全80件 (80件中 1-50件目)
リビングストンデージーを見守るパンジー。----------------------------------------------------------------------------------この写真を撮っているのを見ていたおじさん,かなり怪訝そうな顔をしていた。
2009/04/30
コメント(2)
今日は木曜日で,午後は勉強会。教室に行く前に,郵便局で用事を済ませ昼食を済ませてから,頭のよい店員がいるY電気へ,ここで2560円の買い物をして,小銭じゃらじゃらは嫌だし,500円玉が欲しかったので3110円を出した。すると早速,本領発揮「3000円でお釣りがありますが,110円は余分です。」「ええ,これでお釣りは550円で,小銭が増えないでしょ?」「はーっ?」ちゃんちゃん。次に旧製品が高い電気屋さんへ,この店で初めてのお買いもの。「お客様,このカードをお作りになられますと3%引きになりますが,どうされますか?」仕方なく申込用紙を記入すると,「お客様,達筆ですね。」「じょ,冗談じゃない,冗談は顔だけにしといてね」などとは言わず,「お世辞ででも,そんなこと言われたのは初めてだ。」と言いながら支払完了。やっと,教室へ。教室に入るなり「先生,流行のセーターですね,ブランドのタグが背中に出てますよ。」なんてことはない,普通のセーターを裏返しのまま着て徘徊していたのでした。ああ,恥ずかしい。
2009/04/30
コメント(8)
マツバウンラン----------------------------------------------------------------豚インフルエンザの流行で,「豚肉やポークソーセージを食べても大丈夫か?」という問い合わせが多く寄せられているという。電話をかけて尋ねる連中は情報収集をどのようにしているか不思議でならない。肉の中心温度71℃でウィルスは死滅するから,過熱して食べるから問題はないとニュース番組で報道しているのだが,芸能人がどうのこうのというワイドショーは見ても,ニュースを見ていないのだろう。そろそろパンデミックに備えてマスク・水・食料品・燃料の備蓄準備を始めるかな。あっ,消毒液も買っておかなくては。
2009/04/30
コメント(8)
おがたまの花が満開です。周囲にはフルーツガムか完熟バナナのような甘い香りが漂っています。ニオイバンマツリやハゴロモジャスミンのように強烈ではありませんが,結構強い香りです。
2009/04/29
コメント(5)
黄金凌霄(こがねのうぜん)たくさん(沖縄や鹿児島では,沢山のことをイッペという)花をつけるところから,イッペーとよばれている。黄バラないで花をつけてね。
2009/04/29
コメント(8)
あるカメラのチェーン店が「どんなデジカメでも3000円で下取り」というのやっていた。そこ行ってみたら,そのPOPがなくなっている。店員に尋ねると「指定の機種をお買い上げのときにだけ,書いてある金額で下取りするように変更になりました。」「じゃぁ,このカメラを買うときは下取りしてくれないの?」と尋ねると,「1000円で下取りさせていただきます。」と言ってくれた。そのときに持ち込んだのがこれだ。デジカメが販売され始めてすぐの頃のもの。画素数80万画素,単3電池使用で液晶使用の撮影では30分で電池が切れてしまうしろものだ。それでも価格は現在の一番安いデジ一のボディー価格と変わらないくらいだった。「で,このカメラの在庫はあるの?」とコンデジの在庫を確認した。すると,「お客様ご存知のように,大規模なリストラでこのメーカーの国内生産品は,なかなか入荷しないんですよ。他の店舗に問い合わせてみて,九州内の店舗にあれば2日から3日,九州外なら一週間,チェーン店どこにもなかったら入荷予定日は分かりません。」海外生産のコンデジならば在庫はいくらでもあるということだった。ということは,銀塩高級一眼やデジ一も国内生産だから同じ状況だ。これが経団連会長の会社のやることかねぇ,結局,景気の悪さは自分たちで作り出してんじゃないの?この会長さん,「日本は工業立国だから,農産物の国内自給率は低くてもかまわない。農産物は輸入すればいいことだ。」と,第一次産業をないがしろにするような発言をなさったときから,信用できなくなっていましたけどね。記事とは全く関係ないリンク太陽にほえろ(特別編)
2009/04/29
