サボテン生活

サボテン生活

PR

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

サボテン_01

サボテン_01

Calendar

Favorite Blog

またガーベラが咲い… New! チマミ2403さん

柚子を沢山頂いて嬉… New! 楓0601さん

寒いわ 朗らか429さん

駄菓子 ・・・ 悠々愛々さん

四コマ漫画 「隊長… チョロ君1004さん

Comments

サボテン_01 @ Re[1]:言葉の力(11/20) New! ☆チマミ2403さんへ 言葉の一つ一つに重み…
チマミ2403 @ Re:言葉の力(11/20)  こんにちは~  同感です。  大なり小…
サボテン_01 @ Re[1]:言葉の力(11/20) ☆7usagiさんへ どの言葉も胸にキュンとし…
2018.12.09
XML
カテゴリ: 映画 ・音楽など
世界中を魅了した伝説のロックバンド「クィーン」のボーカル フレディ・マーキュリーの
生き様を描いた映画「ボヘミアンラプソディー」を観て来ました

70年代~80年代、青春真っ只中の 学生時代、友人から影響を受けて聴くようになったロック
ハードロックは嫌いでしたが、クィーンとかTOTO、エリッククラプトンなどは好きでした

若かりし頃がよみがえってきて、観ていて涙が出そうなくらい感動しました
名声の陰に、 フレディの葛藤と苦悩に満ちた思い、壮絶な生き様がそこにはありました
ラスト20分ほど達成感に満ちた歌いっぷりが圧巻です

先日、NHKの「クローズアップ現代」でもクィーンが特集されてましたが、なぜ今若者にも
クィーンが受け入れられるのか?
良い曲は、世代を超えて何年経っても歌い継がれるものですね


今年観た映画の中でも最高です☆
おすすめで~す


**************
 ヨーガ教室の日程は​ こちら
**************

ランキングに参加してます
良かったらクリックお願いします







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.12.09 05:35:10
コメント(18) | コメントを書く
[映画 ・音楽など] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: