全77件 (77件中 1-50件目)
梅雨に入る前から秋が来ている。
2009/06/30
コメント(6)
昨日の雨は3年前の集中豪雨を思いださせる降り方だったが,ほんの1,2時間で小雨になってホッとした。今日もまた雨だ。
2009/06/30
コメント(7)
いつの日かリサイタルを来月11日の第二回市民大学の打ち合わせ。講師は呼吸器科の医師で,月に数回はこちらにお越しになり診察をしてくださる。この先生がおいでになりプレゼンソフトを使って予行演習。まず,持ってこられたノートパソコンとプロジェクターを繋ごうとしたら「あれっ,パソコンにDsubのコネクターが付いていませんよ。」「えーっ,それがなきゃつなげないの?」急いで公民館備え付けのパソコンを持ってきて予行演習開始。スライドを見ながら,「あっ,これはいらない。このスライドをx番目に追加して頂戴。」と,別に作られたスライドを埋め込むなどやったことがなかった。自分で作ったプレゼンならどうにでもアレンジできるが,人様のパソコンで人様の作ったスライドに手を加えるのは勇気がいるものだ。チョイチョイチョイとはいかなかったもののどうにか付け加えることができたので一安心。予行演習が終わり,外に出るとすごい雨降りで駐車場はすでに池になっていた。ザーザー降りの中を帰宅すると前の家の黒ワンコは長いロープにつながれたままびしょ濡れになって「助けてくれ」と言わんばかりに鳴き叫んでいたが,以前ワンコが網に絡まっていたので網をほどいてやったら「余計なお世話」といった顔をされたので,可哀そうだが知らん顔を決め込んだ。動物虐待だと通報すればよかったかな。
2009/06/29
コメント(5)
雨にも負けず開きました。左側の竹の枝は助け舟です。(ムフッ)
2009/06/29
コメント(7)
新幹線の駅はホームが高架になっていて,階段とエレベーター・エスカレーターが備え付けられている。I駅に停車するつばめは午前8時台までと午後8時以降は30分に一本だが,昼間の時間帯は上り下りともそれぞれ1時間に1本だ。一時間一本にもかかわらずアナウンスは四六時中流されている。特にうるさいのがエスカレーターの案内だ。改札からホームに上がるエスカレーターでは,「○○方面行き上りエスカレーターです。」が流れ,ホームでは,「改札口方面行き下りエスカレーターです。」が10秒おきくらいに流されている。これは改札口を入ったところからホームの間に人が居ようが居まいが全くのおかまいなしで,騒音としか言いようがない。小生のように20分前にはホームに上がる人間もいるが,大方の人はせいぜい発車時刻の10分くらい前にならないとホームに上がらない。ミュンヘンの空港に降りたときにその静けさに驚いたが,駅の案内放送もまだまだ減らして静かな環境を作って欲しいものだ。これを撮影したときはエスカレーターは止まっていたのに,なぜおばちゃんが写りこんでいるの?
2009/06/29
コメント(2)
雨の日はいやだな
2009/06/28
コメント(6)
鹿児島市中心部,石燈籠(いづろ)通りの交差点。車が全く通らないときもあるんですね。夜になると石灯籠に灯りが入るのかな?自分が乗る電車がこの新型低床電車だと嬉しくなります。
2009/06/28
コメント(4)
鹿児島中央駅前の鉢植えのブーゲンビレア。色も中心部の花の形も変わっている。------------------------------------------------------------
2009/06/27
コメント(2)
昨日,鹿児島中央駅の外階段でリードを外したワンコを遊ばせていました。犬嫌いの人にはこれだけでも許せないのでしょうね。私がカメラを向けると飼い主はワンコの賢いところを見せたかったのでしょうか,すぐにワンコの名前を呼びました。ところが名前を呼ばれた本犬は完全に飼い主を無視して遊んでいました。やっと戻っては来ましたが,飼い主が与えるおやつ(?)を最初一口は食べたものの「また,これか!」という表情をしていました。------------------------------------------------------------さて,6月10日にあと10000Hitになったが,今日半分まで到達できるかな?