コメント(4)
もう少し近寄れたらよかったのに,残念。
2009/04/28
コメント(6)
昨夜10時過ぎ,外に出たら気温は3℃。居間はホットカーペット,自室はファンヒーターがまだまだ必要だ。今年は灯油の無駄がなさそうだ。
2009/04/28
コメント(6)
JR九州が,土日限定で普通車・快速・特急自由席全線乗り放題切符を発売した。若者や女性,熟年世代には割引制度があるものの,男性30歳から60歳までにはなんの割引制度がない。土日限定,期間限定ではあるが嬉しい切符だ。九州新幹線で鹿児島中央駅まで行き,特急きりしまで宮崎まで行き,宮崎から特急にちりんに乗り換えて大分か別府まで行く。疲れていたら別府で一泊。まだ行けるようだったら小倉まで行き,門司港行きに乗り換えて九州鉄道記念館を見学し,開通したばかりのトロッコ列車で布刈公園まで行って帰ってきて,小倉に一泊。翌日は,鹿児島本線を下って,博多からゆふいんの森号で久大本線で別府に戻り,九州横断特急で新八代まで来て,新幹線で帰宅。または,逆に新幹線とリレーつばめで博多まで行き,にちりん,ソニックに乗り換えて門司港まで行き,九州鉄道記念館を見学してから,後藤寺線,日田彦山線などをぐるぐる回って博多に戻り一泊。などと,実際に行かなくてもルートを考えるだけでも楽しくなる。日豊本線の,霧島神宮と別府の間の宮崎県を乗ったことがないので一回は乗ってみたいものだ。
2009/04/28
コメント(6)
今日,会社でのこと。会議の前に「列を隠してしまって,元に戻らなくなった。再度表示したいんだけど方法がわからない。どうするの?」ようするに下の状態。「うっ,想定外の急襲だ。」たまにしか使わないコマンドは,忘却の彼方に飛んでいく傾向が強いので,困んど。まずメニューバーの[ウインドウ]をクリック,[表示]のコマンドが薄くなっている。「これじゃない。」「エェーイ,こうなりゃ右クリックだ。」ドラッグして右クリックすると,よかった,あった。とりあえず,この方法を教えておいた。しかし,冷静に考えてみると,セルや列,行の書式に関係することだから,メニューバーの[書式]の中にあるのよね。嘘を教えたわけじゃないけれど,急に思い浮かばないとは,情けないことだ。エクセル2007ではどのリボンに入っているのかわからないが,まだまだ旧バージョンが幅を利かしているので,これを読まれた方には役にたつかもしれない。
2009/04/27
コメント(8)
あやめ科の花で早く咲くイチハツ。田んぼでは,おじさんが田起こしの準備です。
2009/04/27
コメント(6)
今朝は霜が降りたのではと思うくらい冷え込んだ。日中もほとんど気温が上がらない寒い一日だった。明朝は霜注意報が出ている。---------------------------------あるSNSの知り合いだった人が,最近日記の更新がないなと思っていたら10日以上も前に黄泉へ旅立たれていた。昨年すい臓の手術を受けて回復が遅れているようではあったが,年末から今年になった頃は元気になって,造幣局の桜の通り抜けを楽しみにしておられた様子だった。なくなったのは通り抜けが始まる前日のことだったいう。 合掌。
2009/04/26
コメント(5)
先週バラの開花確認に行ってから丁度一週間,途中の花も変わっていた。----------------------------------------------------昨日のバラの画像を交換した。ノートPCからアップした画像を,デスクトップPCのディスプレイで見ると,花びらのグラデーションが全く分からなかった。
2009/04/26
コメント(9)
月曜日に予定していなかった召集がかかった。明日の日曜日はどうしても外せない用事があるので,あわててオセ(大才:方言で対義語はニセ【二才】)ぶりを上げるために散髪屋にいったが,マスターの都合で予約をしてくれといわれた。午後二時に予約を入れて,その間,小雨の中被写体を探した。いつものところに行こうとしたときに,床屋から呼び出しがかかった。髪の毛を切ってもらってから,改めて出かけ撮ったのが上の画像。
2009/04/25
コメント(6)
「風前の灯」ならぬ「風前の綿毛」身につまされますか?--------------------------------------------------------------同じコースで新たなシリーズの始まりです。
