2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全12件 (12件中 1-12件目)
1
昨日・仕事で24時間営業のホームセンターへチラシの写真の撮影に行った。販促のおねいさんからの情報によると報道ステーションの取材で「松岡修造」が来るらしい・・・会社の営業さんも一緒にいたのだが・サインもらおうとか・・握手してもらおうとか闘魂注入してもらおうとか・・・午前中はその話題で花が咲いていた。〔闘魂注入はちと違うな〕そしてお昼ご飯・営業さんがたばこ吸いたかったらしく・たこは吸わないのだが外の喫煙コーナーでボーッとしていたら・・どこから来たのかカメラ持った人やらマイクもった人やらの中にマスクしたやたらでかい兄ちゃんが一人・・・たこと営業さん二人して「あぁ・・・」すれ違っちゃった。しかし・・・「でかい」185CM位はあるみたい。マスクしてたのと他のスタッフの人と一緒だったので気軽に声はかけられなかったのだ。さすが食いしん坊だ・・・他のスタッフが色々準備している中入り口のホッとドックの屋台の前で微動だにしなかったのはさすがだ・・・3月2日に報道ステーションで特集があるらしい。チェックしとかなくちゃ。
2009年02月26日
コメント(0)
携帯の着信音をかえてみやした。「Gメン75」に・・・・〔TOT〕
2009年02月24日
コメント(2)
今テレビのCMでやってる「007ゴールドフィンガー」のDVD付の本を買った。創刊号だから790円〔安いね〕早速見た。オープニングの音楽がかっこいいなぁ。〔CD探してみよかしら〕ボンドカーのアストンマーチンかっこいいなぁ。〔関係ないが中日の落合監督がアストンマーチンらしいな〕ニヒルなとこは落合監督も負けてないでしがショーンコネリーが渋いなぁ・・・胸毛がすんごいなぁ・・・生え際があやしいなぁ・・・ついつい変なとこに気付く・・・でもかっこいいなぁ・・ここまでくると中途半端にはげててもつるっぱげでも・・・かっこいいんだろうなぁ。そういやちょっと前にホステスのおねいちゃんと007の話をしたな。たこは「ロジャームーア」の007が好きなんでしがホステスさんは「ショーンコネリー」か「ピアーズブロズナン」が好きで「ロジャームーア」は嫌いと言っていた。「何で?」とちと不満そうにホステスさんに訪ねたら、「やたら女をひっぱたく」からだそうで・・・〔TOT〕そういや思い起こせばひっぱたいていたような・・・・うーむやっぱ好みも千差万別なんでしね
2009年02月23日
コメント(2)
今日もスーパーのチラシを作っていたが・・・ひな祭りの関係で色々変更しなければならない事があるらしく作業が進められなかった。ミーティング室の大きなテーブルで過去のチラシを見て考えているのだが・・・・む?今日はお客さんは2人か・・・先輩のSさんと後輩のH君が何かしとるのぉ・・・・すかさず「分からんっ!ポップコーン正一と正二の区別がつかん!」と言いながら頭を抱えた。さてふたりのリアクションは・・・Sさんはずっこけたのち「自分のとこへモドロー」って言って自分の机に戻っちった。〔リアクションがイマイチだったので後で熊出没注意のキャラメルをあげたら喜んでた。〕H君はしばらく固まってた。なかなか動かない・・・ふふふ〔TOT〕
2009年02月19日
コメント(4)
前回の続きぃ・・・飲み屋に入ろうとしたら背中を誰かにバンバンバンとたたかれちったのだが・・・たたかれた直後・・・「ぬぅ・・・不覚」とまゆをしかめてよろめいた。〔忠臣蔵の松の廊下かよ〕直後ふりかえるとたこの大好きなママさんがいた。あ・・・お店閉めたから元ママさんか「さっきから後からついてきているのになんで誰も気づかないのよぉ」開口一番そんな事を言われた。てことはさっき野良猫とちょっと遊んでるとこも見られたかな?ままさんは結婚式の2次会の帰りで実は夕方4時頃からのんでるらしいな。ちなみに今の時間は夜1時頃・・・今週はママさんとは逢えない事になってたのでたこはうれしかったらしい・・・自分の事なのになんでうれしかったらしいと福田元総理ばりの客観的に言ったのかというと皆でお店に入ってからお店のマスターも含めて色んな人に後で言われたのだが・・・その時たこの顔はそうとうにこにこというか・・・終始知らぬ間ににやついていたらしい途中でたこも気付いたのだが・・・自分の顔なのに制御できなかった。