2009/06/27
コメント(6)
雨の日に
2009/06/27
コメント(6)
七変化 といっても 琴姫様ではない。もちろん,松山容子でもボンカレーでもありません。(古っ)
2009/06/26
コメント(6)
母親が涙を流して喜んでいます今年も初夏の贈り物が届きました。毎年毎年ありがとうございます。2,3日前に黒ニャンが荷物を届けてくれた時,開梱したらサクランボじゃなくてがっかりしていましたが,今日は思ったとおりのもので,もうニコニコでした。
2009/06/26
コメント(4)
櫻島は~~~,今日も~~~見えなかったぁぁぁ午後零時前の新幹線で,鹿児島までお買いものというより贈物の依頼に行って来た。Y形屋デパートに行ったのは去年の夏だったろうか。もう一軒あった三越鹿児島店が閉店してから売り場が変わっていた。Aさん,Bさん,Cさん(いずれも仮名)にさつま揚げを送ってもらい,自分への贈り物は大好きな錦松梅を買ってきた。そして昼食は,子どもの頃は夢が詰まっていたデパートの食堂にいった。鹿児島に行くとここでAランチやBランチをたべるのが楽しみだった。今日はこれらを注文しなかったがン十年ぶりに入った食堂の雰囲気は昔のままだった。
2009/06/26
コメント(6)
凌霄花漢字覚えなきゃ・・・・。
2009/06/25
コメント(11)
これを菊と言ってるのはダリア?「うけるのを狙ってるあんただろうが!!」
2009/06/25
コメント(10)
昔からご覧いただいている方々は「またかい!?」と思われるかもしれませんが,この画像には,ツバメさんのゲスト出演がありません。もう5年も前の作品。
2009/06/24
コメント(8)
ブーゲンビリアとブーゲンビレア,どちらがただしいのだろう?「ギョーテとは おれのことかと ゲーテ言い」これくらいの違いかな------------------------------------------------------------昨日はものすごく強い雨が降りました。
2009/06/24
コメント(10)
機械植えの後,機械では植えられない縁の部分の泥をなだめてから手植えをしていきます。
2009/06/24
コメント(6)
今日,夕方は御通夜。会社の元役員の奥様で享年87歳。斎場に着いて受付を済ませ,祭壇の前でお参りを済ませて一般席に戻ろうとしたら,「マッチャンですね。」と見ず知らずのご夫人からいきなり挨拶をされた。「はい,そうですが。」というと,「熊本の○○です。」と名乗られた。『初対面なのに何故,わかったの?』と思ったが形式どおりの挨拶をして,参列者の席に戻ると30年近く前定年退職(55歳)した懐かしい顔が見えた。当時のままの呼び方で「あら,信(のぶ)アンチャン!!」と言うと,カゴンマ弁丸出しで「だいかと思えば○ン○○君じゃらよ,まこておやっどん(親父)に似っきたもんじゃ」これで判明しました。熊本の○○さんは,私の姿に親父の面影を発見して声をかけたのです。でも,そんなに似ているのかな?福禄寿と寿老人(右)どこぞのブログの「瓜二つシリーズ」に画像をアップされると困りますので,画像はアップしません。あしからず。
2009/06/23
コメント(6)
