定は現代です。衣装が現代のものです。センスがいい上質な衣服で、何人もの使用人がいて大邸宅に住む大金持ちの設定でしょうか。No. 1 小二重唱フィガロ:Cinque, dieci部屋のサイズを測っているフィガロスザンナがこの部屋をくれたのは旦那様があたしを落とすため、ということをにぶちんのフィガロに伝えるために口を濁すフィガロはいぶかる。スザンナは自分のことを信じてほしいと訴える。No. 2 小二重唱フィガロ:Se a caso madama la notte ti chiamaSusanna, pian, pian第2場フィガロの幕前の独白のみありフィガロのカヴァティーナSe vuol ballare Signor Contino →カット第3場バルトロとマルチェッリーナバルトロのアリアLa vendetta No. 4→カット第4場スザンナの洗濯部屋中央には梯子がありいくつもの物干しに洗濯もの(シーツ?)を干してあるスザンナが部屋に入ってくる。Via resti servita, Madama brillante No. 5マルチェリーナとスザンナの二重唱L'eta!(年増)と叫んでマルチェリーナを追い出すスザンナ。第5場ケルビーノが部屋に舞い込んでくるケルビーノのアリアNon so piu cosa son, cosa faccio No. 6第6場コンテがやってくる。コンテ:スザンナ!!コンテはスザンナを自分の上に無理やり座らせます。コンテがいるとも知らず入ってきたバジリオコンテは隠れます。三重唱 No.7コンテ:Cosa sentoなんだと!すぐにそいつ(ケルビーノ)を追い出せ!コンテはケルビーノが伯爵夫人に横恋慕していると聞き、我慢できずに立ち上がって怒鳴りつけます。スザンナはあまりの混乱に気が遠くなります。スザンナは意識を回復しますコンテはバルバリーナのところでケルビーノを見つけた話をしながら梯子のカバーをひっぱりますケルビーノが現れるバジリオAh! meglio ancora!ますます最高過ぎます。コンテ:フィガロにもこの場に来てもらおうか第8場農民を連れてきたフィガロ農民たちはコンテに花束をぶつけまくり、女性たちは次々にコンテの横に座ってコンテの機嫌をとる。コンテは皆に嫌われているが、農民たちは表面上はセクハラされまくっても我慢して笑みを湛えている。Evviva!バジリオ:ヴィーヴァ!コンテ:(バジリオをにらんで)黙れ!コンテ最後だからせいぜいスザンナに抱きついてろ抱きつくケルビーノフィガロのアリアNon piu andrai No. 9Range : C3 to E4ここのアリアに演出は意味を込めています。少年ケルビーノが銃を構えて泥の中を行進する、悲惨な戦闘、そういったものを想起させて、次第にいい気分だったコンテは気分が悪くなって逃げるように出ていきます。フィガロはコンテへの当てつけでこれをやったのです。フィガロはコンテの前ではいつも顔に笑顔を貼り付けています。使用人だからです。内心では憎悪が渦巻いているのです。第2幕(そのまま休憩なしで続く)コンテッサの部屋コンテッサ登場のアリアPorgi, amor, qualche ristoro - No. 10, CavatinaRange : D4 to G#/Ab5美しい高音!スザンナ、フィガロが来て殿様にぎゃふんと言わせる計画を練る第2場フィガロがケルビーノを連れてくる計画のためだ用心のため部屋の鍵をかけるスザンナケルビーノのアリアVoi, che sapete - No. 11, Ariettaすばらしい!名曲です。スザンナのアリアVenite, inginocchiatevi - No. 12ケルビーノを女装させるコンテッサはケルビーノを憎からず思っている。スザンナに「帽子を取りに行って」と言って追い払ってコンテッサはケルビーノの横に座る部屋の外では、コンテが狩りから帰ってきて猟銃をバジリオに手渡しているドアをだんだんと叩く音コンテが怒鳴っているPerché è chiusa?閉まってるぞ!スザンナは中央のドアからスザンナの部屋へ逃れます。ケルビーノは自分の服を取り、しもての納戸部屋にこもる衣服が並べられているクローゼットもすべて見せています。コンテッサはかみての入り口のカギを開ける第3場しもての部屋で物音が三重唱コンテは愛人がいると決めつけているコンテConsorte mia, giudizio言い返すコンテッサConsorte mio, giudizio鍵を取りに夫人と出ていくコンテ第4場部屋に戻ってきたスザンナはケルビーノを呼ぶケルビーノは戸に全て鍵が掛かっているのでしもて手前の庭に面したバルコニーの窓から飛び降りるスザンナは奥の部屋に入って殿様を待ち受ける。第5場コンテが夫人を連れて部屋に戻ってくるコンテは長い火掻き棒を持っている。部屋を吟味する元のままだなこのままではケルビーノが殺されると思ったコンテッサはついに白状するケルビーノです第6場コンテさっさと出てこい!やめてください!聞いてくださいさっさと話せあの子の胸をはだけてたんです…なに~!(怒)第7場すると戸が開きスザンナが立っている。形勢逆転!コンテ:スザンナ?コンテッサ:スザンナ?スザンナ:さあどうぞ。お小姓を殺すのでしょう?ご自分でお確かめを納戸に入って細かく調べるコンテ。超おもしろすぎます。必死にとりなすコンテロジーナ!Guardatemi第9場フィガロが来る。フィガロはコンテに今日にも自分たちの結婚式を執り行う承諾を得たい。コンテはなんとかして引き伸ばしたい。コンテは手紙についてフィガロに問いただす。第10場アントニオが花の鉢を持ってやってくる。誰かが窓から飛び降りたというのだ。それは自分だと言い張るフィガロじゃこれはなんだ?フィガロはコンテが見せた紙切れはハンコがないケルビーノの辞令だと当てる。第11場マルチェリーナとバジリオ、バルトロ。援軍の到着に喜ぶコンテ重唱休憩第3幕コンテの執務室コンテが考え込んでいる部屋の外で、スザンナはコンテッサに、コンテを誘惑するように頼まれるコンテのもとに来るスザンナコンテとスザンナの二重唱Crudel! Perché finora farmi languir così?コンテMi sento dal contento pieno di gioia il cor.すばらしい!第3場迎えに来たフィガロに「もうこっちのもんだわ」と漏らしてしまうスザンナまた疑念がよみがえるコンテコンテのアリアHai gia vinta la causa...Vedro mentr'io sospiro - No. 17, Recitative and Aria→カット第5場ドン・クルツィオほか一行が登場フィガロに借金のかたに結婚を迫るマルチェッリーナフィガロは自分は名家の出なので親の承諾がいると苦しい反論しかしひょんなことから孤児だったフィガロがマルチェッリーナのさらわれた息子であったことが判明!