とっち家の韓国ごはん
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
今、韓国はフォークギターブーム再来中。集まるのが好きで歌好きな国民性にあっているのだろう私がクラシックギターを教えている教育院でもフォークギター講座を開講して欲しいということで開講したところ超人気で昼、夜の講座を合わせると40人以上にもなり急遽手伝って欲しいということで助手としてフォークギターまで教えることになってしまった。ここだけの話、実はフォークギターなんて中学のとき音楽室にあったのを爪弾いたのが最初で最後^^今まで韓国のしかもこんな地方都市ではギターなんて演歌か単なる歌の伴奏楽器と思ってる人は多くてクラシックギターやってます、なんて言っても必ずといってもいいほど「じゃ、古賀政男(いやもちろん韓国では知られてないけど似たようなの)、一曲!」「歌の伴奏ちょっとやってよ」と言われ「『禁じられた遊び』ならかじったことあるよ」なんて人すらいない。もちろんクラシックギターで独奏も伴奏も可能だしまあ、日本でもそんな人はいるんですけどねギターくらいじゃないのかなちゃんと楽器の区別があるのに クラシックギター↑マイファーストギターはこんな感じでした フォークギター↑今回はこんなのを買いましたジャンルの線引きをされずにオールマイティーを求められる?っていうか何でもOKと思われてる?いやクラシックギターという存在自体も知られてなかったり?だってオペラ歌手に演歌を歌えとか言うか?ジャズピアニストにピアノコンチェルトを、と言うか?(もちろんOKな方もいらっしゃるでしょうが..)と憤慨してみるけれど哀しいかなクラシックギターを習いたいといってくる人もそういないし私はクラシックギターだけで食べていけるような身分でもなく...お気楽ごきらく深く考えないたちなのでクラシックやってて基礎はあるので応用は利くしコードじゃかじゃかやってピックで弾くのをちょっと練習すればいいだろう、この機会にフォークギターも弾けるようになって守備範囲(?)も広がって韓国の歌謡曲もできるようになってレパートリーも増えていっかと前向きに考えることにしたのだけれど...クラシックギターの名器を購入しようとこつこつ貯めてるのに計画外のフォークギターを買うことになり楽器屋に行ったところ予算をオーバー。でもやっぱり金属的な音が耳に障って、スチール弦は押さえる指が痛いし慣れないピックで弾いてるので手首やら肩やらが痛い。生徒さんもクラシックギターの方は比較的おとなしくて素直に受け入れ、地道に練習するタイプの方たちが多いのに比べてフォークギターは典型的韓国人タイプの方々のオンパレードでちょっとやれば歌いながら弾けるようになると思ってて練習もしてこなければ、最初っから歌に合わせようとするのでしっちゃかめっちゃか。その上できないとすぐあきらめようとするか、教える側のせいにする。ほんと肉体的にも精神的にもツカレル...でも韓国歌謡に手を出したついでにやけくそ半分で韓国懐メロ演歌にも手を出したが、これがもう日本の演歌そっくりそのまんま。これは日韓どっちでもお年寄りの施設なんかで演奏したら喜ばれそうなのでレパートリーにすべく練習中。クラシックで始めればつぶしがきくってことを身をもって見せてやろう。そしてこのギターブームに乗っかってクラシックギターにも風を吹かせようともくろみ中なのであります。
2011.04.14
コメント(10)