2009/04/25
コメント(6)
デザインが面白かったので,ついパチリ。家の前まで戻ってくると,スズメ定食を食べたり,ネコババの悪ニャンが身動き一つせずにこちらを睨みつけていた。猫「このジジィ,カメラなんか向けやがって。おニャンコ様をなんだと思っているんだ。」人間「オメェ,猫相が悪いな。その目つきニャンとかせぇよ。人んチにきて,ババ垂れやがって。」
2009/04/25
コメント(6)
バラは少なくても色々な花が植てあります。私にしてみると珍しいチューリップです。ナニワイバラは満開でした。ここから,子供の頃遊んだ天神様へ向かい,それから自宅へ。
2009/04/24
コメント(8)
バラは咲いていなかったが,色々な花が楽しめました。これもその一つ。ところで,昨日は茶摘でした。午前中でどうにか終わって,午後は毎週恒例の勉強会。勉強会のために出かけている間に,母親らは茶工場にもって行くための古葉の除去作業。午後4時前帰宅してみると作業は全く進んでおらず,大雑把に選別して袋詰め。茶工場に持ち込んだのは,締め切り時間寸前の4時50分。帰宅して昼の残りで夕食を済ませ,今度は月2回の夜の勉強会へ。バタバタしました。そこで,画像の花は緋ネムですが,さすがに私はオネムでした。(これ,去年も使ったかな)あそことあそこから,「おめえは,オネムじゃなくてオ○ムだろうがっ」と,突っ込まれそうだな, チャンチャン。まだ,引っ張るぞ。
2009/04/24
コメント(8)
バラは咲いていなかったがきれいな花がいっぱいです。----------続く----------
2009/04/23
コメント(3)
やっと到着したものの,残念,少ない・・・・・・。ほとんど咲いていませんでした。開いているものは時期が遅すぎて形が崩れかかっていました。----------続く----------まだ続くんかい?えらく引っ張るなぁ。
2009/04/23
コメント(8)
削除した頑固親父を入れる塵籠ではありません。このかごはかこのものなのでしょうか,昨年家の工事に来た人が「まだこれを使っているところがあるんだ,珍しい。」といっていました。この籠は,茶摘のときに使うものです。手前の小さいものが腰につける携帯用のもので,つんだ茶葉はこれに入れます。この籠が一杯になると大きなほうに移します。これが一杯になると,ブルーシートに広げ水分を少し飛ばしてから,古葉を取り除いて袋につめて製茶工場に持って行きます。
2009/04/22
コメント(8)
目的地を目の前にして,変わった花が目に付きました。キルタンサスはピンクだし,姫緋扇水仙にしては花のつき方が違うようだし・・・・---------- 続 く ----------
2009/04/22
コメント(12)
散歩の続き,前回の花の反対側の家,玄関先に花水木が植えてありきれいな花を咲かせていました。目的地まで,もう少し200mくらいです。---------- 続 く ----------
2009/04/22
コメント(4)
液晶パネルによって見え方が違うのでつくるのが大変だ。ノングレア液晶画面で見てね。
2009/04/21
コメント(6)
小学校の裏の坂を上り,「落石注意」の札の横を通り抜けると畦道に花が咲いていました。カンナにしては時期が早すぎます。---------- 続く----------
2009/04/21
コメント(5)
十二単のところから200mくらい歩いたら,タンポポが背伸びをしていました。花の上では,ハナアブが一所懸命蜜を吸っています。このタンポポはもうすぐ綿毛に変身して未来へと飛び立っていきます。---------- 続く----------
2009/04/21
コメント(2)
パソコンの調子が悪い,タスクマネージャーを見ると,なんなんだ,このパソコンは。
2009/04/20
コメント(8)
また少し歩いて今度は右側の石垣の上にジュウニヒトエが咲いていました。地面に這いつくばって咲くと地獄の釜の蓋(キランソウ)ですね。花をめぐる散歩はまだまだ続きます。
2009/04/20
コメント(8)
また少しあるいて坂を上るとキンギョソウが植えてありました。----- 続く -----昨夜某国営放送局のニュースでも紹介されたすばらしい歌声のスーザン・ボイルさん。聴くたびに涙が出ます。
2009/04/20
コメント(6)
