全17件 (17件中 1-17件目)
1
今日もお仕事お休みしました。金、土、日、月そして今日。あ~明日やだな~。今日はパン教室の日だったのでお仕事お休みしました。今日作ったのは全粒紛バゲットとシュトーレンです。シュトーレンはこの時期の定番ですね~。ラム酒漬けのレーズンとかいっぱいはいってて贅沢なおいしさ~。3~4日置くとさらにおいしくなるらしいです。楽しみだ~。さて火曜といったらドラマ、ヒーローズです。今日も観ましたよ~。登場人物それぞれの話がちょっとづつ進んでいくのであっちも気になるこっちも気になる~って感じです。クレアとピーターが出会いましたね~。とりあえずクレアは無事で良かった良かった~でもヒロどこいっちゃった~帰ってこ~いって感じです。あ~次回が気になる~。
2007.11.27
コメント(6)

今日は発表会の振り替え休日で学校がお休み。はっちーだけ幼稚園へ行きました。さて、はっちーを送り出して、とっちー、暇~何しよう~ときた。ゲームはパパに隠されてしまった(ちょっとパパに怒られて)のでゲームは出来ない。じゃあ計算カードでもしたら~?といっても嫌だ!とあっさり言われました。仕方ないので出すつもりなかったクリスマスツリーを一緒に出すことにしました。とっちー張り切って飾りつけしてくれました。これで我が家もまたちょっぴりクリスマスっぽくなったかな?ちゃっかりサンタさんにもお手紙書いていましたよ~。そしてこれはとっちーが学校で書いてきてくれたパパとママへのお手紙?顔はパパとママらしいです。でもおいおいとっちーどっちがパパでどっちがママなの~もうちょっとママの顔かわいく描いてよ~。(ウインクしていますが五分刈です)勤労感謝の日があったからだと思うけど毎日朝から夜まで働いてくれてありがとうと書いてありました。とってもうれしかったです~。(でもそんなには働いてないけどね~)
2007.11.26
コメント(4)

日曜日、いつもならとっちーのスポ少サッカーがあるのですが、今日は練習がお休み~。さて、何しよう・・・。やることなくなるととたんにゲームやりたい~やることない~と言い出すとっちー達。洗濯干しに外にでるとメチャメチャ暖かい。ほんとに11月か~?と言うほど暖かいので、家でゲームやるのももったいないということで、近くの公園に行って来ました。久しぶりにYさん一家とご一緒しました。突然だったのでお弁当用意できずにお店で買いました~。お茶、お弁当、お菓子をもって公園へ~。やっぱり暖かい・・・っていうか暑い~。サッカーやったり、フリスビーやったりドッチボールやったりいっぱい遊びました。あまりの暑さに子供たちとうとう肌着姿になってしまいました。半袖です。異常気象ですね。 最後にダンボールで芝スキー?そりすべり?をして公園を満喫~。そのままYさん宅へなだれ込んで晩御飯までご馳走になりました。いっぱい遊べて楽しかったね~とっちー、はっちー
2007.11.25
コメント(0)