雨が降ってやっと田んぼも畑も生き返りました。子供のころ6月の中旬になると小学校では「田植え休み」なるものがありました。昔の田植えはすべて手で植えていましたから,近所全員が助け合って持ち回りで田植えをしていました。町の子供たちも学校の友達の家に手伝いに行ったのでしょう。田植えのときの楽しみは,苗床から持ってきたワラで縛られた苗を思い切り田んぼに投げ込めたことです。田んぼの中では数人の早乙女(乙女ではなくおばさんたちだったようなきもするが)が,棕櫚縄に赤い玉の印がつけられている細いロープを目印にして苗を植えていきます。そこにめがけて泥水を飛ばすように投げ込むわけですから楽しくないはずがありません。昼食時の楽しみは一人ひとりに配られる,孟宗竹の竹の皮に包んである赤飯と煮しめです。今ではすべて機械で植えるようになって田植えの手伝いもなくなり,さびしいです。タノカンサーの写真撮影に回っていた頃,田植え時期になると赤飯や煮しめがお供えしてありましたが最近ではそれもありません。
2009/06/23
コメント(6)
19日金曜日,夕方のおさんどんを済ませて近くの魑魅魍魎公園まで散歩に出かけた。あまりの暑さに汗が噴出して人間噴水の状態になってしまった。人が少ないのをいいことに,シャツを脱いでベンチに座り汗を拭いた。が,これが間違いだった。家に帰り着く頃には全身が痒くなり始めた。どうも,イラ虫(毛虫)の毛が飛んできたのか,落ちていたのかはわからないが,これに触れたようだ。見れば失神するくらいの湿疹が,太腿の裏側に出来ているではないか。急いでシャワーを浴びて,某人気歌手が宣伝している軟膏を塗ったがいっこうに治まる気配はなかった。土日は皮膚科は休みで,「よめを持たせにゃ働かん」を塗ったが,少しは痒みは治まるもののヒリヒリして熱くなるだけだった。仕方無しに昨日皮膚科へ。医師は一目見るなり「あっ,これは外用薬だけでは治りませんね。ステロイド系の内服薬を出しておきますが,今服用されている薬はありませんね。糖尿病もお持ちじゃないですね。」でおしまい。「一応,軟膏も出しておきますが。痒いときは一日二回,痒いところにだけ塗ってください。」出されたのがステロイド系の内服薬と外用薬。ネットで調べると,両方ともかなり強力なステロイド系の薬だ。ステロイド系の薬品は副作用が恐いから使いたくないのだが,仕方がないから次回病院に行く金曜日までは服用してみるか。それにしても,薬局の薬剤師のお姉ちゃんたちはどうして症状を聞きたがるのだろうか。本人確認のつもりなのだろうが昨日も,「マッチャンさん,どこに湿疹が出たのですか?」と尋ねられたものだから,「大事なところに出たんですよ。」とおちょくってやったら,顔を真っ赤にした。ざま見ろってんだ。
2009/06/23
コメント(10)
今日は会議,いつものように新幹線に乗って12分。次の停車駅3分前になると「まもなく○○駅到着です。」のアナウンスが始まる。I駅から隣のS駅の間にはトンネルが9箇所あり,8箇所目のトンネルでチャイムが鳴り始め9箇所目にトンネルに入ると同時にアナウンスが始まる。今日は最後のトンネルを抜けたと同時に,携帯電話のブルブルが始まった。デッキに出ていたから電話に出ると,「今どちらですか?」「新幹線中で,今会社が見えてるよ。」「あちゃー,遅かったか。」「中止ね?」「はい,会社にお見えになってから説明します。」会社に着くと「かくかく,しかじか・・・・・。」中止が決まったのがI駅を発車したころで,トンネルばかりの新幹線は「圏外」が多くて連絡がつかなかったのです。結局,新幹線乗車をたのしみました。
2009/06/22
コメント(8)
我が家のアジサイもそろそろ終わりをむかえようとしています。また来年楽しめますように。姫緋扇水仙が開き始めました。
2009/06/22
コメント(2)
親御さんが機械で出来ない畦ぎりぎりのところを手で起こして,あとは監視です。------------------------------------------------------------今日は父の日,父親でもないのに神戸からプレゼントが届きました。明石のタコせんべいとワカメせんべい。これはあくまでもプレゼントの付録で,プレゼントの本命は数万匹(?)の尾頭付きの佃煮。早速夕飯の時に数百匹いただきました。イカナゴの釘煮も非常においしいのですが,シラスの佃煮も非常においしかったです。あまりにも美味しくて食べるのが惜しいくらいです。
