旅の途中、寄り道の日々

旅の途中、寄り道の日々

Jun 8, 2008
XML
テーマ: ニュース(95864)
カテゴリ: ニュースの話
どうも、今日は秋葉原の通り魔事件の話です。僕です。

分からない人は↓を見てみると分かりやすいかもしれません。
Google検索で『秋葉原 通り魔』

この記事を書く前にこの事件で亡くなってしまった人達の冥福をお祈りすると共にいつもの如く、マスコミによる間違った判断やふざけた内容の報道がされない事を祈ります。

さて、この事件。

2chで犯行声明かと思われるスレッドが立っていました。


【ニュース】秋葉原で忍者姿の痴漢が刀振り回し大惨事!


立ったのが5月27日

5日以降と書かれています、そして今日は8日……

服装や事件内容は多少違いますが場所や日時が似通っていませんか?

このスレの>>1が犯人なのかは分かりませんがね。



そのような所は半信半疑がちょうど良いと思います。

この事件は場所が国外でも有名な秋葉原だった為か海外でも報道がされているみたいです。

確かに最近は特に平和でしたしね。

これほどの事件は日本でも珍しいです。

☆☆☆

さて、次はこのサイトを見てください。

2008年6月8日に秋葉原で発生した通り魔事件 まとめ

上記のページは事件発生時に周囲に居た人が書き込んだマスコミの様子を書き込んだものらしいのですがね。

これが本当だとしたら(たぶん本当なんだろうね)とてもじゃないけどマスコミはふざけてる。

確かにオタクの犯行だとすればマスコミが大好きでしょうがない最近のオタク批判が出来ますものね。

それにゲーム批判や漫画批判ですよね。

そして最後はネット批判。



ある種の意識操作も簡単ですものね。

もちろん一番酷いのは犯人ですが。

そういうマスコミも酷いわ。

最後に僕が驚いた事なんですが

余りにもニュースで取り上げなさ過ぎる。

今、何人死にましたって事だけ報道するのみなんですよね。



やっぱり、ただのキチガイだと報道するに値しないって意識なのかな?

コレが仮に25歳の若者でもオタクと呼ばれる感じだったらどうなのかな?

まぁ、メディア関係は何事に対しても疑いの目を持ったほうが良いんですけどね。

あくまで今日の僕の書いた記事は僕の主観ですし載せたURL関係も僕は正しいかなと思うけどそれは違うと思うならそれは僕は否定出来る事ではないです。

この辺で終わりです。

ではでは

今日はこの辺でノシ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 8, 2008 06:34:36 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

さつき@ Re:FFTA2が明日発売だからこそ語っておこうFFTA(10/24) 8年も前の記事に対するコメントで恐縮です…
勇者カカキキ @ また随分ご無沙汰な^^ まぁ元気にやってれば何よりですな。
勇者カカキキ @ それは思いますね^^ 私も上京してから一人暮らしも10年目。節…
勇者カカキキ @ SPIって事はそろそろ就職かい? 勉強は面倒だけど覚えた事は後のネタにな…
イスティス @ 同じく・・・ あたしも似たようなもんだ⇒ニコニコ中毒 …

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: