2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
少しずつですが、変化が出てきましたというのは、旦那の話しですが…先日、いつものように晩酌をしていると、なんだかやけに翔太の話題になる旦那たくママ的には、酔ったときに話なんてしたくないこれで何度ケンカになったことか…「今18でしょ?定時制に4年通ったら22。もうさ~先のことを話し合わないといけないよ。翔太と会わせて、話をさせてよ。」と。確かにたくママは、嫌がる翔太の気持ちがわかるからずっと会わせなかったし、会いたくないのに無理させる必要も無い、かわいそうだし、昔を思い出させるし…と思っていたでも、旦那は先々、家を買う気になっていて翔太との二世帯住宅を希望している。中古でもいいからと、条件の合う物件を目下探している最中。一人で勝手に動いているからたくママは何も言えず、ただ見ているだけだけどいずれローンが払えない年齢になったときには、名義ごと翔太に託すつもりらしいそして、旦那自身は糖尿病、高血圧と自分の将来に不安があるらしく、長く生きる自信もあまり無いよう残るたくみんとたくママの面倒は翔太に任せたい…などと話すだから一度会わせて話をさせてくれ…。翔太は俺がキライかもしれないけど、逃げてばかりじゃ何も変わらない。もう18なんだから、大人の会話が出来るだろう…と。たくママは間髪置かずに聞いた「じゃ、絶対に絶対に!翔太を殴ったり、罵ったり、バカにしたり…昔のようなことはしないでくれる?」あんなことがあって以来、初めてたくママが直接旦那に言う言葉になった。すると旦那は大きく頷いて「もう何をしても翔太は自由だよ」と。そう言われて…家族が一緒になれる希望が少しだけ見えてきた気がした嬉しくなった考えてみたら、翔太を旦那から遠ざけることばかり、逃がすことや会わせないことばかりして、そうやって翔太を「守ってきたつもり」になっていた。でも、逃がしてやった先には、今回たくママを悩ませた孤独だったり、寂しさだったり、家族に飢えさせてしまっただけではないのか…時間がこれだけ流れて…もしかしたら家族が集まる環境が整ってきたのかもしれない。焦ったらダメ。ゆっくり少しずつ流れに逆らわずに…良い方向に進めますように…心から願いますそれから…昨日、夜中にまたまたメールをよこした翔太。「明日、ちょっと行ってもいい?」と何も無かったようにメール。「いいけど、13時から仕事だからね~」と送るとまたまた返事も無しそれでも、わざわざうちに来て約1時間、久しぶりに親子の会話をしました。あの「家族って何?」には触れる事無く、今までと同じ何一つ変わりない様子の翔太を見て安心しました結局、これでいいのかな?と。悩みに悩んだプレゼントは、翔太の手元に届く2日ほど前に友だちに中古で譲ってもらったとのことで…無駄になってしまいました…それでも…「新品?もう一度読み返すからもらっておくよ」とまあ、いいや、持っていてくれるなら…それと、その先日の旦那の話しを翔太に手短に伝え…拒否するか、嫌がるか…と不安だったが、翔太は翔太でここ2週間ほど学校に通っていないことや、先々についての不安があったらしく思っていたよりもかなり素直に「わかった」と言ってくれただからといって、今すぐに何がどう…というわけではないけれど、翔太も旦那に対する気持ちに変化が出てきてくれたのか…やはり願うしかありませんね、今は。少しずつでいいから…、ちょっとの歩み寄りでいいから…うまく無理する事無く、無事にごくごく普通の家族になっていけますように…。願うしかない、たくママです
2008年07月17日
コメント(11)
先週は、たくさんの方々からコメントをいただいて本当にありがとうございましたm(__)mあれから…プレゼントに何がいいのかだけを考え、そういえば確か4月ごろ、遊びに来たときに帰りに地元まで送ってほしい…と言われとめどない世間話を1時間近くして、送り届けたときに「探している本(マンガ本ですが…)があるんだ」と出版社や名前などを言われました覚えられずに「後でメールに細かく書いて送って」と運転しながら気楽に返事をしたっけ…後日、細かな情報が届き、本屋に行くたびに、まして用も無いのに探して歩く日々でした。結局、見つからず翔太からの催促も無くそのままに…それを思い出し、ネットで新品を探すことに決めました本人が買うから古本でいいし、途中の11巻と12巻だけだから…って。楽天ブックスでラクラク見つかって購入出来ました。ポイントを使ったり、ラッピングをしてもらったり…と送料込みで1,000円ちょっとのお買い物でしたが…金額じゃないですよね…忘れないでいたこと、喜んでくれるかな~思い返すと、このゴタゴタのころ、たくママ自身がかなりイライラしていたことに気づきましたあの子は多分、メールでその雰囲気を汲み取ってしまい、迷惑に思われているくらいの気持ちになってしまったのではないかと思います。なので「家族って何?」「俺ってあんたのどんな存在?」