2009/06/21
コメント(2)
ピントが合ってるのはシベのごく一部だけ。F2.8のレンズで半絞りだけ絞って撮影,暗いところだったので手持ちではこれが精一杯。年取って震えてるか同じ被写体に数回しゃったーを切っても歩留まりが悪くなった。若い頃は50mmレンズで1/8秒でシャッター切ってもカメラブレ起こさなかったのに残念だ。デジカメになって撮影が雑になってきた,訓練が足りないようだ。
2009/06/21
コメント(2)
5月29日の日記にアップした海紅豆は,このように大きな木になります。右下に階段があるので大きさがお分かりいただけると思います。
2009/06/21
コメント(3)
現在,風が通らない室温は約30℃,軒下においてある寒暖計(言い回しがふるい)は26℃です。エアコンがないのでじっと我慢です。
2009/06/20
コメント(10)
講座には,これからパソコンを買おうという人もおいでになる。パソコンを買いたい人からの質問で一番多いのが,「どのメーカーのパソコンがいいですか?」だ。そのときは,「メーカーはどこでもいいですから,アフターサービス(サポート)がしっかりしているところで買ってください。」と答えるようにしている。あと付け加えるときは,「パソコンを使うときは自己責任です。早々に壊れるものではありませんが,機械ですのですぐに壊れるかもしれませんので,復旧用のCDやDVDがついているものを買ったほうがいいですよ。買ってすぐにバックアップをとって下さいと,表示されるのもありますが慣れないと出来ませんので,復旧ディスクがついていたほうが便利ですし,サポートをちゃんとしてくれるところが安心です。」すると「サポートをちゃんとやってくれるところは何処ですか?」と質問が返ってくる。「あの電器店のパソコン担当はメモリーを知らなかった。」とか,「『キーの位置を覚えられないときは,IMEパッドの一覧表から入力できますよ。』などと売らんかなの馬鹿げたことを言った。」などと,そんなことは言えません。下手にあそこが良いというと商売妨害になりますからね。電器店は何処が良いかという質問はこまりものです。
2009/06/20
コメント(4)
ずんだれた・・・・・カゴンマ弁でだらしないの意味だ。服装や容姿だけでなく,怠惰な意味にも使われる。さて画像だが,お腹がボテッとなってずんだれているのはさておいて,裾がカーブしているシャツを,裾出しで着ていないだろうか。シャツの裾が丸くなっているのは,下着の役目を持っていたためだ。にもかかわらず,昨今ずんだれて下着を外に出したままの人間が多いことよ。シャツをズボンや短パンの中に入れていると,「みっともないからそとにだせば?!」と助言してくださる御仁もおいでになる。どちらがみっともないか,よく考えてみよう。
2009/06/19
コメント(6)
昨日の昼,家を少しだけ早く出て講座の前に鶴博物館がある付近の田んぼ行きました。梅雨だというのに雨が全く降らないために,用水路を堰き止めポンプで水を注ぎ込んで田植えの準備です。遠くでおじさんがトラクターを使って耕していました。一枚目の田んぼを耕し終えて,二枚目に移ったときに写真を撮られているのに気付いたのでしょう。完全にカメラ目線です。
2009/06/19
コメント(4)
雨が降らない上に気温が高いので綺麗な夕焼けになりません。毎日毎日,小生のようにボーッした夕方です。
2009/06/19
コメント(6)
田植え前の田んぼ見回りなぜ鶴がいるの?
2009/06/18
コメント(5)
最近の講座で思うことだが,発音が分からない人が結構多い。昨日の講座で入力練習に,短い文書を作ってもらった。その中で出てきた質問。「高校」「こうこう」か「こおこお」なのかがわからずに入力変換が出来ない。これも同じ「親切」「しんせつ」または「ひんせつ」さてどっち?『おいおい,あんたは江戸っ子かい?』と言いたくなる。促音の「ゃ」「ゅ」「ょ」が解らない。「しゃしょう(車掌,社章)」を「しやしよう」と入力して,「先生,変換できません。」昔の学校の先生だったら「本を読め,辞書を引け。」でゴツンだっただろう。送り仮名も同じだ。「言葉づかい」と「言葉ずかい」。「解りづらい」と「解りずらい」。分解して考えれば解りそうなものだが,平気で間違っている。「政治屋にならないなら漫画ばかり見ないで辞書を引きながら本を読め。」と言いたくなるような間違いだ。かく言う小生も最近は全く本を読まなくなったし,変換ミスもしょっちゅうやっているが。
2009/06/18
コメント(4)
こんなん見たら,前後にびたっと車をつけて駐車し,フロントガラスとリアガラス両方とも「迷惑駐車」と書いた紙を全面糊付けで貼って差し上げたい。自分ちの前にこんな駐車されたらいやだろうに。
2009/06/17
コメント(8)
撮影時,色を強調しすぎ------------------------------------------------------------今日の教室は,もう一人の講師が休みで一人で教えなければならない。最初にちょこッと説明して,あとは机間のの遊泳を楽しもう。うまく入力変換できるかな?
2009/06/17
コメント(2)
我が家はまだですが,早いところは咲き始めました。紫の花はキキョウソウのようです。
2009/06/17
コメント(4)
このアジサイも母親にチョッキンされて今は玄関の花瓶で休憩中です。
2009/06/16
コメント(6)
また咲きました。ラッキー。開いたそばから,母親が切ってしまいます。
2009/06/16
コメント(6)
これが熊の正体。3年前の集中豪雨のときに半倒木になった山桜の切り株でした。上部を切り落とさなければ,斜面が崩壊するところでした。
2009/06/15
コメント(10)
裏庭にある未央柳,日当たりが悪いのでなかなか花が咲かない。開いたのは,今年もまだ2輪だけだ。撮影は,6月11日。
2009/06/14
コメント(6)
この日記は,写真の編集から記事の入力まですべてノートパソコンでやっているが,動作が非常に鈍い,まるで徒競争の小生のようだ。セレロンでWindowsVistaを動かすのは無理なのだろう。[半角/全角]キーを押して漢字変換をすると,最初のひらがなが表示されるまでの時間が非常に長い。ストレスが溜まりまくってしまう。
2009/06/14
コメント(8)
アジサイ群集の中で踊っています。
2009/06/14
コメント(2)
今年度第1回目の市民大学。講師は,前々回記事にした噺家の桂竹丸さん。午後二時の開始に,午後零時半に会場へ。始まる前に,「今日の歌は『夏は来ぬ』ですよね。」と確認した。すると「違うわよ,『しゃぼん玉』よ,『夏は来ぬ』は来月よ。」ガーン。「何拍子だろう?『夏は来ぬ』は4分の4拍子だけど。」念のためと持参していた歌の本を開く前に歌ってみた。♪しゃぼん玉 とんだ 屋根まで とんだ 屋根まで とんで こわれて 消えた♪拍子は似てるけれどどこか違うなと思って歌の本を開いてみると,4分の2拍子だった。歌の本を持っていっててよかったよかった。 桂竹丸師匠まくらのような小話を並べて笑いをとりながら惹きつける話法は,さすが見上げたもんだよ屋根屋の褌だ。講演が始まる前に,与論島の泡さんのこと(前の記事のレス)を話をしたら,ちゃんと泡さんのことを覚えていた。お高くとまった芸能人ではなく頭の引く人のよい芸人さんだった。心のうた
2009/06/13
コメント(4)
桜の季節が終わると自然に足が遠のく近くの魑魅魍魎公園。久しぶりに上がっていった。葉も枝も生い茂り,何かが飛び出してきそうな雰囲気だった。
2009/06/13
コメント(4)