今日はパパととっちー、ママとはっちーの組み合わせで別々に休日を過ごしました。と言うのも、とっちーとパパは恵那でバーモントファミリーウォークというイベントに参加した為ママとはっちーはおばあちゃんちで過ごすことになりました。ちょうどおばあちゃんも犬山にある寂光院というお寺にもみじを見に行く~と言っていたので、ご一緒することにしました。 寂光院は桃太郎神社のほど近くにあって、もみじがきれいな所です。まだ1度も行ったことがありませんでした。今年はもみじの紅葉が遅いみたいでまだ下の方は緑の葉っぱでしたが、石段を登って上まで行くとちょっときれいに紅葉していました。結構人がいっぱいでびっくりしました。 はっちー最初は張り切って走っていましたが、やっぱり途中で疲れた~と言っていました。でもちょっと抱っこしただけで、全部石段を登りきることができました。お参りも全部して鐘までついてきましたよ~。その後は桃太郎神社で腹ごしらえ~。もみじ祭り~ってことで名物の木の芽でんがくをいただきました。そのほかにおでん、みたらし、五平餅も食べました~。甘辛ばっかりだね。 はっちー五平餅を2本と田楽を2本ぺろりとたいらげました。一方とっちーとパパは電車で恵那まで、バローさんとハウスさんの協賛でバーモントファミリーウォークというイベントに出かけていきました。こちらも紅葉にはまだ少し早かったようですが、10キロ2人で楽しく歩いてきたようです。 このイベント実は毎年やってたみたいで全国各地であるみたいです、事前にHPで申し込みをして無料で参加できます。ビンゴとかあったり、お土産もらえたりとなかなかいいイベントだと思いました。 今回とっちーとパパがもらってきたお土産ととっちーのママへのお土産のイガ栗です。 とっても楽しかったようです、ぜひまた来年も参加したいな~今度ははっちーも頑張って10キロチャレンジしてみようかな~。
2007.11.24
コメント(6)

今日はとっちーの通う小学校で学習発表会でした。学習発表会?生活発表会?と呼び名はさまざまだと思いますが、クラスごと、学年ごとに、器楽演奏や劇なんかを発表するというものです。とっちーの学校では城山っ子発表会と言う名が付いています。さて小学校初めての発表会。どんなもんかな~?と楽しみにしていました。とっちーは2クラス合同でピアニカで『子犬のマーチ』と言う曲と『キラキラ星』をトライアングルで演奏します。家でも一所懸命練習していました。さすがに小学校の体育館は広い~。場所取りなんて考えていなかったのでのんびり出かけたら、もうすでに結構人がいっぱいで座るばしょがない~。前方の方はもういっぱいで後ろのイス席に座りましたが、始まってびっくり。なぜかとっちーのクラスは舞台の上ではなく父母の座っている同じ床で、しかも2列になっていたのだけれど、前列の子供はひざまづいて演奏しているじゃ~あ~りませんかっ。タダでさえ1年生なんてちびっこいのに~。案の定全く見えません~。演奏は聞こえるけど姿がまるっきり見えないのですぅ~。こりゃ~大変だ~と思いあわてて前のほうに行ってのぞき込みましたが、すかさず先生?か役員の人かが来て、後ろの方が見えないのでこのあたりに立たないで下さい~だって。ってどっちみち何にも見えなかったよ後ろの方じゃ~。その後のクラスの発表も見ましたが、最後のクラスの劇のみ舞台の上でやってくれたのでバッチリ見えました。なんでとっちーのクラスは舞台の上にあげてもらえなかったんだろう・・・。先生の力関係かな~?発表の時間も随分差があったような~?だって2クラス合同でたったの2曲なんて~あっという間に終わっちゃった~。ちょっぴりがっかりでした。でも本人は頑張っていたので、上手に出来てたよ~と褒めてあげました。
2007.11.23
コメント(0)

もうすぐクリスマス~でもまだな~んにも準備していない。全くクリスマス気分のない我が家。先日幼稚園の手芸クラブがパン教室と重なってしまったので、泣く泣くパン教室に行ってしまって、そのままになっていたクリスマスのオブジェを作りました。材料はお友達ママさんが持ってきてくれたので、あとはそれをつけるだけ~。あっと言う間にクリスマスのオブジェが出来上がりました。これで我が家も少しはクリスマスっぽくなったかな
2007.11.21
コメント(2)
HEROES観ました~。ちゃぁ~んと続けて観てますよ~。話がちょっとづつしか進まないから~もっと観たくなりますね~。登場人物も多いし・・・。でもなんとなく話がみえてきました~。謎だったクレアのパパはどうやら味方(この表現は正しいのかな?)のようです。来週の火曜日が待ちどおしいです~。
2007.11.20
コメント(2)

とっちー、学校の図工の時間に作った作品を持って帰ってきました。確か、ひらひらころころというのだったような・・・。紙コップやら紙皿なんかを持って行っていたので、これの為だったのかぁ~。中央にはかえるとなぜかハロウィーンって描いてあるみたいです。サングラスしてガラの悪い絵だな~と思ったら、かぼちゃのお化けジャックオランタン(ジャコランタン?)カタカナだと言いにくい・・・のようです。でも何故サイドには魚とくじらが描いてありました。なんの脈絡もテーマもないみたいです~ 親ばかとしてはなかなか上手に出来ていると思いますが、とっちーは先生に選ばれなかった~と言っていました。多分上手な子の作品は先生が選んで教室等に飾るのでしょうか~?ちょっぴり残念そうなとっちー。上手にできてるよ~とママは褒めてあげました。
2007.11.19
コメント(2)
とっちー、日曜は普通にスポ少のサッカーの練習に行きました。ところが、5、6年のコーチをしているパパは木曽川緑地で秋季大会の為いません。今日は別行動となりました。朝からさむ~い。雨降りそう。はっちー起きて来ないので、結局、行きはパパさんが出かける時についでにとっちーを学校まで送ってくれることになりました。迎えに行こうと思っていたら、急に雨が降ってきて早目に練習が終わるかもしれないと思い急いで車で迎えにいったら、雨の中でも練習してました。寒そう~。丈夫になれ~。おかげで普段あまり見られない練習を見られてよかったけど。その練習のミニゲームでとっちー、なんと初ゴールを決めてくれました。やったー。といっても練習でですけど。でもとっちーにとってはうれしかったようです。パパに言わなきゃ~とかってうれしそうに言っていました。この調子で試合でも頑張って欲しいものです。
2007.11.18
コメント(4)

今日はリトルワールドに行って来ました。なにやらスタンプラリーらしきものを催しているらしく・・・久々~行ってきました。途中のマックで朝マックの朝食を取り、コンビニでおにぎりとお茶を買い込んで行きました。今日は朝から1番の冷え込みで寒かった~。いっぱい服も着込んで行きましたよ~。市内だけど山奥は寒い~。子供達は朝から元気です~。広い場内を走り回っていました。いろんな国の家が野外展示してあって、一周するとプチ世界旅行気分が味わえるというテーマパークです。各国の家のところには各国の民芸品や食べ物なんかが売っていてこれまた楽しいです。はっちーペルーの領事のお屋敷のところでメキシコの民族衣装を借りて写真を撮りました。他にもドイツの白雪姫の衣装とか、フランスのアルザス地方の衣装とかインドのサリー、韓国のチマチョゴリなんかあって全部着せた~いってほどかわいかった。お昼はインドのお家でインドカレーを食べました。なかなかスパイシーでおいしかった~。主催であるラジオ番組の公開生放送なんかあったりして横目に観つつ、天津美少女雑技団の演技の最後の方をちらっと観ました。スタンプラリーも無事にすんで、子供達は歩きつかれたのか、特にはっちーの「抱っこ~」攻撃。いろいろごまかしてようやく一周できました。
2007.11.17
コメント(4)

本日久々パン教室でした。今日のパンは昔風フランスパンとオレンジブレッドでした。オレンジブレッドはオレンジピールとオレンジジュースが入っています。昔風フランスパンはくるみと松の実が入っているパンでした。どちらもおいしかったぁ~。今日は幼稚園の手芸クラブの日でもあって、こういうのって重なるもんなんだよね~。お友達ママに材料だけ届けてもらいました。クリスマスのオブジェです。さあ頑張って作るぞ~。そして、今日はドラマ「HEROES」の日でもありました。ちゃ~んと欠かさず見てますよ~。
2007.11.13
コメント(4)

事情でお誕生日のお祝いができなかったはっちー。お誕生日ケーキは予約してあったので、かろうじてケーキだけは皆でいただきました。お気に入りのキャラクターケーキ、とっても喜んでいました。もうはっちーも5歳になったんだなぁ~。見知らぬ人においくつですか~ときかれると一瞬いくつだったっけ?と思っちゃいますが・・・。どんどん大きくなってるのね。
2007.11.12
コメント(4)
今日はとっちーのサッカーの練習もなく、久々なんにも予定がない日。ここ最近いろいろ忙しくて・・・さらになんだかここ2、3日私の体調がすぐれない。お腹こわしちゃってて・・・しかも今日は頭も痛い・・・胃腸風邪かな~?なので遠出はやめて家と近場で過ごしました。午前中はサッカーのユニフォームの洗濯やらあったので、洗濯やら掃除やら。お昼ご飯にラーメン食べたいととっちーのリクエストでアピタに行くことにしました。ついで?にバトリオやりた~いだって。どっちがついでだ?バトリオ終わって、さあご飯何食べようかな~って思ってうろうろしてたら、ん~ここ寿がきやないのかな~他のラーメン一杯400円もする。400×4は高い~。で、結局、お隣のロッテリアの100円ハンバーガー×4と100円ポテト×2、100円チキン×2で100円の金券が2枚とドリンクチケットがあったので合計600円のお昼ご飯でした~。あ~安く上がった~。お腹痛くて食欲もないのでちょうどよかったかも・・・。あ~早く元気になりたい~。
2007.11.11
コメント(4)

今日はとっちーのスポ少のサッカーの試合でした。朝から曇ってて、寒い。今にも雨が降りそうでした。今日の試合は午後からだったので、午前中に歯医者さんにいってきました。とっちー噛み合わせが悪いらしく、上の顎が大きくなるまで様子見ましょうと言われました。矯正は出来るだけしたくないな~。保険きかないし・・・。さて、サッカーの試合はというと、着いたとたん雨がざーっと降ってきて・・・寒かった。でも子供たちは頑張ってました。とっちーは3試合のうちすべて半分づつ出場。ふざける事も春から比べると随分少なくなってきました。でもまだまだ・・・あとちょっと頑張ってくれるといいんだけどなぁ~。
2007.11.10
コメント(0)
リリー♪♪さんのとこと偶然同じなんですが、とっちー下の前歯の乳歯を抜きました。実は以前、上の前歯に過剰歯が生えてきて抜いたことを日記に書きましたが、とっちー自然に乳歯が抜けたのは今まででたった1本です。乳歯は無理に抜かない方がいいとかって話もあるみたいで・・・。うちほとんど抜いてるから・・・いいかなぁ~。先週予約しておいたのが、事情で行けなくなりほかっておいたら、内側に永久歯がでてきちゃってて、昨日急いで歯医者に行ったら抜きましょうって。その上、歯と歯の隙間が狭い(無い)ため、永久歯がきれいに並ばない、歯並び悪くなりそうだね~と言われちゃいました。矯正はやだよ~はっちーもついでに虫歯の治療をしてもらいました。また土曜日に歯医者です。
2007.11.07
コメント(2)

今日ははっちーの幼稚園のバザーの日。去年は役員でしかもバザー担当、でも今年はお客さんとしてゆっくりお茶飲んだりして楽しもうと思っています。朝9時にお友達ママと約束して行って来ました。朝からお天気悪そうだったので早目に始まったみたい、着いた時にはもう結構人がいっぱいで良いものから売れてなくなってたみたいです。ちょろちょろ~と見たけど、それほど欲しいものも無く、何も買わずに出てきちゃいました。その後は喫茶コーナーで予約してあった、コーヒーとマフィンを頂きました。これは去年もやったんだけど、役員だったのでお茶することができなかったので・・・。マフィンがあっという間に売り切れていたので、やっと食べられてうれしかったぁ~。皆でいっぱいおしゃべりして楽しかった~。そして今日のメイン幼稚園をあとにして、お待ちかねのランチタイムです。小牧山近くのプリエールさんへ。ナスのミートソースパスタを食べました。そしてデザートは洋ナシのタルトにしました。どちらもおいしかったです。
2007.11.06
コメント(2)
しばらくブログお休みしていました。事情でしばらくブログの書き込みお休みしていました。またぼちぼち再開しようと思ってますので。よろしくお願いします。
2007.11.05
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1