六重唱スザンナがお金を工面してやってくる。しかし目にしたものは仲良く手を取り合うBBAマルチェッリーナと愛するフィガロスザンナはフィガロを平手打ちSenti questa!Sua madre?事情を呑み込めたスザンナの喜び憮然とするコンテ(笑)第6場二組の結婚式をあげようと決めるこんなに幸せな人っているかしら!Io!と喜び合う家族第7場バルバリーナ登場第8場コンテッサのアリアE Susanna non vien!...Dove sono i bei momenti - No. 19, Recitative and Ariaすばらしい!このアリア、Dove…の導入部分ピアニッシモで入ります。パワフルなリリックソプラノの白石さん、瞠目の表現力でした。コンテの愛を失った苦しみ、常に悲しみを湛えているアリアなのです。第9場アントニオと伯爵第10場スザンナとコンテッサ松の木の二重唱"Sull' aria" "Che soave zeffiretto"美しい!第11場農民の娘たち女装して紛れ込んでいるケルビーノ第12場アントニオがケルビーノを捕まえる「罰してやるぞ!」バルバリーナがコンテに逆襲するいつもあたしにキスする時なんでも好きなものをくれるっておっしゃりますわよねケルビーノをくださいぐうの音もでないコンテ第13場フィガロ足は直ったのか?このとおりです第14場結婚式スザンナはコンテにヴェールをかけてもらう。花娘の歌ダンスする一同ダンスの瞬間に逢引の手紙をコンテに渡すスザンナ。コンテは手紙をこっそり読もうとしてピンで手を刺すフィガロはその様子を見ていた色男め!第4幕暗い中で泣きながらピンを探すバルバリーナバルバリーナのアリアL'ho perduta, me meschina - No. 23, Cavatinaバルバリーナはコンテに無くしたピンを探しスザンナに返すように言いつけられています。フィガロはそのピンの持ち主がスザンナだと知って愕然とします。フィガロに湧き上がる怒りフィガロはコンテへの憎しみと絶望を抱く。マルチェリーナのアリアはカット(通常のカット)バジーリオのアリアもカット(通常のカット)第5場バルバリーナがケルビーノに食べ物を持っていく。そのためにバルバリーナは自分のキスを差し出している。バルバリーナもバジリオと同じで「あきらめる」ことで得をすることを知っている。第8場フィガロTutto è disposto...Aprite un po'quegli occhi - No. 26, Recitative and Aria→カットフィガロの怒り第10場スザンナGiunse alfin il momento...Deh vieni, non tardar - No. 27, Recitative and Aria第12場被り物を取り換えたスザンナとコンテッサケルビーノが来て、スザンナと思いこんでコンテッサに迫るコンテはケルビーノにキスされてしまうコンテは平手打ちしようとするがそこにいたのはフィガロいたた…コンテがケルビーノにキスされた頬を拭う(笑)コンテはスザンナと思い込んでいるコンテッサに迫るダイヤの指輪をプレゼントする動かぬ証拠コンテッサは指輪をもらうコンテは暗がりに行こうと誘う暗いとこですか!本を読むわけじゃないんだから…怒り心頭のフィガロコンテ:Chi passa?誰だ!フィガロ:Passa gente!通りかかった者です第13場フィガロ:Tutto è tranquillo e placido; entrò la bella Venere疑ったフィガロをこらしめようとコンテッサに化けたスザンナが来るフィガロは声でスザンナだと見破る。今度はスザンナをからかおうと、コンテッサ設定の自分にセクハラしまくるフィガロに怒るスザンナ。フィガロをボコボコにする。幸せなフィガロ第14場Pace, pace, mio dolce tesoro幸せな二人コンテがやってきますコンテはフィガロがコンテッサに迫っていると勘違いし現場を取り押さえます最終場面皆次々に出てきますコンテッサに化けたスザンナとフィガロお許しください!ならん!ならん!お許しください!ならん!ならん!しもてからコンテッサが現れます。Almeno io per loro perdono otterrò私ならお許しいただけますでしょうか?息をのむコンテコンテが膝をつく。あのコンテが降参したのだ初めて。コンテ:Contessa, perdono!Perdono!Perdono!コンテッサ:Più docile io sono, e dico di sì.コンテッサはひざまずくコンテを赦す。全員:Ah, tutti contenti今までの登場人物が1,2,3幕のキャストも含めすべて登場する。幸せな大団円。tutti contentiお疲れ様でした。詳細続く。Related links2016年02月19日 新国立劇場研修所公演 フィガロの結婚 Day 1
2024年10月12日
Musica Promenade 第19回演奏会2024年10月12日(土)14:00開演 入場無料たましんRISURUホール 大ホール指揮:瓦田尚ビゼー/歌劇「カルメン」よりカルメン:山下未紗ドン・ホセ:前川健生ミカエラ:山﨑陶子ショスタコーヴィチ/交響曲第5番後援立川市、立川市教育委員会、NPO法人ガバチョ・プロジェクト***立川で行われたアマ・オケ?のコンサートでビゼーの名作オペラ「カルメン」を取り上げるということで行ってきました。若いオケで皆さんとてもうまかったです。カップリングがショスタコの交響曲5番という一見関係がなさそうな曲だが、解説を読むと実は深い関係があったのだとわかる。ショスタコは謎エピソードに事欠かない作曲家だが、なんとなく納得してしまう。カルメンハイライトには登場する歌手がたった三人闘牛場の観客のコーラスはなんとオケのメンバーが歌うという斬新な構成。最後のシーンのために金管はわざわざ2階に移動してそこで演奏するという!闘牛場のファンファーレが天上から降ってくるのすごく迫力があった。ソリストは皆ぴったりのキャスティングですばらしい。前川さんのドン・ホセをどうしても聴きたかった。はたして、とんでもなく最高にすばらしかった!リリック・テノールの美声と表現力難しい最高音も全て胸音、強い声でまるで黄金のトランペット🎺!すごかったです。ありがとうございます😭ドン・ホセ役のテノール、前川健生さん ※写真は2018年撮影 Photo courtesy of Kensho Maekawaカルメンの山下さんもすばらしかったです。