そんな自分との戦いの中でとりあえず皆でビールで乾杯した。「今日はセット料金で30000円だからね。たこ君のおごりでね」とマスターに語りかけていた。たこは必死で財布と相談した。〔冗談でね〕それから何回も「うんうんうんうん」とトムとジェリーのトムみたいに小刻みにうなずいた。〔どういう例えかね〕話によるとママさんはお店しめて2週間しかたってないのにもう看護婦さんの仕事をしてるとの事・・・元従業員のまだ仕事してないRちゃんにも「早くお仕事なんとかしなさい」と言っていた。美人は美人なのだが水商売の時とはちょっと雰囲気はやっぱ違うね。そう思ってでれでれしていた。飲みがちょっと足りなかったかもしれない。飲み過ぎても話にならないとは思うのだが・・・あんましきちんと話ができなかった。正直きんちょうしてた。もったいない。しばらくして、「あ!あたし明日朝から仕事なんだぁ。もう帰らなくちゃ」といいそそくさと帰る準備を始めた。「え?もう帰るの」と思わず声にだしてしまった。かばんと結婚式の引き出物の紙袋もって「そいじゃーね」と言って出ていっちゃった。「たこ君追っかけないと」と他の人に促されたこは後をおっかけた。たこがママさんの好きな事はみんな知っているのである。色々相談にこのおみせでのってもらったしね。そそくさと帰るママさんの後ろ姿が見えたので「おーい」と声をかけた。やっと気付いてふりむいてくれた。たこは急いで帰ろうとしていたのを見て・・結局かける言葉が見つからなかった。結局「また来週メールするね。」と言ったら「ごめん・来週と再来週は今日の結婚式で休みとった都合で週末は無理・」との事だった。てことは3月かぁ・・・ひょっとしたらちょっと距離をおきたいのかなぁとか3月にメールしてまた先延ばしされたらどうしようかな?とマイナスにふと思ったのでしが「うん・分かった」と言って手を振って別れた。お店に戻ったらまず世話になってる人が「ちゃんとタクシーまで送ったか?」と聞いてきた。〔しまった!そこまで気がまわらなかった。〕そしてRちゃんが「ちゃんとキスした?」と聞いてきた。〔あんな人通りの多いとこでできるかぁ・・〕結局午前4時までのんだ。たこだけではなく、多分、面倒見の良い世話になっている人の影響でもあるかとは思うのだがお店を閉めてもこうやって関係が繋がっている。ママさんも、元従業員のRちゃんも一緒に飲んでくれる。ありがたい。約束をわすれない様に携帯のスケジュールに早速3月始めに「ママさんメール」と登録した。とりあえず結果がでるまでがんばってみやすか、
2009年02月17日
コメント(4)
先々週にひき続き・・・たこといつも世話になってる人と1月末まで飲みに行っていた飲み屋のホステスさん〔今は求職中で無職〕のRちゃんと飲みに行く事になった。Rちゃんの勤めていたお店は1月末でお店をたたんだのだたこはともかくこの世話になってる人は人の面倒見がとても良いのでよくホステスさんの相談相手になったりしている。職失って先行き不安だろうという事で飲みにさそったそうな。居酒屋行って・・ゲームセンターでUFOキャッチャーやって・・またよく皆で行く飲み屋へ・・・その途中たこの携帯に着信がある事に気付く「あらら?ママさんからだぁ・・・」週始めに飲みに誘ったけど結婚式で週末はNGって事だったのだけど・・・早速TELする・・・Rちゃんと飲みに行く事は知っていたらしく「今からどこに行くの?いつもの所?」て聞いたので「うむ・・いつもの飲み屋でし」と言った。「分かったぁ」と一言残して電話切れちゃった〔TOT〕とりあえず飲み屋に向かって・・入り口についたラ誰かから背中をバンバンバンと思いきりたたかれた・・・続く
2009年02月16日
コメント(2)
たこの好きなママさんのやっていたスナックはこの前おわってしまったのだが・・・温泉も一緒に行く約束だったがそれもおじゃんになってしまった。ここで縁の切れ目となるかとおもったのだが・・・お店をたたんでからお店に勤めてた別のホステスのRちゃんと飲みにいったし〔計3人でね〕明日も同じ面子で飲みに行くことになった。〔先行き不安で寂しいのかなぁ〕ママサンにメールで今週末飲みに行こうと誘ったのだが今週は結婚式入っていてだめという事だったがまた誘ってねトの事だった。多分まだ縁は切れてない・・・正直仕切り直しってかんじでし。
