タルギウユ
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
2月に入って、韓国の旧正月も無事に終わり、(とは言っても、今年はカザフスタンにいた1番目のお姉さんが韓国に戻ってきたため、5人兄弟がみんな帰ってきて、大変だった・・・TT)そのときの後遺症がわたしもまだずるずる・・・疲れて、日記の更新もままならずだったのだが、早いもので、今日は娘の卒園式だった。一優は男の子だから、卒業っていっても、あまり実感もなく、あっけらかんと終わったのだが、やっぱり女の子は違うね~~利梨の目もうるうる・・・次第に涙もぽろぽろ・・・・式が始まってすぐから泣き出す子が続出!!先生もみんなわんわん泣いていて、式の進行もままならないほどだった一優とは違って、要領のいい利梨!幼稚園でもうまいことしてて、私も心配することなんて一度もなく、ほったらかし状態だった。式が終わった後も、みんな(ほとんどが男の子!)「利梨~、写真一緒に撮ろう!」と駆け寄ってくるので、ほったらかしでも、利梨はちゃんと韓国の社会に馴染んで、うまくやっているんだな~~と、親の私の方が感心してしまう。この間、熱烈なラブレターをもらった、ジュンホ君!!利梨と仲良くしてくれて、どうもありがとう!!初任給で、ご馳走してあげてね~~利梨の担任の先生!!利梨が家で描いた絵を、教室に張ってくれたり、いつもニコニコかわいらしい先生、どうもありがとう!!我が家では一優のときから、ずーっとお世話になっているテコンドーの先生!!子供達の前じゃ厳しくても、お母さん達の前じゃ、緊張して、声も出なくなるシャイな先生!3月から道場の館長!!これからもよろしく~~~利梨とテコンドーの大会に出たサンヒョン君!利梨のライバルとして、学校は違っても、テコンドー仲間としてこれからもよろしくね利梨、たくさんの友達に囲まれての幼稚園生活!とても楽しい思い出ができたね。学校にいっても、今の調子でがんばれ~~~~!!
2011年02月18日
コメント(13)