超大迫力で豊かに魅了します。ドラマチック・メゾです。カルメンは十八番の役となりそうです。先日町屋の「天国と地獄」で和服姿を披露したのだが、今回大変身のゴージャスなドレス姿ミカエラの山崎さんはノーブルな美声で魅了しました。繊細な表現のリリック・ソプラノです。***CarmenFachCarmen : mezzo-soprano Fach : lyric mezzo, dramatic mezzo Arias : Habanera ("L'amour est un oiseau rebelle"), Seguidilla ("Près des ramparts de Séville"), Card Aria ("En vain pour éviter"), Les tringles des sistres tintaientDon José: tenor Fach : spinto Aria : La fleur que tu m'avais jetéeEscamillo : baritone Fach : dramatic baritone Arias : Toreador Song ("Votre toast je peux vous le rendre")Micaëla : soprano Fach : lyric soprano Arias : Je dis que rien ne m'épouvanteFrasquita : soprano Fach : lyric sopranoMercédès : mezzo-soprano Fach : lyric mezzoEl Dancairo : baritone Fach : lyric baritoneEl Remendado : tenor Fach : lyric tenorZuniga : bass Fach : lyric bassMorales : baritone Fach : lyric baritoneLillas Pastia, an innkeeper spoken A guide spoken Chorus: Soldiers, young men, cigarette factory girls, Escamillo's supporters, Gypsies, merchants and orange sellers, police, bullfighters, people, urchins.***前奏曲Habanera: L'amour est un oiseau rebelleCarmenRange : D4 to F#/Gb5Parle-moi de ma mèreJoséMicaëla ホセは故郷への思いを募らせる。La fleur que tu m'avais jetéeDon Joséホセ:La fleur que tu m'avais jetée 花の歌。Et j'étais une chose à toi.最高音のトワ toi (B音)も胸声で強烈に長く伸ばす!すばらしい!!ホセ:Carmen, je t'aime!Entr'acte (orchestra)Act 3 フルートJe dis que rien ne m'épouvanteMicaëlaEntr'acte (orchestra)(アラゴネーズ)Act 4Finale:C'est toi! – C'est moi!CarmenJoséカルメン:C'est toi?ホセ:C'est moi.ホセ:Je ne menace pas, j'implore, je supplie;優しく懇願するホセ。カルメン:Entre nous tout est fini.ホセ:Carmen, Il en est temps encore,laisse-moiTe sauver, toi que j'adore,Et me sauver avec toi.カルメン:Non! Non! Non! Je ne céderai pas.ホセ:Tu ne m'aimes donc plus?じゃあもう愛してないんだなホセ:Ah! Ne me quitte pas, Carmenカルメン:Libre elle est néeEt libre elle mourra闘牛場の歓声が聴こえてくる行こうとするカルメンに立ちふさがるホセホセ:Ainsi, le salut de mon âmeホセ:もう脅すのもやめだカルメン:刺せばいいじゃないさもなきゃ行かせてホセ:Pour la dernière fois, démon ”démon"の高音が強烈ですごいです!カルメンは指輪を外してホセに投げつけるホセはナイフを持ってカルメンを刺すカルメンが倒れるホセは手にしたナイフを落とす俺を逮捕してくれやったのはオレだホセ:Ah! Carmen! Ma Carmen adorée!了お疲れ様でした。全幕で拝見したいものです。すばらしいテノール前川さんは今月また新たな挑戦を行います。2024年10月31日木曜 18:30開場 19:00開演遊 音楽企画 主催公演フォーレとヤナーチェク『ピアノ四重奏曲第1番』 『消えた男の日記』-ミニオペラ上演会場 けやきホール・古賀政男音楽博物館(代々木上原駅徒歩3分)第1部 ガブリエル・フォーレ作曲 『ピアノ四重奏曲第1番ハ短調op.15』Faure [Quatuor pour piano et cordes nº1 c-moll ]ピアノ 赤松美紀 ヴァイオリン 清水里彩子 ヴィオラ 飯田香 チェロ 黒川実咲第2部 レオシュ・ヤナーチェク作曲 『消えた男の日記』(チェコ語歌唱・字幕付き)Leoš Janáček [Zápisník zmizelého]演出 吉野良祐 テノール 前川健生 ピアノ 大村新 メゾ・ソプラノ 実川裕紀女性アンサンブル ソプラノ1 浅田眞理子 ソプラノ2 宮原唯奈 アルト 持田温子助成 アーツカウンシル東京-東京ライブ・ステージ応援助成 公益財団法人遠山記念館没後100年のフォーレ作曲 ピアノ四重奏第一番、生誕170年のヤナーチェクの歌曲「消えた男の日記」のミニオペラ化上演です。特にヤナーチェクは演出家吉野良祐さんによる前衛的演習による舞台化日本初演となります。ぜひお運びください!Related links:2008年02月24日 METのライブストリーミング「カルメン」 M.アルバレス2011年09月16日 ボローニャ カルメン Part1 M.アルバレス
2024年10月12日
写真左から、清水綾 栗田真帆 西山詩苑 井出壮志朗 福士紗希 北川辰彦 ※撮影OKタイムPhoto:©Shevaibra, courtesy of Concordia and the artistsPhoto Albumコンコルディア・プレゼンツオペラ『リゴレット』ハイライト公演 原語上演(日本語字幕付)2024年10月10日18時半開演練馬文化センター小ホールリゴレット:井出壮志朗(Role debut)マントヴァ公爵:西山詩苑ジルダ:福士紗希マッダレーナ/ジョヴァンナ/チェプラーノ伯爵夫人:栗田真帆スパラフチーレ/モンテローネ伯爵(=チェプラーノ伯爵):北川辰彦ピアノ:清水綾演出・字幕・映像他:北川辰彦***斬新な読み替えで驚き、笑いながらも身につまされて背筋が寒くなるそんなリゴレットでした。北川辰彦さんの演出面白すぎました。昭和のアイドルスター全盛の頃の某大ヒットテレビ番組の裏側という読み替えです。昨今の犯罪事情も取り入れて見事にハマる腑に落ちる読み替えでした。登場する歌手は主要な役の4人だけで、ボルサ マルッロ 合唱は出てきませんしかし主要なアリアや重唱は全部カットせずにやっていました。全員歌手はすばらしいのですが、題名役の井出さんが特にすばらしかったです。今回ハイライトながら、全幕通して歌うのは初ということで、リゴレット、ロール・デビューと言っていいかもしれません。おめでとうございます。彼はカヴァリエ・バリトンの美声で見事にレガートで歌いました。ヴェルディバリトンは高音も出ないといけないタフな役ですが、井出さんの高音部は無敵の美しさです。リゴレットは中高音部のテッシトゥーラが多くてそれゆえに重いバリトンには難役ですが、彼は全ての音域ですばらしく言葉もはっきり聞き取れリゴレットに大事な、特異な中高音部の連続とレガートも見事でした。永久に聴いていたい声です。ジェルモンとかも良さそうです。高音得意なのでリゴレットのアリア最後は全て高音に上げて魅せました。ジルダの福士さんはリリコ・レッジェーロ ・ソプラノでパワフルな歌唱が見事でした。特にカーロ・ノーメが出色であの難しいアジリタも十八番といった落ち着きで見事に歌ってしまう。アジリタの最高音、Hi Esも出して締めのHiCもパワフルマントヴァ公爵役の西山詩苑さん(テノール)Photo:©Shevaibra, courtesy of Concordia and the artistsドゥカの西山さんはすでに大人気のテノール彼はリリック・テノールです。第二幕のカバレッタに当たるポセンテでは最後HiCis?を出しました。昭和のアイドルになりきる歌謡曲の歌い方もすごかったです。これが見事に決まるテノールは彼ぐらいです。スパラフチーレの北川さんはリリックバスバリトンで美声です。異常な殺し屋になりきって殺意をみなぎらせてナイフの刃を舐めていました。怖い😱〜栗田さんはリリックソプラノですが、ジョヴァンナとマッダレーナ チェプラーノ夫人とその他狂言回し テレビ局のAD?兼ねて前説まで!この演出ではテレビ番組の聴衆がイコール我々観客ということで廷臣はSNSで誹謗する一般大衆に読み替えられています。***Rigoletto by Giuseppe Verdi Libretto : Francesco Maria PiaveFACH※数種の資料を参照Rigoletto : キャラクター・バリトン/dramatic baritone(ドラマティック・バリトン) キャラクターバリトン(A to g#’)は、一般的にヴェルディとプッチーニのレパートリーの役を含む。このバリトンは、ステージ上で「重い」必要があり、パワフルなサウンド、威厳のある外観を持ち、鳴り響く高い声を持っている必要があります。主な役は、『リゴレット』のタイトルロールなどヴェルディの標準的な役や、ヤーゴ、スカルピア、ジャンニ・スキッキ、音楽教師、四悪人(ホフマン物語)、アルベリヒ、アンフォルタスなどです。 代表的歌手は下記:Sherill Milnes, Ettore Bastianini, Tito Gobbi, Renato Bruson, Piero Cappuccilli, Leo Nucci, Roberto FrontaleGilda Fach : lyric soprano/ lyric coloraturaDuca Fach : lyric tenorSparafucile Fach : lyric bass/Heavy Bass (aka Seriöser Bass)/キャラクターバス/バスバリトンMaddalena Fach : contralto, dramatic mezzoGiovanna : mezzo-sopranoMatteo Borsa : tenorCount Monterone : bass-baritoneCount Ceprano bassMarullo : baritoneA Court Usher : bassCountess Ceprano mezzo-soprano A Page mezzo-soprano Male Chorus: the Duke's courtiers and guests***※斬新な演出なので極力詳細は控えます。Questa o quella - BallataDucaRange : D#/Eb3 to A#/Bb5(最高音は楽譜ではB(B♭))ドゥカは○○から降りてきて○○に腰かける○○にモンテローネが現れるお話がリゴレットがからかうモンテローネは呪いの言葉をかけるショックを受けるリゴレットモンテローネの呪いはリゴレットだけが受けてしまう。Scene IIリゴレットQuel vecchio maledivami!リゴレットに殺し屋スパラフチーレが○○。Sparafucil mi nominoE dove all'occasione?ここは両者とも高音がD#VaSparafucil.ここでLow Fです。1オクターブ下がる。Pari siamoRigolettoRange : C3 to E4帰宅するリゴレットと迎えるジルダ二重唱Figlia! – Mio padre!Ah, veglia, o donna, questo fioreChe a te puro confidaiリゴレットは出て行くジョヴァンナ二重唱(ジルダとジョヴァンナ)Giovanna, ho dei rimorsiジルダ:Signor né principeジルダが歌っているとドゥカが。T'amo!