みたいな感情が出たのではないかと思いますというのも日当で仕事をしている旦那、先月は一週間も休む羽目になってしまい、それだけでも10万以上のお手当てが減りますそれに加えてやっと始まった現場は、今度は土曜日が休みだという…ということは日当も1ヵ月に4日ほどは消え…10日以上は休んでしまうことになり、支給額を考えるとかなり頭が痛い状況になっていましたそれに加えて今の現場は帰ってくるのが早いので、たくママ5時にたくみんをお迎えに行き、その後お買い物を済ませての帰宅。するともう旦那は帰って来ていることが増え、休む間も無く洗濯物を取り込み、お風呂の支度に晩御飯の用意…と休む間も無く動き回る日々が続き…正直クタクタでしたそれに加えて、今の職場に入り、3ヵ月が経ちいろいろと見えてくるんですよね…たくママとほぼ、一緒に毎日仕事に入っている30代独身のMさん。最初は優しくていい子だと思っていました。ところが…彼女とたくママ2人で二台のレジが稼動しているのが当たり前ですが…たくママのレジにずらっ…とお客さんの列「なんで?どうして?」と後ろを振り返るとMさんが居ない…「あんた一人?困るわねえ~」とお客さんに文句まで言われ、気分は最悪ジュースを飲みに行ってしまったり、レジカゴを片付けながら野菜屋さんのパートさんとおしゃべりをしたり…とまるでジッとしていないさすがにあまりにも酷いので上司に相談し「レジから離れるなっ!」と釘を刺してもらいましたが…相変わらずで…その上、おしゃべりが大好き一人暮らしのおじいちゃん、おばあちゃんが多いので、つい話し込んでしまうのはよくわかりますが、これがまた5分くらい平気で話しているその間、手は動いていない、口だけが動いている…毎日その状況を見ては「たくママより前に入っているのだし、他の人に言ってもらっているのだから…」とガマンしているのですが、鼻につくというか…イライラが止まらないわけですレジが隣なら、たくママにも四六時中話しかけてくるので、レジも離してもらったのに今度は懲りずにお客さんと…いい加減ため息しか出ませんよね…他のパートさんの話によれば「いい子」だと思っていたのはたくママだけで、天然のKYな子らしく本人は全く悪気が無いミスがとにかく多い子でもあるとか…上司の方々はいつ辞めてもらっても結構なくらいの勢いだとか…じゃあ、一緒に仕事をしなくちゃいけないたくママは…最近、仕事に行くのがMさんと一緒だというだけで憂鬱です…そんなこんなを誕生日の前日、翔太に全部メールして謝りましたm(__)mその間、皆さんにもらったコメントを何度も読み、考え…落ち込んだり、ふて寝してみたり…メールにはイライラの事情と一緒に「誰よりも先におめでとうと送らせてね」と。もちろん、返事は無く、それでも当日には旦那からもたくママにメールが入り「今日は翔太の誕生日だね、おめでとうと伝えておいてね」と。それをまた、翔太にメールして…旦那がそんなメールをくれること自体がたくママは嬉しくてね…そして、ネットで注文した本が届くとわかりまた「プレゼント近いうちに送るからね」とメール。返事が来なくても、何かしていないと落ち着かない誕生日の一日でしたその夜中…「ありがとう、多分没収されるだろうけどね…」とだけメールが入りました。そんなことないと思うのですけどね、プレゼントなんだし、マンガ本なんだし…でも、返事をくれただけちょっとは機嫌を直してくれたのでしょうか。救われた気がします。それ以来、メールも無く、何の気配もありませんが、見守るしかありませんよね。18、立派になったようでも大人への途中で、まだまだ子供で、甘えん坊で、かまって欲しくて寂しくて…愛されたい…たくママ、何を言われても受け止めてやります翔太にはたくママしかいない。不安も不満も、愛情もなにもかも、全部ひっくるめてたくママの息子ですものね自分の不満やイライラを知らず知らずのうちに、翔太にぶつけてしまい、傷つけてしまい…ダメな母親でした反省しつつ、マンガ読んだかな…と、次のメールが来るのを待っているたくママです
2008年07月10日
コメント(14)
なんだか…つらいですあれからメールするでもなく時間だけが過ぎておりました。…と、日曜日の夜にメールが…「明日、行っても大丈夫?」と。「仕事で10時から15時まで居ないから時間作れないよ」と返事を送るとそれ以降返事が来ない…するとその夜、真夜中2時過ぎにメールが来た。「家族って何?」何があったのか…何ってどう答えたらいいのか…考え出したら眠れなくなってしまいました結局、いつも思っている…とか、支えあって…とかなんとも歯切れの悪いことばかりが頭をよぎり…答えが出ません久しぶりに晴れた今日も、さえない気持ちでどうしたらいいのか…何があったのでしょうどうしてやったらいいのでしょうわからずただただ…凹んでいます7月4日…今週、翔太は18になります。誕生日…どうしてやったらいいんでしょう
2008年07月01日
コメント(14)
全3件 (3件中 1-3件目)
1