2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1

上・下・前・横・・・・・など位置を導入するときに、子供たちに自画像(またはクラスメートの顔)を描かせています。そして、その顔を縦に並べたり、横に並べたりして、導入しています。でもみんな、自分の顔とか、友達の顔とか描きたがらないんですよね。恥ずかしいのかな。友達(クラスメート)の顔とかだと、相手に不評だったら・・・とか考えるみたいです。そこで、最強のモチベーションの上げ方。「早く描き終わった人から、先生の顔を描いていいよ!!」この一言で、俄然張り切り出します。みんなとにかく早く終わらせて、先生の顔を描きたいらしい。子供たちの目に映っているてぃーかっぱ先生は、いったいどんな人なのか。ここでご紹介しまーす。ジファン作 小5男 *前に書いたジファンネタこの子の性格上、「先生」と意識して描いたとは思えません。その時自分の頭のなかにあったものをとりあえず描いて、「『せんせい』と書いてください。」と言われたから、「せんせい」と書いて、矢印を付けた。それだけだと思います。意味不明。ジェウ作 中1 男 (もうやめた子)前にもこんな感じの「先生が鬼の首を取った」ような絵を描いた子がもう1人いました。私はそんなに怖いのか???ヨンファン作 小3 男 *前に書いたヨンファンネタ・・・小さい子を踏んづけてる、このプンプン怒ってるのが私ですか!?ヨンファン、先生はそんなに怖いの!?ああ、そうそう。この絵を描かせたのは確か春休みで、ヨンファン、昼ごろから、ピアノ→英語→中国語・・・と立て続けに勉強して、最後が日本語で、疲れきってたんだよねぇ。授業中ずーっとあくびして。しかもヨンファンの授業が、ジファン(1作目)の直後だったから、私も体力使い果たしてて、自分に気合入れるために大声張り上げてたんだ。それが怖かったのかなぁ。ごめんよ~。それにしても、正直な絵だね・・・。そして女の子たち。スルギ作 小5 女 ナウン作 小5 女 (もうやめた)女の子たちが描くと、途端に少女漫画っぽい女の子に変身するてぃーかっぱ。絵がうまく描けなかったとき、「すみません」と謝るのは、韓国の常識なんだろうか。ねえ、ricaさん???こんな感じで、みんなそれぞれ個性あふれるすばらしい才能を発揮してくれるのですが、そんな子供たちの一番人気はこの絵です。 ↓ ↓ ↓ジョンヒョン作 小5 男 *前に書いたジョンヒョンネタ1*前に書いたジョンヒョンネタ2ジョンヒョンは「上・下・右・左・・・」とか位置を勉強していたわけじゃないんだけど、他の子たちに描かせたら、あまりにも面白かったので、ジョンヒョンにも描かせてみたら、一番人気になってしまった。なんかすごい絵だなぁ。ベースはかっぱなんですよ。でも頭の上にうんこが乗ってるし、目からビームが出てる・・・なんか、ちょこちょこ、ご丁寧に日本語で説明が書いてあるし・・・。それから、細かいこと言うようなら、 「これは せんせいの かっぱです。」じゃなくて、 「これは かっぱの せんせいです。」 だろー。まあ、どっちでもいいんだけどさ。************日本語能力試験まであと1ヶ月とちょっと。「受ける!」といった割りには、欠席も多いし、宿題忘れるし、合格点に全然届いていないこと自覚していないを大人たち・・・(いえ、もともと合格には厳しいのを承知で受けるって言ってるんですけど)私が焦っても仕方が無いんですけど、最近本当にイライラしていました。でも、この子たちの絵を見てると、私って、恵まれた楽しい環境で働かせてもらってるんだな。と思い出しました。さあ、明日もがんばろう~!!!
2007.10.24
コメント(24)
サザエさんの歌に乗せてお読みください。ジュースを買おうとファミマへ♪出かけたら♪財布を 忘れて♪愉快なてぃーかっぱ****************漫画を借りようと思って出かけようとしたら、(最近「BLEACH」にはまってます。面白いです!)常来福が「パイナップルジュース買ってきて~。 カクテル作るからー。」というので、貸し漫画屋だけなら手ぶらで出かけられるんですが(先にまとめてお金を預けておいて、借りる冊数や日にちで引いてもらう)わざわざバッグを持って、近所に出かけて行きました。漫画を2冊借りて、ファミマへ。パイナップルジュースを持ってレジに行ったのですが、あれ~~~~~?バッグの中は空だぁーーーーーーーーーーー。お金が入ってないーーーーーーーーーーーーー!!!先月、韓国語能力試験の後、かばんの中でコーヒーをこぼして、かばんと財布(一応本皮だったんです)がコーヒー浸しになって、臭くてカビが生えて、どちらも処分したのでした。で、今財布を持ってなくて、普段かばんにそのままお金を放り込んでるんですけど・・・かばんが空だぁーーーーーレジでてぃーか「・・・はっ!!!! お、お金持ってない!!!」レジの人「あはははははは!!」 ←笑ってる場合か!!てぃーか「(赤面)す・・・すぐお金持ってきますね。」レジの人「あ~、次来た時でいいですよ~。」てぃーか「・・・へ??」レジの人「いつもいらっしゃってるしー。」 *最近常来福がまたタバコを吸い始めたので、学院のまん前のこのファミマには毎日行きます*てぃーか「・・・本当にいいんですか?」レジの人「ええ、いいですよー。」↑あなたバイトなのに、そんなこと勝手に許可していいの??てぃーか「じゃ、私が忘れてたら、必ず言ってくださいね!!」ということで、お金を払わないまま、パイナップルジュース持って帰ってきました。韓国のファミマってこんなことできるのね。おまけ韓国無駄な豆知識韓国では「ファミリーマート」のことを省略して呼ぶときは、 ペマというようです。ソクチョの子供たちだけかな・・・・??
2007.10.06
コメント(18)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


![]()