ドゥカのいきなりの声に狼狽するジルダドゥカ:È il sol dell'anima, la vita è amoreドゥカ:D'invidia agli uomini sarò per tesarò per teはBAddio... speranza ed animaここもテノールの最高音はBここのデュエットの最後はジルダがHigh Cis立ち去るドゥカGualtier Maldèいよいよジルダ最大の見せ場Caro nomeGildaRange : B4 to C#/Db6ここのアリアは楽譜どおりでは高音はHigh Cisまでです。(オプショナルの?)アジリタの最高音(High Dis (High Es) )。ジルダは男たちにさらわれるがリゴレットは気づかないAh! la maledizione!あの呪いだ!第1幕了Act II第2幕ドゥカ熱唱ドゥカElla mi fu rapita!最高音はAParmi veder le lagrimeDucaRange : F3 to G#/Ab4最高音は楽譜ではG#しかし実際の上演の慣習ではEi che le sfere agli angeliがBまで上がります。(Francesco Demuroで確認)Ducaのカバレッタ CabalettaPossente amor mi chiamaポセンテの曲終わりのオプショナルの最高音High Cis出した(多分)。Povero Rigoletto!La..ra la laリゴレットが娘を探しに現れます。来たぞ!哀れなヤツだ!チェプラーノはリゴレットをからかうどうかされました?リゴレットはマルッロに近づく昨夜は?小姓がドゥカを探しに来るがあしらわれて追い払われ、地団太を踏む。可愛い~リゴレットは気づく。さらわれた娘はマントヴァと一緒にいると。愛人なら他で俺は娘を探しているんだリゴレットは憤怒にかられCortigiani, vil razza dannataRigolettoRange : C3 to F#/Gb4最高音は楽譜ではG♭すばらしい!Marullo... Signore○○の情に訴えるTutto al mondo tal figlia è per me.Pietà, pietà, Signori, pietàジルダが出てくるDuetTutte le feste al tempioジルダ GildaRange : E4 to A6リゴレットAh! piangi, fanciulla, scorrerFa il pianto sul mio cor二重唱モンテローネが連れて行かれる。リゴレットはモンテローネの復讐への思いを自分が成し遂げると誓うSì, vendetta復讐の鬼と化す最後ジルダは High EsリゴレットはG#(ヌッチ・マチャイゼで確認)福士さんのHi Esと井出さんのG#見事でした!第3幕Act IIIドゥカ:おい女と酒だ!…La donna è mobile - CanzoneDucaRange : F#/Gb3 to A#/Bb5Muta d'accentoE di pensiero.E di pensieroでカデンツァここは最高音Hが出てきます。楽譜ではBまでですがここも慣例です。マッダレーナいよいよ四重唱Un dì, se ben rammentomiBella figlia dell'amoreIl frequente palpitarはドゥカ、Bまで上がります。マントヴァはマッダレーナと…。陽気で豪放磊落なドゥカに魅せられ、マッダレーナは本気でドゥカを好きになってしまいます。一方、リゴレットはジルダを帰らせ自分はスパラフチーレに○○を使って前金を渡します。嵐が来るドゥカは別室で休みマッダレーナはドゥカの剣を取りに行きます。兄妹はドゥカを殺すかどうかで言い争いをします。戻ってきたジルダはそれを聞いてしまい自分がドゥカや父親の代わりに犠牲になることを決意します。Ancor c'è mezz'ora戸を叩く音迎え入れるマッダレーナジルダは入っていくジルダの殺害。リゴレットが戻ってきますリゴレットは復讐を成し遂げたという感慨で勝利に酔っています。まだ早かったかスパラフチーレが袋に入った死体を引きずってきます。※殺し屋との直接の接点はありません。早く捨てよういや俺がやるご勝手にBuona notte最低音ここはLow F#まで1オクターブ下がります。(マルコ・スポッティで確認。)All'onda! All'onda!しかしそこで聴こえてきたのはあの歌ここのシーンがすごかった!客席に背中を向けて逆光で歌っているあいつぞくっとしました。最高の演出!まさかこの袋には誰が?Mia figlia!お空でママと祈っていますお父様のことをNon morir, mio tesoroIn eterno per voi pregheròジルダは死んでしまう。リゴレットの嘆きAh, la maledizione!メロディーラインが下がるのではなくG#からAへの半音上げさすが井出さん!お疲れ様でした。
2024年10月10日
OTTAVA Accademia - 香原斗志『オペラ、いま、これ!』#11 2024年10月9日(水) 19時~ゲスト:土屋優子無料 初めてOTTAVAを聴きました。 イタリアで活躍するすばらしいソプラノ、土屋優子さんのこれまでの歩みが語られ、とても興味深かったです。声楽の専門的的に貴重なお話も聴けました。
2024年10月10日
写真前列左から、木之枝棒太郎 石井揚子 林猛 吉見佳晃 刈田享子 堀内士功 須藤章太 舘亜里沙 川合佐知 温井裕人(文中敬称略)※終演後の撮影タイムPhoto AlbumPhoto:©Shevaibra, courtesy of PASSIONE and the artistsPASSIONE事務局主催オペラ『椿姫』ハイライト公演~道を踏み外した女、果たして彼女は何を間違えたのか~ 原語上演・字幕付き2024年10月5日(土) 13:30開場、14:00開演朝霞市民会館ゆめぱれす(ダブルキャスト公演の2日目を鑑賞)指揮者:神尾昇演出家:舘亜里沙エレクトーン奏者:西岡奈津子・松田有季乃出演者 ヴィオレッタ 刈田 享子 アルフレード/PASSIONE事務局代表 吉見 佳晃 ジェルモン 堀内 士功 ガストン子爵 須藤 章太(両日) アンニーナ 川合 佐知 グランヴィル 林 猛 フローラ 石井 揚子 ドゥフォール男爵 温井 裕人(両日) 語り手/ドビニー侯爵:木之枝棒太郎(黙役)全席自由、一般3,000円、ペア券5,000円、学生1,000円主催:PASSIONE事務局 共催:朝霞市文化・スポーツ振興公社協力:ぐるーぷBENE後援:朝霞市・朝霞市教育委員会 志木市・志木市教育委員会 新座市・新座市教育委員会 和光市・和光市教育委員会***ソプラノ刈田さんの8年ぶりのヴィオレッタということで行ってきました。彼女の演唱は人の心の琴線に触れる。