自治会長宅を出てお散歩開始。「あっ,あそこの石楠花は咲いたかな?」と行ってみると,早くも終わるところでした。----- 続く -----
2009/04/19
コメント(4)
一昨日,自治会長宅に回覧板を返却に行ったときに玄関脇の花(カロライナジャスミン?)でお食事中でした。その後,薔薇の開花状況を確認のためにウォーキング。----- 続く -----
2009/04/19
コメント(4)
今日午後4時過ぎ,夕食の準備を始めたときに,ピンポーン。そのあとすぐに大きな声で「今日は,健康食品の説明にお伺いしました。」「うちは要りません。」と言うと,「あっ,先生!!パソコンの先生ですよね。あの時はお世話になりました。覚えていらっしゃいますか?」『んな,人がいたかな?全く記憶にないんだけど。』しかし口では,「ええ,覚えていますよ,・・・・・」10回合計20時間の講座で顔と名前を一致させて覚えられる人は,恥ずかしながらごくわずか。わずか2,3日で自分のクラスの子供たちを覚えられる学校の先生たちには敬服します。
2009/04/18
コメント(6)
今朝,庭石菖が5輪ほど開いていました。-------------------------------------------------------------------------------午前1時ごろ目が覚めてFMラジオのスイッチを入れてニュースを聴いていたのですが,そのまま寝入ってしまい今朝6時前,この歌で起こされました。 今日は頭の中でこの歌が鳴り響いています。歌は『Torna a Surriento』(L.パヴァロッティ),画像はソレントの夕暮れ(1996.03.18怪我をした前日の撮影)
2009/04/18
コメント(4)
我が家のハゴロモジャスミンは,繁りすぎのために根だけ残してばっさり切り落としました。
2009/04/18
コメント(8)
今日午前,黒ニャンメール便がやってきた。住所も名前も確認せずに,こちらから千葉に引っ越して行った同姓の人から何が送ってきたのだろうと思っていた。よくよく住所と名前を確認すると,おやおや,クリとゴンのバアタンからではないか。開封してみると,中に入っていたのは,3月に廃止された寝台特急「富士」のヘッドマークと,3種類のクリアファイルだった。「はやぶさ」のヘッドマークは3月14日鉄道博物館に行ったときに買い求めたが,富士のヘッドマークは買わなかったのでラッキーだった。ヘッドマークとシール,それとBコロのチョロQを買ってン千円でした。こんな高価なものを送っていただいてありがとうございます。走行可能なNゲージの800系新幹線を走らせ,陳列用のNゲージ模型,十ン種類のチョロQや写真,6畳一間の鉄道博物館マッチャン分室が出来るな。
2009/04/17
コメント(4)
蒲公英も終わりだな。
2009/04/17
コメント(4)
庭の花は,今年は終わった。白花赤花日本語の,水仙文目という名も覚えておこう。
2009/04/17
コメント(4)
台風で倒れた竹の除去作業中です。左下に写っているのはかぐや姫でもかぐや婆でもありません。(^_^;)
2009/04/16
コメント(10)
2年前に知人からいただいて,今年初めて一輪だけ花を開かせた。母親は,木香薔薇と思っていたらしく,棘が出てきたのを見て,植えた場所が悪いと怒ってしまった。が,花を見てニッコリ。
2009/04/16
コメント(1)
鹿児島中央駅の九州新幹線ホーム11番から14番まで4つのホームがある。開業から4年半の昨年9月までは,快速(出水駅と新水俣駅駅は通過)11番と12番から発着,各停は13番,14番発着と決まっていた。ところが昨年秋,ダイヤ改正と全線開通を見越して駅ビルテナント部分の改築が始まった頃からこの法則が崩れてしまった。ただ,発時間の快速毎時50分前後発,各停毎時15分前後発は変更されていないので安心だが,時間帯によって発着ホームが変更されているのを知らない乗客が多い。つまり,電光案内板を見ないでホームに上がってくる乗客もいるということだ。ホームの待合室にいると,駅員がやって来て乗り遅れないように行く先を尋ねてくれる。あっ,向こうのホームだ!!昨日も発車5分ぐらい前にホームに上がってきた人たちが,列車がいないので慌ててホームを移っていった。よかった,間に合った。ほとんど毎時2本の発着なのに,発着ホームを時間帯によって変更させる必要があるのだろうか?駅員の作業は増えるし,乗る人も確認しなければならずに手間がかかるだけのような気もする。「私は,そんな間違いはしません」と言いたいが,写真撮影しようと,快速が発車した後にホームに上がったとき,各停の乗客がいつまでもホームに上がって来ないので「何か変だな?」と思い電光案内板を見て気付いたこともあった,ちゃんちゃん。
2009/04/16
コメント(1)
時々,幻の赤と言われる真ん中の赤霧島。幻といわれるのは,期間限定製造販売のためだ。今日鹿児島中央駅のキヨスクでセット販売されていた。赤,白,黒で3170円也。白と黒がそれぞれ970円だから,赤は1230円だ。定価が1234円なので4円ほど安かった。赤ラベルは保存しておいて,白と黒は処分しなければならないな。
2009/04/15
コメント(3)
タケコプターのようにクルクル回りながら飛ぶ日も近いな。
2009/04/15
コメント(3)
菖蒲,アヤメ,杜若,一初,アイリス,なんたらアイリス,かんたらアイリスなどなど,区別がつかない花が咲く季節になった。
2009/04/15
コメント(2)
洗濯してみました。十分に乾燥させてから,パソコンが壊れるのを覚悟して挿したら何事もなかったように無事に動きました。ホッ。【激安セール】USBメモリ (USBメモリー)【2GB】トランセンド JetFlashV30のUSBフラッシュメモリー[TS2GJFV30]【WEB限定商品】
2009/04/14
コメント(2)
ウォーキングついでに歩いて銀行へ,家を出るときにはパラパラ降ってはいたが,派手に濡れるほどのこともないだろうが念のためにと傘を片手に出かけた。1.3kmくらい歩いたときに雨が本マグロ本降りになった。傘はさしていても横殴りの雨でズボンはビチャビチャ,文字通り水も滴る・・・になった。用事を済ませている間に雨も上がったので,また歩いて帰路についた。途中駅に立ち寄ったら,イベント列車が停車していたので撮影して再び歩き始めた。途中まで歩いたら,雨に濡れて冷えたのだろう下腹部に雷様がお出ましになったようだ。途中,用を足せる場所もない。どうにかいつも使っているタクシー会社にたどり着き,タクシーで帰ってきた。いつも使っているので外出先から帰宅するときは,「自宅まで」と言えば連れて行ってくれるので,いつものように「自宅まで」と言うと,「自宅はどこですか?」と尋ねられ,「え゛っ?」と言ったものだから,改めて顔を見直され,「あら,失礼しました。」車の中で仮眠中のところを起こされて,「こんにちは,いつも有難うございます」の挨拶はしたものの,寝惚けていたようだった。落雷が起きずに一安心。
2009/04/14
コメント(4)
12日の歯磨き粉の空き缶のことをメーカーに問い合わせたら返事がとどいた。↓次の行から 平素はライオン製品をご愛用いただきまして、ありがとうございます。 さて、お問い合わせいただきました件、本品は昭和25年(1950年)に発売されていた潤性タイプの歯磨剤になり、通称「赤缶」と呼ばれていた製品になります。貴重な写真をありがとうございました。 以上、ご返答させて頂きます。今後とも弊社製品を宜しくお願い申し上げます。お客様相談室担当 平○ ○人↑上の行までということは,いつ頃まで販売されていたのかは分からないが,小生より年上だったのか。
2009/04/14
コメント(2)
日本語で「嘘棚」ってことはないな。ところでこの画像の下のほう(灰色の部分)に人間の顔みたいなものが・・・・。
2009/04/14
コメント(3)
躑躅この漢字は覚えられないな。-----------------------------------------------------------------------------------夕方になって4月5日以来,久しぶりに雨が降りだした。木の葉にたまっていた埃が洗い流されるのか非常に埃臭い空気が漂っている。この臭さが鼻腔を刺激してくしゃみがとまらない。
2009/04/13
コメント(2)
午後から雨になるというので,午前中はタケノコ掘り。一段落したら枯れた竹の除去を行わなければならない。最近は荒れ放題だ。母の頭部分,後ろにあるタケノコは光っているがかぐや姫でもはいっているのだろうか?
2009/04/13
コメント(2)
2009/04/13
コメント(2)
全80件 (80件中 1-50件目)