2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1

一部の方にはずいぶん前にお話していたのですが、今まで勤めていた学院で、日本語のクラスが打ち切られることになっていました。昨日が月・水・金クラスの、今日が火・木クラスの最後の授業でした。経営は一度も黒字になったことがなく、学院側として打ち切りは当然のことです。でも、私にとっては、こんなに余裕を持って働けて、自分のやりたいように授業ができて、ほとんど個人指導状態だったので、一人一人の学生にあわせて授業ができて、こんな恵まれた環境、やめなきゃいけないのは、惜しくてたまりませんが。いい経験をさせてもらったと思います。それぞれの学生たちと本当にいい思い出ができました。ジョンヒョン。以前のネタ1、22年間がんばって、教科書一冊終わらなかったけどいえ、それは私の責任です。私、教える進度がもんのすごい遅いんです。でも、ジョンヒョンはこの2年で確実に伸びました。できるだけ漢字を使って書くようになり、読解の解き方の要領がよくなった。B5用紙1ページ分ぐらいの文を読み、「はじめに」「つぎに」「さらに」などの言葉にしるしをつけながら回答を選んでいくジョンヒョンを見て、私にできることはできた。と、思いました。安心しました。でも、1級合格するまで見てあげたかった。2年間、楽しく過ごさせてくれて、ありがとう。ジファン。以前のネタ2年前に開講前から登録してくれていた学生の一人で、2年前の開講日の、最初の授業がジファンでした。2年前から自分で「5年生」と言っていて、去年度にも「5年生になった」と言っていて、今年度に、本当に「5年生になった」らしいジファン。つまり自分自身についてあんまり関心がないの???いやぁ、こいつとは戦いました。こいつだけはどんなに長所探そうと努力してもかわいいとは思えん!!!学生不足だけど、こいつだけはやめてくれてもいい!とさえ思った時期もありました。でも2年間で一番大人になった子でした。いつからか、「ありがとうございます」「すみません」などの挨拶を進んで言うようになった。体調が悪いときでさえ。すべて「いいえ!!!」「シロッ(嫌っ)」と言っていたのに、いつからか、全部「はい」と素直に言うことを聞くようになった。自分は暑くても先生が寒いといえば、ヒーターをつけたり、誰よりも気遣いを見せてくれた。昨日の最後の授業では、こんなプレゼントを持ってきてくれました。素敵だねぇ。もう、こんなもの、常来福だってくれないのに。とはいってもお母さんが持たせてくれたんだろうなぁと思っていたら、ジファン;えーい!本当は(プレゼントに)時計買おうと思っていたのに、 時間がなくて花になっちゃったよ~。だって。先生は時計より、花のほうが好きです。それよりプレゼントを何にしようか、考えてくれた気持ちがうれしいけど。そして、お菓子を買ってきて、半分分けてくれて一緒に食べました。最後に食べ残ったお菓子は「先生が食べます」と言って置いて行った。ジファン、ありがとう。あんたは本当~~~におもしろかった。あと数日で帰国します。次の渡韓予定、わかりません。いつ常来福とまた一緒に住めるか、わかりません。結婚の予定も、わかりません。帰国して何をする・・・・? わかりません。だけど、だけど。もう心底「日本語教師はこれで終わり。ほかの事したい」とか思っていたけど。やっぱり、いい仕事ですね。こんなにいつも誰かに感謝される仕事って。いい仕事に出会えて、経験できて、私は幸せです。素敵な学生たちに会えて、本当に幸せです。ソクチョからの更新は、おそらくこれで最後になるでしょう。このブログ、今後更新するかどうかわかりません。でも、韓国生活を支えてくれたブログも、私の幸せのひとつです。もしこのブログはもう更新しないとしても、消したりはしないつもりです。ここには、韓国で生活してきた私の足跡があるから。ブログを読んでくださった皆様と思い出を共有できて、幸せです。皆様、ありがとうございました。って、本当に最後みたい。また更新するかもしれないし、新しいブログを立ち上げるかもしれないし。全部、かもしれない、わからない・・・今の私、そのものです。
2008.06.24
コメント(16)
最近・・・・もうーーー、やばい!!!ってぐらい、負のオーラ全開です。闇を背負って歩いている感じです。最近は皆さんのブログも、読み逃げばかりしていて、申し訳ありませんなんか、コメント書く気力がないんですよね。そんなに言葉を操れないし。今、ものすごく辛いんです。自分で決めたことなんだけど、自分で受け入れ切れなくて、辛いんです。でも、時間って残酷なほど流れていきますねー。どうせ平等に流れる時間なら、長く笑ったほうが勝ちですね。頑張って、歯をくいしばって、誰かにくすぐってもらってでも笑おうと思います。ファイティン。そうでした。今年1年の目標、 努力を惜しまぬ人になる。半年経って、思い出しました。
2008.06.03
コメント(13)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