自然に泣けてくる。そこにドラマがあった!刈田さんはリリック・ソプラノでリリコ・スピントの役をよく最近は歌っているようだ。彼女の声は美しくノーブルで、ヴィオレッタの劇的な運命を表現するのに適している。舘さんお得意の狂言回しを出現させる演出で非常に残酷な真の現実を客とヴィオレッタに見せつける。見事だった。演劇的な構成でさすがの手腕だった。ジェルモン堀内士功さんは真のドラマテッィク・バリトンで頭抜けた声量があった。イタリアのバリトン感半端なかった。堪能しました。アルフレード吉見佳晃さんはリリック・テノールで明るい声色と強い声でアルフレードにピッタリだった。指揮も二台のエレクトーンもすばらしかった。ガストンの須藤さん、背が高く舞台映えする。演技も上手かった。ドゥフォール温井さん、イケメンだった。語り手の木之枝棒太郎さんも印象的だった。***FachVioletta Valéry Fach: Dramatic Coloratura SopranoAlfredo Germont Fach: Lyric TenorGiorgio Germont Fach: Kavalierbariton / lyric baritoneFlora Bervoix Fach: Lyric Mezzo-SopranoAnnina Voice: Soprano Fach : lyric soprano, soubretteGastone Fach: Tenore BuffoBarone Douphol Voice: BaritoneMarchese d'Obigny Voice: BassDoctor Grenvil Fach : lyric bassGiuseppe tenorServant bassCommissioner bass***この演出はデュマ=フィスの原作「カメリアン・ダーム」の主要なエピソードをいくつか盛り込んでいる。今までも思ってきたことだが明らかにあの原作の悲しみのトーンとヴェルディの「トラヴィアータ」では哀しみのトーンが違うのだ。原作の方はほんとに白いカメリアの花のような、真っ青な顔をした病気のマルグリットで、話の内容は現実に近く彼女の悲惨な運命に終始している。そういう意味では確かに「マノン・レスコー」の現実的な悲惨さに近い。しかしヴェルディの「椿姫」では悲惨ながらも人生の喜びを歌い上げたもっと普遍的なものになっている。単なる娼婦のみじめな人生ではない。ヴェルディは至高の傑作を創り出したのだ。そこには人生への謳歌と人間のあるべき姿、尊厳、たどるべき道、などが示されていて彼の見事な音楽が役に命を与え人々に感動を与える。演出家は原作のエピソードを盛り込んでこのお話に厳しい残酷なぐらいの現実味を与えようとした。序曲語り手が登場し、日本語で語る。舞台上は白い色で統一されかみてには白い花で覆われたヴィオレッタのお墓がある。このお墓はソファにもベッドにも使いまわされ、終始そこにある。アルフレードがそこで花を捧げて祈っている。第1幕第1場Salotto in casa di Violetta第2場ガストンがアルフレードを連れてくるヴィオレッタとの対面序曲後Libiam ne' lieti calici前までの音楽は全てカットされている続くヴィオレッタのソロ客が移動するが、ヴィオレッタが具合が悪くなる合唱Che avete?どうされました?だいぶよくなったわ僕がお守りしますあなたを愛しているのは僕しかいないまあすてき笑うなんてひどいアルフレード:Un dì, felice, etereaDi quell'amor ch'è palpitoDell'universo intero,Misterioso, altero,Croce e delizia al cor.アルフレードは「マノン・レスコー」の本をヴィオレッタにプレゼントする。これは演出家が付加した演出だ。デュマ=フィスの原作にも「マノン・レスコー」が呪縛のように出てくるのだ。高級娼婦の悲惨な運命を予感するヴィオレッタ。そこへガストンがくる愛とか、もうやめてよ承知しました。失礼いたします。悄然と帰ろうとするアルフレードを呼び止め胸に挿していた大きな赤い花を渡すヴィオレッタ枯れたら来てじゃあ明日!Io son felice!第4場人々が戻ってきて別れのあいさつをするシーンはカット第5場ヴィオレッタ一人È strano!Ah, fors'è luiFollie! follieSempre liberaアルフレードの裏歌はそでではなくステージ上で歌われる。ヴィオレッタは第1幕が終わったら85%終わったと言っても過言ではない。ここのアリアの難度は半端ない。炎のようなアジリタが求められる。第2幕 第1場パリ郊外の家Lunge da lei~De' miei bollenti spiritiIo vivo quasi in cielアンニーナが戻ってくるアンニーナにことの次第を聞き、激昂するアンニーナを追い払うVa!O mio rimorso! O infamia驚いたことにカバレッタまであります!主役3人への負担は相当なものです。第4場アルフレードが出ていきヴィオレッタが戻ってくる。Per voiジュゼッペが手紙を渡す第5場ジェルモンが訪問Madamigella Valéry?ジェルモンすごい声です!イタリアで座付きで歌っていても不思議でないほどの分厚い真正ドラマチック・バリトン。すばらしい!これでこそジェルモン!アルフレードの父ですあなたにたぶらかされてる息子のまあ、失礼なヴィオレッタは財産の目録を見せるCiel!私の過去はアルフレードが消してくれましたそのあなたにお願い事がDe' suoi due figli.2人のお子様ですって?Pura siccome un angeloマエストロの指揮がここすごく速かった。Ah, comprendoわかりましたわしばらく離れていますPur non bastaそれだけじゃダメです!本当に別れろっておっしゃるの?È d'uopo!Non sapete quale affetto時が経てば容色は衰えますUn dì, quando le veneriUn dìでジェルモンはきちんとスタッカートで休符を入れて歌っている。さすが!Poiché dal ciel non furonoTai nodi benedetti.È Dio che ispira, o giovineTai detti a un genitorヴィオレッタDite alla giovineジェルモンSì, piangi, o miseraジェルモンは片膝をついて手を差し伸べるが、ヴィオレッタはその手を取らない。まったく同じ演技が第3幕で繰り返されます。