昨夜,ネットがつながらなかった原因は何だったのか?二時間近く不通だった。さて,今日は今年第一回目の市民大学講座。今年の講座も高座で始まる。今日は,鹿児島県出身の桂竹丸師匠だ。地元の民放ラジオに日曜日に出演されるので,そのついでに安くで呼べた。講演を始める前に全員で歌を歌うが,今日の歌は『夏はきぬ』昨年は伴奏者がいたが今年はCDでリードをとることになった。そこでJASRACに払う著作権料を問い合わせたところ,歌自体(曲と歌詞)の著作権は期限切れになっていてCDの使用料が200円くらい必要とのこと。著作権が切れていない歌の歌詞をプリントすると用紙1枚につき数百円を支払わなければいけないという。JASRACめぼろもうけしやがって・・・。個人でコソコソっとプリントするのはわからないが,大々的にやるとなると予算の関係で頭の痛い問題だ。
2009/06/13
コメント(6)
午後8時半頃からネットが全くつながらない。 所轄の大臣が辞任したので、光ネット網もぶっ壊れたかな?
2009/06/12
コメント(2)
何だろう?
2009/06/12
コメント(6)
午前中はどんよりとしていたが,午後からは昨日の雨がなかったかのような真っ青な空が広がりました。まるで梅雨が明けて,土用のころのような空の色でした。
2009/06/11
コメント(8)
花火はやはり晴れた日にかぎります。------------------------------------------------------------約3年間使ったTOSHIBAのノートPC(OS:Windows Xp)が,昨夜腹部洗浄されて,今日午前養子に出した。溜まっていたものはUSBメモリーに吐き出させ,使われないであろうソフトは記憶から消し,ワクチンも効果をなくし完全無防備な状態でおくりだした。あと何年生きながらえるかわかりませんが,養子先でも頑張れよ。
2009/06/11
コメント(4)
うっかりしていました。次は300000だ。豪華な粗品を準備しようかな。(どんなんだ?)2ヶ月はかかるだろう。290016 2009-06-10 22:54:06 free.timeさん290015 2009-06-10 22:52:32 ***.bbtec.net290014 2009-06-10 22:48:13 ***.yahoo.net290013 2009-06-10 22:37:47 61.247.*.*290012 2009-06-10 22:36:51 ***.yahoo.net290011 2009-06-10 22:36:12 74.125.*.*290010 2009-06-10 22:35:06 ***.yahoo.net290009 2009-06-10 22:15:52 *.ucom.ne.jp290008 2009-06-10 22:11:52 scotchケンさん290007 2009-06-10 22:03:10 ***.yahoo.net290006 2009-06-10 22:00:52 二月の和熊さん290005 2009-06-10 22:00:29 suggieさん290004 2009-06-10 21:56:44 *.eaccess.ne.jp290003 2009-06-10 21:55:31 61.247.*.*290002 2009-06-10 21:50:42 *.synapse.ne.jp290001 2009-06-10 21:47:34 66.249.*.*290000 2009-06-10 21:47:09 ***.yahoo.net289999 2009-06-10 21:44:04 fukkymamaさん289998 2009-06-10 21:42:09 ***.bbtec.net289997 2009-06-10 21:41:20 酔いどれ仙人さん289996 2009-06-10 21:38:04 ***.ad.jp289995 2009-06-10 21:28:54 *.ocn.ne.jp289994 2009-06-10 21:24:35 hot.smileさん289993 2009-06-10 21:21:24 61.247.*.*289992 2009-06-10 21:16:46 *.c-able.ne.jp
2009/06/11
コメント(12)
全77件 (77件中 1-50件目)