2009年02月13日
コメント(2)
実はこの前某企業向け地産地消ポスターの社内コンペがあったのだが・・・見事落ちてしまった。〔落ちるのは毎度なんだけど〕珍しく小麦粘土ねりねりして残業して作ったのに・・しかし、落ちたのにも関わらず粘土のデザインが目新しかったらしく身内からは以外と好感触だった・・・しかし落ちちゃった。コンペ通っても仕事が増えちゃうだけなんだけどッて意見もタマニあるそこで・・・隣でコンペに通って「あーコピーどうしよ」と頭かかえていたK君のとこへ・・・「コピーノコトデオコマリデシカ?」トカタカナデソット声ヲカケテミタ・・・「アナダガコピーノコトデトテモ困ってタカラ天国カラワタシヤッテキタノ」と天をユビサシ「ワタシコピーノ神様ネ」と白目ムイテジコショウカイシタ。〔リアクションカラシテかなり怪しいト思われてるナ〕「ナンノコピーデオコマリナノカシラ?セニョール?」トドコノ国のカミサマカ分からないノダガソンナ風に質問シタのね。K君トリアエズ「・・・・地産地消」とボソッといったので・・「オッケー」・・・しばし考えて・・・「オトコハダマッテ地産地消トカ・・・チガイノワカルオトコノ地産地消」トカハドウカシラ?コウイッタラK君も白目ムイチャッタ・・・ウム・・・ツギノコンペノタメニモアタラシイ芽はツンドカナケレバナラナイ・・・サテ・・・モウカタホウノ候補ニノコッタYさんノトコニ降臨シヤスカネ・・・・〔悪魔やな・・・〕
2009年02月11日
コメント(0)
お昼休みにネットでニュース見ていたら・・漫画「おいしんぼ」の作者さんが反捕鯨で過激に活動しているシーシェパードを猛烈に批判しているそうなこの前も調査捕鯨をしていた日本の船がシーシェパードの船にぶつけられたそうで・・・これでもし、特に日本の調査船の船員さんが大けがしたり亡くなったりしたらどうなるんだろうか?やっぱテロの犠牲者になるのであ
2009年02月10日
コメント(2)
やっぱ最近は不況ともなると共産主義がはやりだすのかな共産党に入る人もす結構増えてるてニュースやってるしプロレタリア文学てゆうんでしか?『蟹工船』も文庫本売れてるらしいし・・今度はゲバラの映画か・・たこは正直共産主義は嫌いでしがゲバラは正直格好いいとは思いまし。
2009年02月09日
コメント(2)
仕事も終わって夜ツタヤにDVD借りに行った。駐車場について車を降りると・・・やや小さい猫がうろうろしてたので・・よんでみたら寄ってきた。うーむ人懐っこいのぉ。かわいいのぉ。おなかすいてんのかしらね。とりあえずなでなでする。しばらくして・・・・あ!DVD借りなきゃぁと思ってすっくと立ち上がりツタヤの入り口へ・・てくてく「あららついてキテルヨ」後ろ見たらさっきの猫が自動ドアのそばまで来ていた。さすがに猫は店の中には入らなかったみたいでちょこんとドアの脇で座っていた。「後でね・・・」と手をふってお店の中へ・・・そしてしばらくごほん読んでDVD借りてお店をでようと出口の自動ドア向かうと・・・「あらら?あのねこ・・・」見てみたら何か焼き鳥串をハグハグしておる。よかったねェ・・・親切な人がエサくれて・・・よほど腹が減ってたのだろうな。ものすごい勢いで串ごとハグハグしておる。ハグハグしている猫の隣に焼き鳥が8~9本位入ったパックが地面に置いてある・・・・更にその隣に目をやると原付が止めてあり。ハンドルに何か入れてかけてあったのか破れたビニールが意味深に風になびいておる。うーむ・・・やりおるわい
2009年02月07日
コメント(2)
実はあるパーツを買うに当たりとても迷ったのだが・・・1週間も迷った揚げ句とうとう注文してしまった。「ラストストッパー」1コ1万5千円也ホームページを見て原理はなんとなく理解できたので〔どうやらバッテリーにつないで車に微弱の電流を流して錆を防止するらしいな〕愛車コペ太郎〔15年式のコペン〕の為に買ってしまった。マイクロロンに続きおまじない系の第2弾なのである。そのうちおまじないだけに第3弾のパーツは成田山のおまもりになったりして〔そりはないかな。。。うーむ〕
2009年02月02日
コメント(6)
全12件 (12件中 1-12件目)
1