ヴィオレッタはジェルモンに娘として抱きしめてくれませんかヴィオレッタはジェルモンの胸にそっと寄り添うがすぐに離れる。いったい何を?Generosa! e per voi che far poss'io?Morrò!死ぬしかありませんわ怒りを込めて歌う驚くジェルモンConosca il sacrifizioいや、生きてください!Conosca il sacrifizioジェルモンはそのまま立ち止まるもうお会いすることはありませんわね?Siate felice Addio!第6場アルフレードに手紙を書くヴィオレッタアルフレードはしもてから何しているの誰に書いてるのあなたによ見せて今はだめああごめん気にかかることがあって。父が来てるんだ激情にかられるヴィオレッタAmami, Alfredo, quant'io t'amo Addio去る。第7場ジュゼッペがうろたえている二人とも出ていってしまいました。通りすがりの手紙を託された人→「語り手」が手紙をとどける(投げつける)第8場不安にかられ手紙を開封するアルフレードああ!ジェルモンが来る。お父さん!父のもとに戻るのだアルフレードは拒絶するDi Provenza il mar, il suolすばらしい!Ah! il tuo vecchio genitorカデンツァマーーーーーーーー!→se alfin ti trovo ancorMa !(だが)se alfin ti trovo ancor,Dio m'esaudì!Dio m'esaudì!カデンツァのパワーもすごくて驚きです!親の言うことを聞かない息子ここからジェルモンもカバレッタもある。この手のハイライト公演では珍しいです。No, non udrai rimproveriT'affretta a consolarアルフレードはフローラの誘いの手紙を見つけてその手紙を捨て走っていくジェルモンもその手紙を拾い、立ちすくむ。<休憩>第9場フローラの館占い、マルケーゼ(ドビニー侯爵)とフローラの丁丁発止、闘牛士→カット第12場アルフレードが登場カードゲームに興じる勝ち続けるヴィオレッタと男爵が来るヴィオレッタがはらはらする中男爵とアルフレードは勝負をする。使用人La cena è pronta第13場ヴィオレッタが戻ってくるアルフレードも来る危険な決闘を避けるためアルフレードを去らせようとするがアルフレードはヴィオレッタと共にでないと行かないというあいつを愛してるのか?愛してるわ皆来てくれ!人を呼び集める第14場Questa donna conoscete?Ogni suo aver tal femminaPer amor mio sperdea悲痛なアルフレード今ここで借りを返してやりますアルフレードは懐から札束を取り出し、ヴィオレッタの上に舞わせるヴィオレッタはショックで気絶する。第15場アルフレードはようやくとんでもないことをしたと気づく父、ジェルモン登場。Dov'è mio figlio? più non lo vedoジェルモンが中央アルフレード:Me sciagurato! - rimorso n'hoヴィオレッタはようやく気が付き、起き上がるIo sol fra tanti so qual virtudeDi quella misera il sen racchiudeIo so che l'ama, che gli è fedele,Eppur, crudele, - tacer dovrò!私だけが知っている あなたの苦しみをあなたの犠牲をしかし残酷なことだが黙っていなくてはいけないヴィオレッタは耐え続ける。Alfredo, Alfredo, di questo coreコンチェルタンテこの後の演出がすごく衝撃的でした!(割愛)第3幕間奏曲ヴィオレッタの家アンニーナとの会話医者が来る「医者は優しい嘘が許される」というヴィオレッタの言葉第3場謝肉祭の合唱(バッカナール)第4場ジェルモンの手紙を読むヴィオレッタÈ tardi!遅いわ!Addio, del passatoNon lagrima o fiore avrà la mia fossa,Non croce col nome che copra quest'ossa!Or tutto finì!泣かせます!第5場アンニーナ第6場アルフレードParigi, o cara教会へ行こうとするヴィオレッタだめだわ!倒れる医者を呼んでくれヴィオレッタGran Dio! morir sì giovane,最終場ジェルモンや医者が来る貴方を抱きしめるために来ました遅すぎましたわ何をおっしゃるしかしジェルモンはほんとうだ…とつぶやく息子が責める 見ましたか?父さんああもう責めないでくれOh, malcauto vegliardo!Ah, tutto il mal ch'io feci ora sol vedo!ヴィオレッタがロケットをアルフレードに渡すPrendi: quest'è l'immagineSe una pudica vergine悲しみの重唱アルフレードとジェルモン医者とアンニーナヴィオレッタÈ strano!ヴィオレッタは立ち上がる。力が蘇ってきたわ!Oh gioia!ヴィオレッタは倒れ、息を引き取る。そして…(割愛)全幕了お疲れ様でした。詳細続く。
2024年10月05日
土屋優子ソプラノ・リサイタル武蔵野音楽大学「コンコルディア奨学金」受給記念コンサート2024年10月3日(木) 6:30p.m.開演武蔵野音楽大学ブラームスホール(江古田キャンパス)ソプラノ=土屋優子ピアノ=谷川瑠美プログラムレスピーギ: 霧 P.64ヴェルディ:《マクベス》より 〈勝利の日に…来たれ、急いで〉 他入場料:無料(全席自由・要事前予約)武蔵野音楽大学コンコルディア奨学金によるリサイタルで入場無料:武蔵野音楽大学では、令和5年、一篤志家からの寄附を原資とする「コンコルディア奨学金」を新設。音楽学部卒業予定者・卒業生および大学院修了予定者・修了生を対象に、優れた業績を挙げた者や今後の成長が期待される者を表彰・奨励。主 催:武蔵野音楽大学問合せ:武蔵野音楽大学演奏部 03-3992-1120***ソプラノ土屋優子さんのリサイタルすごかったです!レディ・マクベストゥーランドット蝶々さんエリーザベトマノン・レスコーのアリア二連発サントゥッツァ…すばらしかったです。スピントの役をこんなに歌えるなんてまたパワーだけではないカラフルな表現力!瞠目のパフォーマンスでした!***マスカーニ 花占い まっすぐな強い声。ユーモラスドナウディ いつあなたに逢えるだろうか しっとりと、悲壮に。プッチーニ 大地と海 プッチーニお得意の転調ジョルダーノ 4月が戻ってくる 声の変化。七色の声。優しい声レスピーギ 霧 音階が上がって下がる上がって下がるの繰り返し クレッシェンド、デクレッシェンドの繰り返し。ド迫力。トゥーランドット姫を思わせるチマーラ 窓ガラスから窺えば ド迫力!いよいよここからオペラアリア(嬉!)プッチーニ「マノン・レスコー」よりManon Lescaut by Giacomo Puccini Manon Lescaut soprano Fach : spinto この柔らかなレースに包まれて In quelle trine morbide from Act II ppからクレッシェンドしてff、またppに戻る。 表現力。ピアニッシモがあってこそのフォルティッシモなのだと表現している。 マノン・レスコー実演ではオポライスを聴いたけど全然アプローチ違う。 間奏曲 ピアノソロ 美しすぎて涙を誘う。涙涸れるまで振り絞らせる感が、やっぱりPucciniはすごい。 一人寂しく見捨てられ Sola, perduta, abbandonata from Act IV A → Hi C(?) すばらしい! 彼女はスピント・ソプラノ。リリコ・スピントではけっしてないと確信する。<休憩>ワーグナー「タンホイザー」より Tannhäuser by Richard WagnerDich, theure Halle from Act II Elisabeth : soprano Fach : dramatic soprano Range : D#/Eb4 to B6 最高音はH ”Sei mir gegrüsst! sei mir gegrüsst! du, teure Halle" の -Ha- 彼女はユーゲントリッヒャー・ワグネリアンソプラノもいけそう。 アイーダとかもよさそう!プッチーニ「蝶々夫人」より♪ある晴れた日にUn bel dì vedremo Madama Butterfly Fach : lyric soprano, spinto Quell'ultima mattina: tornerete, signor? gli domandai. Tornerà (スズキに) Dillo con me: Tornerà Senti Un bel dì, vedremo romba il suo saluto (大砲のところで手を打ち鳴らす) E uscito dalla folla cittadina (坂道の上から遠くを眺める) Chiamerà Butterfly dalla lontana chiamerà: piccina mogliettina olezzo di verbena (男声の声色と可愛い女性の甘えた声 io consicura fede l'aspetto. 舞台で歌い慣れているアリアのせいか、完成度がスゴイ。すごい表現力。七色の声で物語る。激するところへの声のデュナーミクがすごい!ガーシュイン「ポーギーとベス」より♪私の夫は逝ってしまった 夫が殺された女性の悲痛な叫び。 これもすばらしい!マスカーニ「カヴァレリア・ルスティカーナ」よりCavalleria Rusticana by Pietro Mascagni Libretto : Guido Menasci♪ママも知るとおりSantuzza : soprano Fach : spintoVoi lo sapete - RomanzaRange : B4 to A6 マンマ・ルチアにサントゥッツアはトゥリッドウが自分を裏切ってローラと浮気していると告げる。 輝く美しい高音部! すごい慟哭! Intermezzo sinfonico 交響的間奏曲 ピアノソロヴェルディ「マクベス」Macbeth by Giuseppe Verdi Libretto : Francesco Maria Piave Lady Macbeth Fach : dramatic coloratura / dramatic mezzo / Spinto Soprano Vieni t'affretta - Cavatina Range : D4 to C6 手紙を読むシーンから。 Addio Ambizioso spirto tu sei Macbettoマクベス、あなたは野心的な性格よねでも…悪人にはなれるかしら? Hi C →Vieni t'affretta! AccendereTi vo' quel freddo core!早く帰ってきて!あたしが火を点けてあげるわ! Hi C のカデンツアカバレッタOr tutti, sorgeteDuncano sarà qui?ダンカン王がここに?今夜?Or tutti sorgete, - ministri infernal地獄の使者よ立ち上がれ! 鋭くナイフで刺すような声。最高にすばらしい!やっぱりヴェルディ最高。マクベス最高。彼女のオダベッラが浮かんできた。ロングトーンにレガート、これがVerdi。ムーティの春祭アカデミー「マクベス」でレディを歌ったアナスタシア・バルトリを思い出させる声。TALK>> 今回のリサイタルはコンコルディア奨学金の副賞として開かせていただいた。人生初めてのリサイタルで感無量です。 (関係者、聴衆への感謝の言葉) 二期会の研修所で「こうもり」のロザリンデを歌うために母が作ってくれたケープを着て歌う。 アンコールの曲について:武蔵野では2年から実技がある。Sを取れずAを取って泣いていた私が初めてSを獲って成績優秀者コンサートで歌った曲Encore 1 ♪うぬぼれ鏡 作曲:平井康三郎 作詞:小黒恵子 うふっ❤2プッチーニ「トゥーランドット」よりPrincess Turandot Soprano Fach : dramatic soprano/Spinto SopranoIn questa Reggia古代のローリン姫が異邦人に凌辱され殺されたその復讐を果たすために求婚者たちを殺し続けているトゥーランドット姫Gli enigmi sono tre, la morte una! 氷の姫。すごい!すごすぎる! また声が変わった!トゥーランドット姫の人間と思えないレヴェルの声。 これをこんなふうに歌える人世界に何人いるんだろう?と考えてしまう。 今回は彼女の七色の声を体感出来て感心した。 今までの印象を覆した。柔軟な表現力と柔らかい声もある。 すべて役(曲)によって違う声になっているところがさすがオペラ歌手! すっかり魅了された! 世界で活躍しているが日本でも全幕Verdi歌ってほしい! お疲れ様でした。 Related links
2024年10月03日
全17件 (17件中 1-17件目)
1